ホーム >> 無線ブログ集 >> 気まぐれラヂオ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 気まぐれラヂオ 気まぐれラヂオ (2023/7/23 14:05:11)

現在データベースには 17 件のデータが登録されています。

feed ダクトまつり初参戦 (2015/5/17 22:02:51)
にしたま123局呼びかけの日本海ダクトまつりに初参戦。
地元岩手県を離れて車で3時間半。秋田県男鹿市寒風山へ。
寒風山の主、あきたAO899局と岩手のエース、イワテAA169局が既に前晩より合同運用しているところへ日曜日の朝より当局も参戦。
8時頃に現地到着してアンテナを上げてCQを出すと、まるでローカル局のように安定した信号で9エリアや4エリア各局が入感。うわ~~、これがダクトかぁ~~!!車の中で大人げなくガッツポーツしてました(笑

以下ログ(敬称略)
当局移動地:秋田県男鹿市寒風山
設備:IC-DPR1+8エレ八木(地上高約4m)

2015/5/178:35おおたY16M5(2)M5(2)DCRにかほ市高森眺望台
2015/5/178:50にしたま123M5(3)M5(3)DCR鳥海山4合目
2015/5/179:37いしかわ4137M5(1)M5(0)DCR碁石ヶ峰
2015/5/179:45みやぎOS147M5(0)M5(0)DCR宮城県大崎市
2015/5/179:50みやIT03M5(0)M5(0)DCR宮城県石巻市上品山
2015/5/179:59はこだてGT44M5(1)M5(1)DCR北海道松前町営牧場移動
2015/5/1710:29くらしきFV223M5(1)M5(0)DCR島根県出雲市(QRB 約800km)
2015/5/1710:35とっとりMA19M5(1)M5(0)DCR島根県松江市枕木山(QRB 約768km)
2015/5/1711:30せんだいSD550M5(1)M5(1)DCR岩手県一関市室根山
2015/5/1713:50ヤマガタTA960M5(0)M5(0)DCR山形県尾花沢市

強風でアンテナがぐわんぐわん揺れる中でしたが、QRB約800キロという自己最高記録を一気に交信。
見事にダクト病にはまりました(笑
他にも石巻市上品山移動のみやぎIT03局とQSOできるなど、太平洋-日本海のルートがあることも判明。
寒風山、不思議です。

また秋のゴーオンも楽しみにしています。
QSO頂いた皆様、合同運用して頂いたあきたAO899局及びイワテAA169局、各局本当に有難うございました。

20150517_050943273_iOS.jpg

feed みちのくロールコール 2015GW OAD (2015/5/7 22:00:19)
ゴールデンウィーク一斉オンエアデーに合わせて、みちのくロールコール 25015 GW一斉OADを行いました。

以下チェックイン局のログです。(敬称略)
コールミスや漏れなどあれば御指摘下さい。

日時:2015年5月4日(月) 11:30~13:00頃
キー局:イワテCY16(岩手県遠野市寺沢高原移動)、イワテDE69(岩手県北上市夏油高原移動)

【CBの部】
チバCH47 55/55
イワテAG22 52/52
イワテSK134 55/55
ミヤギAZ17 55/55
イワテAN26 52/53
イワテAZ11 51/53
いわてDS94 52/53
イワテAD03 59/59
イワテGS320 59/59
イワテDE69 55/55
ミヤギEO18 53/55
チバTS106 51/52
ミヤギCB125 51/52
ミヤギIT03 51/51
ミヤギSS29 41/41
ミヤギFT161 51/?
あおもりAA113 51/51

【DCRの部】
イワテDE69 M5/M5
イワテAG22 M5/M5
ミヤギAZ17 M5/M5
イワテSK134 M5/M5
イワテDS94 M5/M5
イワテOH110 M5/M5
イワテGS320 M5/M5
アキタAO899 M5/M5
イワテAD03 M5/M5
あおもりAA113 M5/M5
ミヤギIT03 M5/M5
イワテAD16 M5/M5
ミヤギAZ17 M5/M5
ナゴヤCE79 ?

【特小の部】
イワテDE69 M5/M5
イワテAG22 M5/M5
イワテDS94 M5/M5
イワテSK134 M5/M5
イワテAD03 M5/M5

今回、事前の広報などがきちんと出来ておらず、待機いただいたにも関わらずチェックイン出来ない等の御指摘を頂きました。不手際で誠に申し訳ありませんでした。以後、事前広報などは当Blogなどで行いますので、よろしくお願いいたします。



feed 業務用特小機HX815レビュー その1 (2015/4/26 23:25:53)
STANDARDブランドの業務用特小機、HX815の簡単なレビュー。
結構昔からある機種の割にネット上でもなかなか記事が見つからないので、お探しの方の参考になれば幸いです。

以前、特小機の聞き比べを行った際に、ショートアンテナながら非常に健闘した機種。
業務用っぽいデザインが個人的には気に入っています。

まずは外観。
液晶画面は本体上部にあり、作業服の胸ポケットに入れた状態でもチャンネルの確認やボリュームの調整が可能。
この辺りは業務用途を意識した造りと思われます。
HX815

全面にはチャンネル切り替えのためのプラス・マイナスボタンとメモリー呼び出し用の1~5のボタン。
この5つのキーに好きなチャンネルを割り当て可能。
例えば、シンプレックスのチャンネルを割り当てたり、レピーターのチャンネルを割り当てたり。もちろん、シンプレックスとレピーターを混在しての登録も可能。よく使うチャンネルが固定されている業務機では重宝しそう。
ファンクションモードではキーロックやアラーム機能、秘話機能が起動可能。
20150426_133558000_iOS.jpg

側面は、上からPTTボタン、モニタボタン、モードボタン、ライトボタン(兼ファンクションボタン)の配置。
20150426_133641000_iOS.jpg

アルインコのDJ-P23と比較するとこんな感じ。
アンテナの短さは一目瞭然ですが、P23と互角な戦いをした奇跡が信じられない(笑
20150426_133731000_iOS.jpg


側面のモードキーを押すことでグループコードの設定も可能。
チャンネル01、グループ08でアルインコのb01-08で交信が可能。
20150426_134401000_iOS.jpg


シンプレックスの場合は、液晶に「S」の文字。
20150426_133747000_iOS.jpg


一方でレピーターの場合は液晶に「RP」の文字が点灯。
20150426_133808000_iOS.jpg


更に不明なのがMCAモード。
おそらく自動的に通話チャンネルを選定するための仕組みと思われるが、動作確認するためのレピーターが無いために詳細は不明。
20150426_133755000_iOS.jpg

電源は、単3電池を3本。外部電源端子は本体に無し。
20150426_133847000_iOS.jpg


次回はもう少し詳しい使い方をアナウンスできればと考え中です。。。。


feed 2015年シーズン初EsQSO! (2015/4/22 23:11:48)
CM帰りのイブニング運用。
日中は暖かかったものの、イブニングは寒くて風が強い。
強い風とキュル音と混信と、そして寒さとの戦い。

2015年シーズン初EsQSO、各局ありがとうございました。
取りきれなかった方々、申し訳ありません。

以下、交信記録(敬称略)
ヒロシマHA717  53/53
ハンシンAA717  41/52  兵庫県尼崎市
ヒョウゴCY15   53/53  舞鶴市
ひょうごTT314  51/51  兵庫県姫路市
かがわMC36   55/54  香川県丸亀市
ヒョウゴHM76   53/53  兵庫県たつの市龍野町
カワサキAB117/3 53/52  兵庫県明石市
ならAI46      53/53   奈良県奈良市
ミエAA469     53/-   三重県(尻切れ申し訳ありません)

運用地:岩手県紫波郡矢巾町
機材:ICB-87R


feed BCL記録 (2015/4/5 23:26:47)
バタバタした年度末をなんとか乗り越えて、晩酌をしながらBCL。

台湾国際放送。
SINPO 43443で受信。
WIN_20150405_224544.jpg

その後はベトナム国際放送。
SINPO 444444で受信。
WIN_20150405_230856.jpg
23時すぎからはフェージングがひどくなる。

やっぱりHFモービルホイップでは限界がある感じ。今後の課題。

feed 特小6機種聞き比べ (2015/3/29 0:54:33)
手持ちの特小機で受信感度を比較するとどうなるだろう、という疑問を普段から持っていたが、それを実験してみた。

手持ちのsimplex repeater、ADS-SR1を利用し、離れたところから各リグから試験電波を送信、オウム返しで返ってくる電波を捉えて、受信感度を比較してみよう、という仕組み。

利用したのはstandardの業務用特小、HX815。ビジネスCH(レピーター対応)を実装した、業務用特小で、最近はない、上面に液晶が付いたタイプ。肝心のアンテナはショートタイプで感度はあまり期待できない、と思われた。
このHX815をADS-SR1に接続し、約10キロ離れたところからテスト実施。

20150328_071945864_iOS.jpg

比較した機種は以下の6機種。
IC-4810 / HX815 / DJ-R20D / DJ-P23 / DJ-P11 / SR100

送信は10mW、すべての機種でスケルチは閉じた状態。(モニタ機能もONにせず)
無線機はほぼ同じ場所から送信・受信を繰り返す。(基準電波となるHX815+ADS-SR1は場所は固定です)

まずは先に結論。
受信感度が良いと感じた順に。
DJ-R20D > DJ-P23 > IC-4810 > DJ-P11 = HX815 > SR100

以下が詳細。
ただし耳Sでの比較のため、感じ方には個人差があります、という前提で。

No.1)DJ-R20D
さすがR20D。ノイズもなく安定してM5で入感。写真では団子1つですが、2つ目が付いたり消えたり。
20150328_083443440_iOS.jpg

No.2)DJ-P23
Sメーターは触れなかったものの、ノイズなく、M5で入感。
20150328_083637020_iOS.jpg

No.3)IC-4810
R20DやP23に比較して、ややノイズ混じりだが、M4まで悪いわけでもなくM5という感じ。ロングアンテナのメリットを活かしている印象。
20150328_083749133_iOS.jpg

No.4)DJ-P11
ややノイズはあるものの、スケルチは開いて十分にQSOは可能なレベル。M5とM4の中間。強いて言うならM4.5くらい。ロングアンテナの強みか。4810より気持ちやや劣るくらい。
20150328_083713439_iOS.jpg

No.5)HX815
ショートアンテナなので厳しいかとおもいきや、スケルチが開いてノイズ混じりながら変調はしっかりと聞こえるレベル。M4でDJ-P11よりほんのわずかにノイジーな感じではあるが、ショートアンテナにしては合格なレベル。というか嬉しい誤算。
20150328_083856619_iOS.jpg

No.6)SR100
スケルチが開かない。ハンディ機を少し移動すればスケルチが開くポイントもあるが、基準点では全く聞こえず。他のリグからオウム返しの声は聞こえてきたので、電波は飛んでいるのは間違い無いが受信はできず、という結果。アンテナの長さだけで言えばHX815よりは長い。
20150328_083957106_iOS.jpg

以上のような結果でした。

さすがR20DはNo.1。王者の貫禄です。
P23や4810は予想通りという感じ。
SR100はスケルチが開かず。これは痛いなぁ。
P11は比較的高感度という情報が流れていますが、これはほぼ間違い無し。
意外にも健闘したのはHX815。ロングアンテナのP11とショートアンテナのH815がほぼ互角という結果。
HX815はビジネスCH実装機なのでオンエアデーでの出番は無いのですが、これはこれで遊ぶのにはおもしろそう。

受信感度の良い順に並べるとこんな感じ。
20150328_085033694_iOS.jpg

皆さんの参考になれば幸いです。

他のリグでもテストしてみたいなぁ。実験協力者求む(笑


feed 春オン 2015 (2015/3/28 23:27:12)
春の一斉オンエアデー 2015、前日まで移動先を迷っていたものの、奥州市・住田町堺の種山高原へ移動することに決定。
雪の心配はあったものの、麓はほとんど雪が消えていたので、ダメもとで移動してみることにして、2ndイワテAD16とともにホームを出発。

現地への道路は、道路脇に高いところで3m程の雪の壁が出来ているものの、道路は除雪されている状況。雪で登れなかったらあきらめようと思っていただけに嬉しいのなんの。業者さん、ありがとうございます。

20150321_062219963_iOS.jpg

移動運用に利用する駐車場も綺麗に除雪されており、周囲には2~3mの雪。
2ndはその雪の上に上ってDPR3を片手にCQ。付属ホイップ1Wにも関わらず、山形県村山市のヤマガタOO69局よりお声がけ頂いたようで、幸先の良いスタート。

20150321_053015207_iOS.jpg


その間、私はふみたてくんや8エレ八木を組み立てて、いざスタンバイ。
車の中からDCRでCQ。宮城、山形、秋田、青森、岩手各局よりお声がけ頂き、久々の移動運用を満喫。

20150321_043526656_iOS.jpg

八木を西へ向けると、寒風山移動のアキタAO899局が鳥取コールの方を呼ぶ声をキャッチ。「え?トットリ?!」と2ndと顔を見合わせてしまう始末(笑
ダクトのアシストがあったのが、AOさんとは終始M5でQSO。
その後、あおもりAA113局ともQSO出来、特小では大崎市移動のイワテAA169局ともQSO。
直線で約70キロほど。10mWといえ、なかなかあなどれません。

DCR、11m、特小と各バンド順調に局数増やすなかで、ちょっとだけ期待していた1200MHzだけはボウズ(笑
さすがに付属ホイップでは厳しいか。

20150321_043429896_iOS.jpg

時間は15時すぎ、いよいよ撤収して下山と思い車を走らせた途端、特小チャンネルをスキャンしていたモービル機から紫波町新山移動のAA707局の声が57で入感。先ほど11mで繋がったときは41~51くらいだったのでびっくり。すぐに車をとめて特小を準備してお声がけ。

まさか新山とこんな状態よく繋がるとは思ってもいなく、嬉しい発見。
手持ちのDJ-P23、DJ-R20D、DJ-P11の3台で聞き比べをさせてもらい、やはりR20Dが受信・送信ともに高評価。次いでP23、P11の順。この辺りは予想どおり。

そんなこんなで、2015年シーズン初移動運用、2ndとともに無事に終えることが出来ました。
QSO頂いた各局、本当にありがとうございました。

ヤマガタOO69局DCRM5(1)/M5(1)山形県村山市
ミヤギOS147局DCRM5(2)/M5(2)宮城県大崎市古河(河川敷)
イワテDE69局DCRM5(2)/M5(2)北上市夏油高原
イワテAA169局DCRM5(1)/M5(2)宮城県大崎市加護坊山
ミヤギIT03局DCRM5(1)/M5(1)石巻市上品山
あきたAO899局DCRM5(0)/M5(0)秋田県男鹿市寒風山
あおもりAA113局DCRM5(0)/M5(0)青森県青森市八甲田山
イワテAG22局DCRM5(0)/M5(0)盛岡市天峰山
イワテDE69局CB55/55北上市夏油高原
イワテDE56局CB54/53一関市室根山
イワテAA707局CB53/54紫波町新山
イワテDE56局特小M5/M5一関市室根山
イワテAA169局特小M4/M5宮城県大崎市加護坊山
イワテAA707局特小M5(3)/M5(3)紫波町新山


« 1 (2) 

execution time : 0.033 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
32 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 32

もっと...