無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 549 件のデータが登録されています。

いや~、毎度毎度の暇人。今日も午前中仕事をちょろっと。。。
今日2月14日はバレンタインデー、も~どうでもいい日なんでね、私にとっては。。。嫌な日が早く過ぎ去ってくれる事を祈るばかりです、ハイ。
てな事で~、暇なので床屋に行ってきた。
半分目が死んでいるのはご勘弁を。
髪の毛が耳に掛かってくるとどうしようもなく鬱陶しい。一応3㎜ぐらいで刈り上げて上はちょろっと切っといてって感じ。だけど床屋さんって凄いよね~、ちゃんと覚えていて勝手に仕上げてくれるから。。。誰かと間違えられて二グロでもかけられたら大変だけど(笑)。以前の坊主からイメチェンして温和に感じられますねwwww

いや~今日はポカポカじゃないっすか。仕事は午前中で終わり。無線で声出してみたら久し振りに28MHzAMでローカルさんとお喋り。ん~良いね~無線は。やっぱり静かでも声は出さないとね。
てな事で~、今日はレンタカー屋さんでトラック借りてお仕事。行きは毎度の渋滞。ボ~っとしてたら急に「ドン!」っと衝撃が!やべ~ぶつけちゃったかと思ったら後ろからぶつけられた(笑)。っと言っても渋滞の中の追突なので、大した事ありません。お互い何処をぶつけたのか分からないぐらいの事だし、早く仕事行きたかったので「も~いいです」と言って解散。お互い気を付けましょうね、特にオートマは。
ま~それはそれとして、ふと100円ローソンがあったので仕事帰りにちょっと立ち寄る事に。野菜が安いのよねここは。
ネギも3本入って100円、思わず2束購入。
んでバナナと、ジャガイモ、キュウリ買い店内をごそごそ。。。目に付いたのがケーキ。甘党のわしにはヨダレもん、たまらん。
50円引きでわないか!これは買わないといかんと思い購入。今日のビールのつまみはこれですな(^_^)v
朝の憂鬱をかき消してくれた100ローに感謝!!

いや~今日スーパーに買い物に行ったところ財布にお金が数千円しかない事に気付いた。それもレジ打ちしている時の事でR。ヤバイヤバイと表示される金額を見ながら「超えるな!超えるな!」と冷や汗もんでしたよ。何とか小銭かき集め無事に払えた。あ~恥ずかしかった。。。ちゃんと財布の中身は確認して買い物はしましょう(汗。
てな事で~、いや~またまたレオパレス問題発生!天井の防火上の不備がある物件の7,782名に転居の要請ですか。。。徹底した調査と解決に向けた対応が急がれます。住民やオーナーの方は大変な思いでしょう。転居と言ってもこの時期引っ越し業者はどこも一杯でしょうし、住民の方も移れと言われても移りたくない方がほとんどではないかと。。。
さ~てと、どれだけ本気で対応するのか今後見ていきたいですし、次回の株主総会は出てみる価値ありそうですね。こうなったからには 膿は綺麗に出し切って再スタートして頂きたいものだ。
不思議と株を持つと、お金どうこうというよりも会社に対する愛着心が湧いてくるので株は手放す気持ちは無いですが。。。
今後一日も早く住民やオーナーの方に対して善処願いたいと思います!

いや~寒いよ今日は。風もあるので体感温度めちゃ低い。仕事も早く切り上げ今日はお通夜。あのね~前回、前々回とグアムに行っている時に訃報が入ったんだけど、今回は帰って間も無くまた。。。何かグアムに行く度に。。。止めとく(汗。
てな事で~、車が今月車検という事で色々迷っていた。車検を通すか?それとも2年付きのポンコツ買うか?ワゴンRも13年以上過ぎているし、整備費用が幾ら掛かるかも分からないのでポンコツ購入する事に決めた。
買った車がこれ。ホンダのゼスト。
ま~車にお金かける気が無いので、12万ぐらいの車。ちょっと高かった。。。18年式の軽。よく見るとシフトレバーの下にフックが。これってマイクハンガーじゃなかろうか??前オーナーは無線してた??かも。
程度は外観、内装共まあまあなのだが~、走行距離が15万Km超えている!これどうよと思ったがタイベル交換してあるし、4年乗ると考えた結果ま~良し、と思った次第。そんなに頻繁に乗る事も無いので後は運に任せるしかなかろう。壊れては困るが、これからはブログネタに活躍して頂こう(笑)。

次は??
中日友好会館か。。。
会館の方が説明して下さっている時に日本から仕事の電話が鳴って思わず赤面、すみません。
最終観光地 新場古鎮
以上適当に流して下さい。
中国も貧富の差が大きいのと都会と田舎の差が歴然。勿論こういった古い町並みは別ですが、ちょっと街を抜けるとガラッと雰囲気が違う。なぜか高層マンションだけはメチャクチャ建てているが、人が歩いていないのが不思議。よく分からない国でR。良い所ばかり観光で見せているのがよく分かる旅行ですね。ま~安いホテルのツアーでしたら27,000円程で観光、全食付きで毎年出るのでお勧めと言ったらお勧めですがね。ツアー参加者には何回も来ている人が結構いる。それとやはりホテルは安いホテルで十分。帰って寝るだけ。ガラス張りの風呂はいりません、と言うか前もそうだった様な??(笑)。ホテルの飯が一番美味かった感じもしますがね。一応パートナーが居れば来年も安いプランでしたら行きたいと思います。

つづき(笑)。
賑やかなのは良いね~。
こんな感じの店ばかり、イマイチ時代にマッチしていない様な??
んじゃ~次へ

回想して綴っていると何処だったかもわからないし多分此処だろうといういい加減な内容です。適当~~~~に流して下さいませ。
朝はホテルのバイキング。またまた息子に怒られるのを承知でバカ食い。食わな損でしょ。
腹いっぱい食ったところで観光。
息子は楽しいのか何なのか分からない。。。
さすがに旧正月前の飾りつけは綺麗です。次へ。

そう言えば初日のOPは上海雑技でした。
夕食は上海ガニのフルコース(笑)。
確かに前回よりカニは大きいし、身も詰まっていた。まあまあかな?
途中コンビニに寄ってスーパードライを購入。やはり日本のビールに限る。明日はとうとう最終日です。

いや~おはようございますという事で、私は朝風呂に入りスッキリして朝食に向かう。
旧正月前という事で昨年ほど賑やかではなかった。太湖へ
昼飯は無錫料理、スペアリブなどなど。次の観光へ。
ガイドの王さん。
ぐう園?だったか適当に見て下さい。
execution time : 0.035 sec