ホーム >> 無線ブログ集 >> とうきょうSS44は今日も遊んでる

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link とうきょうSS44は今日も遊んでる とうきょうSS44は今日も遊んでる (2019/12/16 10:36:08)

現在データベースには 324 件のデータが登録されています。

feed 秋オン2016移動予定(暫定) (2016/9/6 23:43:34)
来週末はお泊りイベント「秋の一斉OAD」。
いつもながらどうするか悩みますね^_^;

いつもならここは「高所山岳オールナイト移動運用」でしょ!!となるのですが、今年の秋オンは日本海側遠征モービル半固定マッタリ運用をしてみようかと思います。
あくまで現時点でですが、、、。

行くのは石川県、能登半島の別所岳。
もちろん行ったことはありませんが、車で頂上付近まで行けて好ロケーション地のよう。
マッタリと無線にラジオに、で過ごすには良いかなと。

ま、それもこれも天候次第ですね^_^;

feed 8/13(土)~8/15(月) 新潟移動(巻機山、牛ヶ岳山岳移動運用) (2016/8/16 15:58:05)
日本百名山 巻機山
その隣の超絶景観 牛ヶ岳
山頂周辺はまさに天空庭園!
無線運用の新天地?!

イメージ 18

今年のお盆は昨年同様、 かみさんと娘が先行して新潟入り し、 後を追うように1日後に私が新潟に入る算段 。だったらいっその事、 越後のお山へ登ってしまおう と思います。お山に登るなら無線もやってしまおうと画策した次第です(^^)
家族に会う前に山登るとは、、、どうなんでしょうね(^^;)

8/13(土)

かみさん側のじじ&ばばが江戸川区から迎えに来ていただき二人をPickup!
かみさんと娘は昼に先行して新潟へ向けて出発。
私はというと登山準備と親戚宅宿泊準備をして夕方16:00に自宅出発。
節約とドライブを楽しむため下道で一路巻機山登山口の「桜坂駐車場」へ向かいます。
国道16号、407号、17号をひた走り200km以上先を目指します。
途中、 熊谷の花火大会の大渋滞に巻き込まれ、更に前橋の花火大会にも巻き込まれ て大きく遅れますが、何とか沼田を通過。
三国トンネルを通過して新潟県入りし、苗場プリンスホテルを左手にみて昭和の興隆を思い南魚沼市入り。
翌日8/14(日)にお世話になる親戚宅を通過して桜坂駐車場到着。
夏休みお盆期間、しかも百名山なのでどれだけ人が来るのか気になっておりましたが、駐車場には5台程度しか停まっておりません。朝にいっぱいくるのかな?

来る途中でコンビニ4件ハシゴして、その度にうま辛チキン等々買い食いしたのでそれほど腹は減ってないが、念のためコロッケパンとおにぎりを腹に収めてラジオのスイッチON!シートをフラットにして仮眠に入ります・・・。

8/14(日)

03:30頃に目が覚めてしまいもう一寝入りしようと試みますが、どうも周りの車に動きあり!出発準備を開始している人もいますので私も。
おにぎりを頬張りザックに必要な荷物を収納して04:30過ぎに出発!既に周りはだいぶ明るくなっておりヘッドランプは不要。 久々にライト無しで登り始めです(^^)

イメージ 19

さて巻機山。平坦な道でライトなお山、、、と思いきや、 意外に急でしかも岩々し足を上げさせられます。 合目標柱があり最初は樹林帯ですが、奥多摩のような植林ではなく自然林なので気持ちがイイ!ネックは 道が粘土質 なので滑りやすく気を使います。

イメージ 20

六合目で一服。他にも3名ほどが休憩しており、正面に天狗岩やヌクビ沢。あの上級者ルートの ヌクビ沢を上がるのは難儀 しそう。だけどチャレンジしたくなる景観です。

イメージ 21

イメージ 22

やがて河原のような開けた場所に出ます。ここからは高い木はなくさながら森林限界。直射日光が照りつける・・・はずなのですが、現時点ではガスガス。今後の好天を期待して急登に入ります。

イメージ 23

まぁ、普通に急登です(^^;)
笹が刈り払われて逆に滑りやすいですが、開けているので気持ちよく、そして激しく汗をかきながら登ります。

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

そこで本日のビックリドッキリ!
ななな、 なんとおはようソラ友コール開催の「さいたまMG585局」さんのお声が入感!!埼玉県志木市で開催 のはず。まさかここまで聞こえるとは思いもよりませんでした。
ニセ巻機山山頂でQSO完遂。

イメージ 2

イメージ 3

ここからは一旦急降下して避難小屋へ。水場があるはず。ここまでで思いのほか大量の汗をかいて水を消費してしまい 珍しく給水必須状態

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

避難小屋到着。
稀に見る綺麗な小屋でビックリです。少し下るとテン場、そして 雪解け水が流れる沢 に。くぅ~!生き返ります!!ただし冷たすぎて10秒も手を入れていると痛い!
避難小屋へ戻って一服し、本物の巻機山山頂へ再出発。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

急な階段を上がって 巻機山山頂到着 。まったくガスの中。
そこそこの広さはありますが、百名山なのでこれからどんどん人が来ることを予想しちょっとの運用ですぐに 最終地点の牛ヶ岳へ向かいます。

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

ガスで数十メートル先までしか見えませんが池塘が点在して素晴らしい場所 です。

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 1

なだらかな木道を進んで 牛ヶ岳山頂到着
ちょっと先の遭難者慰霊碑がある場所で店を開きます。

さ、さ、さ、寒い!
まさかの寒い!!
強風に乗ってガスがジャンジャン上がってきて、 ICB-870Tのアンテナがあっという間に水滴収集スティック に(^^;)ベストとまさか着る事はないと思っていたソフトシェルを着込み、手袋をはめて運用します。

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

2時間近く遊んでいるとガスが取れてきました!
森林限界を超えているのと同様に低木にならされたなだらかな山肌と池塘、眼下には奥只見湖が見えて、、、ここは最高の地ですね。 遠くには谷川岳も見えます。
越後の山々、侮るべからず!
越後駒ケ岳と迷いましたが、この先の予定や一度は巻機山へは来てみたい思いでここに立ちましたが、 来て良かった です。

イメージ 30

イメージ 31


さて、 12時を軽く回り撤収予定時刻をとっくに過ぎます。 いつもの事ですが引き上げタイミングを逃しまくり(^^;)

イメージ 32

と、ここでまたしてもビックリドッキリ!!
東京都八王子市の 長沼公園移動の「とうきょうAR705局」さん入感!!余裕のQSO でした。一体ぜんたいどんなパスなのでしょうか??後で確認してみたいと思います。

イメージ 33

13:00、さすがに下山にかかる時間と親戚宅への移動時間を考えると。。。ご迷惑をお掛けする訳にもいかず、また家族も待っているので撤収します。
来るときはガスガスでしたが戻りはガスが取れてすばらしい景色。
まさに天空庭園!!
名残惜しいですが下山の足を速めます。

イメージ 34

イメージ 35

イメージ 36

イメージ 37

イメージ 38

巻機山山頂まで戻ってきましたが特に用もなのでそのまま避難小屋まで下ります。
で、避難小屋到着。 牛ヶ岳でお話しした20年程通っている地元の方にご挨拶しニセ巻機山へ登り返します。

イメージ 39

イメージ 40

ニセ巻機山山頂。もう用はありませんので通過。

イメージ 41

イメージ 42

ここからは一気に休みなく駐車場まで駆け下ります。
の割には時間がかかりましたが、やはり段差が大きいのと岩々、粘土質が原因。

イメージ 43

爆汗の後、駐車場到着。
ゲーターと靴を外の置いて社内で着替えし、外の物を回収しようとしますが 巨大ブヨが大挙来襲!コンコンを車体に体当たりしたり窓やドア、至る所に張り付いて離れません。 こんなん車内に入った日にはタマラン!なので車内待機。。。
ま、そんなんいつまでたっても状況に変化はありませんので意を決して車外へ! 途端に自身の体に来襲! 叩きながら物回収し急いで車内へ避難!!

これから親戚宅へ向かう旨かみさんへ電話して出発。
30分ちょいで到着。
娘が駆け寄り家族との感動の再開!!
ですが娘の第一声は「眠い・・・」。奇遇だな、パパもだよ(^^;)

その夜は豪勢なペンションのような親戚宅にて夕食をご馳走になり、温泉のお風呂に浸かって就寝。

8/15(月)

07:30頃に起床し朝食をいただきます。いやぁー、 自宅で収穫した米、トマトやナス、オカラがうまい!うますぎる!!
お米や野菜をいただき、また来年来ますとご挨拶してお別れ、他の親戚宅へもお別れの挨拶とまた来年のお約束をして撤収!帰宅の途につきます。

帰り道ももちろん下道。じじ&ばばは高速で。
途中道の駅に寄り道を予定してましたが1か所のみ、沼田付近の渋滞が半端なく予定オーバー、18:00を過ぎて到着しそうなので他の道の駅は今回見送り。直接自宅へ向かいます。

沼田の渋滞を抜けるとその後は快調。ノー渋滞で帰宅と相成りました。

おつなぎいただきました各局さま、ありがとうございました!

2016年8月13日(土)~8/15(月)

8/13(土)

国道16号横田基地サイド
むさしのSR911局 DCR ららぽーと(立川)

8/14(日)

ニセ巻機山
さいたまMG585局 DCR 埼玉県志木市荒川河川敷

牛ヶ岳
ぐんまRB32局 CB 51/51 横手山
えひめCA34局 CB 51/51 長野県
にいがたJH94局 DCR
にいがたJH94局 CB 51/51
にいがたAA462局 DCR
さいたまAB960局 DCR
とうきょうAR705局 DCR 長沼公園
さいたまTA390局 DCR
とちぎ4826局 CB 53/55
さらしな801局 DCR
とちぎKN46局 特小単信 栃木県女峰山

feed (新潟移動)無事帰宅 (2016/8/15 22:44:07)
先程帰宅しました。
移動記はまた。


feed (新潟移動)出発! (2016/8/13 15:15:04)
では出発!
新潟県の桜坂駐車場へ向けて下道で!

feed 8/13(土)~8/15(月) 新潟移動予定(確定) (2016/8/13 10:15:02)
8/13(土)~8/15(月)はかみさん親戚宅へ向けて新潟移動します。
あくまで帰省追跡(^^;)なのですが、8/14(日)はせっかくなので新潟と群馬の県境にある「巻機山」へ登ってこようと思います。天気もよさそうだし(^^)

巻機山、日本百名山の一つで池塘がありなだらかな印象で景色を見に行きたいと思います。ハードな山登りではありませんのでまったり歩いて。ちょっとユル過ぎですが、たまにはいいでしょう。そもそも、その後に親戚宅へお邪魔するのにヘロヘロじゃなんだし・・・。
ただし!そこにはもう一つの目的「無線運用」がもちろん控えております。各band運用しますので聞こえてましたらどうぞよろしくお願いいたします!!
また、往復のモービル移動時もDCR常時呼出chワッチ、たまにCQCQ(^^;)

行動予定

8/13(土)
昼過ぎに自宅(東京都昭島市)出発。下道でモービル移動。
5時間後に新潟県南魚沼市の「桜坂駐車場」着。夕飯&仮眠。

8/14(日)
夜明け前後に登山開始。
標準コースタイムは4時間ちょい。(おそらく3時間前後ではいけるかな?)
無線運用後、昼前後には下山開始。
夕方に親戚宅到着。(新潟県南魚沼市)
夜間運用は・・・無理だろうな。
もし可能な場合はTwitter等告知します。。。

8/15(月)
昼過ぎに親戚宅出発し帰宅の途に。

さて、果たして巻機山はどんなかな??

feed 8/14(日) 新潟移動予定2(巻機山他) (2016/8/8 23:42:29)
まだあくまで予定ですが・・・。

8/13(土)
午後に家を出て下道で新潟方面へ。夜に新潟県巻機山の登山口である「桜坂駐車場」で仮眠。

8/14(日)
早朝より巻機山へ。
巻機山山頂、または牛首にて無線運用(DCR、市民ラジオ、特小)。
夜には親戚宅へお邪魔し 家族と合流、 夕飯、風呂、宿泊。

8/15(月)
昼まで親戚宅でマッタリして昼頃に自宅へ向けて出発(下道)。

===

うーん、越後駒ケ岳も捨てがたいが、一度は巻機山へ行ってみたいので(^^)
もちろん、無線3種の神器持参です!


feed 来週末の新潟移動予定 (2016/8/7 9:30:35)
来週末、かみさんと娘は8/13(土)新潟県南魚沼市へ帰省します。
それを追うように私も8/14(日)夜に合流して8/15(月)日中に帰宅の途につきます。

合流までの時間がありますので、どこに登ろうか、どこで無線運用しようか検討中です。

候補日は、おそらく8/14(日)の日中かな。
8/13(土)から2日間連続で登るか・・・。

候補地は、
・越後駒ケ岳
・巻機山
あたりかな。
谷川岳は行った事ないので行ってみたいが人多そうだし・・・。


feed 山岳移動中止 (2016/8/7 7:30:04)
本日の山岳移動は中止します。
、、、無念!!
来週また!!

feed 明日はいつもの雲取山イクカモ? (2016/8/6 20:23:10)
体調良ければですが、明日早朝から雲取山(東京都山梨県埼玉県都県境)。
山頂で1~2時間程度各band運用。
8時には山頂にいたいなぁ。午
後から用事あり10時には下山開始かな。
ま、イくかは体調次第。

« [1] 15 16 17 18 19 (20) 21 22 23 24 25 [33] » 

execution time : 0.046 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
325 人のユーザが現在オンラインです。 (247 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 325

もっと...