無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1178 件のデータが登録されています。

「こんな日に止まらなくても・・・。」
今日は新幹線日帰り出張。
いつも通り横浜駅から市営地下鉄で新横浜駅に向かおうとすると、なななんと地下鉄が片倉町の信号機故障で横浜~新横浜間が不通になっているとのこと。
「えー、東神奈川で乗り換えるJRはめんどくさくてやだなあー。」
仕方なく、京浜東北線のホームに向かいます。すると、「なに?この人だかり。」
そもそも、横浜駅の京浜東北線ホームに向かう通路は狭いのに、そこに地下鉄からの振り替え客が殺到したため、あっという間に身動きが取れない状態に。
勿論、電車も超満員。
新横浜に着くと、これまた初めて見る光景。
横浜線ホームへの入場規制のため、人であふれかえっていました。
少し早目に家を出ていたので、新幹線には間に合いましたが、車内で爆睡してしまいました。(笑)

「どうぞ、オブジェとして使ってください・・・。」
押し入れの中に眠っていた、音の出ないスカイセンサーICF-5500を かわさきHA71局さんにお譲りしました。
2014.12.30_ICF-5500が出てきた。
現物をお渡しするため、10時に池辺富士で待ち合わせ。
ちょっと早めに来て短時間運用を楽しみました。
9時過ぎに現着。天気予報では午後から雨なのですが、朝早いためスカッとした青空が広がり、遠くには丹沢山系と富士山が見えています。
北側の桜は、まだ一分咲きといった感じ。
まずはCBからCQを出すも空振り。DCRに上がると、多くの局長さんからお声がかかります。(うれしー!)
そのうちに、かわさきHA71局さんファミリーが到着。さっそく、お約束の品をお渡しし、とても喜んでいただけました。
その直後、よこはまJA298局さんもサプライズでご登場。しばし、楽しいおしゃべりタイムとなりました。
当局は、所用があるため撤収しようとしたとき、CBで遠方局らしき信号が入感。
JA298局さんとHA71局さんは迎撃態勢です。
当局は撤収。帰り際に、お二人のいる池辺富士をカシャ!赤丸部分です。
そのアップ。JA298局さん、果たしてQSOできたのでしょうか??
帰宅途中に緑区の ごはん塚に寄り道。
池辺富士を狙います。
シマシマ煙突はよく見えます。
池辺富士は、赤丸部分と思われますが、手前の山に遮られて直視はできませんでした。残念・・・。
というわけで、昨晩・本日の運用結果です。
3/28(土)
運用地:横浜市旭区固定
【DCR】 とうきょうK768局 2本M5/M5 東京都多摩市移動
【430MHz】 JI1GIN/1(とうきょうK767)局 59/57 東京都稲城市見晴緑地移動
【DCR】 いばらきAA818局 M5/M5 茨城県つくば市筑波山移動
【DCR】 とうきょうK767局 1本M5/M5 東京都日野市固定
3/29(日)
運用地:横浜市都筑区池辺富士移動 w/かわさきHA71局さん、よこはまJA298局さん
【DCR】 すそのAY235局 1本M5/M5 静岡県裾野市移動
【DCR】 かわさきHA71局 1本M5/M5 都筑区モービル
【DCR】 かながわEH56局 2本M5/M5 神奈川県平塚市湘南平移動
【DCR】 ちばKS4126局 M5/M5 千葉県鴨川市みんなみの里移動
【DCR】 ちばYI124局 M5/M5 千葉県鴨川市みんなみの里移動
運用地:横浜市旭区固定
【430MHz】 JG1POM/1(ちばYI124)局 59/57 千葉県鴨川市二ツ山移動
各局さん、QSOありがとうございました。

「土曜の夜の歴史が一つ終わるんだなあ・・・。」
今週、2つの別れがありました。
一つ目は、ラジオ。
23年間にわたって放送されてきた「福山雅治の魂のラジオ」が最終回を迎えました。
当局は、ヘビーリスナーではなかったのですが、NHK大河ドラマ「龍馬伝」の時は、ドラマの裏話、龍馬伝からの豪華ゲスト、はたまた物まねまであり、よく聴いていました。また、ギターだけで歌う「魂リク」は、アレンジが素晴らしく大好きなコーナーでした。
終了の理由は、「深夜の生放送は、この歳になるとさすがに眠い・・・。」ということですが、よくわかります。
当局もたまに布団の中で聴くのですが、途中で寝てしまうことがほとんどです。(笑)
最終回の昨日も途中うつらうつらしていて、内容は全く覚えていません。
そのため、昨日の録音を聞きながらこれを打っています。
二つ目は、テレビ。
NHKのニュースウォッチ9のキャスター交代。
当局のお気に入りは、女性キャスターの井上あさひアナなのですが、3月で卒業。(涙)
今後はNHK京都放送局に移動になるそうです。
というわけで、みなさんお疲れ様でした。

「この公園って、桜が無いのね・・・。」
日中の買い物が終わり、夕方16時過ぎから近所のたちばの丘公園にプチ移動しました。
久しぶりの青空で日差しもあってポカポカです。
CBをワッチすると海外局が強力に入感しており、日本語はゼロ。
のんびり空を見ながら、月を撮ったり、「誰かいないかなあ・・・。」
何度かCQを出していると、ご近所の保土ヶ谷区西谷浄水場移動の よこはまKZ123局さんからお声掛けいただき、なんとかボウズを回避できました。
17時過ぎに撤収となりました。木立の間から都筑区のシマシマ煙突を見ることが出来ました。
【おまけ】 本日の飛行機物
久しぶりに見たソラシドエアーのくまモンジェット。
海上自衛隊の哨戒機。
ということで、本日の運用結果です。
運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 よこはまKZ123局 59/59 保土ヶ谷区西谷浄水場移動
本日はQSOありがとうございました。

「今週末は無理だけど、来週半ばには満開かなあ・・・。」
旭区の桜の名所の一つ、こども自然公園の桜山。
気になるので、朝一番に開花状況を偵察してきました。
桜山のふもとに着くと、パッと見 一分咲き以下。濃いピンク一色、その中にチラホラ白い花びらが散見されます。
桜山の頂上に着くとやはり似たようなもの。
満開の桜もよいですが、つぼみがあると「春が来るぞー!」って感じがして当局としては好きな景色です。
桜のアップ。バックが青空でないが残念。
久しぶりに来たので、池のほとりでプチ運用。結局、「キュルキュルノイズを楽しむ会」で終わり。(涙)
途中、大きなリスを発見。尻尾がフカフカで気持ちよさそう。
明日は天気が崩れるようなので、来週末まで桜が持ってくれるといいのですが・・・。
【おまけ】
本日の飛行機物
米軍の輸送機ですね。やっぱり、4発のレシプロ機はカッコイイです。

「何で神奈川県だけ雨なんだよー。(涙)」
今日は、春の一斉オンエアーデイ。5時過ぎに目覚ましが鳴ると、何やら外から「ポツ、ポツ」と嫌な音が聞こえます。早速、外に出てみると・・・。雨でした。
「今日は移動止めるか!」とスネて布団に入りますが、スマホで雨の範囲を調べると神奈川県以外は降っていない様子。
「山岳移動局は、予定通り運用するだろうなあ・・・。とりあえず傘さして行ってみるか!」
6時前に家を出て、バスと電車で北鎌倉に向かいます。途中の駅で雨雲をチェックするも、雨雲がレインバンドのごとく押し寄せています。
7時過ぎに北鎌倉に到着。
道端には水たまり。
横須賀線も竪樋から雨水を流しながら横を走り抜けます。
とはいえ、途中の小川では雨によって緑が映えてきれいです。
六国見山への山道に差し掛かる頃には雨も止みましたが、予想通りぐちゃぐちゃ。
滑らないように、いつもより歩幅を小さくして慎重に登ります。
駅から35分で展望広場に到着。
もちろん誰もいません。
南側の相模湾もぼんやり。
西側の富士山・丹沢方向も全く見えず。
北側のみなとみらいエリアも靄に隠れてうっすら。
普段ならビニールシートを敷いてお店を開くのですが、地面が濡れているため こじんまりと展開。
朝食のサンドイッチを食べ、8時過ぎから運用開始。早速、CBから「CQCQ・・・。」。
予想通り、こんな不安定な日でも移動局はアクティブです。
しばらくすると、「こんにちは~」と突然 かわさきHA71局さんが夜勤明けをおして合流。嬉しい2局での合同運用となりました。てきぱきと運用するHA71局さんの勇姿!
お昼となり、当局は水筒のお湯でカップヌードルをずるずる。
そして今日のスペシャルは、山崎のアンドーナッツ!これ、砂糖がまぶしてあって手が汚れるんですが、当局の大好物なのです。
その後も、QSOを楽しんでいると、ランドマーク移動のよこはまKZ123局さんからお声掛け。こちらから展望台も見える完全見通し距離。「あの中にいるんだよなあ・・・。」
15時過ぎまで運用を楽しみ、HA71局さんと下山。その頃、ようやく日差しが出てきました。
いつもは一人で黙々と歩くのですが、今日はおしゃべりしながらだったので、あっという間に駅に到着しました。
お天気はいまいちでしたが、1st QSOの局長さんも多く、楽しい移動となりました。
というわけで、本日の運用結果です。
運用場所: 鎌倉市六国見山 w/かわさきHA71局さん
【CB】 かまくらYH69/1局 58/57 神奈川県愛甲郡愛川町移動
【CB】 かながわYS41局 53/56 東京都八王子市高尾山中腹移動
【CB】 かながわYS41局(50mW) 51/M5 東京都八王子市高尾山中腹移動
【DCR】 さいたまHK118局 3本M5/M5 熱海市滝知山移動
【CB】 かながわCE47局 55/56 神奈川県相模原市城山湖移動
【CB】 さいたまHK118局 53/54 熱海市滝知山移動
【CB】 ねりまTN39局 51/51 埼玉県ときがわ町移動
【CB】 ちばAC471局 51/51 磯子区岡村公園移動(1st QSO)
【DCR】 よこはまAG47局 3本M5/M5 磯子区固定
【DCR】 かながわCM62局 3本M5/M5 静岡県伊東市移動(1st QSO)
【DCR】 かながわEH56局 3本M5/M5 神奈川県小田原市移動
【DCR】 よこはまAB550局 2本M5/M5 神奈川県葉山町二子山移動
【DCR】 よこはまJA298局 2本M5/M5 鶴見区固定
【DCR】 しずおかTM427局 3本M5/M5 静岡県伊東市達磨山移動
【DCR】 よこはまBF35局 M5/M5 神奈川県藤沢市モービル
【DCR】 とうきょうAD913局 2本M5/M5 神奈川県愛甲郡愛川町南山移動
【DCR】 とうきょうSS44局 2本M5/M5 東京都西多摩郡奥多摩町雲取山移動
【DCR】 しょうなんYS55局 3本M5/M5 神奈川県平塚市湘南平移動
【CB】 よこはまTK301局 55/54 保土ヶ谷区境木町公園移動
【CB】 かながわZX9局 57/56 静岡県伊東市天城山移動
【CB】 かながわFJ251局 57/受信のみ 神奈川県藤沢市江の島移動
【CB】 とうきょうAD913局 58/M5 神奈川県愛甲郡愛川町南山移動
【CB】 よこはまYS25局(ガントラ) 51/受信のみ 東京都八王子市陣馬山移動
【CB】 よこはまUQ3局 58/57 金沢区野島公園移動
【CB】 かながわCG61局 57/受信のみ 東京都八王子市陣馬山移動
【CB】 せたがやCBR250局 54/52 千葉県鋸南町鋸山移動
【CB】 かながわCM62局 53/55 静岡県伊東市移動
【CB】 しょうなんYS55局 57/受信のみ 神奈川県藤沢市湘南平移動
【CB】 しょうなんJH16局 59/59 鎌倉市大平山移動
【CB】 さいたまMS118局 51/54 埼玉県飯能市有馬峠移動
【CB】 しずおかCE33局 56/56 静岡県熱海市移動
【CB】 ちばTS106局 53/受信のみ 千葉県君津市マザー牧場移動
【特小】 よこはまJN68局 M5/M5 神奈川県伊勢原市大山中腹移動 大山RPT経由
【特小】 さがみFJ1300局 M5/M5 神奈川県相模原市城山湖移動 大山RPT経由
【特小】 かながわYD417局 M5/M5 神奈川県座間市固定 大山RPT経由(1st QSO)
【CB】 とうきょうCC36局 57/受信のみ 東京都八王子市小仏城山移動
【CB】 さいたまAB966局 55/56 埼玉県飯能市関八州見晴らし台移動
【CB】 よこはまJA298局 54/受信のみ 都筑区池辺富士移動
【DCR】 いばらきAY48局 M5/M5 茨城県桜川市移動
【DCR】 かながわN523局 M5/M5 神奈川県小田原市モービル
【DCR】 よこはまKZ123局 3本M5/M5 横浜市西区ランドマークタワー移動
【DCR】 せたがやBUS330局 1本M5/M5 東京都世田谷区固定
【DCR】 しずおかR135局 2本M5/M5 静岡県伊東市移動
【DCR】 しょうなんえぼし1局 M5/M5 神奈川県茅ケ崎市CMサイト
【DCR】 えひめCA34局/2局 3本M5/M5 静岡県伊豆スカイライン脇移動
【CB】 ぐんまTX59局 51/受信のみ 群馬県高崎市榛名山移動
【CB】 しずおかT100局 55/53 静岡県伊豆市達磨山移動
【CB】 せたがやCBR250局 53/51 千葉県鋸南町鋸山移動
【CB】 しずおかTM427局 55/52 静岡県伊豆市達磨山移動
【CB】 しずおかGB583局 55/53 静岡県伊豆市達磨山移動
【CB】 さいたまAT029局 57/54 神奈川県伊勢原市大山見晴らし台移動
各局さん、QSO並びにアイボールありがとうございました。

明日の3/21(土) 一斉オンエアーデイで六国見山に移動します。
運用開始や突然の中止(先客がいたり(笑))などは、11mリアルタイム情報(一行掲示板)に書き込み予定です。
運用場所:鎌倉市六国見山
運用時間:09:00~14:00頃まで
運用周波数:CB、特小、DCR
各局さん、聞こえていましたらよろしくお願いいたします。

「えー、そんなの好きなのー?あたし絶対食べないから、自分で買ってね。」
久しぶりにミックスゼリーを買いました。
このお菓子、ゼリーがオブラートに包まれていて結構好きなのですが、うちの奥さん(←ピンクのやつ)は、全く興味がありません。
「ふん、発泡スチロールのような「ふ菓子」はボリボリ食べるくせに・・・。(ほそっ)」
ミックスゼリーの陳列場所って なぜかお煎餅や甘納豆といった和菓子系なのですが、当局としては洋菓子系のように思うのですが、なぜ??(メーカーが和菓子系だから?)
execution time : 0.226 sec