ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/5/13 5:05:18)

現在データベースには 1165 件のデータが登録されています。

feed 2020.01.01_謹賀新年 (2020/1/1 0:01:40)
皆さま、あけましておめでとうございます。
IMG_1297-099.jpg

昨年同様27MHzを中心としながらも今年は二つの事にチャレンジしようと思います。

一つ目は430FMハンディ+ホイップでのUltralight運用の楽しさの探求。

いままで無線遊びの入口としてフリラーを勧めていましたが、ここ数年のCBは高価過ぎ、DCRは業務局が多く空きチャンネルを探すのが大変な状態。「こんなことなら430FMハンディで遊んだほうが業務局はいないしアマ局も少ないのでストレスなく遊べるのでは?」と思った次第です。それと先日の「かながわ非常通信ネットワークロールコール」。ハンディー機優先のチェックインは難しかったですがフリラと同じ楽しさがありました。LCRも急激に盛り上がっていますが、430FMも盛り上げたいと思います。

二つ目は無線とBCLの橋渡しにチャレンジ。

ロールコールなどを通してアマ無線をお持ちのBCLの運用をアシストできたら。それを通して何か良いことがあればと思っています。本当はたくさんの放送を受信してBBSを盛りあげるのが王道なのですが、いかんせん当局はお気楽BCLなので。

あっ、忘れていました。鈴木杏樹さんにメールをもっと読まれるように精進しないと。(笑)

というわけで今年もよろしくお願いいたします。

feed 2019.12.31_年末のご挨拶 (2019/12/31 17:16:10)
2019年もあと数時間となりました。

今年もSNS上で、無線で、ラジオでお世話になりました。

思い返せば今年は衝撃な年でした。それはヤフーブログの終了です。
今までヤフーブログを通して各局さんとつながっていたのですが、散開してしまいました。

ブログに代わりツイッターで情報発信することが多くなり、とくに無線やラジオの入感情報発信という速報性で非常に重宝しました。
しかし、きちんと書き残しておきたい時はブログが便利です。今後も2つのツールを上手に使いながら楽しんでいこうと思います。

それで素敵な新年をお迎えください。
IMG_1277-001.jpg


feed 2019.12.28_年末恒例キャンプ@千葉県鴨川内浦キャンプ場 (2019/12/29 21:03:37)
「旨い!ただの寄せ鍋なんだけど真冬の外で食べると何でこんなに旨いんだろ?」

今年もあとわずか。本当はクリスマスツリーを片付けて大掃除をしないといけないのですが、小中学の無線仲間(JN1GII/ちばTS505局、元JM1局)と3人で千葉県鴨川市内浦に一泊二日のキャンプ場に行ってきました。

キャンプ場に向かい途中で腹ごしらえ。勝浦の名物である担々麺でいい汗をかきました。
IMG_6035.jpg

14時にキャンプ場に現着。チェックインまで時間があったのでキャンプ場の更に山奥の展望台まで向かいます。
鴨川沖の綺麗な太平洋が迎えてくれました。
IMG_6037.jpg

同時刻は丁度CQ出版社でBCLワンダラーのオフ会が開催されており、スマホでニコニコ動画をチェックするとTDXCの見慣れた方々のお顔が確認できました。丁度かながわSC99局さんが自己紹介をされていました。世の中便利になりましたね。
IMG_6036.jpg

14時半にチェックイン。今日はバンガローに泊まります。
IMG_1244.jpg

6人部屋でシャワーやエアコン付き。
IMG_1241.jpg

IMG_1242.jpg

この中で酒盛りも出来そうですが「極寒キャンプ」と謳っている以上やっぱり外でたき火を囲みながら楽しむべし!

まずは、ビールで乾杯!
IMG_1247.jpg

のどを潤したら機材のセッティングと食事の準備。当局はニコニコ動画を横目に見ながらランタンのセッティング作業などを進めました。
IMG_1245.jpg

一息ついたら豚バラの網焼き。塩コショウを振るだけでビールのつまみに最高です。
IMG_6046.jpg

と同時にミニループとD-808で北米もチェック。ノイズしか聴こえません。海から遠い場所ですが、聞こえたらラッキーと思い持ってきました。(笑)
IMG_6045.jpg

あっという間に陽が沈み、寄せ鍋を作ります。鶏肉、タラ、牡蠣などを入れてグツグツ。
IMG_1261-1.jpg

IMG_1260.jpg

さあ食べよう!ハフハフ、うんまああい!
IMG_1255.jpg

丁度その頃、1040kHzのバンクーバーが薄っすら聞こえてきました。
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1210850581268447233

1700kHzのメキシコ?もようやく入感。内陸なので弱いですが、TP(トランスパシフィック)を聞かせてあげることが出来て良かったです。
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1210861625206423552

20時を過ぎるとマッタリたき火タイム。
IMG_1263.jpg

焼酎お湯抹茶割りを飲みながら団らん。マシュマロを焼いたり。ちょっと甘すぎました。
IMG_1262.jpg

たき火を囲んでNHKへ受信報告書を出しまくっていることやCFMの追っかけ、アマ無線やフリラーの話題までいろいろとおしゃべり。それが終わると、親の介護、自分の持病、健康診断受診のアドバイスや年金の話題まで。
キャンプの内容は毎年同じですが、各自が直面している話題は年々年相応になってきて。
ちょっと複雑な気持ちです。

23時を過ぎて就寝。布団も用意されていましたが、持参の寝袋でキャンプ気分を味わいました。

翌日は朝食を摂り10時にチェックアウト。
途中、養老渓谷を通過し小湊鉄道の月崎駅に寄り道。
IMG_6066.jpg

懐かしいディーゼルカー。
IMG_6062.jpg

IMG_6067.jpg

台風の被害で一部運休状態だそうです。

今回のキャンプの道中、非常に多くの崖崩れ痕や未だブルーシートをかぶった屋根のお宅を多く見かけました。
先の台風の記憶も薄らいでいますが、千葉県内はまだまだ復興半ばということが改めて認識させられました。早く復興するといいですね。

横浜の固定に帰宅したのは13時過ぎ。
荷物を片付けて、引き続きクリスマスのツリーや部屋の飾りつけを取り払い、お正月の飾りつけを行いました。
年内あと二日は大掃除に追われそうです。

このブログをアップしようとしたら友人からお疲れメールが。
「昨日の今頃は鍋タイムだね
またやろうぜ
小中学生にもどれる唯一の時間だ」
全く同感です!

feed 2019.12.22_1エリアAMコンテストに参加 (2019/12/24 23:07:35)
「選択度が広すぎて、お目当ての局がどこの周波数に出ているのかわからないよー。」

今年もやってきました50MHzAMが一番賑やかになる日。
昨年はVX-7で参戦。送信周波数がズレていたりして苦戦しましたが32QSOと奮戦。

今年は懲りもせずにこれまた中古で購入したV-8Dで参戦しました。
IMG_1224.jpg

運用場所はおなじみ旭区のこども自然公園。海抜90m位。旭区民だったらやっぱりここでしょ!
天気は曇りで6℃台。手袋しないとつらいです。
IMG_1225.jpg

10時開始ですが9時前に現着。天気が悪いのかだーれもいません。

10分ほどでポケットダイポールを設営。
2エレHB9CVとか屋根裏にあったりするのですが、Ultralight運用的にはこれでも十分楽しめます。
IMG_1228.jpg

9時半を過ぎると各局の場所取りが始まり途端ににぎやかになります。
「日頃から出てくれればいいのになあ・・・。」

10時を過ぎ、QRPの当局は片っ端から呼びに回ります。
移動局が多くそのほとんどがRS=59と強力。
パイルになっていて、なかなか取ってもらえません。そういう時はすぐに諦めて別の局をコール。

1つの周波数に複数局が聞こえていてコールすると両方からコールバックがあったり。

今回困ったのはV-8Dの選択度の広さ。ちょっと強い局だと中心周波数がよくわからないのです。
普段だったら10kHzステップで運用されることが多いのですが、コンテストだと5kHzステップの運用局も結構いらっしゃいます。

50.650kHzで何度呼んでも応答がなく、50.655kHzで呼んだらコールバックがあったり。(笑)
3時間のコンテストでラスト1時間はCQを出そうと思っていたのですが、結局最後まで呼びに回っていました。
IMG_6030.jpg

終わってみれば38QSO。昨年より6QSO増えました。
交信した場所は以下の通り。そのほとんどが山岳などの高所移動。

■横浜市
青葉区
旭区
港北区
緑区
保土ヶ谷区

■神奈川県
伊勢原市
海老名市
茅ケ崎市
藤沢市
横須賀市
愛甲郡

■東京都
江東区
稲城市
武蔵野市
八王子市
東大和市
調布市
西多摩郡

■千葉県
富津市
長生郡

■埼玉県
浦和区
草加市
所沢市
比企郡

■栃木県
足利市
日光市

■茨城県
石岡市
土浦市

■群馬県
前橋市

■静岡県

ご近所の横浜市の各区とはあまりQSOできませんでした。
強い局の裏に弱い局も聞こえ、CBだったらなんとかQSOに持ちこむのですがアマ無線の場合は強い局が極端に強力なので難しいですね。
CBみたいに51や52の局とQSOしたかったです。

13時に終了。その後ロールコールがあったようですが、あまりの寒さにすぐ撤収となりました。
マイボトルに入れた熱々のコーヒーは空っぽ。カルピスは寒くて飲まずじまい。
IMG_6031.jpg

心配していたバッテリー切れもなく、厚い仕様のバッテリー1枚で乗りきれました。

帰宅後はラーメンをすすり大反省大会。冷えた体に染みわたりました。
IMG_6032.jpg

ということでお相手いただきました各局さん、ありがとうございました。

feed 2019.12.07_TDXC忘年会に行ってきた (2019/12/7 23:26:17)
「今年の総括?ミニラジオで毎晩ダラダラと定点観測していただけなんですけど・・・。」

今年も戸塚DXersサークルの忘年会が横浜で開催されました。
集まったのは元N社BCLラジオの設計担当のN氏も含め8名。

早速先日のペディの話題に花が咲きます。
「あの局はさあ・・・。」とWRTHを持ちだしてあれこれと話す光景。
相変わらず濃い飲み会です。(ついていけない・・・。)(笑)
IMG_5949.jpg

「ラジオの話で何盛り上がるの?」と出かけに奥様から言われた方も。
まあ今の時代、ラジオなんて過去のメディアなのかも知れませんね。
でも、楽しく盛り上がれました。

二次会も全員参加。
「これ、設計担当だった!」
IMG_5959-01.jpg

プロシード2800以外にB30も手掛けられていたのですね。

あtっというまにお開き。
集合写真でハイチーズ。
IMG_8676-1.jpg

帰り道はN氏と同じなので電車の中でおしゃべり。
「地元の駅は商店街が離れていて不便なんだよね。」
「でもその商店街の電気屋さんでスカイセンサー5900買いましたよ。」
「えー、あの商店街でBCLラジオって売ってたんだ!(驚)」

幹事役のIKさん、お疲れ様でした。

feed 2019.12.01_TR-1902 50MHzAMポケトラ初交信@旭区こども自然公園 (2019/12/1 20:33:14)
「3mWのAM変調、なんてきれいなんだろう・・・。」

昨日の忘年会で少し寝坊。
久しぶりに旭区こども自然公園に移動しました。
IMG_5859.jpg

IMG_5861.jpg

今日は「かながわ非常通信ネットワークロールコール」が開催され、430FMハンディー機優先で受け付けてくれるというQRPファンには嬉しいルール。鶴見、茅ケ崎、海老名、横須賀、小田原のキー局が30分ごとにバトンタッチしていく運用も変わっています。

現着後、ワッチするとキー局が入感。ここはVX-8の最小パワー50mWでコール。なかなか取ってもらえませんが、特小で鍛えたウロウロワッチでベストポイントを見つけ出し、なんとかチェックイン。
IMG_5860.jpg

ひと通り楽しんだ後は50MHzAMです。ハムフェアーで買ったポケトラTR-1902の2way QSOにチャレンジです。

2.8km程度離れた保土ヶ谷区たちばなの丘公園にはほどがやMA815局さんがTR-1902とデルタループで移動中です。
こちらはいつものポケットDP。

うまくつながるといいなあと思っていた時、VX-8にMA815局のお声が。
IMG_5873.jpg

早速TR-1902で運用してもらいVX-8で受信してみると、RS=59で綺麗に入感。2way QSO期待が高まります。

それではと、互いにTR-1902で運用。
ところが相手の声がノイズまみれで交信には厳しい状態でした。

なんとか2way QSOは成立しましたが受信がネックというのがわかりました。
受信は市販のVX-8やFT-81Xなどを使ってセパレート運用したらFBだと思いました。

その時の動画がこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=B870F2pJBvY

その後もAMでお声掛けがつづきQSOを楽しみました。
IMG_5874.jpg

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園移動(10:20~13:30)

【430FM】 7N1*** 57/52 鶴見局 当方50mW
【430FM 】 JQ1*** 57/51 茅ケ崎局 当方50mW
【430FM 】 JQ1*** 59/53 海老名局 当方1W
【430FM 】 JH1*** 52/53 横須賀局 当方1W
【特小】 よこはまTK301局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 臨時RPT経由
【430FM 】 JM1*** 59/51 小田原局 当方50mW
【50MHzAM】 ほどがやMA815局 M3/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動2way TR-1902 3mW
【50MHzAM】 ちばAC532局 59/37 千葉県我孫子市
【50MHzAM】 よこはまAC193局 55/58 中区根岸森林公園移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2019.11.30_フリラ忘年会@横浜 開催しました (2019/12/1 15:27:06)
「さすが無線集団!みなさんおしゃべりに夢中で料理が全然減っていないじゃん。(笑)」

今年も無事、フリラ忘年会を開催することが出来ました。

今回ので5回目ですが、今年はヤフーブログの終了でブログを通したコミュニティーが薄くなり、比較的狭いツイッターでの交流に移行したため、忘年会の告知もあまり浸透せず、参加表明の出だしはさっぱりでした。

とはいえ、最終的には募集人数の15名は満席。有難いことです。おしゃべりするなら、これくらいの人数が丁度いい感じですね。

毎度おなじみの胸に貼る名前シールは、今年はバージョンアップ!
100均の首からぶら下げる手作り名刺ホルダーを用意。もちろんプレゼント。ハムフェアーに使ってもらえば・・・。
IMG_5880.jpg

同日開催されたBCLクラブの景品は中華ラジオD-808だったそうですが、当局はこれが限界。芸がなくてスイマセン。(笑)

内容といえば全く進歩がない。
乾杯→自己紹介→雑談→思い思いに席替え→三本締め→集合写真(→一部の人は二次会)
IMG_5853.jpg

今年は目玉はLCR。赤と青がご登場。皆さん気になるようですね。

中華の円卓&個室なのでみなさん思い思いに席替えしながら楽しいおしゃべりに花を咲かせていました。

気が付くと円卓には料理がたくさん残っています。
持ったいないのでガツガツ食べさせていただきました。(笑)

2時間コースですがなんだかんだで3時間居座ってしまいました。

皆さんの素敵な笑顔を写真に収めてお開き。
XSBF6567.jpg

当局を含む5局は2次会へ。

ということで今年も無事開催でき幹事の当局も一安心です。

参加局は以下の通りです。(五十音順)

いたばしAB303局
かごしまGL90局
とっとりU42局
よこはまAB550局
よこはまAB884局
よこはまAC193局
よこはまAG47局
よこはまHN510局
よこはまJA298局
よこはまKR251局
よこはまRD841局
よこはまSH28局
よこはまUQ3局
ほどがやMA815局
よこはまAA815

参加していただきました各局さん、ありがとうございました。

(写真は参加各局さんからのツイッターから借用)

feed 2019.11.10_3mWの50MHzAMって?@港南区さえずりの丘 (2019/11/10 21:03:14)
「何で今日は円海山のFMがバリバリ混信してくるのかなあ・・・。」

今年のハムフェアーでAKC(アマチュアキットクリエーターズ)さんで購入した50MHzAMのミニトランシーバーTR-1902。購入直後に変更申請。JARDを経由してやっと審査が終了しました。2カ月強、長かったです。
IMG_1009.jpg

IMG_1008.jpg

審査が終了したなら、早速実戦投入ですね!

そこでおなじみ港南区さえずりの丘公園に向かいました。
今日は雲一つない晴天!
綺麗な富士山がお出迎えです。
IMG_1209.jpg

みなとみらいのランドマークタワーもくっきり。
IMG_1210.jpg

貨物ジャンボも元気に飛んでいます。
IMG_1216.jpg

今日も特小臨時RPTを上げます。なかなか利用してもらえませんが、まずは毎回上げるのが大事。
IMG_5687.jpg

CBから運用開始。天気も良いので移動局も多いです。
IMG_1214.jpg

その後、50MHzAM。久しぶりにVX-8でCQCQ。
IMG_1212.jpg

と言いたいところですが、円海山からのFM放送が聞こえてきます。
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193346502350884864

よく聞くと中国語も??
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193379971101679617

それでもCQCQ。
つくばの女体山移動のとっとりU42局さんからお声掛け。
IMG_5688.jpg

ミニトランシーバーTR-1902のテストにお付き合いいただきました。
ポケットDPをつないでコールをします。
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1193453241142374400

応答はありませんでした。

女体山からのレポートでは、「キャリアは弱く聞こえるが声になっていない」とのこと。
ちょっと欲張りすぎました。
今後はもっと近い距離からテスト運用していこうと思います。

臨時RPTにもおなじみローカルさんがアクセス下さり、嬉しい限り。

午後になると、よこはまAD503局さんがご登場。楽しいおしゃべりに花が咲きます。

14時に撤収となりました。

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市港南区さえずりの丘公園移動(10:10~14:00)w/よこはまAD503局さん

【CB】 ちばKF728局 57/56 千葉県富津市金田漁港移動
【CB】 とっとりU42局 52/51 茨城県つくば市つくば女体山移動
【CB】 かながわCE47局 55/53 相模原市緑区城山湖金毘羅神社移動
【50MHzAM】 とっとりU42局 57/57 茨城県つくば市つくば女体山移動
【CB】 おおさと59局 57/57 埼玉県横瀬町武甲山移動
【特小】 よこはまRD841局 M5/M5 神奈川区菅田町キャベツ畑移動 さえずりの丘臨時RPT経由
【特小】 よこはまUQ3局 M5/M5 都筑区早淵公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由
【特小】 よこはまJA298局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由
【50MHzAM】 JJ1S**局 59/54 保土ヶ谷区
【50MHzAM】 JI1K**/1局 59/52 都筑区早淵公園移動
【50MHzAM】 よこはまUQ3局 59/52 都筑区早淵公園移動
【特小】 よこはまKZ123局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由
【特小】 よこはまJN68局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 さえずりの丘臨時RPT経由

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2019.11.04_小中学生時代のBCL仲間がCBデビュー@保土ヶ谷区菅田町移動 (2019/11/4 21:08:16)
「おー、GII局の声が富津岬から飛んできてるよ!」

連休3日目。
体中が痛いです。
昨日の町内会バーベQ大会の会場セッティングに必要なテントやテーブル、いす、食材などのトラックへの積み下ろし作業で張りきってしまったからでしょう。(苦笑い)

布団の中でうつらうつらしていると、スマホにメールが。
今は千葉市に住む小中学生時代のBCL&アマ無線(JN1GII局)友達からです。

「ナニナニ?CBを同僚から借りたので富津岬から声を出してみる?」(ガバッ!!)

「そういえば以前のメールで会社の同僚がRJ-570を譲ってもらえそうと言ってたっけ?」

せっかく初移動するのならばボウズにさせるのは忍びないと、朝食後に近所の高台に移動しました。
IMG_5635.jpg

IMG_5636.jpg

IMG_5650.jpg

ここからの富津岬の方向は丁度ランドマークタワーの向こう側。
天気も良くランドマークタワーもよく見えています。
IMG_5639.jpg

早速CBでCQを出すと、聞き慣れた友人ちばTS505局の声がRS=51で入感してきました!
入感の様子はこちら↓
https://twitter.com/yokohama_AA815/status/1191161178061299712

小学校4年生で同じクラスになって遊び始めてから、初めてCBでのQSOとなりました。
「当時は近所の駄菓子屋で「ハリハリ仮面」のシールをよく集めたなあ・・・。(遠い眼)」

QSOが終わってからメールが届き、本人も0.5Wの威力を目の当たりにしてちょっと興奮気味の様子。
これからもアクティブに活躍してくれたら嬉しいです。

その後、特小でも少し運用。
IMG_5648.jpg

短時間でしたが久しぶりの運用を満喫できました。

ということで本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区菅田町移動(09:45~10:45)

【CB】 ちばTS505局 51/53 千葉県富津市富津岬移動
【CB】 ふくおか8774局 51/53 東京都八王子市高尾山移動
【CB】 よこはまHN510局 55/54 緑区長津田みなみ台公園移動
【CB】 ぶんきょうRK708局 53/54 東京都八王子市高尾山移動
【特小】 ふくおか8774局 M5/M5 東京都八王子市高尾山移動
【特小】 ぶんきょうRK708局 M5/M5 東京都八王子市高尾山移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2019.10.20_特小臨時レピーターを上げてみた@磯子区円海山 (2019/10/20 18:22:39)
「円海山(153m)にリピーターを上げても、思っていた程アクセスがないなあ・・・。」

以前から「高台移動の時に特小臨時レピーターを上げたら、少しは特小が活性化したりして・・・。」と思っていました。

そこで昨日、近所のコーナンでポール(タモ)の先端に特小を括り付ける金具を購入し準備OK。
IMG_5509.jpg

ちなみに手持ちのタモ「BLUE LARCAL玉の柄600」のてっぺんに適したボルトはこれでした。
IMG_5506.jpg

そして本日、意気揚々と港南区さえずりの丘公園に向かいました。
現着すると、沢山のアンテナが!!
IMG_5519.jpg

地元アマ無線クラブの方々が千葉コンテスト狙いでお店を開いていたのでした。

作戦変更。クラブの方々にご挨拶した後、円海山に転戦しました。
いつもの畑のあぜ道に行くと風が強い!
IMG_5520.jpg

6mのポールの先にリピーター用のリグをセットして、ツイッターで宣伝。
IMG_5521.jpg

「さあ皆さんアクセスしてね~」
早速、塔ノ岳登山中のよこはまAD503局さんがアクセスしてくださいました。

当局ばかりアクセスしてもいかがなものかと思い、しばらく放置状態。
本当は50MHzAM運用をもくろんでいたのですが、アンテナ自立セットを家に置いてきたので、430FMで運用。
IMG_5526.jpg

VX-8の最小出力50mWでお声掛け。
一番遠くは日光まで飛んでいきました。
まあ、特小10mWでも届きますからつながって当然なのですが、アマ無線機でのQRP運用はこれはこれで楽しいものです。

臨時レピーターは常時ワッチしていましたがほとんどアクセスがありません。
仕方なく当局がアクセスしてCQCQ。空振りばかり。(涙)
IMG_5533.jpg

それでも、午後になるとおなじみローカルさんたちがアクセスして下さり、嬉しい限り。
リピーターの位置を50m程移動してみます。QSO出来なかったので効果は確認できませんでした。
IMG_5535.jpg

予定通り、14時に撤収となりました。
今日初めて臨時レピーターを上げてみましたが、ポケットDPを上げるのに比べてすごく楽ちん。
今後もちょっとした高台移動の時も揚げてみようと思います。

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市磯子区円海山移動(10:30~14:00)

【特小】 よこはまAD503局 M5/M5 塔ノ岳登山中 円海山RPT経由
【430FM】 JJ1***/1 59/59 東京都中央防波堤移動
【430FM】 いちかわAB113局 55/51 緑区高尾山移動
【特小】 ちばBB126局 M5/M5 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦公園移動
【特小】 ちばBB126局 M5/M5 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦公園移動 円海山RPT経由
【430FM】 JH1***/1局 56/52 栃木県日光市白根山移動
【特小】 よこはまAB158局 M5/M5 南区清水が丘公園移動 円海山RPT経由
【特小】 よこはまJA298局 M4/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動 円海山RPT経由
【特小】 よこはまSH28局 M5/M5 戸塚区東戸塚移動 円海山RPT経由

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

« [1] 15 16 17 18 19 (20) 21 22 23 24 25 [117] » 

execution time : 0.075 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
68 人のユーザが現在オンラインです。 (50 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 68

もっと...