無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 167 件のデータが登録されています。

今年もオーストラリアで開幕したスーパーバイク世界選手権 SBK
今年もカワサキを中心に行きそうですね!(*^_^*)
同時開催のWSS 600ccのバイクレースは特にユーザー直結の
クラスなので人気ですがこれもカワサキが強いです。
ホンダ直4も頑張れ~!(^_^)v

最新のUDトラックス クオンをオイル交換する事に成って以前の型に
比べると、オイルの量は少し減り(それでも30L以上入ります)フィルター
は3個と2時間以上も二人掛りで悪戦苦闘してました。(ToT)/

少し早いですが愛車の1000キロ点検をしました。(^_^)v
帰国子女?なCBF600Sはエンジン内の防錆加工もしてある様で、
オイルがとんでもなく汚れてました。(ToT)/
まあこれでツーリング三昧楽しめますね!(^。^)y-.。o○

春本番の原付クラブツーリングに備えバッテリーを新調しました。(^_^)v
2年持って貰えれば有り難いな~!(^。^)y-.。o○

今回から10W40の粘度の高いオイルでクルマのオイル交換を
します。距離を走ったクルマはサラサラオイルではダメですね!(^。^)」

京奈和自動車道 (けいなわじどうしゃどう、は、 京都府
京都市 を起点とし、 奈良県
を 北
から 西 に抜けて 和歌山県 和歌山市 に至る延長約120 km
の 国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)
。
未だ全線は開通してませんが五條から無料の高速道路?は気持ち良い
ルートで和歌山近くまで走れます(^_^)v
今回は和歌山マリーナシティー黒潮市場で海鮮丼を頂き、冬の和歌山は
ツーリングに最高ですね!

藤ケ丘食堂は津市に有る若鶏専門のお店です。
津市から松阪市にかけては鳥の焼肉が庶民の味!
一人前、2千円有れば満腹×2(^_^)v
春のツーリングシーズンまでに下見?ツーリング
は続きます(*^_^*)」

H.I.S.S.の特徴
「純正キーには、コード化された暗証番号を記憶したチップが埋め込まれていて、キーをイグニッションに差し込むと、アンテナがコードを読み取りECUに伝達。
ECUはプログラムされているコード番号を照合し、合致した場合のみエンジンを始動させます。
たとえば純正キーと全く同じ形状の合い鍵を造ったとしても、チップのコードが一致しなければエンジンは始動しません」
「純正キーには、コード化された暗証番号を記憶したチップが埋め込まれていて、キーをイグニッションに差し込むと、アンテナがコードを読み取りECUに伝達。
ECUはプログラムされているコード番号を照合し、合致した場合のみエンジンを始動させます。
たとえば純正キーと全く同じ形状の合い鍵を造ったとしても、チップのコードが一致しなければエンジンは始動しません」
クルマやバイクの盗難防止対策も進んでますが、合鍵が一万円(@_@;)」
程するので無くせませんね。<`ヘ´>
execution time : 0.026 sec