ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/5/3 13:05:12)

現在データベースには 1165 件のデータが登録されています。

feed 2016.02.01_あなたは誰?? (2016/2/1 21:01:52)
「げっ!やっぱり迷惑メールだったのか。「どなた?」と返信しなくてよかった・・・。」

スマホに差出人の記名の無いメールが届いていました。
イメージ 1

「こんな友達いたっけなあ??」

試しに、全文コピーして、ネットの検索で調べると。

出るわ出るわ、同じ文章のメールのネタが。(笑)
新手の迷惑メールってやつですかね。

返信しなくてよかったです。

feed 2016.01.31_お守りとしてのアイゼン (2016/1/31 17:17:09)
「雪山にはいかないけど、持っていたら安心だよね。」

今日は初めて海老名に出来た「ららぽーと」に奥さん(←ピンクのやつ)と一緒に行ってきました。

横浜のららぽーとに比べ少し小ぶりですが、横浜店には無いアウトドアショップもあったりしていい感じです。

スポーツ用品店に入ったら、軽アイゼンが目にとまりました。¥2,000位。
イメージ 1

「大山登りたいけど、最近雪が降ったからアイゼンがあると安心だよね・・・。」

「でもさっきモンベルショップもあったような。もっと違うのもあるかも・・・。」

ということで、モンベルショップへ。「大山登る程度なので。」とお姉さんに相談すると、「足の真ん中に着けるやつより、前後に爪のあるチェーンタイプが、歩きやすくておすすめですよ~。(ニコニコ)」
イメージ 2

「えー、高いじゃん。(心の声)」
¥4,000強するものでしたが、モンベルカードにポイントが残っていたので安く買えました。

さて、いつ行きましょうかね。
イメージ 3

feed 2016.01.29_北陸新幹線って500系に似てる? (2016/1/29 23:17:20)
「このキャノピーの膨らみってどこかで見たような・・・。」

今日は、小松に日帰り出張。
遅ればせながら、初めて北陸新幹線に乗りました。
イメージ 1

JR WESTと書かれた車両がJR東日本の東京駅のホームに停まっているのは不思議な感じです。
先頭部分をまじまじと見ていると、運転席窓のデザインが戦闘機のキャノピーのように膨らんでいます。
イメージ 2

これって、あの500系のデザインにそっくりなような・・・。
イメージ 3

帰りは飛行機。久しぶりにJALの737です。ダッフィーの絵が描かれています。
イメージ 4

以前に運用中に撮影した機体です。まさか自分が乗るとは・・・。
イメージ 5

驚いたのは、無料WiFiがあり、自分のスマホで機内エンターテイメントの番組を見ることが出来ました。
イメージ 6

ライバル会社の映り込みをここまで処理しなくても・・・。
イメージ 7


feed 2016.01.24_保土ヶ谷区水道記念館移動 (2016/1/24 12:43:22)
「おー、飛んでる飛んでる!予想より北側だったんだ・・・。」

今年最強の寒波到来とのことで、朝の寝室のラジオの気温は47F=7℃。「寝室、寒すぎ!」
イメージ 1

でも外は快晴です。
今日は、とうきょうAD913局さんほか協力各局さんによる「タコチュウ」のイベント。
「タコチュウ」とは、大型の凧に特小トランシーバーをぶら下げて、特殊な糸を使って空に揚げた「臨時レピーター」のことです。

早速、近所の水道記念館に移動しました。
イメージ 2

本日の目的は、今まで失敗続きだった凧チュウへのアクセスともう一つ。
凧チュウを”激写”することです。

凧チュウの写真はAD913局さんなどのブログでも見ることは出来ますが、揚げられているご本人と協力各局さんは下からのアングルでしか見れないので、「遠くから見たらこんな感じですよ。」と参考になるかもと思い今回チャレンジすることにしました。

展望室に10時過ぎに到着すると、よこはまKZ123局さんが既に運用中。
どうやら予定通り凧チュウは揚っているようです。

早速、当局もアクセスにチャレンジ。凧が上下するのでなかなかアクセスできません。
ベストポイントを探して、KZ123とQSO。

ご本人と3mほどしか離れていないのに、凧チュウを通してQSO。地声の方が良く聞こえます。(笑)
イメージ 3

次に撮影に入ります。双眼鏡を通して新横浜プリンスホテルのすぐ脇あたりを探しますが、凧らしいものは見当たらず。

ここから現地までは6キロ程度。「やはり凧は撮影対象としては小さすぎるか・・・。」
と思っていた時、上下する黒い小さな物体を発見!

目安としていた新横浜プリンスホテルよりずっと北よりに揚っていました。
イメージ 4

ある時は高く。
イメージ 5

ある時は低く。
イメージ 6

遠方だからこそ分かる凧の挙動ですね。
動画も撮ったのですが、UPの仕方が解らないので・・・。

目的を達成したので、少し早目に撤収となりました。

旭区の固定でも430MHzのGPでピーク56位で入感していました。
イメージ 7

凧チュウの皆さんお疲れ様でした。

【おまけ】本日のひこうきもの

キャセイ?のジャンボです。ジャンボは音がデカいのですぐにわかります。
イメージ 8

消防庁のヘリ。そういえば今朝、近所の町内会館に仮設のGPが建てられていましたが、通信訓練だったのかも。
イメージ 9

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区水道記念館展望室移動(10:10~11:00) w/よこはまKZ123局さん

【特小】 よこはまKZ123局 ●●●●●●M5/M5 保土ヶ谷区水道記念館移動 凧チュウRPT経由
【特小】 とうきょうAD913局 ●●●●●●M5/M5 港北区新横浜公園移動 凧チュウRPT経由

各局さん、QSOありがとうござました。

feed 2016.01.23_旭区大なわとび大会 (2016/1/23 17:13:51)
「47、48.、はあはあ、あと何回跳べばいいの~。」

今日は地区役員のお仕事で、旭区大なわとび大会に行ってきました。
イメージ 1

旭区の各地区の予選を通過した小学校低学年、高学年のチーム(5名で跳びます)が参加します。

当局のお仕事は、子供たちの小学校から会場の引率、競技の大繩まわし、そして混合チームの選手の一員。

昨年も跳びましたが、重い図体を上に揚げるのは辛いです。
普段、垂直方向にジャンプしていないことが実感できます。
イメージ 2

結局49回で引っかかってしまいましたが、既に汗だく。(笑)

小学生高学年の部では1,000回以上のチームも。
それにしても子供たちは元気ですね。

feed 2016.01.20_ブロッケン現象を探せ! (2016/1/21 0:05:06)
「まあるい虹、発見!」

昨日は、久しぶりの福岡出張。

「冬の晴天、福岡行き」となれば、旭区の上空からの空撮のチャンスです!

「最近のANAは離陸の時でもデジカメOKだから、窓側席は楽しいね。」
お昼過ぎに離陸です。

「あれっ?ちょっと~、離陸したらライトターンでみなとみらい地区の上空に向かうなんじゃないの?レフトターンしやあダメじゃんかよお。」
飛行機は、当局下町上空を経由。羽田空港の向こうに富士山が見えます。
イメージ 1

その後、神奈川県北部上空を飛行。眼下には相模原市が広がり、旭区は遠くかすかにしか見えませんでした。相模原市は先日の雪が残っているのが解ります。
イメージ 2

富士山は綺麗。
イメージ 3

福岡に近づくと、眼下は暑い雲のじゅうたん。
「これはもしかしてブロッケン現象が撮影できるかも!」

ブロッケン現象とは、太陽などの光が背後からさしこみ、影の側にある雲粒や霧粒によって光が散乱され、見る人の影の周りに、虹と似た光の輪となって現れる大気光学現象の事だそうです。

まあ早い話、自分の飛行機の影が雲に映った時、その周りに丸い虹が出るのですね。

窓ガラスに顔をくっつけて「影、影、影・・・。高度下げないでね・・・。」と探します。

しばらくすると、ボヤーンと飛行機の影を発見。
イメージ 4

もっと虹色が出てもらいたかったのですが、こればかりは仕方ないですね。

feed 2016.01.19_博多駅トレインビュースポット移動 (2016/1/19 23:02:00)
「悪天候の為、閉鎖しています。」

久しぶりに一泊二日の福岡出張です。夕食の後、いつもの博多駅屋上「つばめの杜」に向かうと閉鎖の看板が。

今日の福岡は雪だったので仕方ありません。

ホテルに帰るには勿体無いのでスマホで調べると、同じビルの中に博多駅を上から見下ろせるスポットを発見。

映画館の奥の入り組んだところで人通りも皆無。

イメージ 2



CQを出すと一発でお声がけ頂き嬉しい限りです。その後も各局さんにお相手頂き楽しい博多の夜となりました。

イメージ 1



というわけで本日の運用結果です。

運用地:福岡駅トレインビュースポット移動

【DCR】ふくおかSO0930局 2本M5/M5 福岡市東区
【DCR】くるめ351局 M5/M5 久留米市固定
【DCR】ふくおかUJ12局 M5/M5 下関市吉見固定

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2016.01.18_雪で駅からUターン (2016/1/18 8:19:10)
「架線が垂れ下がって運転見合わせでーす。復旧には3時間ほどかかる見込みでーす!」

予報通り、今朝未明から雨が雪に変わり、4時ごろチェックしたら外は真っ白。

とはいえ、普段通り05:45に起床しました。ベランダは10センチ以上の積雪。
イメージ 1

湿った雪質のため、着雪しやすく、GPのラジアルもタラーン。
イメージ 2

ワイヤーダイポールもタラーン。
イメージ 3

重みで切れないか心配です。
イメージ 4

ネットによると相鉄線は横浜までは動いているとの情報だったので、ベチャベチャの道を20分ほどかけてやっと最寄り駅に到着。すると改札は大混雑。
イメージ 5

かしわ台と西横浜で架線着雪で垂れ下がったため、いずみ野線をのぞいて全線運転見合わせ。(涙)
復旧には3時間以上とのこと。
「これから溶けていくんだからもっと早く復旧するんじゃないの??」
イメージ 6

駅前のタクシー乗り場には長い列。
イメージ 7

とはいえ、駅に居ても寒いので、再び家に戻りました。
イメージ 8

午後から出勤ですかね・・・。

feed 2016.01.17_旭区こども自然公園移動 (2016/1/17 19:14:39)
「灯台放送って奥が深そうだなあ・・・。」

今週末は、久しぶりに家族と買い物中心。最近、無線で遊んでばかりでしたからSWRを下げる意味でも。

15時ごろ時間が空いたので、近場のこども自然公園に移動しました。

曇り空で北風もありとても寒い状況です。この時間帯ではボウズ確実と思いながら「CQCQ・・・。」。
イメージ 1

すると嬉しいことに、各局さんからお声掛けがありボウズは回避できました。

今日はボウズの可能性があったため、暇つぶし用として持参したPL-380改で灯台放送をワッチしてみました。
イメージ 2

灯台放送とは、全国29か所の灯台から50Wで気象データを放送するもので、1時間で29か所をリレー形式で行われています。

夜ならともかく16時台なのであまり期待せずにワッチすると、やはり四国エリアは入感せず。
イメージ 3

潮岬(和歌山県)がRS=41で入感。
なぜか、三重県、静岡県、茨城県、宮城県、岩手県など中距離エリアは入感せず。
尻屋埼(青森県)、襟裳岬(北海道)がRS=41で入感。
といった具合に、中距離ではなく遠距離のエリアが聞こえる傾向にありました。

もう少し遅い時間では多くの局が聞こえるのでしょうが、何しろ寒い。
太平洋側だけのチェックで撤収しました。

今回、灯台放送の受信でお世話になったのは、灯台放送マップというHP。
現在放送中の局と、次の局がカラーで表示され非常にわかりやすいです。
イメージ 4

PL-380改でどれだけ受信できるのか、一度夜に試してみたいと思いました。家のプラズマTVのノイズがあるので、家族が寝た深夜しかチャンスが無いのがキツイです。

明日は、横浜でも雪が降るかも報道されていますが、平日なので雪かきは出来ないし・・・。
雨になってもらいたいですが、運用中の寒い北風が吹いていたので寒気が南下しているのかも。
イメージ 5

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(15:25~16:50)

【CB】 とうきょうAD88局 51/57 埼玉県比企郡ときがわ町堂平山移動
【CB】 よこはまAC306局 53/M5 都筑区東方公園移動
【CB】 よこはまKZ123局 59/59 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 いばらきRA136/1局 51/51 埼玉県飯能市移動

各局さん、本日もQSOありがとうござました。

feed 2016.01.11_旭区こども自然公園桜山移動 (2016/1/11 17:49:18)
「アマ無線もこれだけ繋がりにくいと、逆に面白いなあ・・・。」

3連休も今日でおしまい。朝一でFM横浜のザ・ブリーズに昨日のどんど焼きのネタをメールして、家の掃除などを。(その後、メールはしっかり読まれました。)
子供たちに昼食を作り、午後からこども自然公園に移動しました。

今日の目的は、とうきょうDC65局さんによる町田市七国山からのCB(ICB-770)復活運用+50&430MHz運用への迎撃です。50MHzはピコ6S(1W)+附属ヘリカルとのことで、それならこちらも外部アンテナ無しで参戦。条件的にはとても厳しそうです。

13時からということで、10分前に到着。すると、長いロッドアンテナを持った人影を発見!
よこはまJA298局さんでした。

早速、芝生にお店を開いて、とうきょうDC65局さんの声をワッチ。「・・・。」聞こえません。
イメージ 1

受信しながらおしゃべりをしていると、「あのー・・・。」とご夫婦の方からお声掛けが!
ご近所に住まわれていて、今回の移動運用を聞きつけて散歩に来られた よこはまKK727局さんご夫婦でした。

KK727局さんの奥様に、いいオヤジが可愛いレジャーシート広げて変なことしているところを見られるのは結構恥ずかしかったですね。(笑)

嬉しいことに差し入れをいただきました。(KK727局さん、ありがとうございました。JA298局さんとおいしくいただきました。)
イメージ 2

CBで各局さんとQSOしながら50MHzをワッチ。
14時過ぎにDC65局さんからこれから運用するとのメールが着信。

早速、当局はFT-690(2.5W)+内蔵ロッドアンテナ、JA298局さんはピコ6S(1W)+コイル付きロッドアンテナでワッチ開始。全く聞こえません。
すると、「聞こえる聞こえる!」とJA298局さん。
イメージ 3

どうやら、ピンポイントで聞こえるようで、その場所に行くとノイズの中からDC65局さんのお声が浮き上がってきます。

まずは当局が2.5Wで応答してRS=41同士でQSO成立。これで回線は確保できました。
続いて、JA298局さんがピコ6S同士のQSOにチャレンジ!

こちらには聞こえているのに、DC65局さんにはなかなか届かないようです。1Wでロッドアンテナでは厳しいか。

するとJA298局さん、近くにあった電気盤へダッシュ!
イメージ 4

リグを電気盤にくっつけてアース効果を狙います。その作戦が成功し、RS=31同士でQSO成立。
JA298局さんも大喜びです。
イメージ 5

アマ無線も、リグ本体についているアンテナだけで運用すると、CBや特小のようにウロウロしながらベストポイントを探すことが出来て、とても楽しいですね。

430MHzとCBは残念ながらDC65局さんのリグの調子が思わしくなく、QSOには至りませんでした。

運用開始当初、降り注いでいた日差しも陰ってしまい、寒くなったので15時過ぎに撤収と相成りました。

今日は奥さん(←ピンクのやつ)が仕事なので当局が夕食係。
今年初のカレーです。圧力鍋でグワーっと作ります。
イメージ 6

子供たちには中辛と言っておきましょう。(笑)
イメージ 7

【おまけ】 本日の飛行機もの
赤の波打つカラーリングは上海航空です。
イメージ 8

米軍の輸送機も低空で3機編隊でフライパス。
イメージ 9

自衛隊の哨戒機も今年初撮影。
イメージ 10

【おまけ その2】 本日のクルマもの
近所のガレージで発見。以前から停まっていたのですが最近は居なかったので維持費が大変で売却したのかと思っていたこの車。レストアしたのかな?
イメージ 11

一度乗せてもらいたいです。一度見かけた時、後ろに大きなスポイラーが付いているのですが、LP-400?500?


というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(13:00~15:30) w/よこはまJA298局さん、よこはまKK727局さん

【CB】 とうきょうAD913局 52/52 東京都町田市芹が谷公園移動
【CB】 かながわSC99局 52/53 東京都町田市成瀬台移動
【50MHzSSB】 とうきょうDC65局 41/41 東京都町田市七国山移動
【430MHzFM】 とっとりU42局 52/コール届かず 平塚市湘南平移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。


« [1] 90 91 92 93 94 (95) 96 97 98 99 100 [117] » 

execution time : 0.068 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
111 人のユーザが現在オンラインです。 (88 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 111

もっと...