無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 167 件のデータが登録されています。

D-STARモービル機ID-4100Dを買いました。
地元のレピーターが遅ればせながらゲートウェイ
化に成功?したのを記念してのご祝儀購入(~。~;)?
で感想ですが本体価格を安くする為にブラケット
までオプションにする徹底ぶりはさすがアイコム
ですね(>o<) セパレート運用には多数の用品購入
を必要としました。Bluetoothユニットも組み込み
Androidでの操作も出来ます(≧∇≦)b

JP2YHO(三重県名張市)は平成26年2月に開設し、インターネット接続が準備中でしたが、
このたび作業が完了しインターネット接続の運用に移行しましたので
お知らせいたします。
なお、現時点仮運用中であり調整等のためインターネット接続を中断することが
ありますのでご承知おき下さい。
コールサイン(再掲) : JP2YHO
周波数(再掲) : DV 434.38 MHz(uplink/downlink逆転)
設置場所(再掲) : 三重県名張市鴻之台
ローカルIP(再掲)
このたび作業が完了しインターネット接続の運用に移行しましたので
お知らせいたします。
なお、現時点仮運用中であり調整等のためインターネット接続を中断することが
ありますのでご承知おき下さい。
コールサイン(再掲) : JP2YHO
周波数(再掲) : DV 434.38 MHz(uplink/downlink逆転)
設置場所(再掲) : 三重県名張市鴻之台
ローカルIP(再掲)
正直なトコロ何年維持出来るか判らない状態なので、アクセス
出来る局は試してみて下さい!(^_^)v

東京モーターショーの後に名古屋、大阪とモーターショーは続きますが二輪部門のヤマハとカワサキ
は不参加(>o<) 新型が出揃ったトラックメーカーも東京のみと残念です!
正直なトコロ新型トラックにコンセプトバイクを載せて屋外展示してくれたら?一度に見れて
良いのになぁ(^_^)/

新型のスイフトスポーツは1,4Lのターボエンジンですね!
正直なトコロは排ガス規制強化で新規のガソリンエンジン開発
より?電気か水素燃料のクルマを開発したいのかな?
まあ大型トラックも含めてターボエンジンはこの10年の主役
かも知れませんね!(*^_^*)

新型車両が出揃った大型トラックで我が?UDトラックスは11L
のターボとしては大型エンジン搭載(^_^)v他社がダウンサイジング
の中、運転手に優しい?採用ですね!(*^_^*)
まあ私が乗る可能性は低いですが!(ΦωΦ)
採算の取れ難い4トントラックはいすゞから調達して、益々
自社製品は減りました!残念・・・コンドルで運搬を学んだ
者には寂しいです。(T^T)

社内原付バイククラブの皆さんが海でBBQを楽しむ為に機材、食材の運搬をして来ました!
途中で通り雨に遭ったり50ccには丁度良い冒険かな?(*´∀`*)ノ

コンクリート建造物としてはダムと並んで地図に載る大仕事ですね!(*^_^*)
開通したら走って見たいな~!(^_^)v

奥伊勢から鳥羽方面への下見ツーリングです。三重は広い!でもバイクで気持ち良い
ルートなので一日走っても心地良い疲労感?です。
最後は大台町のカフェでまったりブレイク(*´∀`*)ノ
execution time : 0.065 sec