無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
なにかしらの記録帳 (2024/11/22 17:05:16)
現在データベースには 63 件のデータが登録されています。
平成27年8月4日
CB 8Chにて
ヤマグチAA515局/4 萩市
自局 新潟市南区 信濃川左岸堤防敷
51/51
運用開始早々のQSOとなりました♪気分上々で帰宅の途に付きました。
AA515局 ありがとうございました。
*******************************************************************************
平成27年8月5日
DCRにて
ニイガタAA462局 秋葉区モービル
自局 南区モービル
当初モービル同士であったが、途中、当局はコンビニ駐車場に車をとめてのQSO
1’stからロングにQSOありがとうございました。
ホームもそう遠くはないかと?
お伝えしました場所にたいてい居ますので、BG69局、AK58局みなさんでアイボールでも^^♪
*******************************************************************************
CBにて
ヤマグチAA123局 53/52 youtubeで何度も②も運用の状況拝見しておりました!
まさかQSOいただけるとは!今後ともどうぞよろしく
お願いいたします^^
ニイガタAA462局 53/51 朝のDCRに引き続きQSOありがとうございました!
また、TA527局とのQSOの際にQSP試みてくださったようで
ありがとうございました!
フクオカAB182局 52/55 前回に引き続きQSOありがとうございました!ガツンっと新潟市
は南区まできておりました!各局のさばきっぷりさすがです!
フクオカTA527局 QSOならずもリポートは 53/51 確認です。なんどもお呼びいただきあり
がとうございました!次回は是非♪
昨日は一人、新潟市西蒲区の多宝山へ。
丸小山公園登山口から多宝山への中継地点である天神山(城跡)に着くと、
そこには、こじんまりと積み上 げられたケルン。
なかなか特徴のある字体で「天神山ケルン」と書いてある。
しかし、この天神山、正直それほど多くの登山者がくるとは思えない。
そして積み上げら れ た位置も微妙・・・。位置からして道標ではないような気もする
し、 一人でこの形状まで作り上げた感も否めない。
なんてことを思いながら写 真 に 収めてはみた。
ま、いずれにしても、いろんな意味合いをもつケルン。
次回訪れたときにどんな形状に なっているか・・・頭のかたすみに留めておこう。
*_*_*_*_*_* _*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*
無線運用記録
DCR にて
自局 新潟市西蒲区多宝山山頂 標高 633.7 m
交信局
ヨコハマ NE351 局/ 1 埼玉県ときがわ町 堂平山山頂
M5
/ NM5
県内、隣県運用局との交信はなし。
ヨコハマ NE351 局 QSO ありがとうございました。
また、午前、午後と2mにてQSOいただきました OM局 ありがとうございました♪
平成27年7月22日
DCRにて
出勤前、無線機類の電源まわりをチェックしていると・・
ニイガタVK90局 モービル三条(景雲橋)よりお声がけいただく。
M5/M5 にてQSO
現在、とある計画がおありとのこと^^ これは楽しみであります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
****************************************
ニイガタMS763局 佐渡市自宅固定
M5/M5
先日に引き続きありがとうございました^^
特小でのQSOも是非♪
平成27年7月20日
DCRにて
ニイガタMS763局/MM 佐渡汽船新潟向け
M5/M5
MS763局は4時半起床の5時半出航で新潟向けとの
ことでした。いやはや、お早いっ!
といいつつ当局も5時半からウォーキングしてきて一汗かいてきた
あとのCQだったりしてますが^^;
いつもFBなQSOありがとうございます♪
*************************************
15:01
さらしな801局/0 長野県横手山山頂移動
15:04
ナガトロ210局/0 同上(合同運用)
M5/M5
801局、210局 1’st QSOありがとうございました。
気温20°とのリポートでしたが、下界?は本当に暑かったです、はい。
今後ともよろしくお願いします^^
平成27年7月13日
DCR 自宅固定にて
ニイガタKI178局 佐渡市
TNX QSO♪いつもありがとうございます。
今日は、佐渡市も新潟同様に熱かった?暑かったとのこと。
当局は室温のさがらない33°の部屋で汗をかきかき、QSOでありました(-_-;)
平成27年7月8日
DCR 自宅固定にて
ニイガタDX28D局 上越市板倉区
TNX QSO!
ヤマガタSA88局/0 新潟市中央区 万代地区ホテル一室
ヤマガタSA88局 出張お疲れ様でした。翌日、出勤途中でCQはキャッチしたのですが
こちらの声は届かず。貴局のブログにて、受信のランプはついていたとのことで。残念><
また新潟へおこしの際にはお声掛けください^^
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
平成27年7月10日
DCR 新潟市中央区モービルにて
ミエMK113局/7 鳥海山移動
ミエMK113局 FBなQSOありがとうございました。
ラストはコンディションおちてしまい尻切れのような形になりましたが、2nd 3ndと よろしくお願い
します^^♪
平成27年6月30日
今日は仕事の関係で30分ほど早めの出勤。 ちっ!
早めにでれば、道路が空いているといえば、そう簡単なものでもない・・らしい。
いつもは、スイスイとスルーできる場所で、ノロノロ渋滞につかまったり。
ま、そんなこともありつつ事故なく無事到着。これが一番。
ルートも半分きたところで、ニイガタAK58局よりDCRにてコールいただく。
これから住宅街にさしかかるといったところであったため、ルートを離脱し、田んぼ道のひらけた場所に
車をとめる。
AK58局は、新潟バイパスを走行中とのこと。モービル同士だと少々きついところもあるが、どちらかが
半固定ならば、ほぼ復調できる。
デジ簡ユーザーが少ない中で、いつもお声がけをしてくださるたいへん貴重な局長さんである。
ありがとうございます。
お時間あるとき、夜はD☆やまかけからD☆シンプレックス移行でロングにQSOお願いします^^♪
この日曜日、新潟空港阿賀野川サイドに足をはこんだ。
新潟空港そのものは、利用しているが、この場所にきたのは本当に久しぶりだ。
記憶をさかのぼれば、新潟空港にブルーインパルスがきたとき以来だろうから・・・・
何十年ぶりの話。
当時は、堤防も舗装されておらず砂利道だった記憶があるが、いまはすっかり舗装され、
自分を含め空港を離発着する飛行機を見にくる 暇な人たち
が次からつぎへと車でやってくる。
東京ACC小木ノ城対空施設が解体され、ラジオ代わりにきいていた上越セクター 132.3Mhzが聞
こえにく い状況になっているが、この場所ではまったく問題なくフルスケールで入感。
この日は日差しが強く、エンジンをきった状態では窓を全開にしていても汗がじんわり・・。
車をおり、IC-R2の電源をいれる。海風にあたりながらしばしエアーバンドを楽しむ。
次くるときは、カメラも準備してくることにしようか。
以前よりドンデン山RPTへのアクセスは行なっていたが、今回リニューアルされた新潟CBロール
コールのサイトに ドンデン山の他2箇所にも設置との情報を得てアクセスを試みることにした。
時刻は午前6時過ぎ。日課である朝の散歩の最中にいつもの運用地、防災施設2階の外回廊へ
やってきた。
リグはアイコムIC-4500。サブ機ではあるが、ポケットサイズで使い勝手良し!
まずはドンデン山。L11-08(アイコムでは+9ch)ドンデン山までの距離は約60km 二度三度場
所を変え(といっても数歩動き、腕の高さを上下するだけだが)良好にアクセスできるポイント
をつかむ。早朝ということもあり応答はなし。当然想定内。
次いで、白雲台RPT L13-08にアクセス。ここはなんど場所を変えてもアクセスならず。
さらに佐渡島内RPT L18-08。こちらもアクセスできず。
今後も早朝、夕方仕事帰りにドンデン山へはアクセスする予定。佐渡島内フリラー各局聞こえて
ましたら応答よろしくお願いします^^
平成27年5月7日
GW明けの出勤・・・二日だけ?勤務すれば、また土日休みというせいかなにか
いつもの月曜日のような憂鬱感はない。
通勤ルートの車の流れも悪くない。いつものような渋滞がないのは、まだGW中だからなのだろうか。
DCRは出発とともに電源ON。
さて、朝の一声と思っていたところ、呼び出しを受けた。
ニイガタBB70局 モービル北陸道
お話をきけば、GWはそこそこ?楽しまれた模様^^;後半戦は、ご自宅でごろごろ・・・
いやいや^^ 無理に出かけることもありませんから!テレビみたり、お昼寝したり♪
週末はアマチュアのコンテストに参加されるとも。時間があったらワッチだけでもしてみよう。
FBなQSOありがとうございました!
22時前、たまにヤフオクでもみてみようかと、隣室にむかうと呼び出しチャンネルでCQがでた。
サイタマMG585局/0 新潟市中央区(新潟駅前ホテル)
CMでこちらにいらしているとのこと。ホテルの窓際に張り付いて^^;交信くださっているとのことであった。
関東とくらべると、新潟の夜は肌寒いとのこと。夕食のお米が美味しかったとのリポートをいただき、
米処、新潟県人としてとてもうれしい♪
出張二日目は、県内を南に移動されるそう。
次回新潟へおいでの際もぜひQSOお願いします。