無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 77 件のデータが登録されています。

17日~27日まで、所属クラブ有志持ち回りで8J390Y/3を運用しました。17日には某所で開所式?に続いて移動運用。その後は有志が指定リグを持ち回りで運用しました。
幹事局の集計によるとWXSの交信件数は68、WXSが調子の悪い時に手伝ってくれたCUUの交信件数は39でした。(WXSはハムシンポで7MHzで15局上乗せしました)
交信して下さった各局に御礼申し上げます。

幹事局の集計によるとWXSの交信件数は68、WXSが調子の悪い時に手伝ってくれたCUUの交信件数は39でした。(WXSはハムシンポで7MHzで15局上乗せしました)
交信して下さった各局に御礼申し上げます。

所属しております、JARL阪神クラブ(JA3YAA)の新年会が西宮北口で開催されました。

わいわいがやがや楽しい一時を過ごしました。8J390Y/3 の運用を手伝ってくれたCUUも紅一点特別参加しました。

いつもなにかとWXSを助けてくれているCUUさん、本日お誕生日を迎えました。家族でささやかにお祝いの食卓を囲みました。


今後ともよろしくお願いします。

謹んで新年の挨拶を申し上げます。
昨年はどうしようもなく坂を転げ落ちるような1年でした。今年は何とか底にたどりつき、できれば再起を目指す1年にしたいと思います。
アマチュア無線、昨年はクラブでのコンテスト参加や記念局運用のお手伝いなど、新たな方面にもチャレンジしました。結構気分転換になるのでこれは今年もできるだけ続けたいと思います。その他、新しく学究生活も始めたいのですが、あれこれ同時にはできそうもないので、すこしづつ手がけようと思います。
皆さまにもよい1年でありますように・・・
昨年はどうしようもなく坂を転げ落ちるような1年でした。今年は何とか底にたどりつき、できれば再起を目指す1年にしたいと思います。

皆さまにもよい1年でありますように・・・

2015年は人生に何度か降りかかるであろう苦難の1年でした。体調も崩し、寝込む時もありましたが、多くの皆さまのお支えにより何とか大晦日を迎えました。


トルコという国がなぜ親日国であるか、2つの逸話から紹介してくれる映画です。我が国の安全保障上、VUを含めた地理関係は非常に大事だと思うのですが、そのきっかけとなる物語りがこの映画ではないかと思います。

映画化するにあたっての過剰演出はまぁそれとしておいて・・・

今年のクリスマスケーキ?は神戸フロインドリーブの限定生産品です。


今年はいろいろありましたが、ようやくあれこれ考える余裕もでてきました。昨日は母校のツリー点灯式に行ってきました。学生時代はおろか
also
その後も行ったことはなかったので、ようやく落ち着き始めたこの時期にCUUと一緒に行くことができて卒業生としても感慨一つでした。(今までは仕事が終わらなくて点灯式には間に合わなかったように思います)
あっという間の1年・・・いろいろ整理して年越しの準備をしようと思います。

あっという間の1年・・・いろいろ整理して年越しの準備をしようと思います。

JA3RLの運用をしに池田に行ったのですが、21MHzのコンディションがよくなく、空振り状態でした。世話人の方が調整してくださり、8N3HO(豊中市立東丘小学校ARISSスクールコンタクトの臨時局)を運用できることになりました。7MHzで日本中から呼ばれ、1時間足らずの運用でしたがヘトヘトになりました。が、充実感いっぱいで帰宅しました。

CUUがあべのハルカス美術館で開催されています「トーベ・ヤンソン展」に行きたいというので一緒に行ってきました。昔懐かしいムーミンワールドに触れ、リフレッシュできました。
お土産購入もまた楽しみの一つです。WXSはスナフキンデザインの文庫ノートを買いました。移動運用時のログ帳にでもしようかと思います。

お土産購入もまた楽しみの一つです。WXSはスナフキンデザインの文庫ノートを買いました。移動運用時のログ帳にでもしようかと思います。

execution time : 0.028 sec