無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
壊れそうなラジオ (2016/12/17 16:36:33)
現在データベースには 142 件のデータが登録されています。
木曽駒ケ岳トレッキング 2015.9.12(Sat)
(2016/2/22 12:07:43)
長野県の木曽駒ケ岳(きそこまがたけ)に行ってきました。
取り敢えず、写真だけでもお楽しみください。
無線はあまり楽しめませんでしたが、天気も良く、仲間にも恵まれ、最高の山行となりました。同行して頂いた皆さんに感謝したいと思います。
取り敢えず、写真だけでもお楽しみください。
(駒ケ岳ロープウエイ)
(一気に2612m千畳敷駅まで)
(一気に2612m千畳敷駅まで...)
(千畳敷カール)
(さて、登山開始!)
(登り始めてからロープウエイ駅方面を振り返る)
(八丁坂は岩の階段)
(乗越浄土へ到着)
(東向きの風景)
(西向きには宝剣岳が見える)
(乗越浄土を後にして中岳に向う)
(中岳到着)
(中岳から御嶽山方面)
(中岳から駒ケ岳方面)
(駒ケ岳山頂へ到着)
(駒ケ岳からの北西方面)
(駒ケ岳から北東方面)
(山頂ラーメンはうまかった!)
(駒ケ岳から宝剣岳方面)
(一旦、宝剣山荘で休憩し宝剣岳目指します)
(近くで見ると...です)
(さて、登り始め)
(後ろを振り返ると...)
(鎖場だが足場はしっかりしていて安心)
(同行の度胸120点満点の方)
(宝剣岳山頂から南東向きの眺め)
(宝剣岳山頂からロープウエイ駅方面)
(こんなところを降りてきたのか!)
(ほぼ垂直? 最後の登り!)
(また、降りるのね~!)
(やっと鎖場も終わり 振り返ると...)
(極楽平... その意味を噛み締める)
(きれいな花だ! 名前は何と?)
(明治亭のソースカツ丼)
無線はあまり楽しめませんでしたが、天気も良く、仲間にも恵まれ、最高の山行となりました。同行して頂いた皆さんに感謝したいと思います。
ハムフェア番外編 2015.8.22(Sat)~23(Sun)
(2016/2/18 21:16:04)
日本寺を散策し、地獄のぞきに行きました。吸い込まれそうです。
東京湾フェリーで久里浜まで向かいます。40分と短いながらも船旅です!よね? 19才頃にオートバイで乗ったことがありましたが、本当に久しぶりの乗船となりました。
風も気持ちいいです。また、少なからずのカモメたちも一緒に遊んでくれました。残念ながらデジ簡での応答はなく、ちょっと残念です。いつの日か、リベンジ運用の予定です。
ハムフェアだけではと、ドライブも楽しんできました。
今回は、群馬から2名、埼玉から3名、神奈川から1名、愛知から1名の総勢7名でハムフェア2015に参加。せっかく集まるのだからと、懇親会も計画して、楽しい2日間となりました。
群馬と埼玉のメンバーが待ち合わせに使った、関越自動車道
高坂SAにて朝食。このところ、高速道路のSA、PA巡りで、B級グルメを楽しんでいます。
(高坂SEの天ぷらそば)
会場へ向かう途中、デジ簡を運用すると、ネリマTN39局と交信できました。首都高の数百メートル先で渋滞にハマっているとの事です。今回は、シガープラグから電源を取って5W運用、アンテナもモービルホイップを使用しました。その後、雲取山移動の、トウキョウSS44局とも交信できました。いいものですね。モービル移動も!
ハムフェアを早めに切り上げて、アクアライン経由で木更津に向かいました。海ほたるでは、景色を堪能して、写真撮影。スタバミーティングと称して、休憩がてら喫茶店で雑談。
(海ほたる)
この後、木更津で懇親(混信)会を開催して、美味しい食事と、おじさん同士のおしゃべりを楽しみました。
翌日は、鋸山(のこぎりやま)ロープウェーで山頂まで。各自、思い思いに無線運用を楽しみました。私は特小を運用。堂平山移動の、サイタマMK2と交信できました。事前にスケジュールしていた、北奥千丈岳移動の、オオサト59局とは交信ならず。残念でした。
(鋸山ロープウェー)
日本寺を散策し、地獄のぞきに行きました。吸い込まれそうです。
(日本寺 地獄のぞき)
下山して、東京湾フェリーの金谷側の乗り場近くにある、ザ・フィッシュにて昼食です。いや~、美味しかったです。海なし県出身の私としては、感動もの!でした。
(ザ・フィッシュ 海鮮丼)
東京湾フェリーで久里浜まで向かいます。40分と短いながらも船旅です!よね? 19才頃にオートバイで乗ったことがありましたが、本当に久しぶりの乗船となりました。
風も気持ちいいです。また、少なからずのカモメたちも一緒に遊んでくれました。残念ながらデジ簡での応答はなく、ちょっと残念です。いつの日か、リベンジ運用の予定です。
(東京湾フェリー 金谷→久里浜)
この後、高速道路を使って帰路につきました。全行程で420km程度のロングドライブになりました。頭文字D(emio)も頑張ってくれました。
榛名山二ツ岳(雄岳・雌岳)トレッキング 2015.9.5(Sat)
(2016/2/18 21:16:04)
群馬県にあります榛名山のピーク、雄岳(おだけ)・雌岳に行ってきました。
取り敢えず、写真だけでもお楽しみください。
(群馬県立伊香保森林公園 登山口)
(登山道は苔むして滑りやすい)
(蒸し湯跡)
(比較的歩きやすいスロープと石段が続きます)
(七合目避難小屋)
(雄岳山頂からの榛名富士)
(雌岳への階段)
(雌岳山頂)
(雌岳山頂から子持山と小野子山)
(山頂で炊飯開始)
(豚玉丼の完成)
(下山開始)
(ワシノ巣風穴)
(駐車場までは舗装の遊歩道が続きます)
富士見峠プチ移動 2015.9.22(Tue)
(2016/2/18 16:44:41)
富士見峠にプチ移動してきました。久しぶりにいい天気で暑いくらいでした。
使用リグは、IC-DPR3 と 1/4波長ホイップ でした。
サイタマSC556局は、以前、BCLの情報で(一方的に)お世話になっていた方で驚きました。ハイキングもされるようで、次回は山頂同士で交信できることを楽しみにしています。
各局、交信ありがとうございました。
-交信記録-
トウキョウAB505 M5.-- DCR18 1W 埼)比企郡滑川町 二ノ宮山
サイタマk610 M5(1).M5(2) DCR18 1W 茨)石岡市 子授け地蔵
サイタマK7245 M5.M5 DCR18 1W 茨)石岡市 子授け地蔵
サイタマSC556 M5(3).M5(3) DCR18 1W 埼)比企郡ときがわ町 堂平山
トシマIT110 M5(1).M5(1) DCR18 1W 東)豊島区 固定
使用リグは、IC-DPR3 と 1/4波長ホイップ でした。
サイタマSC556局は、以前、BCLの情報で(一方的に)お世話になっていた方で驚きました。ハイキングもされるようで、次回は山頂同士で交信できることを楽しみにしています。
各局、交信ありがとうございました。
-交信記録-
トウキョウAB505 M5.-- DCR18 1W 埼)比企郡滑川町 二ノ宮山
サイタマk610 M5(1).M5(2) DCR18 1W 茨)石岡市 子授け地蔵
サイタマK7245 M5.M5 DCR18 1W 茨)石岡市 子授け地蔵
サイタマSC556 M5(3).M5(3) DCR18 1W 埼)比企郡ときがわ町 堂平山
トシマIT110 M5(1).M5(1) DCR18 1W 東)豊島区 固定
箕郷梅林と榛東村プチ移動
(2016/2/13 22:27:01)
今日は午前中からプチ移動でハシゴしてました。今日の天気は午後から曇り、気温が予想より上がらなかった割には風もなく、過ごしやすかったです。
最初は、群)高崎市箕郷町 箕郷梅林からの運用です。こちらの標高はGPSで計測したところ、340mくらい。眺めがいい割には、安中市天神山とそれほど変わりません。
高校生の頃に友人から譲り受けた、ICB-670 を久しぶりに引っ張り出して使いました。6ch,8chの周波数がズレていて使えませんが、私の使用方法ではあまり困らないので、たまに使って生きているか?様子を見ています。(笑)
CQを出すと、埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場移動の、サイタマAC654局からお声が掛かりました。こちらの送信音にノイズが入っているとのレポートを送って頂き、このリグも寿命かと思ったのですが、使っているうちに復活したようです。よかった...! AC654局のリグも変更してシグナルの違いをレポータさせて頂きました。こう言うのって、無条件に楽しいですね!
さて、次の移動場所は、いつもの富士見峠と思ったのですが、残雪で進めなくなり、途中の榛東村キャンプ場としました。
ここでもサイタマAC654局と交信させて頂きました。時間があったので、ちょっとだけラグチューをさせて頂きました。寒いとバンド自体が空いているので、ゆっくり話ができていいですね。
路上の雪が凍る前に帰ろうと、早めに帰宅しました。
-交信記録(箕郷梅林)-
サイタマAC654 53.51 CB3 500mW 埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場
-交信記録(榛東村キャンプ場)-
サイタマAC654 53.51 CB3 500mW 埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場
-交信記録(往路モービル移動中)-
カナガワYS11 M5.M5 DCR19ch 1W 1/4ショート 群)高崎市 ショッピングセンター屋上から
各局、ありがとうございました。
最初は、群)高崎市箕郷町 箕郷梅林からの運用です。こちらの標高はGPSで計測したところ、340mくらい。眺めがいい割には、安中市天神山とそれほど変わりません。
(善地梅林広場)
(展望台から東京方面)
高校生の頃に友人から譲り受けた、ICB-670 を久しぶりに引っ張り出して使いました。6ch,8chの周波数がズレていて使えませんが、私の使用方法ではあまり困らないので、たまに使って生きているか?様子を見ています。(笑)
(友人の形見となってしまった SONY ICB-670)
CQを出すと、埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場移動の、サイタマAC654局からお声が掛かりました。こちらの送信音にノイズが入っているとのレポートを送って頂き、このリグも寿命かと思ったのですが、使っているうちに復活したようです。よかった...! AC654局のリグも変更してシグナルの違いをレポータさせて頂きました。こう言うのって、無条件に楽しいですね!
さて、次の移動場所は、いつもの富士見峠と思ったのですが、残雪で進めなくなり、途中の榛東村キャンプ場としました。
(榛東村キャンプ場から東京方面)
(キャンプ場から富士見峠/ガードレールの所)
(GPSによると標高は600m弱でした)
ここでもサイタマAC654局と交信させて頂きました。時間があったので、ちょっとだけラグチューをさせて頂きました。寒いとバンド自体が空いているので、ゆっくり話ができていいですね。
路上の雪が凍る前に帰ろうと、早めに帰宅しました。
-交信記録(箕郷梅林)-
サイタマAC654 53.51 CB3 500mW 埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場
-交信記録(榛東村キャンプ場)-
サイタマAC654 53.51 CB3 500mW 埼)秩父郡東秩父村 二本木峠キャンプ場
グンマXT59 M5.-- DCR16ch 1W
1/4ショート 群)太田市 モービル移動
カナガワYS11 M5.M5 DCR19ch 1W 1/4ショート 群)高崎市 ショッピングセンター屋上から
各局、ありがとうございました。
天神山プチ移動
(2016/2/12 7:47:39)
今日は、群)安中市 天神山にハイキングがてらプチ移動してきました。
このところの寒さで、残雪の山頂です。遊歩道も、北面は危なそうだったので、雪のない道を選んで登ってきました。
天神山からのロケーションです。天神山は関東平野の西部に位置していますので、南方面への成果はあまり期待できません。
移動局もあまり入感がなく、暖かかった年始の賑わいから、いつもの冬に戻ってしまいました(笑)。
-交信記録-
グンマ2721 57.57 CB3 500mW 群)高崎市
グンマ2721 M5.M5 L3 10mW 群)高崎市
ナガノBB114 41.53 CB3 500mW 群)桐生市 城山
トチギOT920 31.51 CB3 500mW 移動地不明
-交信記録(自宅)-
ナガノBB114 M5(3).M5(3) DCR18 5W 1/4ミドル 群)桐生市 城山付近
各局、ありがとうございました。
このところの寒さで、残雪の山頂です。遊歩道も、北面は危なそうだったので、雪のない道を選んで登ってきました。
(残雪の山頂から赤城山を望む)
天神山からのロケーションです。天神山は関東平野の西部に位置していますので、南方面への成果はあまり期待できません。
(前橋・赤城方面)
(高崎・筑波方面)
移動局もあまり入感がなく、暖かかった年始の賑わいから、いつもの冬に戻ってしまいました(笑)。
-交信記録-
グンマ2721 57.57 CB3 500mW 群)高崎市
グンマ2721 M5.M5 L3 10mW 群)高崎市
ナガノBB114 41.53 CB3 500mW 群)桐生市 城山
トチギOT920 31.51 CB3 500mW 移動地不明
-交信記録(自宅)-
ナガノBB114 M5(3).M5(3) DCR18 5W 1/4ミドル 群)桐生市 城山付近
各局、ありがとうございました。
2016年第69回QSOパーティ参加
(2016/2/11 14:19:32)
久しぶりに、記念ステッカー目当て(笑)で、ニューイヤーパーティに参加しました。
移動場所は予告通り、いつもの 群)北群馬郡榛東村 富士見峠 標高約700m です。
今回は、6m SSB QRP にて運用しました。そして設備は...
FT-817です。電源は電池ケースに入れたeneloop 8本。純正のマイクだけ! シンプルでしょ?? これだけで、空振り続きの2時間半の運用に耐えてくれました。
アンテナは、2エレHB9CVのメンテが間に合わなかったので、ミズホ通信の「ポケットダイポールPAN-62」を使用しました。20年以上使っているタイヤベースと移動用伸縮ポールです。
移動場所は予告通り、いつもの 群)北群馬郡榛東村 富士見峠 標高約700m です。
(ちょっと幻想的な富士見峠)
今回は、6m SSB QRP にて運用しました。そして設備は...
FT-817です。電源は電池ケースに入れたeneloop 8本。純正のマイクだけ! シンプルでしょ?? これだけで、空振り続きの2時間半の運用に耐えてくれました。
(FT-817)
アンテナは、2エレHB9CVのメンテが間に合わなかったので、ミズホ通信の「ポケットダイポールPAN-62」を使用しました。20年以上使っているタイヤベースと移動用伸縮ポールです。
(PAN-62を立ち上げた様子)
(タイヤベース)
(マストトップへ簡易的に固定)
9:00から運用を開始し、11:35くらいまで掛かりましたが、無事20局を達成しました。すでに十二支が完成している事もあって、参加するだけでステッカーを申請してなかったのですが、今回からまた集めてみようと思います。
このイベントでしか交信できない局もいらっしゃって、「(貴局との)すべての交信がNYPです!」なんて方もいて、それはそれで面白いですね。年の初めのイベントで、楽しく過ごせました。
各局ありがとうございました。今年も宜しくお願い致します。
ライセンスフリーラジオ日程
(2016/2/11 14:06:52)
春の一斉オンエアディ 3月 春分の日 当日09:00~15:00
GW一斉オンエアディ 5月3日 憲法記念日 当日21:00~翌日15:00
サマーバケーション 7月 最終日曜日 前日21:00~当日15:00
秋の一斉オンエアディ 9月 敬老の日 前日21:00~当日15:00
各地一斉オンエアディ 11月3日 文化の日 当日09:00~15:00
年末年始一斉オンエアディ 12月31日 大晦日 当日21:00~元日15:00
GW一斉オンエアディ 5月3日 憲法記念日 当日21:00~翌日15:00
サマーバケーション 7月 最終日曜日 前日21:00~当日15:00
秋の一斉オンエアディ 9月 敬老の日 前日21:00~当日15:00
各地一斉オンエアディ 11月3日 文化の日 当日09:00~15:00
年末年始一斉オンエアディ 12月31日 大晦日 当日21:00~元日15:00
天神山プチ移動 -予定- 2016.2.11(Thu)
(2016/2/9 21:13:38)
下記要領でプチ移動を行います。
*スケジュールは予告なく変更・中止することがあります。予めご了承ください。
日時:2016年2月11日(木) 10:00~12:00
場所:群馬県安中市 天神山
運用:市民ラジオ・特小 L3ch・デジカン15ch待機
各局、聞こえてましたら宜しくお願い致します。
*スケジュールは予告なく変更・中止することがあります。予めご了承ください。
日時:2016年2月11日(木) 10:00~12:00
場所:群馬県安中市 天神山
運用:市民ラジオ・特小 L3ch・デジカン15ch待機
各局、聞こえてましたら宜しくお願い致します。
ライセンスフリーラジオのリグたち
(2016/2/9 8:12:45)
備忘録と言うか、自戒の意味を込めて...2016.1.23現在
■市民無線
ICB-87R SONY
ICB-87H SONY
ICB-880T SONY
ICB-88H SONY
ICB-670 SONY
■市民無線
ICB-87R SONY
ICB-87H SONY
ICB-880T SONY
ICB-88H SONY
ICB-670 SONY
SH702J 信和通信機
■特定小電力トランシーバ
DJ-P221(L) ALINCO
■デジタル簡易無線(登録局)
VXD20 YAESU
IC-DPR3 ICOM
execution time : 0.045 sec