無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 140 件のデータが登録されています。

本日夕方、近距離Esがオープンし、10m FMでは当地でも2エリアや1エリアなどが聞こえていました。
そんな中、ちょっと珍しい割と近くの局のCQが聞こえて来ました。
ただ、そのCQの出し方になんとなく不慣れっぽさを感じま […]

5月5日こどもの日、ちょっと久々の能登半島に行ってきました。 目的 輪島市千枚田での韓国FM局受信。
禄剛崎でのJ-WAVEをはじめとした遠方FM局受信。 禄剛崎での1200MHz運用。 禄剛崎でのCB運用。 とまあいろ […]

10年ほど前までBencherのRJ-1を所有しておりました。 黒い台座のほうです。
その後、複式電鍵を使うようになったためRJ-1は手放してしまいました。
しかし、小さくてカッコいい、そしてコツさえつかめば打ちやすいこ […]

毎年恒例のゴールデンウィーク10mFM移動運用(BBQ?)@高ボッチ高原が今年は4月29日〜30日に行われるということで、ちょっと顔出しついでにすぐお隣の鉢伏山に登るべく向かいました。
高ボッチ高原に登り切り、最初に見え […]

いよいよEsシーズンが開幕しました! まずは4月21日、仕事帰りに29.30MHzを聞いていると強力に6エリア各局が入感。
ちょうど国道117号線の千曲川沿いを走行していたので、出来るだけ川に近づけるポイントを探し、飯山 […]

国内QSOはTurboHamlog、そしてDX QSOではLogger32と使い分けています。
しかし、QRPでの交信とQRP以外の通常の交信がいっしょくたになっているため、例えばQRPだけでDXCC ...
Copyright © 2018 元祖TS Production – 露組出張所 All Rights Reserved.

春型のコンディションになってきているのか、ハイバンドもコンディションが上がってきているようですね。
そんな中、19時過ぎに14MHzを聞いてみると結構コンディションが上がっている様子でEUがかなり聞こ ...
Copyright © 2018 元祖TS Production – 露組出張所 All Rights Reserved.

10mで使っているSIGMA社のVenom
5/8λGPですが、最近各方面にてご購入された、またはご注文されたというお話しを聞く機会が増えました。
そこで今回、設営にあたっての注意や、いただいた情報に ...
Copyright © 2018 元祖TS Production – 露組出張所 All Rights Reserved.

昨年夏にeBayで購入し、秋に組み立て、そしてようやく上がった英SIGMA社のVenom 5/8λ
GPですが、まだまだ使用実績は少ないものの、少しづつ飛びの感じがわかってきました。 あくまでも第一電 ...
Copyright © 2018 元祖TS Production – 露組出張所 All Rights Reserved.

新年あけましておめでとうございます。 新春恒例のNew Year
Partyですが、今年は初日に29MHzFMの移動も兼ねて軽井沢まで行ってきました。
出来るだけ1エリア方面に開けている場所・・・とい ...
Copyright © 2018 元祖TS Production – 露組出張所 All Rights Reserved.
execution time : 0.025 sec