無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
なにかしらの記録帳 (2024/11/22 17:05:16)
現在データベースには 63 件のデータが登録されています。
「気」になる特小は昨日手元に届いた♪
モトローラ CL08
とてもよい質感
「気」になっていたベルトクリップの懸念もあっさり払拭
このリグが今後の移動運用のメインとなるかどうかはまだまだ未知数な
ところであるがぜひとも使いこなしてみたい
そして、今日は
第19回新潟県内CB一斉移動
生涯スポーツ応援団
このキーワードと無線とを結び付けられる人がどれだけいるだろう?
「検索」してもらえばすぐわかるが、インカム(特小)のイヤホンマイクを取り扱ってるサイト
である。インカム関連はメインではないが、各無線機メーカー、無線機に対応したイヤホンマイク、
ハンドマイク(FIELD GEAR イヤホンマイク)を販売している。
↓はアイコム用のマイク
とてもよい質感。PTTスイッチのタッチも悪くない。適度な重みがあり、戻りもよい。
360度回転可能な服に挟める小型クリップ付き。このクリップのバネもしっかりつくりあげてある。
申し分ない。そして音質もじゅうぶん。すべて私感ではあるけれども、サイトでもうたってあるようにコスパ
は上々だと思う。透明チューブカナル式のイヤホンマイクも所有しているが、耳への負担もまったくなく非
常に重宝している。
今後も新製品の発売に大いに期待したい。
おっ!まもなくD-life
キャッスルミステリーS4が始まる!それではではでは
「気」になる特小がある
モトローラより発売されている CL08(クリエート)
カラーは、三種。黒、赤、青。
一番目をひくポイントは、アンテナ形状。
特小のアンテナは機種によって様々な形状をしている。折りたたみ式のもの、そうでないもの、
長さもロング、ショートと。
このCL08はアンテナの根元が太く、先端にむかって細くなっている。特小のアンテナは手持ちで
運用しているときはそうは気にならないが、ベルトクリップを利用している際に、かがんだり、体の
体勢によっては、邪魔になると感じることが多々ある。このCL08であれば、この点は多少なりとも
払拭できるのはないだろうか。このアンテナ形状は非常に購買意欲をそそられた。
とはいってみたものの、このベルトクリップの形状ははたして・・・。実際にベルトにかけたり、リュッ
クのサイドにかけてみたりと実際に使用してみないことにはなんともいえないが。
*************************************************************************
オールインパッケージで価格は¥16,000(税別)
本体にベルトクリップ、ニッケル水素充電池、ACアダプター(充電用)が付属されてますので、ご購入いた
だいたその日から使用できます。発売記念特典として、充電に便利なクレドール付き
(メーカサイトより)
平成27年10月24日(土)
本日午後15時30分過ぎより、かねてからニイガタAA462局が計画されていた
ファーストコム製のレピータ実験に参加させていただいた。
まずは自宅屋根の上から。
なんとかアクセスできる。462局の声はとぎれ②きこえるものの、こちらの声は
とどいていないとのこと・・・?
DCRで連絡をとりながらのアクセス実験が続く。
そうこうしているうちに、どうやらAA462局の移動地直近で、同一チャンネルでレピーターを使用
している 工場があるとの情報。
チャンネルを変更する旨の連絡あり。
当局も自宅をでて、いつもの運用場所へ行く旨、462局に伝え、移動。
まずは、DCRにてチャンネルの再確認。
引き続き、レピータ実験再開。
リグはDJ-P22を使用。スケルチオフで交信成立。少々、癖?のあるレピータのようだ。
引き続き、シンプレックスでの交信を462局に依頼。こちらは、スケルチに頼らずとも、
非常に感度よく入感。距離にして7キロから8キロと思われるが、シンプレックスのほ
うが断然よくきこえる・・・(゚_゚i)
天候も悪化してきたため、この時点で実験は終了。
ひとまず、稼働状況は確認できた。
今後、AA462局の移動にあわせた臨時レピータの活用に期待したい。
8月から9月にかけてCMが繁忙期となり移動運用、ブログの更新もままならず・・
まとめてDCR運用記録。
8月
ニイガタAK58 新潟市秋葉区
ニイガタVK90
新潟市南区
ミエMK113 北アルプス唐松岳山頂
ニイガタAA462 新潟市江南区
ニイガタKI178
佐渡市ドンデン山
ニイガタMS763 佐渡市ドンデン山
ニイガタAK58 新潟市秋葉区
9月
ニイガタAA462 新潟市秋葉区
カナガワVT250/1 群馬県渋峠
フクシマHO723/0 北陸道三条IC
フクシマFD55/7 福島県東吾妻山移動
10月
ニイガタYS112
上越市光ヶ原高原
ニイガタHR731 新潟市西区 北陸道西IC
ニイガタAA462 三条市
ナガノK2
長野県志賀高原山内町
ニイガタHR731 三条市モービル
ニイガタHR731 小千谷市モービル
ニイガタHR731
出雲崎モービル(南蒲原郡田上町護摩堂山山頂より)
ヨコハマDR302 秋田県寒風山妻恋峠
ニイガタAA462 特小L3
新潟市秋葉区秋葉山(新潟CBRC:新潟市南区赤渋地内よりUBZ-LK20にて)
ニイガタKN405 長岡市八方台 (新潟CBRC:新潟市南区赤渋地内よりチェックイン)
トウキョウAD88
妙高市
ニイガタMS763 佐渡市
ナガオカFB416 長岡市越路
平成27年8月20日(木)
仕事を終え、いつもの運用場所でDCR運用。
ニイガタAK58局よりお声がけいただく。いつもありがとうございます。
話を聞けば、運転中の車にはアンテナが4本たっており、そのうちの1本からDCRにでておられるとのこと
。
4本・・・・・目立ちますな^^; スライドすればきっとわかるはず。ま、それはさておきハムフェアを前に某通
販サイトではIC-7100の値がおちてきているとの情報。これは、後継機がでるのでは????と推測をで
ない域で盛り上がる。
(・・・・後日談。ふたをあければ、アイコムさんからは新作のHF機が。むむ・・。面白そうなリグではある。)
ニイガタAK58局とのQSOをおえると、さらにお声がけいただく。
ニイガタVK90局モービル三条?だったと思いますが、帰宅途中とのこと。なにやら、R8号をこちら方面に
進行中。アイボールいかがですか?と。
ひとつ返事でOKです♪ だいたいの走行地をお聞きして、双方でちょうど中間地点となるカル
チャーセン ター駐車場をアイボールの場所として指定させていただいた。5分ほど、おくれてカル
チャーセンター到 着。
あえて車種は控えますが、ビッグで無骨で、当局からしてみるとまさに無線をする車にほかならな
い感 じ♪うらやましい限りです。そしてアンテナの取り付けかたもナイス♪いやはや、おそれいり
ました。
無線の話、工作の話、ハムフェアの話と話はつきず、気がつけばあっというまに、こ一時間。
そして、なによりVK90局はとてもとても紳士なのであります、はい。
アマチュア無線局でもいらっしゃいますので、VK90局 各バンドでも末永く宜しくお願いいたします!
平成27年8月13日
今年は時期をずらすことなくお墓参りへ。例年は、混雑を避け、週末?の土曜か日曜としていた。
朝のうちにお寺につくと、駐車場は大混雑。
が、いたしかたない。
お墓参りを終え、実家へむかう。寝苦しい夜が続いていたせいか、急激な眠気に襲われる。
自室にはいって久しぶりに自分のベッドで昼寝。30分のつもりが、一時間・・・・二時間になってしまった。
しかし、実家は居心地が良い。あらためて実感・・・・・。
************************無線運用
DCRにて
ニイガタJH94局/0 新潟市西蒲区
ニイガタAA462局/0 新潟市秋葉区
エヒメCA34局/0 新潟市秋葉区磐越道モービル
各局 QSO ありがとうございました。
平成27年8月12日
DCRにて
ヤマガタSA88局/7 蔵王移動
自局 /0 新潟市西区田んぼの真ん中
DPR1 5(W)+M300MRDU (モービルでは常にこの組み合わせにて運用)
ルーフレール&ルーフスポイラーのサイドに設置してあるため、パッとみアンテナがあるかどうか?
この点がよい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
SA88局 1’stかと思っていましたが、貴局が新潟市内に出張の際に深夜にQSOいただいておりまし
た。大変失礼いたしました。
ニイガタAA462局/0 新潟市秋葉区
自局 /0 新潟市西区
CM終えてのホーム向けモービルにて。FB QSOありがとうございました。
平成27年8月11日(火)
今日も朝の散歩にでかけた。
いつもの道のり、いつもの場所。
昨夜、久しぶりに DJ-P24L と DJ-P22 をケースから取り出した。
それぞれに電池をいれて、電源ON。
レピータアクセスのための拡張機能をチェック。
ん???この設定では佐渡レピにはアクセスできない。
おーーー。しばらく前にオールリセットかけた記憶がよみがえる。
早速、設定変更。
さて、早朝ではあるが、佐渡レピータにアクセス。
P24でのアクセス・・・・すんなりと約60km離れたドンデン山レピータにつながる。
次は、P22で。こちらは、やはりアンテナが短いせいか?ピンポイントでのアクセスとなる。
ま、いつもの場所なんで、ここ!ってとこはつかんでいるから、こちらもなんなくアクセス完了。
ここで、佐渡管内フリラー局の応答でもあればこのうえないのだが、そんなことははなっから期待
していない。
早朝6時 これにて佐渡レピの稼働状況確認と当局のリグの試験完了。
あとは、2m、D☆でローカル局をコールするも・・・ZZZZでしょうか。
同じくD☆で金沢430、鹿児島430にゲート越えするも無反応。こっちは、誰かしら応答くださる
かな あ~と思っていたのでふが・・残念。
平成27年8月7日
お昼休みを利用して CB 運用
今回は、田んぼは田んぼでも、河川沿いのひらけたポイントで。
コンディションはあまりあがっていないのか・・・ただ、違法局と思われる変調は
かなり強力
そんななか、ミエAA469局のCQがかすかにきこえた。右に左に場所を変え、ようやく
交信!
四日市/新潟市 51/51 QSOありがとうございました!早々に撤収しました、はい。
*************************************************************************************
DCR 呼出Chの利用方法に関して。
業務局、フリラー局問わず、このChの利用方法に関して是正を求めたい。
業務局は、このChの定義すらわからないものがほとんどであろう。
が、しかし・・・・フリラー局。
いつまでも、このChにしがみついてQSOするのはご遠慮願いたい。
コールサインの交換からはじまり、どこぞのモービルだの、いやいやDCRでは初めての交信だの、云々。
そんなもん はサブに移行してからにしていただきたい。
呼出Chを適正に利用して、待ち受けをしている局にとっては 迷惑 このうえない。