無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 167 件のデータが登録されています。

少し前のニュースでアメリカ産原油の輸入が解禁され
第一号が四日市港に来ました!会社の軽油が丁度
コスモ石油四日市製油所から直接買い付けして
いるので、そろそろアメリカ産軽油かも知れません!
だからどうした?と言うことでは有りませんが少し
中東ばかりに行くオイルマネーが減れば紛争や
テロが減るかも知れませんね!(^。^)y-.。o○

連休初日は朝から尼ヶ岳へトレッキング兼無線運用をしてました(*^_^*)
天気も曇りで雨の心配も無くて快適です!これならバイクもと?
しが6634局とプチツーリングに出かける事に・・・!でもGW中は
何処も渋滞なので快適ルートの柳生の里を通り奈良公園、奈良町に
行きましょう!ココは信号も少なくてバイクで走るのには最適、何時も
の奈良町駐車場にバイクを停めて古都奈良町を散策して、帰りに
特小奈良町レピーターでならAI46局のセカンドさんナラR83局と交信
して頂きました!(^_^)v お勉強中の手を止めてのお相手頂きありがとう
ございました。<(_ _)>何時か私のセカンド伊賀KN01局と交信して頂け
たらと思いましたよ。無線にバイクに趣味三昧な一日でした(*^_^*)

久しぶりの倶楽部ツーリングです。津市の高虎ドッグで昼食して
定番の青山高原から景色を楽しみました。(*^_^*)
CBF600Sは絶好調で次回のツーリングも楽しみです。

このトコロ本職より助っ人の原料調達係が忙しい(-_-;)」
馴れない東海エリアを走るにはやっぱりカーナビが欲しいので、
最低限で24ボルト対応モデルにしました。これで遠くは静岡
まで安心して行けます。どうせならデジ簡も付けて運用も?(*^_^*)

アイコム株式会社は2016年3月18日、KDDI株式会社のau 4G
LTE(800MHz帯)回線を利用して全国どこからでも交信が可能な、車載タイプの業務用LTEトランシーバー「IP500M」を発表した。発売開始は3月28日、価格はオープン。
デジタル簡易無線の業務局がこちらに流れるか?
興味有りますね(*^_^*) これで不特定多数の局と交信
出来たら最高ですが(^_^)v

車両系建設機械運転技能講習(整地、運搬、積込み用及び掘削用)長い名称ですが、
平たく言うとパワーシャベルの免許を会社の新人さんに取らせる様に頑張ってます。
普通は5日間コースのトコロを会社のゴリ押し?で最短の2日間コースなので大変です。
中年に成って学科の授業も楽しいもの?パスカルの原理で油圧の仕組みを知りました(^_^)v

アホな大人が原付を少しでもお値打ちに早くしたいと台湾製パーツに
手を出しました!と言うか次回の原付ツーまでに要交換命令?が上司
から出たので渋々ネットで買いました。(*^_^*)」
やってる事は30年前の高校生(@_@;)」ホント成長がないですね!
最近、モト チャンプが愛読書です!(^。^)y-.。o○

バイクばかり楽しんでいますがソロソロ愛車も交換時期です。
知り合いのセールスくんが私では無く?嫁さんに一押し
しているデイズルークスVセレクション!ホントに今の軽自動車
は何でも付いてますね。でも1トン弱の車体は燃費悪いかも?(-_-;)」

この所は本職のミキサー車の仕事をセーブして?セメントの粉を
松阪港に買い付けに来ています!3回来て約40トンですがほとんど
が生コン用では無く(-_-;)」地盤改良材の原料用なのが今の時代ですね。
会社でも生コンが少しづつ斜陽化している様に感じます。

この所は本職のミキサー車の仕事をセーブして?セメントの粉を
松阪港に買い付けに来ています!3回来て約40トンですがほとんど
が生コン用では無く(-_-;)」地盤改良材の原料用なのが今の時代ですね。
会社でも生コンが少しづつ斜陽化している様に感じます。
execution time : 0.036 sec