ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2024/12/5 11:35:14)

現在データベースには 1174 件のデータが登録されています。

feed 2015.08.29_テレビアニメは録画でなく、録音でしょ。 (2015/8/29 20:13:43)
「へえー、昔はソニーのカセットテープって2つの会社から発売されていたんだ・・・。」

先日、実家で懐かしい箱を見つけました。
中には、TVアニメ宇宙戦艦ヤマトを録音したカセットテープが。

おそらく1976年頃(小学3年くらい)、夕方17時ごろからの再放送を録音したものと思われます。
当時は、家庭用ビデオなどは無く、音だけを録音して楽しむのが主流でした。

さて、そのカセットですが、ソニーのカセットが中心でした。
有名なAHF、BHF、CHFのラインナップになる一つ前の世代です。当時ソニーのカセットは、時間別に色分けされていました。(60分:赤、90分:緑、120分:青)これは、120分タイプなので青いですね。
イメージ 1

データインデックス面はこんな感じ。
イメージ 2

ところが、もう一つソニーのカセットがあります。よく見ると、SONYではなく、SMPと大きな文字が。
イメージ 3

ソニーの関連会社「ソニーマグネプロダクツ」が発売していたテープのようです。
でもよく見ると、お問い合わせ先はソニーになっているところが不思議な感じです。(笑)

データインデックス面はこんな感じ。
イメージ 4

当時のソニーのカセットは、A面とB面が一目でわかるように、カセット本体のインデックスデザインがA、B反転色のデザインになっているのが特徴ですね。
イメージ 5

このテープは、大切にとっておこうと思います。

feed 2015.08.29_久しぶりのふとんdeワッチ (2015/8/29 19:07:03)
「フワー~、今何時だろ・・・。午前3時かあ・・・。ちょっとだけチェックしてみるか・・・。」

やっと週末でウキウキしているせいか、真夜中に目が覚めてしまいました。
ということで暗闇の中、久しぶりにちょっとだけ中波630kHzをチェックしてみました。

使うラジオは、TECSUN PL-380です。久しぶりにパチリ。(ホコリまみれだったのできれいに拭きました。(笑))
イメージ 1

せっかく外部バーアンテナをつけたのに、最近はNHKジャーナルやラジオ日本の全米トップ40くらいしか聴いていませんでした。

うつろうつろしながら、630kHzをワッチすると、KUAMやABC 4QNとは違うノリの放送が聴こえています。
しばらく聴いていると「でぃー・ずぃー・えむ・えむ」との単語が。
フィリピンのDZMM局でした。
イメージ 2

最近、BCLの掲示板ではフィリピンが良く聞こえてるとの書き込みが多かったので、コンディションが良いのでしょうかね。

それにしても、常連局とはいえ、安物ラジオ単体で中波DXが出来るなんて、Ultralight DX最高~!

feed 2015.08.23_ハムフェアーに行ってきた その2 (2015/8/23 19:31:41)
「ヤングの局長さんとのコミュニケーション力って必要だなあ・・・。」

ハムフェアー2日目。
横浜からリムジンバスでビックサイトに向かったのですが、お台場へのお客さんもおり、補助席まで使って満席。
その中で、4名のご高齢のハム方がおられました。
前後の席で大きな声で、今日は何を買うだのうるさいのなんの。その上、ハンディの音をイヤホンもつけずに垂れ流し。会場内ならともかく、場所をわきまえてもらいたいものです。

そんな、残念な思いをしながら10時に到着。2日目なのに入場待ちの列が。
イメージ 1

まずは、CBCNブースへ。少しレイアウトが変わったかも。
イメージ 2

そしてジャンク市巡り。新しい出物を探します。これは昨日あったような。
イメージ 3

35KのICB-790もまだ残っています。
イメージ 4

FT-X90シリーズもなかなか売れません。
イメージ 5

これは昨日気づかなかった、初代ウォークマン!
イメージ 6

パナ6ですが、当局より上の世代の方々向け?
イメージ 7

2チャンネル機、売れていないです。(笑)
イメージ 8

昨日、IC-502Aも買ったお店は殆ど完売?代わりに取説を販売中でした。
イメージ 9

SメーターをLED化したTS-520?
イメージ 10

夢の受信機、FR-101。内部照明が点灯するといい感じです。
イメージ 11

FT-301ってあまりなじみが無いのですが、初めて通電状態を見ることが出来ました。
イメージ 12

蛍光表示管のセグメントが細かく、ちょっと変わった印象です。
イメージ 13

ナショナルのポケットBCLラジオ。逮捕された北朝鮮の工作員が使っていましたね。
イメージ 14

After 50 Projectのブースでは、女性陣に対して説明中。こんな風景がもっと見られたらいいですね。羽根田先生もいらっしゃいました。(笑)
イメージ 15

イベントブースでは、春日萌花さんのトークショーを聞きました。
イメージ 16

女子プロレスラー?
イメージ 17

気象予報士も持っているなんて。(おいらも取りたかったなあ・・・。(遠い眼)))
イメージ 18

このフェアーで3級を取得したそうです。
イメージ 19

お母様も昔アマ無線をやられていて、なんとFT-901をお小遣いをためて購入されてそうです。「すげー!形の同じ101でいいじゃん。」
イメージ 20

今日は昨日見れなかった企業ブースをまわります。ケンウッドでTS-520シリーズを発見。
イメージ 21

ピカピカです。
イメージ 22

BCLのSDR受信機「ペルセウス」の新しいバージョン?
イメージ 23

ミズホ通信のピコ15(未組み立て)品。外部VXO込みで79,920円。ネットでは知っていましたが、実物を見るのは初めてでした。
イメージ 24

総務省のブースでは、先ほどの春日さんがインタビューを受けておりました。
イメージ 25

ある程度観終わって、CBCNブースに戻ります。
「昨日と違って、人が少なくて寂しいなあ。やっぱりハムフェアーは初日なのかな?」
イメージ 26

屋上に行くと、あずまやの下には、相変わらずフリラ各局が。
イメージ 27

「おっ、オレンジ色のICB-670!渋いねーって、オペレーターさん、若っかーい!!」
イメージ 28

小学6年生のヤング局長さん。今回のフリラで購入したそうです。
お父様もアマ無線家だそうですが、フリラに向かうとはすごい!

もう少しおしゃべりしたかったのですが、会話が進みません。「おじさん相手だもん、しょうがないよね。」
こちら側のコミュニケーション力の向上を感じました。

板橋RCが開催中。今回、中高生のヤング局長さんが多くいましたが、彼らにとっていたばしAB303局さんのスムーズな運用はまさに神運用と映るようで、興味深く眺めていたのが印象的でした。
イメージ 29

13時過ぎに会場を後にしました。
イメージ 30


というわけで、2日間で名刺交換させていただいた局長さんは以下の通りです。
イメージ 31

あだちRY630局さん
いしかわZR99局さん
いばらきJA11局さん
かながわAS39局さん
かながわKN19局さん
かながわN523局さん
かながわZ489局さん
さいたまAD966局さん
さいたまKR55局さん
さいたまMP36局さん
さらしな801局さん
しずおかHR120局さん
しながわAA46局さん
せたがやR28局さん
そうか505局さん
とうきょう13924局さん
とうきょうAA909局さん
とうきょうAC916局さん
とうきょうAD427局さん
とうきょうAD913局さん
とうきょうCC36局さん
とうきょうMG59局さん
とうきょうMS25局さん
とうきょうMS87局さん
とうきょうNZ220局さん
とうきょうHM61局さん
としまFZ52局さん
とちぎAK829局さん
とちぎAZ123局さん
とちぎKN46局さん
ながのAA601局さん
ながのAF45局さん
ながのDF73局さん
ながのYS21局さん
にいがたVK90局さん
ひょうごAB337局さん
ふくおかAB182局さん
ふくおかOC68局さん
ふくしまAJ32局さん
ふくしまFD55局さん
みやぎFS43/1局さん
よこはまBP37局さん
よこはまTK301局さん
よこはまYH175局さん

日本短波クラブ OGさん
日本短波クラブ さいたまMG585局さん(IWさん)
日本短波クラブ NGさん
JG1KYL局さん
JK1HAF局さん
JK1MOP局さん

その他、おなじみ各局さんも非常に多数。(笑)

各局さん、アイボールありがとうございました。

feed 2015.08.22_ハムフェアーに行ってきた (2015/8/23 0:46:47)
「やっぱり次世代を育てるって大切だよ。羽根田先生さすが~。」

今年もやってきました、ハムフェアー。
イメージ 1

朝早く家を出たので、開場に着いたのは8時半。今年はJARLの会員証を持参したので1,500円の入場料が900円に。並んだ列は、1列目の最後でした。
イメージ 2

会場と同時に向かったのはもちろんフリラの聖地CBCNブース。早速皆さんにご挨拶して、小冊子AIRTALKをいただきました。
イメージ 3

ブースには、パーソナル無線機もずらり。
イメージ 4

その後、ジャンク市に直行。「程度の良いICB-87Rがあったら予備機としてガットするぞー!」といいながら、違うものに目が行ってしまいます。

ドレークのBCLラジオ懐かしー。
イメージ 5

「TH-45が2台で9Kか、なんだか悲しい・・・。」
イメージ 6

「うひょー!トリオの6mSSB TR-1300じゃん。これゲットだああ!まてよ、おじさん、これアンテナ無いの?」アンテナ無しだったのでパス。
イメージ 7

その代わりに、美品のこれまた6mのIC-502Aを発見。ズッコケ機で有名ですが、当時欲しかったやつだったのでサルベージしてしまいました。「もう帰ろっかな・・・。って、ダメでしょ!」

CBは、ハンディばかり。
イメージ 8

松下のRJ-480茶色がごろごろ。
イメージ 9

「FT-901の黄色いデジタル好きなんだよなあ。」
イメージ 10

「コリンズのリグ、100Kか。ゴクリ。」
イメージ 11

電源不要のラジオだそうです。リッツ線が太いです。
イメージ 12

レーザーで表示するSメーター。面白いアイディアですね。
イメージ 13

「FT-101、一度は使ってみたいね。」
イメージ 14

「この前廃業したタンディラジオシャックのBCLラジオじゃん。よく残っていたもんだね。プレミア品のシールもわかります。」
イメージ 15

1.6mのロッドアンテナ、1本¥2,000。いろいろ使い道ありそうです。
イメージ 16

海外製のアマ無線430MHzのハンディ。激安というかたたき売り状態。
イメージ 17

トリオのキットシリーズのケンクラフトQR-666。実物を見るのは初めて。
イメージ 18

トリオのR-300の原型ですが、荒削りのデザインがいい感じ。緑のSメーターもかっこいい。お店の人にお願いして触らせてもらいました。
イメージ 19

プロシード2600もありました。
イメージ 20

トリオR-300も。
イメージ 21

ICF-2001Dも。
イメージ 22

やっと見つけたソニーのハンディ。
イメージ 23

その近くにRJ-410。
イメージ 24

ここにもICB-670。
イメージ 25

一周してCBCNブースに戻ると、大勢のお客さん。
イメージ 26

皆さん、フリラにも興味があるみたい。
イメージ 27

その近くでは、フリラ各局が大勢たむろっています。久しぶりのアイボール。名刺がどんどんなくなっていきます。
イメージ 28

企業ブースエリアの隣のイベント会場で、子供向けイベントを発見。なんと、ラジオの製作でご活躍されていた羽根田先生が講師ではありませんか。
イメージ 29

早速、席に座って見学です。「おおー、羽根田先生だ!高校生時代の面影が残っているなあ・・・。」
イメージ 30

イベントの内容は、特小トランシーバーを使って交信体験をするというもの。
イメージ 31

会場の席の入りもまあまあ。
イメージ 32

レジャー9chで各自で交信。羽根田先生が一生懸命にそして丁寧に使い方を子供たちに教えていきます。
イメージ 33

1980年代にはラジオの製作を通して当局たちに無線の楽しさを教えてくださり、今でもそれを続けておられる姿勢は正直頭が下がる思いでした。こういう、後進を育てる取組ってホント大事ですよね。

最後に、今日の特小を使った通信を楽しんでいる無線家が集まるCBCNブースを紹介されていました。

イベント後、羽根田先生にご挨拶させていただきました。ラジオの製作でチャリンコモービル特集が大好きだったこと、アマ無線でQSOさせていただいたこと、現在は特小などで無線を楽しんでいることなどをお話しさせていただき、終始笑顔で対応して下さり、感激でした。

その後、再びCBCNブースに向かって歩いていると、「こんにちは~!短波って聞いてますかあ?」と日本短波クラブの方から声がかかります。
イメージ 34

毎年やっているアンケートのようで、机に座ってアンケートに答え、お土産をもらって立ち退こうとすると、胸のプレートコールサインをみて、「無線やっているんですね、お隣のブースのお仲間ですね。よこはまAA815ってもしかして、HCJBのインタビューに出ていた方ですか?」

「はあ、その節はお世話になりました。」「おーい、みんな~、この方が山の上でインタビューを受けてくれたかただよ。」そして、14時からビックサイト6階の会議室で行われるクラブの講演会に誘われ、行くことにしました。

カレーで昼食を済ませ、ちょっと屋上へ。例年通り、屋上にはフリラ各局がたむろっています。
イメージ 35

その脇のベンチでは、いたばしAB303局さんがロールコールを捌いています。暑いのにご苦労様です。
イメージ 36

14時になり、BCLの講演会場へ。「会員ではないのですが、誘われまして・・・。」
イメージ 37

中に入ると、30人以上の参加者。
イメージ 38

最初は、北朝鮮拉致被害者支援放送「しおかぜ」の企画&アナウンサーの方々のトーク。
イメージ 39

特別に、台本も回覧。
イメージ 40

重い放送だということがひしひしと伝わってきました。
イメージ 41

次に、赤林氏の近年の海外放送事情のトーク。
イメージ 42

中国のCRIも人員40%削減となり、そのうちに放送も縮小されるかもとか、これからは採算度外視の放送局しか生き残れないので、マイナー&小規模放送が受信対象となり、BCLには情報収集能力が求められるとともに、受信はますますハードになるだろうなど、興味深いお話でした。

最後は、西口氏のチョイペディのお薦めという技術紹介コーナー。
今までのご経験からくる、面白さや注意ポイント、実際の受信音を流すなどためになるお話でした。
イメージ 43

あっという間に17時。今年は初めて夕方のお茶会に参加。
イメージ 44

30人以上集まっての乾杯。
イメージ 45

1時間半ほどビールを片手に、各テールをはしご。ご挨拶をさせていただきました。
イメージ 46

今年は、各局さんとのアイボールはもちろん、例年と異なりイベントを見たり、BCLの講演を聞いたりで、盛りだくさんの経験ができました。各局さん、お世話になりました。

明日もチョビット顔を出して、見れなかったブースを見学する予定です。

feed 2015.08.20_22日(土)ハムフェアーにいきまーす。 (2015/8/20 19:50:37)
「ブログのネタに買ってきたよ。」(byピンクのやつ)
「おー、秋味じゃん!夏も終わりなのかなあ・・・。」
イメージ 1

お盆休み明けの今週は、月曜から雨ばかり。
先週の金曜日はこんな感じ。
イメージ 2

今日の天気予報では、全体的に涼しくなっているのがわかります。
イメージ 3

さて、今週末はハムフェアー。当局も初日の朝一から参加予定です。
別に買うものは無いのですが、懐かしいジャンクたちに会えるのが楽しみです。

当日は、昨年同様 名札を胸につけてウロウロする予定です。
イメージ 4

見かけたらアイボールよろしくお願いいたします。

2014.08.23_ハムフェアー2014行ってきました。

2013.08.24_ハムフェアー2013報告

feed 2015.08.19_BCL仲間がアマ無線復活? (2015/8/19 20:26:40)
「あー、お盆休み明けの一週間は長いなあ~。あれ、この訪問者履歴の人ってもしかして・・・。」

当局がお世話になっているBCLクラブ「戸塚DXersサークル」のお仲間、いやいや主宰者の方が、30年ぶりにアマ無線にカムバック。おまけに、いつの間にか専用ブログを立ち上げておられました。

アマチュア無線再入門

再開局のリグが、キットのKX-3とは渋すぎです。
組み立てにはご苦労もあったようで、そのあたりは、例の会報「PROPAGATION Edition3」のご本人の投稿記事「アマチュア無線再開局 開局準備編」に詳細に記載されています。

ダウンロードはこちら。

BCLとともにアマ無線でのご活躍が楽しみです。その先にはフリラの世界も・・・。

【おまけ】 32年前に短波に掲載されたご自身のイラストです。
イメージ 1


feed 2015.08.16_メタルテープって貴重品? (2015/8/16 17:37:38)
「メタルテープって、高すぎじゃない?カセットテープブーム到来なの?」

お盆休みも今日で終わり。
「はあー、この一週間なにやってたんだろ・・・。(←無線ばっかじゃん)」

午後は家族と外出する約束ゆえ、午前中限定で移動しました。
もうEスポは期待できないので、桜山に移動しました。
イメージ 1

朝露で草が濡れていて、その上を吹き抜けてくる風はエアコンのように涼しいです。
イメージ 3

早速、お店を開いて、DCRからCQCQ。
イメージ 2

各局さんにお相手いただきました。
「のんびりラグチューもいいもんだね・・・。」

昨日に引き続き、アマ無線の430MHzでもQSO。まだまだ使えます、TH-45。
イメージ 4

そうそう、今日から帽子を変えました。今までは野球帽タイプをかぶっていましたが、首筋が日焼けするのと、エンルートの飛行機を追いかける際に眩しいので、登山用にチェンジです。
イメージ 5

これ、いいです。もっと早く導入すればよかったと後悔しきり。
イメージ 6

午後は、古本を売りにブックオフへ。と同時にワットマンリサイクル(元ハードオフ)もチェック。
すると、ショウウインドウの中に、新しく入荷した山積みのメタルテープを発見。
イメージ 7

マクセル、TDK、AXIA。100分テープ2本組みで3,980円って1本2,000円ですよ。
イメージ 8

カセットデッキで検索すると、修理して楽しんでいるサイトが多いこと。
でもちょっと手が出ませんね。(笑)

【おまけ】本日の飛行機もの

北側の高高度を飛ぶANA。順光の位置なので、狙いやすいです。
イメージ 9

南側に小さな豆粒発見。ズームすると、特別塗装のようです。尾翼が緑色?
イメージ 10

台湾 EVA航空のキティちゃん仕様だそうです。デザインは何種類かあり、コンプリートを狙っている飛行機マニアもいるそうです。(写真はネットから借用)
イメージ 11

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区こども自然公園桜山移動(08:40~11:45)

【DCR】 さがみFJ1300局 1本M5/M5 神奈川県相模原市城山湖移動
【DCR】 しずおかCE33局 1本M5/M5 静岡県伊東市遠笠山移動
【DCR】 おおたCK017局 1本M5/M5 東京都大田区固定
【430MHz】 JS1CKZ(おおたCK017)局 51/51 東京都大田区固定
【DCR】 よこはまBP37局 3本M5/M5 横浜市旭区保土ヶ谷バイパスモービル
【CB】 とうきょうMS25局 51/51 東京都立川市昭和記念公園移動
【DCR】 かながわCG61局 2本M5/M5 神奈川県平塚市湘南平移動
【CB】 かながわCE47局 51/コール届かず 神奈川県相模原市城山湖移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2015.08.15_30年前に作ったプラモデル発掘 (2015/8/15 23:01:23)
「やっぱり、このカラーリングかっこいいよね!」

最近、フリラのラグチューでエリア88のネタが続いたので、実家から昔作ったタイガーシャークをサルベージしてきました。(写真はネットから借用)
イメージ 1

たしか、ハセガワのプラモがベースだったような。(写真はネットから借用)
イメージ 2

30年のホコリがびっちり。
イメージ 3

キャノピーの中も見えないくらい。
イメージ 4

でもって、歯ブラシで水洗い。まあ綺麗!
イメージ 5

操縦席のヘルメットのデザインは!
イメージ 6

当時は、パソコンなんかなかったから、尾翼のユニコーンはもちろん手書き。
イメージ 7

エアブラシなんか持っていなかったから筆塗です。
イメージ 8

「オレは日本に帰るんだ!アラーの神のご加護を・・・。」って聞こえてきそうです。
イメージ 9

feed 2015.08.15_花火の撮影って難しい (2015/8/15 22:25:56)
「なんで、道路にダンボールの切れ端がたくさん散らかっているの?」

今日は予定通り近所で打ち上げ花火大会があり、観に行ってきました。
「一眼レフで撮影できるかな?」

ニコンD40x+安物広角ズーム+安物三脚の組み合わせ。
イメージ 5

もちろん花火なんて撮影したことありませんのでネットで事前勉強。

「レリーズを使って、バルブ撮影か・・・。フィルム時代に買ったものがあるけど、そもそもD40xは安物なのでレリーズ使えないし。(笑)」

打ち上げは19時半くらいから開始。
「ほとんど真上だね。迫力満点!」

シャッター速度はバルブ、絞りは16くらいで。露光時間は30秒くらい?秒数より花火の回数で。たくさんの花火を映し込むとぐちゃぐちゃになりそうですので。

で、撮れたのがこれです。
イメージ 1

何か針みたい。
イメージ 2

風もあったので、ぶれた感じになっています。
イメージ 3

帰宅途中の道端で拾ったダンボール。花火の破片ですね。
イメージ 4


feed 2015.08.15_ポケモンまだまだ健在? (2015/8/15 18:14:56)
「ピカチュウって、まだまだいけるじゃん!ちょっとびっくり・・・。」

今日は、みなとみらいにウインドウショッピング(←死語?)に行ってきました。
駅に到着すると巨大なピカチュウが!
イメージ 1

みなとみらいエリアでピカチュウフェアーが行われているようです。
驚いたのは、ピカチュウグッズを持ったファンの多さ。
イメージ 2

既に時代は、妖怪ウォッチにシフトしていたものと思っていました。
イメージ 3

ところが、想像以上にピカチュウ(ポケモン)のファンは健在でした。
イメージ 4

15時ごろ帰宅し、久しぶりに保土ヶ谷区水道記念館(西谷浄水場)の展望台にプチ移動を掛けました。
イメージ 5

玄関でカエルがお出迎え。
「ひさしぶりだ、ケロッ!」
イメージ 6

天気が良いのでみなとみらい方面もくっきり。
イメージ 7

北側方面も綺麗に見えます。
イメージ 8

よこはまAB884局さんが運用している都筑区池辺富士は、シマシマ煙突の足元。
イメージ 9

久しぶりにTH-45のハンディでのQSOも楽しめました。
イメージ 10

16時半になり、撤収。帰り際に、同じ保土ヶ谷区のたちばなの丘公園に寄ってみました。
「なんじゃこりゃあああああ!!」
雑草がボウボウ状態。
イメージ 11

これは、前回運用した3/28の状態。あまりにも違いすぎます。(涙)
イメージ 14

埋もれそうな階段の登ります。
イメージ 12

かろうじてベンチまわりは雑草がありませんが、ちょっとこの状態ではやぶ蚊が多そうで、まともに運用できませんね。
イメージ 13

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市旭区固定

【DCR】 とうきょうCI49局 1本M5/M5 山梨県大月市移動

運用地:横浜市保土ヶ谷区水道記念館展望台移動

【DCR】 よこはまAB884局 2本M5/M5 都筑区池辺富士移動
【DCR】 よこはまAG47局 3本M5/M5 磯子区固定
【DCR】 よこはまYH175局 2本M5/M5 川崎市幸区移動
【DCR】 かごしまGL90/1局 M5/M5 首都高湾岸線有明渋滞モービル
【430MHz】 よこはまAB884(JG8GZJ/1)局 59/59 都筑区池辺富士移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

« [1] 102 103 104 105 106 (107) 108 109 110 111 112 [118] » 

execution time : 0.074 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
78 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 78

もっと...