ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/4/29 4:05:13)

現在データベースには 1165 件のデータが登録されています。

feed 2017.02.25_1700kHz 未確認局 (2017/2/25 16:23:30)
「今の時期は19時台と23時台がねらい目なのかな・・・。」

通勤ラジオで狙う米国中波DXにチャレンジ中です。
(ICB-R5でのDXチャレンジは飽きました。(笑))
イメージ 1

最近、帰宅後~就寝までこの周波数を録音しているのですが、19時台は到底帰宅できません。

そんなわけで受信のチャンスも少ないのですが、2/21、23にちょっぴり引っかかっていました。
残念ながらIDは確認できなかったのですが、それでも英語が聞けて満足でした。


feed 2017.02.19_1548kHz TWR moldova (2017/2/19 9:07:33)
「これは、インターバルシグナル(IS)だろうか??初めて聞いた・・・。」

相変わらず連日スカイトークで1548kHzも定点観測しています。あっ、留守録ですから。(笑)

今朝は弱いながらも3時から5時まで入感。
5時になるといつものチャイムと共に聞き慣れない音楽が2度流れました。これはISなのでしょうかね?

昨日は、こんな感じで入感でした。

feed 2017.02.18_幼稚園で45年ぶりの再会? (2017/2/19 8:12:49)
「私が、T子です・・・。」

昨日は地区役員のお仕事。
普段は小学生を対象にイベントをするのですが、今日はイレギュラー的に幼稚園生が対象。
「親子で竹馬作り大会」です。
イメージ 1

イレギュラーなイベントなので、動員ではなくボランティアなのですが、会場の幼稚園は当局が卒園(ちなみにヨコハマAA715局も)した所だし、息子も卒園生なので、「OBとしてお手伝いをしないわけにはイカンだろう!」と。

「最近、先代の園長先生がお亡くなりになったけど、その後どうなったのかな?」

朝、集合時間に幼稚園を訪問。息子の卒園から既に12年経っているのでとても懐かしいです。

息子がお世話になった先生がいらっしゃり、久しぶりにご挨拶。
園長先生らしきご婦人も。

(当局)「自分は、ここの卒園生なんですよ~。」
(ご婦人)「あらー、先生はどなただったの?」
(当局)「T子先生でした。」
(ご婦人)「えー、私がT子です。」
(当局)「・・・!。失礼しました!」

ビックリ仰天です。
「そういえば、よく見るとT子先生だ・・・。」

当局が卒園以来だから約45年ぶりの再会です。
先代の園長の後を、昨年から姉であるT子先生が引き継いだそうです。

その後、竹馬作りがスタート。
24組の親子が参加して大盛況。
イメージ 2

完成したら、園庭で練習開始。
1時間くらいすると、一瞬ですが独り立ちできるようになる子も!
イメージ 3

片付けが終わり、T子先生にツーショットを頼みました。
「そうだそうだ、撮ろう、撮ろう。私のiPadでもね。」

これは、45年前に誕生日月の園児を集めての記念写真。
イメージ 4

思いもよらない45年ぶりの再会。
お手伝いしてよかったとつくづく思った出来事でした。
イメージ 5

feed 2017.02.12_1700kHz ESPN Radio (2017/2/13 22:05:49)
「うーん、もう少し強くないと受信したって感じがしないなあ・・・。」

お風呂上りに、いつものようにPL-310で1700kHzをチェック。
何となく声らしき音がふわふわ聞こえるような・・・。

ちょっと趣向を変えて、最近使わなくなったソニーの名刺型通勤ラジオでチャレンジです。
イメージ 1

今回はちょっと弱すぎましたね。


feed 2012.02.12_CBポータブル機 聞き比べ (2017/2/12 19:04:32)
「ICレコーダーで録音して聞き比べると、各社の音作りの違いがよく解かって興味深いなあ・・・。」

よこはまJA298局さんが、ポータブル機の音質比較運用を行うと聞き、当局のICB-R5もお仲間に入れてもらうべく、神奈川区のキャベツ畑に移動しました。

集合は11時なのですが、早めに現着。
ちょっと運用した後、JA298局さんからコールが。

集合場所と思っていたポイントから200m離れた場所にいらっしゃったようで、車で探すと3台のクルマを発見!
JA298局さんの他に、よこはまNE351局さん、JK1JLA局さんがいらっしゃいました。
イメージ 1

早速、JA298局さんのクルマの上にリグをセッティング。
イメージ 2

当局は、400mほど離れた場所に移動し、ICB-870でワッチに入ります。受信音はライン経由でICレコーダーで録音します。
イメージ 3

丁度、おなじみローカルさんの、かわさきHA71局さんが4Kmほど離れた都筑区池辺富士に移動されており、レポートを送っていただけることになりました。

聞き比べ結果としては、動画でご確認ください。


というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市神奈川区キャベツ畑移動(10:00~11:50)
w/よこはまJA298局、よこはまNE351局、JK1JLA局

【CB】 かながわCE47局 51/54 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 かわさきHA71局 57/59 都筑区池辺富士移動

各局さん、本日もQSO並びにアイボールありがとうございました。

feed 2017.02.12_ローカル局と呑み会 (2017/2/12 7:54:50)
「今でもお互いの家の電話番号を空で言えるってすごいよな!」

久しぶりに小学生からの友人であるヨコハマAA715局と地元で呑みました。
イメージ 1

話はあちこち跳びながら18時からと23時過ぎまで。
とはいってもお互いお酒の量はめっきり減って、ちびちび程度。

電話番号の話題になり、お互いの家の電話番号を空で言えることに驚き。
家族の携帯番号も知らないのに、子供のころは黒電話の脇の電話帳が頼り。そのうち覚えてしまい、といったパターンですね。

「今日、遊べる?」のフレーズ、懐かしいな~。

feed 2017.02.11_1548kHz ABC 4QD (2017/2/11 9:15:22)
「東京は雪なんかなかったのに、横浜は寒いんだな・・・。」

昨日、最寄り駅に帰ってきたら、雪が積もっていてびっくり。
今朝起きたら、まだ畑は真っ白。
イメージ 1

富士山も、すそ野まで真っ白。
イメージ 2

GPアンテナを見ると北側だけ雪が張り付いています。北風が強かったのでしょうか。
イメージ 3

まあ、この週末の大雪エリアに比べては微々たるものですけどね。(笑)
息子も週末に受験が控えていますが、大雪エリアの方々は大変です。頑張ってください!

話題変わって、相変わらずICB-R5で中波DXチャレンジ中です。
本当はヨーロッパのモルドバを狙っていたのですが、中々良好に入りません。その代わり、同じ周波数でオーストラリアABC 4QDが聞こえていました。ちょっと弱いですが参考まで。

あと、肝心のモルドバですが、今週水曜に弱くキャッチできたものですが、これもご参考に。

feed 2017.02.05_AA815の積んどくプラモ5(MS-06R) (2017/2/5 18:38:58)
1年以上の沈黙を破り、帰ってきましたこの企画。

先日、押し入れの中をゴソゴソしていたら買いだめしたプラモを発見した次第です。(笑)

そして今回は、あの高機動型ザクの「MS-06R」を取り上げます。

この機体はアニメには登場せず、コミックボンボンやバンダイの模型情報などで紹介され注目を浴びたためにMSVシリーズとして模型化された第一弾です。

模型化される前に、ホビージャパン別冊のHOW TO BUILD GUNDAMにザクからの改造記事が掲載されていました。それがまたカッコイイ。
イメージ 1

黒い三連星のカラーの凛々しいスタイル。
イメージ 2

高機動型を印象付けるでかいランドセル。
イメージ 3

しかしとても自分では作れそうにありませんでした。

そして、プラモが発売されました!
子供向けプラモの箱絵で背中をアップするタブーのアングル!
イメージ 4

イメージ 5

説明書も凝っています。
イメージ 6

開発経緯やエースパイロットごとのカラーバリエーションなど。
イメージ 7

ライナーを見て見ましょう。
イメージ 8

今までにない部品数です。
イメージ 9

この脚部分の複雑な造形、シビレマス。(笑)
イメージ 10

ショルダー部分も表面がザラザラ処理されて、いかにも堅そう。
イメージ 11

組み立てのハイライトもやはり足の部分。
細かい部品がギッチリ!
イメージ 12

頭の部分を見ると、結構バリが出ていて、年月の経過を感じます・・・。
イメージ 13

MSVはその後いろいろなバリエーションが発売されましたが、やっぱりMS-06Rが一番かっこいいと今でも思っています。

2015.09.05_AA815の積んどくプラモ4(旧ザク)

2015.07.15_AA815の積んどくプラモ3(グフ)

2015.07.03_AA815の積んどくプラモ2(ザク)

2015.06.28_AA815の積んどくプラモ1(ガンダム)


feed 2017.02.05_630kHz ABC 4QN (2017/2/5 17:30:18)
「ラジオの中から友が呼ぶ。トランシーバーの中からオーストラリアが鳴る!って感じ?」

イメージ 1

今日は久しぶりにフィリピンが静かで、オーストラリアが0時から3時過ぎまで聞こえていました。
イメージ 2


feed 2017.02.05_磯子区円海山移動 (2017/2/5 16:39:03)
「やっぱり傘を持ってくるべきだったかな・・・。」

久しぶりに磯子区円海山に移動しました。
早朝は快晴で、雨なんか絶対降りそうにない天気でしたが、予報では正午から雨。

今日は自由な時間が取れたので、「これを逃す手はない!」と雨の降る前に急ぎ移動したのでした。

10時ごろに現着。すでに雲が広がり視界もよくありません。
イメージ 1

早速、CBから運用開始。久しぶりの高台からの運用なのでよく聞こえるし、何より気持ちいい!
イメージ 2

特小のシンプレックスを楽しんだ後に、久しぶりにDCRでCQ。
流石、人気のDCR。最近始められた局長さんもいらっしゃったりして、多くの方からコールいただきました。
イメージ 3

よこはまTK301局さんが運用中のランドマークタワー展望台。
イメージ 4

12時過ぎになると、雨がポツポツ。
「板橋ロールコールで特小チェックインしたら撤収しよう!」

今日のロールコールは東京都あきる野市から。
特小でのチェックインは簡単と考えていたのですが、なぜか聞こえません。
たちばなの丘移動局やランドマーク移動局は余裕でチェックインしているのが聞こえますが、どんなにウロウロしてもピンポイントでM3?くらい。(涙)

仕方なく、CBの部まで待機してやっとチェックインできました。そのころには雨が結構強く降っており、リグもびしょ濡れ。「防滴仕様なんだよね、たしか・・・。」
イメージ 5

その後、急いで撤収となりました。
当初2時間の予定が結局4時間の運用となりましたが、久しぶりに良い気分転換になりました。

運用地:横浜市磯子区円海山移動(10:05~14:20)

【CB】 かながわOS327局 51/53 神奈川県湯河原町移動
【CB】 よこはまAA238局 57/58 保土ヶ谷区固定
【CB】 よこはまTK301局 54/57 西区高島水際線公園移動
【CB】 なごやAB449/1局 55/52 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 ちゅうおうM88局 53/55 晴海大橋移動
【CB】 よこはまKZ123局 56/55 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 かながわCE47局 52/53 相模原市緑区城山湖移動
【特小】 いちはらLB21局 M5/M5 千葉県市原市固定
【特小】 よこはまAD503局 M5/M5 磯子区固定
【特小】 よこはまKZ123局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【DCR】 とちぎSA41局 1本M5/M5 栃木県栃木市大平山移動
【DCR】 みなとAZ10局 1本M5/M5 麻布十番固定
【DCR】 よこはまFUR98局 2本M5/M5 保土ヶ谷区固定
【DCR】 いちはらLB21局 3本M5/M5 千葉県市原市固定
【DCR】 よこはまYH175局 3本M5/M5 東京都大田区移動
【DCR】 かながわMT246局 2本M5/M5 平塚市湘南平移動
【DCR】 せたがやAY240局 2本M5/M5 東京都世田谷区固定
【DCR】 よこはまDR302局 1本M5/M5 都筑区固定
【DCR】 よこはまMM21局 2本M5/M5 神奈川県湯河原町移動
【DCR】 ちばMO135局 1本M5/M5 千葉県船橋市固定
【DCR】 とうきょうAA909局 1本M5/M5 東京都江戸川区固定
【DCR】 よこはまTK301局 2本M5/M5 西区ランドマークタワー展望室移動
【DCR】 よこはまAD503局 3本M5/M5 磯子区固定
【DCR】 よこはまKN753局 1本M5/M5 神奈川県湯河原町移動
【CB】 いたばしAB303局 54/54 東京都あきる野市臼杵山移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

« [1] 67 68 69 70 71 (72) 73 74 75 76 77 [117] » 

execution time : 0.069 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
44 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 44

もっと...