無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 3638 件のデータが登録されています。

クマの今所持してるバイクは、YBR125 PCX125 CBR250Rの3台。
そのうちYBR125だけキャブ車。
ご存知の通りキャブ車は、長期乗らないとキャブレターの中でガソリンが腐り、キャブの調子が悪くなります。
何故かインジェクションはならないのですが…
まあタンクの中でガソリンが変質はしてるかも知れませんが

某日、吉野家で麦ご飯が食べれるって言うから、食べに行って来ました。
実はクマは純粋な麦ご飯を食べた事がありません。
麦が混ざってるのはあるんだけど…
なので今回初めて麦ご飯を食べることになります。
注文したのは牛皿麦とろ御膳。
なんと、麦ご飯も増量とおかわり無料でした。
なので当然

日曜日の夜。
ジョイフルに行きました。
行ったのは山口平井店。
時間は午後7時過ぎ…
入店時にご提供に時間がかかりますが大丈夫ですか?って聞かれましたが。
この店はいつも人員不足でキッチンのスタッフが少ないのか慣れてないのか、いつも食事の提供が遅いイメージです。
なので気にせず入店。
そしてすぐに食事を注文してドリンクバーへ。
ドリンクバーを飲みなが待つこと1時間…
いつも頼むポテトの提供も遅かったですが、まあ急いでいるわけじゃないから、黙って待ってました。
そしたらフロントの若い子がやって来て。
「すみませんが、今ご飯が無いんです」
「なのでご飯をパンに変更できませんか?」
だって


日曜日の午後。
松屋&松のやで、予想外にお腹がいっぱいになったクマ。
お腹を擦りながら防府市の青少年科学館ソラールへ行きました。
目的はそこでしてる特別展示「食品サンプル展」を見る為です。
それは同じアメブロでRieruさんが記事にしていたのを見て、行って見たくなったからです。
(山口県のトップブロガーさんです)
https://solar-hofu.com/news/1222
食品サンプル?
そうレストランの入口にあるあれです。
昭和バージョン
平成バージョン
令和バージョン
みたいな感じの展示や、食品サンプルの作り方なんかが展示してあります。
そんなのを見たり。
それを使い写真を撮ったり。
いやなかなか楽しめました