ホーム >> 無線ブログ集 >> はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) はまっこラヂヲ通信・・・。(ヨコハマAA815・JN1GIH) (2025/5/7 21:35:10)

現在データベースには 1179 件のデータが登録されています。

feed 2018.03.17_1/2000 戦艦 金剛(その1) (2018/3/17 18:45:01)
「食玩プラモに比べてガチャガチャプラモの方が錨の鎖の表現は細かいんだね・・・。ちょっと意外。(笑)」

はまっこ海軍工廠にて久しぶりの日本海軍の戦艦「金剛」が着工しました。

今までガチャガチャプラモやワールドネイビーシリーズを製作してきましたが、食玩プラモの製作は初めて。
機銃や窓の彫刻は素晴らしいの一言。

写真の奥がガチャガチャプラモ。(全て再塗装済み)
よく見ると、艦首の鎖の部分などはガチャガチャの方が細かったりして。
イメージ 1

こちらは、1/3000の金剛。
フジミのすごさがよくわかります。
イメージ 2

さて、これから全再塗装に着手です。まずは甲板から。
イメージ 3

頑張るぞー!

feed 2018.03.17_CBCラジオとラジオ関西 (2018/3/17 17:31:36)
「なんで、この2局だけは昼間でも聞こえるのかな??」

めっきり暖かくなりましたね。桜の開花だよりもちらほら。
今日は午前中限定でいつものたちばなの丘に移動しました。
イメージ 1

早速CBでCQCQ。各局さんにお相手いただきました。
イメージ 2

今日はちょっと趣向を変えて、ラジオも持参。
空いた時間で中波の遠距離ワッチ。
イメージ 3

お昼なのに、名古屋のCBCラジオ(1053kHz)、神戸のラジオ関西(558kHz)がしっかり聞こえます。
東海ラジオや毎日放送、ラジオ大阪は聞こえないのに、なぜこの2局だけは聞こえるのでしょうね。送信所の関係?

というわけで本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動(11:00~12:30)w/よこはまKZ123局さん

【CB】 ちばMR21局 51/51 千葉県袖ケ浦市袖ヶ浦海浜公園移動
【CB】 かながわCG61局 52/52 平塚市湘南平移動
【CB】 かながわCE47局 54/54 相模原市緑区移動

各局さん、本日もQSOありがとうございました。

feed 2018.03.16_博多から新横浜までの過ごし方 (2018/3/16 23:07:42)
「いつの間にかもう新横浜だよ・・・。」

一泊二日で出張していました。
昨日は、関空近くのホテルに宿泊。
イメージ 1

44階だったのでDCRでCQを出したのですが南向きの部屋だったためかボウズ。
イメージ 2

早朝、雨の関空から福岡へ。ピーチ、初めて乗りました。
イメージ 3

帰りは飛行機が取れず、新幹線でえっちらおっちら新横浜向け。
駅弁でお腹を満たした後、BCLの戸塚DXersサークル会誌の記事を執筆。
イメージ 4

「やっぱり、オイラ文章を書くのは苦手・・・。」
書いては消しを繰り返していたら、あっという間に新横浜でした。(笑)

feed 2018.03.13_上りの蓬莱、下りのシュウマイ弁当? (2018/3/13 21:37:54)
「豚まんの匂いより、酔っぱらったいびきオヤジやノーパソのキータッチの音の方が気になるんだけど・・・。」

お昼休みにネットニュースを見ていたら、大好きな蓬莱の記事が。

新幹線の中で豚まんを食べるのは、匂いがきつく慎むべきか大論争が起こっているというものでした。
イメージ 1

当局も一度、新幹線の中で2個入りの豚まんをうまそうに食べ始めた女性を見たことがあります。
「おー、勇気ある~。」という印象で、別に迷惑な気持ちにはなりませんでした。

「まあ、自分は新幹線の中では食べないからどっちでもいいけど。」

でもいろいろ調べていくと、上り電車では蓬莱ですが、なんと下り電車では崎陽軒のシュウマイ弁当がやり玉に挙がっているとのこと。
イメージ 2

それは困りますうううう。見逃してほしいです。(涙)

feed 2018.03.10_1/2000 戦艦 ミズーリ(その3) (2018/3/10 17:32:43)
「見る角度によって表情が変わる米海軍の迷彩は良く考えられているなあ・・・。」

はまっこ海軍工廠にて戦艦ミズーリ竣工しました。

初日の甲板塗装に続き、垂直面をヘイズグレーで塗り分けていきます。相変わらず塗り分けはへたっぴですね。
イメージ 1

艦橋は、窓が長いのでマスキングをして。
イメージ 2

剥がしてみると「・・・。(涙)」。やり直しです。
イメージ 3

主砲の防水布は日本海軍と異なり黒色なんですよね。
カバーの範囲も縦長なのが特徴。ここをきちんと仕上げればグッとアメリカの戦艦らしく見えるはずです。
イメージ 4

高角砲を搭載すると、ごちゃごちゃ感が増していい感じに。
イメージ 5

船体の塗分けは直線なので簡単。
今回は船体垂直面と甲板が取り合う「出隅」部分をヘイズグレーで仕上げ、エッジを強調させることにしました。
イメージ 6

喫水線部分も黒で塗装。
イメージ 7

約1週間で竣工となりました。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

マクロで撮影するとご覧の通りで見れたものではありません。(笑)
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

日本海軍の憎っくきアメリカ機動部隊の完成です。
イメージ 15

さて、今日は横浜ららぽーとで、入荷したてのヤマトと諸先輩方のブログで話題の食玩を購入してきました。
中身は戦艦金剛でした。
イメージ 16

ミズーリと比べると二回りほど小さな船体ですね。
イメージ 17

でもよく見るとハリネズミ状態の最終形が良く再現されています。機銃の周りの四角い弾薬庫まであったりして。
イメージ 18

大量生産でここまで塗分けされているのは素晴らしい技術ですね。

さて、これを全面再塗装にチャレンジするか、ヤマトを洋上化してミズーリと並べるか、どちらから着手するか悩みどころです。

feed 2018.03.09_飛行機の中でネット (2018/3/9 19:09:16)
久しぶりに飛行機に乗っています。
福岡から羽田行き。
フライトレーダーで自分の飛行機をチェックすると前と後ろの飛行機もわかって面白いです。それにしても今日は揺れます。

イメージ 1


feed 2018.03.07_1/2000 戦艦 ミズーリ(その2) (2018/3/7 23:15:53)
「あれ、主砲の砲身にバリが・・・。写真で撮影するまで全然見えなかったんですけど。(笑)」

毎日、就寝前にチマチマ建艦していましたが、ようやくゴールが見えてきました。
イメージ 1


feed 2018.03.04_1/2000 戦艦 ミズーリ (2018/3/4 23:09:42)
「この艦橋のパーツ、窓のところをもう少し垂直にヤスリで削らないと、ハ、ハ、ハックション!!あれっ、艦橋はどこへ行った??」

諸先輩方のブログを拝見し、最近イギリスやアメリカの戦艦が流行っている?のに影響され、買ってそのままにしていた戦艦ミズーリを着工させました。
イメージ 1

パーツはこんな感じ。部品数もソコソコ多いです。
イメージ 2

ところどころバリがあったりして丁寧にデザインナイフで削る必要がありますね。
イメージ 3

まずは艦橋のパーツをヤスリで微調整。今日は花粉がたくさん飛んでいるようで、鼻はズルズル、くしゃみ連発で、涙目での作業です。(笑)

そして塗装は甲板から。「変な色。やっぱり甲板はタンが似合うと思うんだけどなあ~。」
イメージ 4

少しずつ進めていきます。

feed 2018.03.04_保土ヶ谷区たちばなの丘公園に移動 (2018/3/4 21:19:45)
「この強風じゃあ、砂嵐のように花粉が飛んでいるんだろうなあ・・・。」

今日は、お世話になっている とっとりU42局さんが茨城県の筑波山から50MHzで移動運用するとのこと。その迎撃としてたちばなの丘公園に移動しました。

久しぶりに押し入れからIC-502Aを引っ張り出し、ポケットDPアンテナとのセットで迎撃します。
イメージ 1

強風の中 お店を開き、ワッチし始めるとJN687局さん、JA298局さん、KZ123局さんがご到着。
イメージ 2

イメージ 3

しばらくすると、U42局さんの信号をRS=59でキャッチ。
イメージ 4

無事、QSO成立となりました。(ヤレヤレ)

502Aは送信周波数が少しずつ移動していく(ずっこける)性質があるので、常にダイヤルに手を添えて微調整しながらの運用が必要なのですが、これが結構楽しかったりして。(笑)

CBも持参したのですが、結局運用せず。
結局1QSOで終了となりました。

というわけで、本日の運用結果です。

運用地:横浜市保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
w/よこはまJA298局さん、よこはまKZ123局さん、よこはまJN68局さん

【50MHz SSB】 とっとりU42局 59/57 茨城県つくば市筑波山移動

各局さん、本日もQSO並びにアイボールありがとうございました。


feed 2018.03.02_つらい時期、到来(涙) (2018/3/2 21:10:17)
「部屋の中でも飛んでるんじゃない?鼻がズルズルなんですけど・・・。」

今日は、薬を飲んで、使い捨てマスクを二重にして出勤したのですが。

夜のニュースでは、週末も厳しそうです。
イメージ 1

« [1] 46 47 48 49 50 (51) 52 53 54 55 56 [118] » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
19 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...