ホーム >> 無線ブログ集 >> なにかしらの記録帳

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link なにかしらの記録帳 なにかしらの記録帳 (2024/4/28 9:35:09)

現在データベースには 63 件のデータが登録されています。

feed 臨機応変 (2016/10/4 15:35:15)

平成29年10月3日




いつもの通勤ルート いつもの時間 長い直線道路に進入してから CQ をだす。

待ちうけは14ch コード27144で行なうつもりだったので、あえて CQ 呼び出しの際にチャンネル指定はしなかった。



CQ をだしたあと、ピッっとカーチャンクあり・・・。

・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。

またかっ(意味するところは、ご想像にお任せしますが)と思いつつも、再度 CQ をだすと



相手側の PTT スイッチの不具合だったのでしょうか?

新潟 CBRC のサイトで見かけたことがある局長さんから応答がありました。

モービルか固定かはたまた半固定?なのかわからず、ひとまず14chはスルーして16chへ。

ニイガタ CS 119局 新潟市南区 自宅よりモービルホイップで運用とのこと

(ファイナル前に確認)

短い時間ではありましたが、 QSO   TNX





平成29年10月4日



今日も同じく14chでの QSO を想定して CQ をだす。



一回目応答なし。

5分ほどたってから再度 CQ

今度は応答局あり。

CM 移動中のニイガタ HR 731局 モービル



運転中であるので、安全を考慮して17chへQSYするためチェック。


当局が工業団地内を通過していたせいもあってか、若干とぎれとぎれ。

団地内をぬけて国道にでると、多少はよくなる。


本日も長距離の移動おつかれさまです。
出雲崎 RPT は常時ワッチしてますのでこちらでもよろしくです。


 


feed 臨機応変 (2016/10/4 15:35:15)

平成29年10月3日




いつもの通勤ルート いつもの時間 長い直線道路に進入してから CQ をだす。

待ちうけは14ch コード27144で行なうつもりだったので、あえて CQ 呼び出しの際にチャンネル指定はしなかった。



CQ をだしたあと、ピッっとカーチャンクあり・・・。

・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。

またかっ(意味するところは、ご想像にお任せしますが)と思いつつも、再度 CQ をだすと



相手側の PTT スイッチの不具合だったのでしょうか?

新潟 CBRC のサイトで見かけたことがある局長さんから応答がありました。

モービルか固定かはたまた半固定?なのかわからず、ひとまず14chはスルーして16chへ。

ニイガタ CS 119局 新潟市南区 自宅よりモービルホイップで運用とのこと

(ファイナル前に確認)

短い時間ではありましたが、 QSO   TNX





平成29年10月4日



今日も同じく14chでの QSO を想定して CQ をだす。



一回目応答なし。

5分ほどたってから再度 CQ

今度は応答局あり。

CM 移動中のニイガタ HR 731局 モービル



運転中であるので、安全を考慮して17chへQSYするためチェック。


当局が工業団地内を通過していたせいもあってか、若干とぎれとぎれ。

団地内をぬけて国道にでると、多少はよくなる。


本日も長距離の移動おつかれさまです。
出雲崎 RPT は常時ワッチしてますのでこちらでもよろしくです。


 


feed 3点セット (2016/10/3 12:27:35)

昨日は、新潟市南区白根総合公園で「風と大地のめぐみ 南区凧フェスティバル&産業まつり」が開催されました



・オープニング凧揚げ
・餅まき(模擬上棟式)
・華麗舞(カレーライス専用米)カレーと桃ドリンクの試食
・似顔絵凧 etc
山古志から 3 頭のメスのかわいいアルパカさんがやってきての餌やり体験もでき、




そして、今新潟市でなにかと?話題の BRT (連接バス)「ツインくる」の展示もありと
もりだくさん



そうそう、ここ新潟市南区の PR 大使として 新潟発アイドルグループ NGT48 のメンバーの加藤美南(かとうみなみ)さんと水澤彩佳(みずさわあやか)さんが就任しています


活躍を期待しています。




イベントといえば、たいてい 交通誘導、各部署間での連絡調整の手段として業務無線局が開局。

おきまりの3点セット持参でフェスティバル開始から30分ほどたってから現地いり。




が・・交通誘導員はほぼ2人体制で会場入り口の交通誘導にあたるだけ。(当然ですが)腰に無線機はセットされているもの使用するまでもなく、誘導合図灯(棒)とおーい!で済んでいる感じ^^;さて特小はどうかといえば・・こちらもさっぱり。運営スタッフの装備状況を確認するも一番の目安となるイヤホンなし。マイクなし。ま、目にはいった数人のスタッフしか確認していないので?だが今回のイベントでは特小の運用はなかったようだ。(常時ワッチの IC R 2でのサーチでもヒットしなかった)

じゃ、特小の使いみちとなると・・・それこそいつもの使い方とはまったく異なり、無線ごっこ?ですね♪出店に並んだ時やちょっと離れたときに、わざわざ呼んでみる^^

聞こえる?聞こえるよー!5mも離れてないでしょ!?^^;この「わざわざ」がいいわけです、はい(笑


ぽっぽ焼き(検索あれ)や、白根ポークの実演販売には長い列、子供たちには、クレープ、ジェラート、オム?フランクフルト(フランクフルトを薄焼き卵で上手にまいてオムライス風になっている)が人気だったかな。

当初天候が非常に心配されていましたが、一日快晴!10月とは思えないほどの暑さでしたが、一日のんびり楽しめました。

PS:展示されていた消防団ポンプ車のアンテナ 左右対称に設置されていた。


受令機はアイコムの IC-R6000FDがダッシュボードに。




来週はおとなりの区、秋葉区 鉄道の街にいつ で

28 回 にいつ鉄道まつり

開催概要

日時  平成 28 10 8 日(土曜) 午前 10 時から午後 3
会場  JR 新津駅 東口駅前広場周辺 雨天の場合は新津地域交流センター

元カシオペアのキーボーディスト 向谷 実さんもおいでくださいます。

乗り鉄、撮り鉄の皆さん、そうでないかたも是非、新潟市秋葉区へどうぞお出かけください。

(詳細は新潟市秋葉区 HP へ)


feed 3点セット (2016/10/3 12:27:35)

昨日は、新潟市南区白根総合公園で「風と大地のめぐみ 南区凧フェスティバル&産業まつり」が開催されました



・オープニング凧揚げ
・餅まき(模擬上棟式)
・華麗舞(カレーライス専用米)カレーと桃ドリンクの試食
・似顔絵凧 etc
山古志から 3 頭のメスのかわいいアルパカさんがやってきての餌やり体験もでき、




そして、今新潟市でなにかと?話題の BRT (連接バス)「ツインくる」の展示もありと
もりだくさん



そうそう、ここ新潟市南区の PR 大使として 新潟発アイドルグループ NGT48 のメンバーの加藤美南(かとうみなみ)さんと水澤彩佳(みずさわあやか)さんが就任しています


活躍を期待しています。




イベントといえば、たいてい 交通誘導、各部署間での連絡調整の手段として業務無線局が開局。

おきまりの3点セット持参でフェスティバル開始から30分ほどたってから現地いり。




が・・交通誘導員はほぼ2人体制で会場入り口の交通誘導にあたるだけ。(当然ですが)腰に無線機はセットされているもの使用するまでもなく、誘導合図灯(棒)とおーい!で済んでいる感じ^^;さて特小はどうかといえば・・こちらもさっぱり。運営スタッフの装備状況を確認するも一番の目安となるイヤホンなし。マイクなし。ま、目にはいった数人のスタッフしか確認していないので?だが今回のイベントでは特小の運用はなかったようだ。(常時ワッチの IC R 2でのサーチでもヒットしなかった)

じゃ、特小の使いみちとなると・・・それこそいつもの使い方とはまったく異なり、無線ごっこ?ですね♪出店に並んだ時やちょっと離れたときに、わざわざ呼んでみる^^

聞こえる?聞こえるよー!5mも離れてないでしょ!?^^;この「わざわざ」がいいわけです、はい(笑


ぽっぽ焼き(検索あれ)や、白根ポークの実演販売には長い列、子供たちには、クレープ、ジェラート、オム?フランクフルト(フランクフルトを薄焼き卵で上手にまいてオムライス風になっている)が人気だったかな。

当初天候が非常に心配されていましたが、一日快晴!10月とは思えないほどの暑さでしたが、一日のんびり楽しめました。

PS:展示されていた消防団ポンプ車のアンテナ 左右対称に設置されていた。


受令機はアイコムの IC-R6000FDがダッシュボードに。




来週はおとなりの区、秋葉区 鉄道の街にいつ で

28 回 にいつ鉄道まつり

開催概要

日時  平成 28 10 8 日(土曜) 午前 10 時から午後 3
会場  JR 新津駅 東口駅前広場周辺 雨天の場合は新津地域交流センター

元カシオペアのキーボーディスト 向谷 実さんもおいでくださいます。

乗り鉄、撮り鉄の皆さん、そうでないかたも是非、新潟市秋葉区へどうぞお出かけください。

(詳細は新潟市秋葉区 HP へ)


feed 秘話コード活用 (2016/10/2 7:00:33)

29.10.1 DCRにて


ニイガタKY290/0 新潟市秋葉区


(ニイガタ)NK221 /0 新潟市中央区


当局 モービル運用

ーーーーーーーーーーーーーー

ニイガタHR731/0 燕市?

(秘話コード使用)

DCRから出雲崎レピータへ


ニイガタMS763/0 佐渡市 

(秘話コード使用)


当局 自宅固定にて運用

ーーーーーーーーーーーーーー

各局FB QSO TNX


土曜日に限った話ではないと思うが業務局が呼び出しCHを境に多数運用


業務局同士で混信状態(-_-)


フリーライセンス無線運用側としては、秘話コードを有効に使ってスマートな運用心掛けたい。




feed 秘話コード活用 (2016/10/2 7:00:33)

29.10.1 DCRにて


ニイガタKY290/0 新潟市秋葉区


(ニイガタ)NK221 /0 新潟市中央区


当局 モービル運用

ーーーーーーーーーーーーーー

ニイガタHR731/0 燕市?

(秘話コード使用)

DCRから出雲崎レピータへ


ニイガタMS763/0 佐渡市 

(秘話コード使用)


当局 自宅固定にて運用

ーーーーーーーーーーーーーー

各局FB QSO TNX


土曜日に限った話ではないと思うが業務局が呼び出しCHを境に多数運用


業務局同士で混信状態(-_-)


フリーライセンス無線運用側としては、秘話コードを有効に使ってスマートな運用心掛けたい。




feed 特殊形状 (2016/9/27 12:52:00)



IC 4500 対応のマイクロホンを購入


タイトルどおり特殊形状のプラグである


いままで本体手持ち&本体マイクに口を近づけレピータへのアクセスを行なっていたが、どうにもピンポイントだとうまくいかない


このマイクロホンを使うことによって、レピータへのベストポイントでのアクセスが可能になる?ことを期待している


受信感度がいまいち?などなど、評判が上々とまではいえない IC 4500 では

あるが、このマイクロホン購入でますます活躍の場をひろげたいものだ

 

 

 


feed 特殊形状 (2016/9/27 12:52:00)



IC 4500 対応のマイクロホンを購入


タイトルどおり特殊形状のプラグである


いままで本体手持ち&本体マイクに口を近づけレピータへのアクセスを行なっていたが、どうにもピンポイントだとうまくいかない


このマイクロホンを使うことによって、レピータへのベストポイントでのアクセスが可能になる?ことを期待している


受信感度がいまいち?などなど、評判が上々とまではいえない IC 4500 では

あるが、このマイクロホン購入でますます活躍の場をひろげたいものだ

 

 

 


feed 同じく /0 田上町(護摩堂山山頂)・・・えッ? (2016/9/24 22:31:50)



(山頂より弥彦角田を望む)


今日は15時まで自由の身?

DCR、特小、2m&430のリグの揃え午前10時過ぎに、南蒲原郡田上町は護摩堂山へ向かう。


家を出る前にちょっぴり「塩」多めのおにぎりを握る。エネルギー補給はやはり炭水化物にかぎる。

朝食を6時半すぎに済ませたこともあってか少々小腹がすいている。


山頂までの所用時間は30分程だが、中腹ぐらいでほうばるつもりでいた。


いつものペースで山頂へ向かい、数組の下山組みと挨拶をしながらすれ違う。そんな中、単独で下山してくる男性。どなたもすれ違いざまに、あいさつをすると普通に挨拶をかえしてくれる・・・が、この男性には、苗字でご挨拶。えッ?えッ?と最初はこちらをわからない様子(汗


まぁ、帽子を深々とかぶりサングラス姿ではいたしかたない。帽子とサングラスをとって、あらてめてご挨拶。あーーーーーーー^^;と。いやはや、まさかこんなところでお会いするとは云々etc


ひさしぶりのアイボールとなった。


挨拶もほどほどに山頂に足を向ける。15分ほどで中腹のあずま家に到着するものの先客があり暫く動く様子もないので、ここはパスして一気に山頂をめざす。


山頂に到着。数名の登山客あり。隅の長椅子にこしかけ、リュックをおろしアンテナの設置を終えてから

エネルギー補給。


feed 同じく /0 田上町(護摩堂山山頂)・・・えッ? (2016/9/24 22:31:50)



(山頂より弥彦角田を望む)


今日は15時まで自由の身?

DCR、特小、2m&430のリグの揃え午前10時過ぎに、南蒲原郡田上町は護摩堂山へ向かう。


家を出る前にちょっぴり「塩」多めのおにぎりを握る。エネルギー補給はやはり炭水化物にかぎる。

朝食を6時半すぎに済ませたこともあってか少々小腹がすいている。


山頂までの所用時間は30分程だが、中腹ぐらいでほうばるつもりでいた。


いつものペースで山頂へ向かい、数組の下山組みと挨拶をしながらすれ違う。そんな中、単独で下山してくる男性。どなたもすれ違いざまに、あいさつをすると普通に挨拶をかえしてくれる・・・が、この男性には、苗字でご挨拶。えッ?えッ?と最初はこちらをわからない様子(汗


まぁ、帽子を深々とかぶりサングラス姿ではいたしかたない。帽子とサングラスをとって、あらてめてご挨拶。あーーーーーーー^^;と。いやはや、まさかこんなところでお会いするとは云々etc


ひさしぶりのアイボールとなった。


挨拶もほどほどに山頂に足を向ける。15分ほどで中腹のあずま家に到着するものの先客があり暫く動く様子もないので、ここはパスして一気に山頂をめざす。


山頂に到着。数名の登山客あり。隅の長椅子にこしかけ、リュックをおろしアンテナの設置を終えてから

エネルギー補給。


« 1 (2) 3 4 5 6 7 » 

execution time : 0.059 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...