無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3563 件のデータが登録されています。

土曜日。
お昼ご飯を食べに雷文に行きました。
ここは自宅から車で10分くらいで行ける、二郎系ラーメンのお店。
注文は前回メニューを見落として食べれ無かった油そば。
油そば小(麺200g)
野菜増し脂増し増し
(脂は別皿で提供)
で来ました

中津で食べるつもりだった二郎系のお店。
さすがに前日食べた汁なしラーメンの影響か、脂っこい物はあまり食べる気が起きない…
なのでもう少し走り、ふたりとも大好きなお店を目指しました。

別府の温泉を楽しんだクマとそらちゃん。
帰り道はクマのおすすめルートで帰ります。
せっかく別府まで来たから由布岳を見て帰りますよ

この回は非常に見苦しい画像が貼り付けてあります。
なので汚い物、気持ち悪い物、恥ずかしい物を見たくない方は、この先は絶対に見ないでください…
鉄輪温泉やまなみ湯に泊まったクマとそらちゃん。
到着が午前2時半…
それから温泉に入り、寝たのは午前3時半を過ぎてました。
なのでふたりとも布団に入ってすぐに、おおいびきをかきながら爆睡。
(たぶんですが)
朝までぐっすり寝ました。
そんな2人を別府まで乗せきたバイクは、屋根の下の駐車場でお留守番。
天気は良かったですが、雨が降っても安心です。
(屋根付きの駐輪場もありました)
しかしPCXに初めて乗った時は、スクーターでツーリングは無いなって思いましたが。
実際ツーリングで乗ってみると、まあ悪くはないですね。
アクセル捻るだけなんで運転は簡単。
カーブもそこそこバイクを傾けてもスタンドはすらないし、何より風が下半身に当たらないのと足を伸ばして走るから、運転ポジションが楽☺️
荷物も沢山乗るし、街に入ってもすり抜けやUターンが楽にできる。
それは一緒に走ったそらちゃんもスクーターだからってのもありますが

お泊まりツーリングその2
小倉から別府へ、往路後半戦です。
↓こちらはそらちゃんのブログ
小倉で汁なしラーメンを食べたふたり。
時間は午後10時半を回っていますが、これから別府を目指し走りますよ

すみません。
ランニングネタ以外の投稿が続くので、そのうちこのカテゴリーから追放されそうなクマです。
しかし基本はクマの備忘録。
クマの生態を日記として残して置かなければ…
で次なる記録は、5月26日(金曜日)から、友人そらちゃんと1泊2日でお泊まりツーリングをしたお話し。
クマがお泊まりツーリングするなんて珍しいですが


尾道からタンデムでしまなみ海道をツーリング。
今治で昼飯を食べましたが、時間はもう午後1時半。
次の目的地へ向け急いで帰ります。
途中で来島大橋で写真を撮ったり。

しまなみ海道を、初めてのタンデムツーリング。
相方はしまなみ海道をバイクで通るのが初めてなんで、綺麗な景色に御満悦
execution time : 0.317 sec