ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/12/4 1:35:08)

現在データベースには 1174 件のデータが登録されています。

feed 2024.11.17_BCLラジオ愛好家ロールコールin伊勢原大山見晴らし台を開催しました (2024/11/17 22:48:00)
「ケーブルカーの乗車待ちの先頭なんて初めてかも!」

11月のロールコールは伊勢原大山中腹の見晴らし台で開催しました。
高尾山よりアクセスが容易で、厚木白山より標高が高く運用スペースが広いことが理由です。

朝の6時半に家を出発。昨日の雨が少し残っていて、時折小さな雨粒が落ちてきます。

ケーブルカーは9時始発ですが8時に現着。ちょっと早すぎたかと思いましたが、始発にも乗れるし、他のハイカーの方々とおしゃべりしながらゆっくり待つことにしました。

紅葉のシーズンなのでお客さんが多く、9時前に発車。
IMG_5267.jpg

6分で阿夫利神社下社に到着。遠くに湘南平がよく見えます。
IMG_5270.jpg

紅葉はもうちょっと先の感じ。
IMG_5272.jpg

それでも見晴らし台までのハイキングコースからも綺麗なグラデーションを見ることが出来ました。来週が見頃かも。
IMG_5275.jpg

IMG_5273.jpg

IMG_5277.jpg

IMG_5278.jpg

この時間はまだハイカーも少ないのでマイペースでのんびり進んでいきます。
IMG_5279_20241117225808e96.jpg

IMG_5280.jpg

大きな岩もゴロゴロ。
IMG_5281.jpg

ケーブルカーの駅から27分で見晴らし台に到着。きれいな晴天が迎えてくれました。ラッキー!
IMG_5282.jpg

遠くの景色もよく見えます。
IMG_5283.jpg

まずは特小の臨時レピーターを設置。Xで運用開始を報告。
IMG_5285_20241117225815e57.jpg

早速、特小臨時レピーターからCQが聞こえてきます。応答したいですが我慢我慢。
アマ無線のアンテナを設置が優先です。
大きなテーブルを一人で占領するのは申し訳ないので、極力コンパクトに隅っこに・・・。
IMG_5286.jpg

10時すぎにロールコール開始。一発でお声がけがありました。嬉しー。
その後は、途切れることなくドックパイル状態。
仕方なく神奈川県外局指定でピックアップしていきます。
標高が高いためか初めてチャックインされる局長さんも多かったです。
予定の12時を30分ほど過ぎたところで泣く泣くお開き。13局長さんからのチェックインを頂けました。ありがとうございました。
IMG_5287.jpg

ちょっと遅い昼食で腹ごしらえ。今日はカップヌードルのしょうゆ味。(前回カレーだったので。)
IMG_5288_202411172258201fa.jpg

やっぱり、山でハフハフしながら食べるのは最高ですね。
IMG_5289.jpg

食後は特小でUHFオンエアーミーティングに参加。6エリアから発出された伝言が特小シンプレックスで各局にリレーされて1エリアまで届いていました。当局も無事伝言を受けるることが出来、その後4局さんにお伝えしました。

15時が近くなるとさすがに気温が下がり始め、撤収となりました。
見晴らし台からの眺めですが、スマホだといまいちよく見えませんね。新宿?武蔵小杉?
今度双眼鏡を持ってこようと思います。
IMG_5290.jpg

IMG_5291.jpg

帰りのケーブルカーは長蛇の列。朝は見えなかった大島も見えていました。(写真右端)
IMG_5292.jpg

というわけでロールコール結果です。

運用地:神奈川県伊勢原市大山中腹見晴らし台移動(770m)10:19~12:35
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

10:19 JA1JQE局 59/59 神奈川県海老名市固定
(先日幕張メッセで開催された民放技術報告会を視察。ラジオ沖縄のROK技術倶楽部ご担当のNH氏も発表。質問させてもらったりその後ご挨拶させてもらい「今度呑みましょう!」との嬉しいお言葉もいただいた。当日の模様は来週以降に番組内で放送されるかも。

10:37 JL1AOL局 56/54 埼玉県三郷市固定
(HCJBへのレポートに写真を添付したら先月のベリカードに採用されていてビックリ。尾崎先生はベリカードに使う風景や花の写真を求めているようで、レポートに「ベリカードに活用して」とコメントを添えると採用されるかもしれない。

10:49 JL1MWI局 59/59 神奈川県座間市固定
(本日はショートで。先日の伊勢原ジャンク市では貴局とアイボール出来てよかった。新たに購入した物もあったがそれ以上に売れてくれた。

10:55 JK1OTK局(1st) 59/59 埼玉県川口市固定
(川口市には文化放送の送信所(136m)があり、ゲルマニウムラジオでもガッツリ受信できる。

11:05 JI1TPV局 56/59 横浜市緑区長坂谷公園移動
(CMで山口県岩国市に出張予定なので、AM放送が無くなった県の状況を聞いて来ようと思う。まだ鳥取にも行くのでBSS山陰放送もチェック予定。

11:09 JA1VRZ局(1st) 58/59 千葉県船橋市固定
(ソニーICF-SW7600GRでラジオを聞いている。昔、ラジオ関東が千葉では聞きにくく、その理由を確かめるために野毛の送信所を見に行ったことがある。

11:18 JK1MRA局 56/56 東京都練馬区固定
(近所にAFNの送信所があり、中波放送はミニループを使わないと他局が聞こえない。岐阜放送の番組「むすびイズム」のファンでスタジオを見に行くほど。1月も行く予定。ご子息がラジオ局に就職決定。(おめでとうございます!)

11:30 JF1RPM局 59/59 神奈川県横浜市保土ヶ谷区固定
(TECSUN PL-660を購入したのは、当時灯台放送にハマっていたから。ミニループAN-200と一緒に全国の灯台放送を追いかけていた。一時期は沖縄の漁船の局なども聞いていたことがある。

11:45 JI1GNZ局 58/59 神奈川県横浜市戸塚区固定
(最近のKTWRは一年中良好に聞こえる。数年前は今のシーズンは聞きづらいこともあった。今日はフリラのUHFオンエアーデイだが、家の事情で移動できず。そのため、えびすFM 39radioへのメールのネタが無くて困ってしまう。

11:59 JK1LDV局(1st) 59/59 神奈川県厚木市移動
(息子さんと小田急線の脇を散歩中にチェックイン。 ソニーICF-SW77を持っている。川崎市に住んでいた頃はたくさん受信できたのだが、現在の厚木市では良好に受信できずに悩んでいる。 3年前にアマ無線を開局。

12:11 JE1JBI局 56/54 東京都港区固定
(50MHzのFT8のBGMで聞いていた。VKや南米、北米が入感中。IC-705でBCL活動中だが秋になり短波各局が周波数変更したため聞く局も変わった。最近はロールコールで薦められたラジオニュージーランド英語放送がBGMになっている。朝は国内中波DX。地方民放のローカルCMは旅行気分にさせてくれて聞いていて楽しい。

12:25 JI1WYX局 51/54 茨城県竜ケ崎市固定
(ラジオとしてはソニーICF-5900しか手元にない。中学1年生の時クーガ115を使っていたがその後手放してしまった。今となっては後悔。BCLの醍醐味は聞こえるか聞こえないかのはざまに耳を傾けるのが面白いと思っている。

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.11.04_伊勢原ジャンク市 (2024/11/4 16:58:00)
「ジャンク市、復活うれしいなあ~。」

久しぶりにジャンク市に行ってきました。前回は2022年横浜市泉区のジャンク市でしたから2年振りです。
(過去のジャンク市の記事は、ブログ画面右側のカテゴリーで「ハムフェアー・ジャンク市」を選択すると懐かしのがらくたをご覧いただけます。)

以前は神奈川県松田町で開催されていたジャンク市が用地が使えなくなったことにより惜しまれながら終了となり、その後釜という嬉しい位置づけで今年から開催されたものです。主催者の方々には感謝感謝ですね。

いつもなら車で行くのですが、今日は息子が使うということで公共交通で向かいました。小田急伊勢原駅からバスで20分程。開始は9時ですがそのちょっと前に現着。
IMG_4978.jpg

大きなグランドは来場者の駐車場として使われ、肝心のお店は写真の赤枠で囲まれた場所に40店強並んでいます。
IMG_7971.jpg

いつものことですが、会場に着くと早く見たいとウズウズしてしまいます。
IMG_4979.jpg

既に多くのお客さんが物色しています。
IMG_4980.jpg

早速、お店ごとに写真を撮っていきます。早く撮らないとドンドン売れて行ってしまいますからね。
IMG_7909.jpg

IMG_7910.jpg

IMG_7911.jpg

IMG_7912.jpg

IMG_7913.jpg

なつかしの市民無線機も。最近はジャンク市でも見ることが少なくなりました。
IMG_7914.jpg

IMG_7915.jpg

アンテナやケーブル類が多い印象でした。
IMG_7916.jpg

固定機はVUが多く、HF機は少な目でした。
IMG_7917.jpg

IMG_7918.jpg

IMG_7919.jpg

「アンテナ切り替え機、買っておけばよかった」今になって気づきました。
IMG_7920.jpg

特小のジャンクに群がっているところだったと思います。
IMG_7921.jpg

IMG_7922.jpg

FT-7は日本短波放送の大橋照子さんが使われていたリグということでついつい反応してしまします。
IMG_7923.jpg

帰宅後にローカル局さんとラグチューしたときに「今日は行けなかったけど430スタックが出品されていたようで欲しかった~」と言われていましたが、もしかしてこれですかね??
IMG_7924.jpg

ドレーク、誰か買ってあげてください!
IMG_7925.jpg

IMG_7926_20241104160957bff.jpg

IMG_7927.jpg

ラジオ関係の雑誌があったら買ったのですが、みんな無線関係でした。
IMG_7928.jpg

IMG_7929.jpg

IMG_7930.jpg

こういう計測器類。人気があるようですね。大きな計測器を買ってカートで持って帰る局長さんをバスでお見かけしました。
IMG_7931.jpg

IMG_7932.jpg

IMG_7933_20241104161008061.jpg

未だに人気のスタンダードC-X01シリーズ。当局もC-501を持っていますが単三2本で280mWで遊べるので手放せません。
IMG_7934.jpg

IMG_7935.jpg

いつもBCLロールコールでお世話になっている局長さんのお店。茶色いNECのポータブル機がいい感じでした。
IMG_7936.jpg

IMG_7937_20241104161014bcc.jpg

IMG_7938_202411041610156a8.jpg

FT-707、実はずっと気になっているんです。でも置くところが。
IMG_7939_20241104161016530.jpg

IMG_7940.jpg

IMG_7941.jpg

IMG_7942.jpg

IMG_7943.jpg

IMG_7944.jpg

IMG_7945.jpg

IMG_7946.jpg

IMG_7947.jpg

IMG_7948.jpg

IMG_7949.jpg

IMG_7950.jpg

コネクター類も人気があるようでした。
IMG_7951.jpg

IMG_7952.jpg

IMG_7953.jpg

IMG_7954.jpg

IMG_7955.jpg

出た!BCLラジオ。スカイセンサーシリーズの第一弾。BCLブームはここから始まったといっていいでしょう。
IMG_7956.jpg

IMG_7957.jpg

IMG_7958.jpg

IMG_7959.jpg

IMG_7960.jpg

IMG_7961.jpg

FT-690!AMが出られるのが魅力。個人修理者さん頼めば、まだまだ遊べる機種ですね。
IMG_7962.jpg

IMG_7963.jpg

IMG_7964.jpg

IMG_7965.jpg

このリグ、すごく気になって二度見しちゃいました。なんか牧歌的でいい感じです。
IMG_7966.jpg

IMG_7967.jpg

来年はお店がグラウンドに配置されるといいですね。
IMG_7968.jpg

結局何も買いませんでしたが、久しぶりにアイボールできた局長さんもいたりして、来て正解でした。
というわけで主催者の方々、お世話になりました。


feed 2024.10.20_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/10/20 23:06:27)
「ウソ!こんなに早く終了しちゃうなんて・・・。」

高尾山向けに5時半に起床すると、昨日は30℃という夏のような暑さでしたが、今朝は打って変わって激寒。加えて横殴りの雨。
「天気予報の嘘つき・・・。」

雨雲レーダーを見ると神奈川県の南側のみ雨が降っている様なので、予定の30分遅れで家を出発。

高尾駅で先日デビューした中央線のグリーン車を発見!皆さんも珍しいのかスマホで撮影していました。でも全編成にグリーン車がついているのではないらしいですね。通勤で乗っている東海道線や横須賀線のグリーン車に比べて、なんだか降り口が広い感じがします。

IMG_4678_20241020221840261.jpg

山の方はどんより曇り空ですが雨は無さそう。
IMG_4679_20241020221843e27.jpg

暑さが落ち着いたせいか、子供連れのハイカーが多めです。
IMG_4681.jpg

ケーブルカーも列をなしています。
IMG_4683.jpg

中腹から見た横浜方向。
IMG_4685.jpg

登山道の途中にある飾り棚にはハロウィンのディスプレイが。
IMG_4686.jpg

09:30に頂上到着。前回は手ぬぐいで汗を拭きながらの登頂でしたが、今回は汗もかかず飲み水も少な目でした。
IMG_4697.jpg

今日も富士山は見えず。
IMG_4698.jpg

風があり体感温度はもっと寒いです。
IMG_4694.jpg

東屋の前にお店を開いて準備完了。
IMG_4696_20241020221948035.jpg

移動局や体験運用局が結構聞こえます。
IMG_4700.jpg

早速、ロールコール開始。ほどなく呼ばれてひと安心。
3局さんとおしゃべりした後は、空振り状態。周波数を変えても同様です。マイクの接触不良?と思ってしまうほど。他の周波数ではQSOが聞こえます。こんなことは初めてです。その後もしばらくアナウンスを続けますがさっぱり。
結局、10時半過ぎに終了となりました。

撤収時には山頂の看板前での記念撮影の行列が!ゴールデンウィーク以来の光景です。それにしても女性が多いですね。
IMG_4701.jpg

時間があったのでリフトではなく稲荷山コースで麓まで下りることにしました。途中にある稲荷山展望台(標高400m)。
IMG_4702.jpg

天気も回復して眺望もきれいに見えます。特小でCQを出すもノーメリット。
IMG_4703.jpg

IMG_4704.jpg

70分で下山。やっぱり下りは楽ちんですね。
IMG_4705.jpg

すっかり天気は回復。秋風が気持ちいいです。
IMG_4706.jpg

帰りの電車ではウトウトしてしまい、降りる駅を間違えたり。
15時に帰宅。
一息ついてから近所の実家の芝刈りをやって一日が終わりました。

ロールコールのチェックイン数の少なさにはちょっとショックでした。
まあ、1QSOが長く待機時間が長いことや、そう毎月新しいラジオライフネタが出てくるわけでもないので「マンネリかなあ~」「もうそろそろお終いに?」「隔月開催?」など色々思うことも。

そんな夜、KTWRを聞いていたら復活放送で「ロールコールでKTWRを聞き始めた」というフレンド局さんのメールが読まれました。
「そうだ、このためにやっているんだよな。」
「チェックイン数ではなくて、誰かのきっかけになってくれればというのが大事なんだよ。」とRCを始めた頃の想いを思い出させてもらい前向きになれました。

というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)9:45~10:35
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

09:45 JH1QZW/1局(1st) 54/58 山梨県上野原市大丸移動
(6mの移動運用をしているが全然呼ばれないので430に上がってきた。ラジオは早朝のウォーキングでニッポン放送あさぼらけをよく聞いている。

09:53 JE1JBI局 56/54 東京都港区固定
(今日はFT991でチェックイン。RCにチェックインして以来BCL熱が上がっているが、IC-705をBCL専用に使い始めた。影山氏の掲示板を参考に各国の放送の受信にチャレンジ中。早朝はルーマニアやバチカン、夕方はKNLSなどを聞いている。

10:05 JL1MWI局 59/59 神奈川県座間市固定
(先ほどまで21MHzでFT8をやってた 。全般的に短波のコンディションはぱっとしないものの、明け方はぼちぼち聞こえる。地元CFMのFMやまとには毎日メールを出し読んでもらっていて習慣になっている。

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.09.08_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/9/8 21:33:00)
「カエンタケ(毒キノコ)一度見てみたかった~」

9月に入りましたが相変わらず残暑が続いている中、ロールコールを開催しました。
前日の天気予報では天気がいまいちでしたが綺麗な青空。
朝6時に家を出発。最寄り駅まで徒歩で20分くらいですが、すでに汗だく。先が思いやられます。

IMG_1741.jpg

IMG_1742_20240908231314ad8.jpg

ケーブルカーはそこそこ混んでいました。
IMG_1744.jpg

中腹からは30分程登ります。途中の切り株では中秋の名月?の飾りを発見。
IMG_1746.jpg

頂上に到着。もやがかかり横浜方面は見えません。
IMG_1747.jpg

お店のまだやっていません。
IMG_1749.jpg

西側の富士山は今日も拝めませんでした。
IMG_1750.jpg

そんなに暑くなく、風が吹くと心地よい感じ。
IMG_1753.jpg

いつもの場所にお店を開きます。
IMG_1754.jpg

IMG_1755.jpg

とりあえず記念撮影。
IMG_1756.jpg

IMG_1759.jpg

3時間ほどチェックインを受け付けて11局さんと交信。気温も30度に上昇。
IMG_1760.jpg

下山したら呑むのでここはグッと我慢。お酒は足元がふらついたら困りますし。
IMG_1761.jpg

下山は、沢下りを楽しめる6号路を選択。
IMG_1763.jpg

延々と続く階段。下るのは良いですが、絶対登りたくないです。
IMG_1765.jpg

途中、凄い看板を発見。一度現物を見たかったので、木の根元をいろいろ探したのですが撤去された後でした。
IMG_1764.jpg

沢を下っていきます。ちょっと涼しいのがいいですね。
IMG_1768.jpg

IMG_1770_20240908231349dec.jpg

IMG_1771.jpg

1時間5分で下山。めちゃくちゃ汗だく状態。駅前の温泉でさっぱりして一人大反省大会で終了しました。
IMG_1772.jpg

暑いときはこういうのがいいですね。
IMG_1773.jpg

というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)9:20~12:10
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

09:20 JI1TPV/1局 55/58 神奈川県横浜市旭区今川公園移動
(FM ぱるるん制作のCQ Ham for girls(日曜15時~)を最近聞き始めた。かずさFMや栃木放送でもネットしているが、栃木放送は制作局より早い時間の日曜10時から放送しており、こちらで聞いている。

09:36 JK1WDB局 59/59 神奈川県横浜市泉区固定
(CQ誌に1966年当時の秋葉原の記事が掲載されていて懐かしかった。当時はラジオ会館の通路がパーツを買いに来た人で大混雑状態で入れない状態だった。

09:55 JR2RZC/1局 55/57 東京都日野市固定
(2022/7以来のチェックイン。転勤で1エリアから 名古屋に引っ越ししたものの、 再び1エリアに引っ越ししてきた。名古屋では岐阜放送1413kHzをよく聞いていて、こちらに来てから狙ったが混信などで厳しい状態。結局あれだけ拒んでいたradikoプレミアムに入ってしまった。

10:06 JS1MXV局 56/56 神奈川県藤沢市固定
(車通勤のため ラジオはTBSの森本毅郎やニッポン放送の伊集院光をよく聞いている。キャンプ用に購入した安い短波ラジオがあるので紹介されたKTWRを聞いてみようと思う。手元にIC-505やTR-9300などがあり最近50MHzのGPを挙げたが運用局の少なさに驚いた。

10:35  7M1VUE/1局 54/54 埼玉県東松山市モービル移動
(文化放送で過去に放送された深夜放送「走れ歌謡曲」が9/23(月)~27(金)まで復活放送を行う

10:39  JK1HAF/1  59/59 千葉県木更津市海ほたる移動
(先日のハムフェアーでナショナルクーガ101(RF-1010 )を中古で購入。音がすごく良いので良い買い物をした。

10:50 JI1GNZ  56/59 横浜市戸塚区固定
(ラジオタイランドは一時期日本語放送が休止して以来、 聞いていない。すでに再開されているようなので今度聞いてみようと思う。海外日本語放送のニュースはたまに日本では考えられない内容も流れるので聞いていて楽しい。)

11:09 JL1EHV/1  54/59 神奈川県横浜市中区森林公園移動
(ハムフェアーでユピテルMVT-5000を中古で購入した。まだFMヨコハマなど地元局しか聞いていないが今後色々試してみようと思う。出張でラジオを持参しているが、夜は懇親会などがあり結局聞かずに持ち帰ることが多い。

11:20 JE1JBI  54/58 東京都港区固定
(前回のロールコールで相談したマンションでの中波受信用アンテナの件。その後、横浜市の会社フィールドアンテナ( field-ant.com )のマグネチックループアンテナMK-5212(直径67センチ)を導入。アンテナカップラーとプリセレクターも繋げたシステムを構築した。早朝は国内中波を楽しめるようになった。)

11:35 JO1VSE 局(1st)  51/51 神奈川県横須賀市固定
(子供の頃はラジオ少年で山梨県塩山市に住んでいたが3時間かけて中央線で秋葉原まで出かけてパーツを買っては5球スーパーなどを製作していた。当時木製の筐体の5球スーパーは1.5万円。6千円のキットを購入し、組み立て代2~3千円をもらってラジオを組み立てるアルバイトもした。その後、S32年頃アルバイト代で春日無線のキット9R42Jを2万で購入し、アマ無線の交信などをよく聞いた。

12:01 JE4OFK/1  51/51 神奈川県平塚市固定
(8月にコロナにかかり久しぶりにラジオを聞いてメールを出すと二日連続で採用されてびっくりした。

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.08.24_ハムフェアー2024 (2024/8/24 18:49:00)
今年もハムフェアーに行ってきました。会場がビックサイトから有明に変更されました。国際展示場駅から15分程歩いたのですが、焼けるような暑さで滝汗状態でした。
IMG_1469_202408241732143a1.jpg

入場待ちのエリアは狭く、行列は建物の外まで延びて炎天下での入場待ちは大変。
IMG_1489_202408241732233f9.jpg

まずは、いつもBCLロールコールでお世話になっている神奈川BCLさんにご挨拶。すでに黒山の人だかり。
IMG_1490_202408241732256bd.jpg

懐かしいラジオがいっぱいですから人気があるのもうなずけます。
IMG_7390.jpg

IMG_1491_20240824173226fbc.jpg

お次は本拠地CBCN。今年は休憩コーナーに面した場所だったので大勢のフリラもアイボール&雑談をしやすかったですね。
IMG_1492_2024082417322887e.jpg

IMG_1494_20240824173229926.jpg

それでは、カメラを持ってジャンクチェックへ。
IMG_1495_20240824173230197.jpg

日本短波クラブも盛況です。午後にお邪魔させていただきました。
IMG_1496_20240824173232e50.jpg

BCLの憩いの場。久しぶりに雑談させていただきました。やっぱりこういう場所はあると助かりますね。ブースの前で立ち話も出来ますし。
IMG_1498.jpg

SNSでよく見かける中華ラジオ。初めて触りました。後継機種も出ましたよね。
IMG_7412.jpg

寄せ書きを頼まれて書き書き・・・。
IMG_7413.jpg

IMG_1502.jpg

ここもしっかりご挨拶。GAWANT、最近使っていませんがやはり気になるブースです。
IMG_1499_20240824173255d58.jpg

IMG_7417.jpg


IMG_7418.jpg

長蛇の列が出来ていて何かと思ったらいわてB73局さんのフリラコールブックを求める列。すごい人気ですね。
IMG_1500.jpg

いつもお世話になっているCQオーム。にぎわっていました。
IMG_1501.jpg

置く場所があったら持って帰りたいです。
IMG_7374.jpg

いい値段しますが、整備済み品です。
IMG_7408.jpg

これは父親が海外駐在時に使っていたもの。お土産に買って帰ろうか悩みましたがグッと我慢しました。
IMG_7409.jpg

眺めているだけで幸せ・・・。
IMG_7381.jpg

IMG_7382.jpg

IMG_7383.jpg

IMG_7384.jpg

IMG_7385.jpg

IMG_7386.jpg

IMG_7387.jpg

IMG_7388.jpg

IMG_7389.jpg

IMG_7392.jpg

IMG_7393.jpg

よくわかりませんが、実は興味あります。
IMG_7394.jpg

IMG_7395.jpg

ドレイク、これも内部照明は青なんでしょうか?
IMG_7397.jpg

IMG_7398.jpg

八重洲ブースのHFリグの年表。
IMG_7399.jpg

IMG_7400.jpg

79~83年くらいが当局のストライクゾーン。
IMG_7401.jpg

IMG_7402_20240824173815185.jpg

IMG_7403_20240824173818dcf.jpg IMG_7404_20240824173818210.jpg

IMG_7405.jpg

IMG_7406.jpg

IMG_7407.jpg

IMG_7411.jpg

IMG_7415.jpg

今回はじめてみた市民無線機の中古。少なくなりましたね。
IMG_7416.jpg

IMG_7421.jpg

IMG_7422.jpg

IMG_7423.jpg

ケンウッドのブース。
IMG_7424.jpg

IMG_7425.jpg

新刊ですよ。
IMG_7426.jpg

IMG_7427.jpg

アイコムのブース。やっぱりこのあたりの年代のリグに目が行きます。
IMG_7428.jpg

IMG_7429.jpg

うちの元気なIC-720も展示してください!何なら明日現物を持っていきます。(笑)
IMG_7430.jpg

アルインコさん!アナログ好きには嬉しい看板!いつか「帰ってきたぞ市民無線が!」をお願いします。
IMG_7431.jpg

高級な固定機もセパレートの時代なんですね。
IMG_7432.jpg

IMG_7433.jpg

IMG_7434.jpg

IMG_7437.jpg

自衛隊の車両も展示されていてにぎわっていました。
IMG_7439.jpg

IMG_7440.jpg

イベント会場は数少ない休憩場としてありがたい存在。
IMG_7441.jpg

IMG_7444.jpg

IMG_7443.jpg

記念局のアンテナは屋上が無いので屋内設置だそう。飛ぶのかな?
HFはリモートで別の場所から発砲しているようです。
IMG_7446.jpg

IC-705の八重洲版。FT-818のようなお弁当スタイルは辞めちゃうんですかね。ちょっと寂しい。
IMG_7447.jpg

でもSメーターは針好きの当局的には良い感じ。
IMG_7449.jpg

帰る直前に佐賀県のコミュニティーFM「えびすFM」でライセンスフリーの1時間番組を担当している「さがHI39局」さんを発見!無線遊びに引きずり込んだ職場の上司「さがSH48局」さんにもお会い出来、ちょっとだけおしゃべり。おかげさまで素敵なハムフェアーとなりました。
IMG_1503_20240824173302b4c.jpg


feed 2024.08.18_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/8/18 22:42:00)
「あー、今日でお盆休みもおしまい。今年もダラダラ過ごしてしまったなあ。」

一週間ぶりに高尾山にやってきました。前回は奥さんとガッツリ登山でしたが、今回は嬉しい無線運用!
雨の心配はないものの、山の上はちょっとガスっていて一抹の不安が。

IMG_1393.jpg  
途中のいつものディスプレイコーナーにはお盆らしい飾り付けが。
IMG_1394.jpg

風鈴も!
IMG_1395.jpg

これは美しい!青い花手水。
IMG_1396.jpg

プラスチックかなと思いきや全て生花でした。
IMG_1397.jpg

登山道には先日の台風で折れた枝もちらほら。
IMG_1398.jpg

IMG_1399_20240818225010ffc.jpg

中腹のケーブルカー駅から40分弱で山頂到着。9時過ぎなのでハイカーさんも少な目。
IMG_1400_202408182250106b0.jpg

横浜ランドマークタワー方向は霞んでいて見えません。
IMG_1401.jpg

西側の富士山は今回も見れずじまい。いったいいつになったら拝むことが出来るのやら。
IMG_1403_20240818225014afc.jpg

いつもの場所にチンマリとお店を開きます。
IMG_1405.jpg

陽射しが無いのでちょっと涼しめ。
IMG_1404.jpg

IMG_1406.jpg

バンド内もあまり聞こえてきません。お盆休み最終日だから?
IMG_1409_20240818225024557.jpg

約2時間半で9局さんからのチェックイン。前回チェックイン後のラジオ活動の後日談などのお話は、キー局としては聞いていてとても嬉しいですね。

途中、ゴロゴロと雷の音が聞こえてヒヤッとしましたが、雲はうまくそれてくれたようで一安心。
12時前にRCが終了したので、ちょっとだけ特小運用をして下山。

いつもの1号路とリフトで下るのはちょっともったいないと、欲を出して歩いたことのない3号路にチャレンジ。
IMG_1412.jpg

3→2→6号路を歩いていきますが、最初は程よいハイキングコースでのんびり歩けましたが、下っていくうちに岩や小石で滑りやすい道が多くなって、いつの間にか汗だく。なかなか骨の折れるコースでした。
IMG_1413.jpg

IMG_1411_20240818225026341.jpg

IMG_1415.jpg

IMG_1417.jpg

IMG_1419_20240818225055ae6.jpg

IMG_1421_20240818225059639.jpg

高尾山口駅前の日帰り温泉で汗を流し、一人大反省大会となりました。
IMG_1425.jpg

IMG_1426.jpg

というわけで今回の運用結果です。

 運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)9:30~11:50
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ 

 09:30 JK1KSO局 56/51 千葉県木更津市固定 
(ラジオ番組にメールを出すのが好き。NHKラジオ深夜便でも採用された。TBS、ニッポン放送ではラジオ出演の経験も。) 

 09:47 JJ1KIJ/1局 54/58 神奈川県横浜市青葉区花桃の丘移動
(TBS安住紳一郎さんの番組やNHKの演芸番組をよく聞いている。) 

 09:58 JE1BBI局 59/59 神奈川県茅ケ崎市固定
(ラジオは各部屋に置いていつでも聞けるようにしている。NHKラジオ深夜便を聞きながら寝落ちするのが日課となっている。) 

 10:10 JE1JBI局 54/59 東京都港区固定
(前回のRCチェックイン後、IC-705で日本語放送はあらかた受信した。インドネシアの声だけがまだ聴けていない。戸塚DXersサークルの会誌Propagationを読んで中波受信のためにAN-200を購入。ピックアップループでIC-705に接続するも、マンションのためかあまり聞こえない。) 

 10:36 JG1DGD局 59/59 東京都昭島市固定
(2023.10振りのチェックイン。以前と変わらずNHKラジオ深夜便を楽しんでいる。厚木白山はこの時期ヒルが多いとの事だが、南アルプスの高所でもいる。) 

 10:52 JI1VWD局 53/54 東京都府中市固定
(ラジオネタは無し。BCL活動のロールコールの存在は初めて聞いた。)

 10:58 JP1SCQ/1 59/59 東京都町田市移動
(マンションでの中波アンテナはK9AYを使っている。最近、イギリスでAZIループDF-72というアンテナが新発売された。) 

 11:10 JL1AOL局 53/51 埼玉県三郷市固定
(昨晩は秋葉原BCLクラブのwebミーティングで夜中まで話し込んでいた。自宅マンションでの中波アンテナシステムはALA1530SプラスとLOOP-7(巻き数を8にすると中波に同調する)を使用中。アマ無線の開局でリグが増えたため、古いラジオの断捨離を検討中。) 

 11:32 JQ1BVQ局 55/58 東京都多摩市固定
(戸塚DXersサークルの会誌Propagation12をDLして読んだ。本RCネタも載っていて面白かった。先週のKTWRフレンドシップラジオはスカイプで話し込んでいたため間に合わなかった。今夜は聞きたい。)

 各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。 

 ご注意:SNSにおける通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。
なお、掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.07.14_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/7/14 16:36:00)
「えっ、雨?雨雲レーダーでは一日降らないはずだったじゃん!」

今年の梅雨は雨が少なめ。
激熱になったりする日が続くも、この3連休は曇り時々雨の予報。梅雨明け前ですから仕方ありません。6時に長い傘を持参して高尾山に向かいました。

最寄り駅までの道のりはムシムシして汗が吹き出します。
IMG_0675.jpg

高尾駅からの景色。どんより雲ですが雨は降っていない様子。今日はついているかも!
IMG_0676_20240714181824cd9.jpg

高尾山口に到着。朝早いので人は少なめです。
IMG_0677_20240714181824efa.jpg

ケーブルカーのお客さんもほとんどいません。
IMG_0678_2024071418182539c.jpg

IMG_0679_20240714181827668.jpg

あっという間に中腹駅に到着。
IMG_0681_20240714181830ee1.jpg

ガスっていて景色は良くありません。
IMG_0682_20240714181831dd2.jpg

登山道にある毎度の飾り棚。七夕がテーマでしょうか?
IMG_0683.jpg

中腹から40分で山頂到着。だーれもいません。(笑)
IMG_0685.jpg

横浜方向の景色。ランドマークタワーどこ??
IMG_0686.jpg

富士山方向の景色。今日も見えませんでした。
IMG_0688_20240714181840d28.jpg

過ごしやすい気温ですが、湿度が高いのが難点。
IMG_0689.jpg

早速、いつもの植え込みの腰掛にお店を開きだすと、突然「ザー!」と雨が降り出します。雨雲レーダーは真っ白。雨雲は予想されていません。まあ、山の天気なんてそんなもの。仕方なく、近くの東屋の一角にチンマリとお店を開くことにしました。
IMG_0693_2024071418205488a.jpg

アンテナの先端が軒先に近づいていますが、まあ標高もありますし飛んでくれるでしょう。
IMG_0690.jpg

IMG_0692_20240714181846d64.jpg

09:45からチェックイン受付開始。今日は空振りも少なくコール頂き嬉しい限りです。天気は降ったり止んだりの繰り返し。そんな不安定な天候には左右されず、スムーズにQSOを行うことが出来ました。「東屋、最高!」

13時ごろに終了し、今日はさっさと帰宅。
天候のためか下山道はガラガラでした。
IMG_0695.jpg

途中で空が明るくなってきて、眺望も少し回復傾向に。
IMG_0696_2024071418210157b.jpg

16時ごろの自宅近所の眺め。朝の天気がウソのように晴天。(苦笑い)まあ、山岳移動ってこんなものですよね。
IMG_0698.jpg

帰宅後はシャワー浴びて缶ビールひとり大反省大会となりました。
というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)9:45~12:50
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

09:47 JG1EJY局 53/53 東京都三鷹市固定
(2020年ぶりのチェックイン。たまたま今朝BCLのことを思い出し、動画サイトでISなどを聞いていたばかりで何たる偶然。中学生の頃、RF-2800で毎朝BBCを聞いていた。手持ちのベリカードは既に処分。主力機のIC-7300で色々聞きたい。今日は天気もいまいちなのでのんびりBCLを楽しむ一日にしたい。

10:00 JL1EHV/1局 59/59 神奈川県横浜市港南区さえずりの丘下移動
(今まで使っていた中華ラジオD-808の調子が悪くなり、代替え機「TECSUN PL-330」を新規購入 !これから使うのが楽しみ。

10:10 JP1HNW局(1st) 51/55 神奈川県横浜市旭区固定
(自宅室内ホイップでチェックイン。J-WaveのTravelling without Moving(日曜22:00~)がお気に入り。車の移動中によく聞いている。)

10:22 7L2AXY局 51/51 埼玉県所沢市固定
地元のCFM局チャッピーFMをよく聞いている。交通情報やローカル情報を流してくれるので有難い。福生市のミニFM局radio234(ベリカードも発行中)がCFM化を狙っており動向を注視している。

10:35 JL1MWI局 58/59 神奈川県座間市固定
(ロールコールをBGMにプラモデルを作っていた。インドネシアの声3325kHzは最近は低調。季節は夏のコンディションなのでローバンドは厳しい。日中はFMやまと77.7MHzを聞いている。

10:54  JI1GNZ局 58/59 神奈川県横浜市戸塚区固定
(えびすFMの39radioへのメールと聴取がすっかり一週間のルーティーンに組み込まれている。リクエストのストックがあるがメールネタに悩んでいる 。最近、メインリグの一つFT-847の感度が低下してきたのでFT-857に入れ替えた。

11:15  JK1UWK (1st) 57/57 神奈川県座間市固定
(31年前に7N1コールで開局。最近再開局したが、電波の音が懐かしく感じることが多い。デジタルの音に囲まれているせいかも。無線・ラジオ・音楽もアナログの方が温かみがあって好き。

11:35 JG1RBA/1 (1st) 52/M5 東京都昭島市固定
(コロナ禍の頃、ハムフェアーでソニーのラジオを500円で購入。ラジオ大阪OBCラジオを遠距離受信で楽しんでいる。)

11:47 JI1GQY/1  52/59 千葉県富津市愛宕山移動
(VX-3、付属ホイップでチェックイン。ニッポン放送70周年記念番組を聞きながらワッチしていた。インドネシアの声3325kHzが最近よく聞こえない。北米中波DXも狙っているがシーズンオフだったりロケが内房のためか聞こえない。

12:04 JN1WVI  59/59 埼玉県川越市固定
(高校生の頃、スカイセンサー5500を購入してBBCなどをよく聞いていた。非直読機だったのでチューニングが難しく、ボリュームがスライド式のため接触不良となり大学の先輩に譲ってしまった。

12:30 JL1ASM  52/52 神奈川県藤沢市固定
(6月に再開局。IC-S10+SRH-770で運用中。30年前は6エリアでHFなどを運用していた。BCLは昔よくやっていて主に日本語放送を追いかけていた。AM中波はパックインミュージックをよく聞いていた。

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:SNSにおける通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。
なお、掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.06.16_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/6/16 23:36:27)
「下界はとても暑そうで山を下りたくないんですけど・・・。」

6月に入るも梅雨入り宣言が出ない関東地方ですが、振られる前にロールコールを開催しました。運用場所はいつもの八王子市高尾山(599m)。

昨晩の雨がやっと上がった6時に家を出て、電車を乗り継ぎ一路高尾山へ。

高尾山口は前日の雨の影響か、いつもと違ってハイカーもまばら。
IMG_0268.jpg

始発の8時のケーブルカーもすんなり乗れました。
IMG_0269.jpg

ケーブルカーを降り、中腹からは頂上まで35分。のんびり歩きます。
IMG_0271.jpg

途中の展望スペースからの景色。横浜ランドマークタワーも見えますね。
IMG_0272.jpg

登山道のいつものお飾りスペース。父の日にちなんだ飾り付けですね。手前はビールのジョッキとと枝豆かな?
IMG_0273.jpg

紫陽花は白系が多かったです。
IMG_0277.jpg

頂上に到着。
IMG_0278.jpg

9時前なのでガラガラです。
IMG_0279.jpg

陽射しも出ていなので涼しいです。と思っていたらパラパラと雨が!15分ほどで止みました。
IMG_0287.jpg

西方面は富士山見えず。
IMG_0281.jpg

早速、いつもの場所でお店開き。
IMG_0285.jpg

木の下なので多少雨が降っても大丈夫です。
IMG_0288.jpg

IMG_0289.jpg

9時半からロールコールを開始。最初は空振り続き。日曜の早朝ですから仕方ありません。その後、チェックイン局が増えてきて、3時間で10局さん(内1stが2局)とラジオネタでおしゃべりを楽しむことが出来ました。珍しくモービル移動中の局からのチェックインもあり、尻切れにならない様ちょっとドキドキのQSOも。

12時過ぎに終了した頃には天気も回復して夏のような青空。
IMG_0291.jpg

気温もぐんぐん上昇。QSOの情報では下界はめっちゃ暑いようで、下山したくありませんね。
IMG_0292.jpg

IMG_0293.jpg

IMG_0294.jpg

天気も回復したので、帰りはいつもの1号路ではなく、4号路を選択。舗装されていない登山道なので気分が上がります。
IMG_0295.jpg

木道も新しく整備されたようで、予算が豊富にある印象を受けます。
IMG_0297_20240616183507b55.jpg

このルートは途中につり橋があるのが特徴。お約束通り、歩くと揺れるのでテンション爆上がりです。(笑)
IMG_0299.jpg

IMG_0301.jpg

中腹に着いたらこの景色。特小でも持参すればよかったです。
IMG_0302.jpg

徒歩で麓まで下りてもよかったのですが、お腹もすいたのでリフトを選択。
IMG_0305.jpg

麓の蕎麦屋でちょっと遅い昼食。天ぷらとろろそば、美味しかったです。
IMG_0306_2024061618351596f.jpg

おそばも食べたのに、最近オープンした揚げドーナツ屋さんで試しに一つゲット。揚げパンの様で、うま!
IMG_0307.jpg

というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)9:30~12:20
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

09:33 JP1TPV/1局 53/54 神奈川県横浜市緑区移動
(文化放送おとなりさんdayの番組ステッカーが当たって、早速クルマに貼って宣伝活動中。出張で西方面に出かけた時に、900kHzの山陰放送を直接受信でき、時報付きで聞けた時は嬉しかった。

09:40 JP1MDR局 57/59 神奈川県横浜市金沢区固定
(高尾山への行き方に興味津々。最近、中華製Retekess TR-110を購入した。AM、FM、SW、AIRの各バンドが受信可能なので色々聞いてみたい。

09:54 JL1MWI局 59/59 神奈川県座間市固定
(インドネシアの声3325kHzは今朝良好だった。もう一つの周波数4755kHzはかすかにそれらしき放送が聞こえているものの確認できず。Eスポシーズンなので常にAFN沖縄の89.1MHzを受信しているが今年はオープンの回数が少ない。

10:06 JQ1BVQ局 58/59 東京都多摩市固定
最近めっきりリアルタイムでラジオを聞かなくなった。遅くまで起きていられないことが原因。昔BCLをやっていた時はリアルタイムで聞いていたせいか「ラジオは生で聞くもの」との印象が強いのだが眠気にはかなわない。声優さんの番組を聞くのが好きで、ポッドキャストなどもよく聞いている。

10:26 JG8GZJ/1局 52/55 神奈川県横浜市青葉区自宅前
(最近AM放送の送信所巡りにハマっている。その場所にラジオを持参して、どのように聞こえるのか試してみるのが楽しい。以前、横須賀で木更津のニッポン放送を受信した時はゲルマニウムラジオでも綺麗にキャッチできた。

10:48  JE1JPM局 59/58 神奈川県綾瀬市固定
(2006年ぶりの交信 。ラジオネタ無し。

10:59  JK1OVK1 (1st) 53/53 群馬県館林市市街地モービル移動
(現在60歳。小中の頃BCLをやっていた 。ナショナルクーガ113を買ってもらうも中学の担任の先生に取り上げられそれっきり。その後FRG-7を入手し、ベリカード集めに熱中。実家の数度の引っ越しでいつの間にかFRG-7は廃品回収に出されてしまった。最近、ヤフオクで程度のいFRG-7を見つけ再購入した。こういう同じ趣味の仲間とのおしゃべりは楽しい。本日紹介されたKTWRやRタイランドなどを早速聞いてみようと思う。)

11:24 7M1VUE/1 (1st) 51/55 埼玉県東松山市モービル
(先ほどから聞いていた。ラジオが好きで朝は文化放送を中心に楽しんでいる。大人の歌謡クラブなどもお気に入り。)

11:32 JQ7DGV/1  55/56 東京都杉並区固定
(2023年10月以来のチェックイン。5月に静岡移動運用した時、FMカオンのアマハムクラブととQSO出来た。娘がラジオ局に勤務しており、娘に「無線の番組を企画したら?」と提案するも「そんなの誰が聞くの?」と一蹴されてしまった。えびすFMの39 radioの成功事例は興味深い。今度チェックしてみようと思う。)

11:55 JS1BXH  55/56 神奈川県横浜市戸塚区固定
(最近、運動不足のため休日に奥さんと公園へ散歩&チョイ移動運用を楽しんでいる。先日はCQ誌連載向けネタ作りに日中の中波受信を実施。ミニループを使うと放送が浮かび上がってきて、子供の頃に感じた感動が蘇ってくるようだった。

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.05.19_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/5/19 22:37:00)
「頂上に着いた~。あれ?八木が見える・・・・。」

一か月ぶりの高尾山です。
最近の移動運用は天候に恵まれていたのですが、今回は曇り空。

家を6時過ぎに出発し、8時過ぎに高尾山口駅到着。
子供達も多く、山頂もにぎやかになりそうな予感です。
IMG_9933.jpg

ケーブルカー駅までの道端にオープンした揚げドーナッツ屋さん。いつか食べたいと思いつつ先を急ぎます。
IMG_9934.jpg

ケーブルカーの行列も伸びておらずひと安心。
IMG_9935.jpg

よく見ると、今日はリフトも08:30から運行開始との事。
せっかくなのでリフトで気持ちのいい風に吹かれながら登ることにしました。(徒歩で登る発想はゼロ!)
IMG_9937.jpg

中腹からの景色。靄がかかっていて遠くは見えません。
IMG_9940.jpg

参道の途中の切り株にあるいつもの折り紙。今日は母の日バージョンですね。
IMG_9941.jpg

階段などをえっちらおっちら。
IMG_9943.jpg

40分ほど登って09:30に山頂に到着。
と同時に視界に八木が飛び込んできました。
「バッティングしたか~!」

今までもハンディー+ホイップの局長さんがいらっしゃったことがあったのですが、こんなにがっつり運用の局長さんとのバッティングは初めてです。

八木の大きさから2mや1200ではなく「430!」です。
IMG_9944.jpg

いつもの東屋の近くでは、八木のフロント側に位置してしまい抑圧や混信でご迷惑になるので、今日は富士山が見える西側の場所で良さそうなところを探します。
IMG_9945.jpg

丁度、ハイカーさんの邪魔にならない場所を発見。ここにお店を開きます。出力はいつもの2.5W ではなく1Wにしました。
IMG_9947.jpg

IMG_9949.jpg

IMG_9950.jpg

運用の前に先客の超OMさんにお声がけし、少し離れた西側で運用させていただきたい旨を説明し了承を得ることが出来ました。その後、直にご挨拶もチラッとさせていただきました。

本当は、BCLの大先輩OMのさいたまSC556局さんがアマ無線開局ということで山頂でアイボールを予定していたのですが、前述の通りの運用場所変更のバタバタで時間が無くなり、ちょっとだけのアイボールになってしまいました。(SC556局さん、本当にすいませんでした・・・。)

10時に何とかロールコールをスタートし、いつもよりのんびりペースでラジオ話に花を咲かせていきます。2時間半で8局(うち5局が1stチェックイン)さんからチェックイン頂きました。

お昼時になるとまわりでレジャーシートを敷いてクッカーでラーメンを作ったりといい匂いがしてきます。
IMG_9951.jpg

終盤では今まで経験のない抑圧を受けるようになり、最後のチェックイン局さんとは早々にファイナルを送る羽目に。原因は不明ですが今日の場所が原因なのかもしれません。

13時ごろには雨がポツポツ。撤収時、いつの間にか頂上はハイカーさんでいっぱいになっていました。
IMG_9954.jpg

中腹まで下山し今日こそは名物「天狗焼き」を買おうとお店に向かうとすでに行列が。
次回にお預けです。
IMG_9956_20240519180257bd9.jpg

帰りもリフトでお気楽下山。
IMG_9958_20240519180300df8.jpg

何とか雨に降られることなく電車に乗ることが出来ました。

というわけでロールコール結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)10:00~12:25
運用機材:VX-8D(1W)、SG-7900モービルアンテナ

10:07 JQ7DAY/1局(1st) 57/59 東京都大田区固定
(昨年10月にRCは聞いておりチェックインしてみたかった。静かな音楽が好きで、FM東京ジェットストリームやNHKラジオ深夜便などがお気に入り。FMの遠距離受信が好きで宮城にいたころは沖縄の南大東島局などを受信したことも。自宅ではコンポのチューナー、屋外ではアイワAR-MD20を使っている。

10:25 JL1AOL/1局(1st) 59/59 東京都八王子市高尾山山頂移動
(最近、アマ無線を開局。記念すべき1回目の交信となった。仲間とHF7メガなどで交信を試みるも聞こえるが飛んでいかない状態が続いている。(←ご本人はBCLでHCJBのベリカードにもお顔が載るほどのOMさんです。 ))

10:31 JF1RPM局(1st) 58/53 神奈川県横浜市保土ヶ谷区固定
(アマ無線のきっかけはBCL。74年小学6年生でBCLブーム。スカイセンサー5800を買ってもらい、毎晩夕食時の15分間日本短波放送のハロージーガムをよく聞いていた。バチカン放送などは受信が難しかった。当時のラジオの製作や初歩のラジオなども数冊残っている。現在の主力はPL-660。

10:56 JL1EHV/1局 58/59 神奈川県横浜市港南区さえずりの丘公園下移動
中波DXは最近日の出が早くなってしまいなかなか起きられない。移動中の電車でFMをワッチしていると今まで知らなかった中継局を見つけることがあったりして楽しい。

11:15 JK1WDB局(1st) 59/59 神奈川県横浜市泉区固定
(3~4か月前に58年ぶりに再開局。ラジオの話を聞いていて懐かしくなってチェックイン。アマ無線の前は当時SWL、今でいうBCLを楽しんでいた。また60年にFM東海が試験放送を始めナショナルFMワイヤードパックFM-P1を製作して聞いていた。難しい部分は組み立て済みといったキット。音が最高に良かった。FMが本放送後は、ステレオ番組は一日1時間のみ。ステレオになるとパイロットランプが赤く光るのが印象に残っている。中波2局でのステレオ同時放送を2台のラジオで聞いたこともある。お気に入りラジオはソニーソリッドステート11。

11:46  JJ1FAX/1局 56/55 神奈川県横須賀市衣笠山移動
(来週、栃木県足利市に新しいCFM「FM DAMONO」 が開局予定。先日、横須賀のCFM局ではトラブルがあった模様。

11:57  JJ1ETX/1  59/59 東京都稲城市住宅地移動
(最近、再びラジオタイランドを聞き始めた。2局前の交信話に出てきたMPX OUT端子。子供の頃、手持ちのスカイセンサー5800にもその端子があり、それに接続するステレオヘッドフォンアダプタを 購入した。ステレオの音のすばらしさに惚れてしまい、当分の間BCLそっちのけでステレオ放送ばかり聞くようになってしまった。)

12:16 JK1QXY (1st) 52/51 神奈川県横浜市戸塚区固定
(普段はTS-940でBCLを楽しんでいる。KTWR、台湾、タイランドなどの日本語放送が中心。(その後抑圧がありショートでファイナルとなってしまいました。すいません。))

各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

feed 2024.04.21_BCLラジオ愛好家ロールコールin高尾山を開催しました (2024/4/21 22:13:00)
「ハイカーさんが賑やかすぎて運用に集中できないよー。(笑)」

今年も、高尾山運用のシーズンがやってきました。だって厚木の白山はヒルちゃんがそろそろ出てくるシーズンなので・・・。

朝6時に家を出発し、電車に揺られて高尾山口へ。
IMG_9330.jpg

駅前は、工事中だった公園整備が完了し綺麗になっていました。
IMG_9331.jpg

足洗い場も増えて便利に。
IMG_9332.jpg

ケーブルカー駅近くで見つけたムササビというかモモンガ。
IMG_9335.jpg

8時過ぎのケーブルカーで中腹までワープ。天気は曇天。景色はいまいちです。
IMG_9337.jpg

山頂まで30分弱。のんびり登っていきます。
IMG_9338.jpg

頂上に到着。富士山は見えません。
IMG_9347.jpg

とりあえず、パシャ!
IMG_9356.jpg

いつもの場所にチンマリとセッティング。
IMG_9352.jpg

IMG_9359.jpg

9時40分からロールコール開始。朝早いので、募集コールも空振りが続きます。しばらくしてやっとお声がかかり一安心。ロールコールのチェックインをきっかけにBCL熱が復活してきたことや小森まなみさんネタで盛り上がるなど、今回も楽しい時間を過ごすことが出来ました。チェックインをきっかけに当局のXやブログを読まれている方も多いようで、SNSでの情報発信の大切さも感じました。

お昼ごろには、いつの間にか多くのハイカーさんでにぎやかに。お弁当が美味しそうです。
IMG_9357.jpg

12時を回り、ロールコールはお開きに。
午後は、6エリアUHFオンエアーミーティングをチェック。特小無線10mWを利用した伝言ゲームが開催されており、はたして九州から届いているかドキドキ。
IMG_9364.jpg

暫くすると1エリアに届いているようで、無事伝言を受け取ることが出来ました。その後は3時間ほど特小運用して多くの方に伝言をお届けさせていただきました。

下山時には、あんなに大勢のハイカーさんは下山されて閑散な状態。
IMG_9365.jpg

中腹まで下りて、たまには天狗焼きを買って帰ろうとお店に行くと、前のお客さんで売り切れ。(涙)
IMG_9366.jpg

リフトでのんびり下山。
IMG_9367.jpg

18時に帰宅。一人、大反省大会となりました。
IMG_9371.jpg

というわけでロールコール結果と特小 QSO結果です。

運用地:東京都八王子市高尾山山頂移動(599m)09:40~12:15
運用機材:VX-8D(2.5W)、SG-7900モービルアンテナ

09:40 JI1TPV局 53/52 神奈川県横浜市旭区固定
(4月から各局ともポッドキャストに力を入れ始めている。TBSラジオのポッドキャストが人気が出てスポンサーも付く状態になったことも影響しているのかもしれない。

09:53 JL1EHV/1局 59/59 神奈川県横浜市港南区さえずりの丘下移動
(最近、Xのポストに影響されて海外中波DXが気になっている。がっつり聞くのではなく、目が覚めた時に何か聞こえるかワッチするといったのんびりした楽しみ方をしていきたい。

10:08 JE1JBI局 56/59 東京都港区固定
(3回目のチェックイン。前回以降、はまっこラヂヲのX、ブログをチェックし懐かしいBCLネタやTDXCの会誌Propagationなどに行きついた。まだ読み始めたばかりだが、月刊短波の懐かしい執筆陣のインタビューや各種記事を読んでいくうちにBCL熱が盛り上がってきた。とりあえず日本語放送を全部聞いてみようと思う。中波 ミニループAN-200をIC-705に接続して中波DXもやってみたい。

10:35 JG8GZJ/1局 55/59 神奈川県横浜市都筑区ウォーキングモービル移動
最近、東南アジアや中近東など海外出張が続いている。PL-330を持参し、現地ローカル局や短波の日本語放送を受信して楽しんでいる。先日はホテルのスカイバーの隅っこで受信を楽しんだ。

10:59 JK1HAF/1局 56/59 東京都羽村市 アマハムイベント会場 移動
(ハムのイベント会場からVX-3でチェックイン。ニッポン放送のベリカードを滑り込みでゲットできた。返信の封筒が折曲がり、カードも同様だったのが残念。

11:08  JQ1BVQ局 58/59 東京都多摩市固定
(はまっこラヂヲのXで小森まなみさんのマイクオフ(引退)の記事を見てロールコールで一度話したかった。中学2年の頃、日野市から虎ノ門のラジオたんぱに毎週のように通っていた。まなみさんの番組中にぶっつけ本番でハガキを読ませてくれて、「読むのが上手い」とまなみさんから褒めてもらったのが良い思い出。

11:40 JK1FLY  51/52(1st) 神奈川県横浜市泉区固定
(ハンディ1W、3.5mH4段GP。ラジオはFMヨコハマがお気に入りで毎日聞いている。)

11:50 JJ1ETX/1  59/59 神奈川県川崎市麻生区黒川東農園移動
(9エレループで試験運用。サイドがものすごく切れてビックリ。先日39radioでリクエストがかかったのだが、所用で聞けず残念。ラジオ投稿は減少気味。)

【特小】

よこはまAB158局 M5/M5 神奈川県港南区さえずりの丘 移動

ちばY79局 M5/M5 千葉県君津市かずさアカデミアパーク4号公園 移動

さいたまDP36/1局 M5/M5 埼玉県飯能市多峯主山 移動

かわさきTW127局 M5/M5 神奈川県川崎市麻生区黒川東農園移動

いずNM167局 M5/M5 東京都羽村市アマハムイベント会場移動

ちばBG92局 M5/M5 千葉県鴨川市二ツ山移動

かながわHI173局 M5/M5 神奈川県綾瀬市綾瀬スポーツ広場移動

かながわZ489局 M5/M5 神奈川県港南区さえずりの丘 移動

とちぎTI185局 M5/M5  群馬県前橋市赤城山長七郎山移動

よこはまHY807局 M5/M5 神奈川県横浜市旭区固定

よこはまAA377局 M5/M5 神奈川県横浜市瀬谷区固定

さいたまGB940局 M5/M5 埼玉県東松山市移動

よこはまJN68局 M5/M5 神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村移動


各局さん、本日もチェックイン&QSOありがとうございました。

ご注意:通常のアマ無線の交信記録としてはコールサインの明記は控えていますが、BCLの仲間探しの参考にしていただけたらとBCL/ラジオ愛好家ロールコールの運用記録に関してはコールサインを明記しております。ご了承ください。掲載を希望されない場合は当局のコールサイン(あっとまーく)jarl.comまでご連絡願います。

(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [118] » 

execution time : 0.114 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
111 人のユーザが現在オンラインです。 (29 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 111

もっと...