ホーム >> 無線ブログ集 >> 元気なクマの日曜日

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2025/9/18 16:05:22)

現在データベースには 3638 件のデータが登録されています。

feed 朝から洗車 (2023/8/5 7:24:45)

朝5時半に起きてからのリーフの洗車。



拭きあげる頃には朝日が上がり暑いのなんのって


feed 松屋で肉厚豚焼肉定食 ご飯特盛り (2023/8/4 14:26:57)

昨日は広島で最後のお仕事。


朝7時から作業して午後3時に日勤が終了。


そして午後7時からクレーン解体。


真夜中にクレーン搬出と。


最後はクレーンをトレーラーに積み込み、柳井まで先導。


そして会社でクレーンをヤードに降ろすまで。


なので4日の朝まで休み無しの連続勤務になります。


その為に、夜勤前のエネルギーチャージ。


クマが大好きなジョイフルに行きたい所ですが、都会にはジョイフルがありません


feed ブルーベリーのジャムとセブンのスムージー (2023/8/3 0:02:37)

今年も庭のブルーベリーの収穫が始まりました。


がしかし、冷凍庫には去年のブルーベリーがまだ沢山入ってます


feed 水分補給はドリンクバー 栄養補給は塩唐揚げ定食 (2023/8/2 0:02:02)

日曜日に錦川をカヌーで川下りをしたクマ。


自宅に帰ったら道具の片付けが待ってます。


ヘルメットを洗って干し。



ライフジャケットを洗って干し。



全ての道具を洗って干し…



片付けが大変です


feed 錦川をカヌーで川下り (2023/8/1 0:02:04)

7月30日の日曜日。


朝5時半に自宅を出発。


目指すは岩国市美和町。


土曜日から岩国市美和町で1泊2日のキャンプをしてる子供達。


日曜日のプログラムはアドベンチャー!


朝から錦川をカヌーで川下りします。


その準備の為朝早く起きて、美和町に向かいます。


そして着いたらすぐに打ち合わせ。


そしてカヌーの積み込み。


これが一番大変でした


feed キャンプの体験 参加者募集 (2023/7/31 18:46:36)

クマからの速報!


参加者募集。





参加定員は申し込み順なんで、興味のある方はお早めに。


※このキャンプにはクマは参加しません。


feed 日焼け… (2023/7/31 0:02:01)

昨日の錦川川下り。


焦って準備して。


服を着替えるのを忘れ…



半袖でカヌーに乗ってしまった


feed すぐに売れたライフジャケット (2023/7/30 0:02:06)

クマはキャンプのインストラクター以外にも、カヌーやリバートレッキングなんかの講師?引率?もしています。


自前のライフジャケットは自宅に60着くらいあります。


久しぶりに出して見ましたが…



ヘルメットは30くらいしかないけど


feed クマは塩唐揚げ定食でできてます (2023/7/29 0:02:23)

ブログネタが全く無い…


なのでお決まりのクマのエサ。


先週のカヌーの下見に行った夜。


自宅に帰ったのが遅い時間だったので、晩飯は外食にしました。


ですが田舎なんで、お店の選択枠は少なく…


いや沢山あっても、行くのはお値段がお安いお店ですが


feed 靴を洗いました (2023/7/28 0:02:55)

ブログネタがないから、過去ネタを。


萩往還でドロドロになった靴。


ネットに入れて洗濯機で洗いましたが…



全然綺麗になって無い


« [1] 74 75 76 77 78 (79) 80 81 82 83 84 [364] » 

execution time : 0.059 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...