ホーム >> 無線ブログ集 >> 気まぐれハムライフ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 気まぐれハムライフ 気まぐれハムライフ (2019/5/26 17:36:49)

現在データベースには 574 件のデータが登録されています。

feed フィットシャトル用に買った無線道具 (2016/10/2 18:06:16)
車を買い替えたので無線の移動運用に必要な道具を買いました。

買った物(約5000円程度)
 ①バケット 8個
 ②蓋    4個
 ③すのこ  2個
イメージ 1
無線機、ATU、安定化電源とエレキー等を各バケットに入れ、 2mのモービルホイップがあったので座席を倒して積み込みました。


イメージ 2 すのこは椅子とテーブルして運用しました。

遠くへ遠征する時はスノコを縦に並べてその上で寝ようと思います。

これで何処にでも出かけられるので喜んでいます。

feed フィットシャトル(ハイブリッド車)で無線運用時のノイズ確認しました。 (2016/10/2 17:50:11)
今日は秩父高原牧場に出かけて車のエンジン(ハイブリッド車)をかけた状態で無線運用時のノイズ確認を各バンドで行いました。

電源:車のシガレットから供給
無線機:IC-7000M
ANT:HF→ATU(AH-4+釣り竿LW)
       ATUのアースは車のアンテナアースに接続
    V・UHF→モービルホイップ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

個人的には特に気になるノイズのレベルではなかったので車から電源を供給して運用も可能と思います。

車のアイドリングストップはブレーキを踏んだ状態で停止している時だけなので常にエンジンがかかった状態になっていました。

車のバッテリ-上りも電圧が確認できるので多分大丈夫と思います。

とりあえず車の電源で運用出来るので助かりました。



feed JARL会費 (2016/10/1 21:57:27)
JARLから封筒が今日届きました。
QSLカード以外に届くものと言ったらJARL会費継続のお願いでした。
QSLの転送してくれるので継続します。小遣いから支払いましたが車用の無線道具を入れるバケットも買わないといけない時に手痛い出費です。

イメージ 1


feed 群馬ハムの集い (2016/10/1 8:11:44)
11月恒例の群馬ハムの集いの開催情報がJARL群馬県支部のムページに掲載されていました。

群馬ハムの集い
開催日:11月6日(日) 10時~15時
場所 :オグナほたかスキー

JARL群馬県支部ホームページ
イメージ 1


feed 車のエンジンオイル交換しました (2016/9/30 18:31:56)
近所の自動車販売店がエンジンオイル交換キャンペーンの期間中(9月未迄)だったのでエンジンオイルを交換しました。
オイル交換の金額はワンコインの500円だったのでラッキーでした。

feed フィットシャトルにアンテナ取付 (2016/9/25 16:04:11)
無線機の取付が終ったので車にアンテナ基台を取付てHFアンテナのSWRを確認してみました。

アンテナ基台:ダイアモンドリア取付用(3軸タイプ)
Mアンテナを仮置きして位置決め
イメージ 1



ステップワゴンの頃と同じ方法でアース線を取付します。
アンテナケーブル:2.5m(基台側)
アース線 1m
電動グリス
アルミテープ(100円)

アンテナ基台にアンテナケーブルとアース線を取付て締め付け
アース線の表裏側に電動グリスを塗布してアルミテープで車のボディーにL字型に貼付ました。(車の上部に六角ボルトに1か所締付)
アルミテープを貼付て車体とアルミテープ間に隙間がなくなる様に
押し付けて擦る。
イメージ 2



アンテナケーブルをパッキンの外側に沿ってアルミテープで貼り付ける
イメージ 3



アンテナケーブルを部分的にアルミテープで貼付
イメージ 4
イメージ 5




7MHzのHFアンテナを取付てSWRを確認しました。
イメージ 6

イメージ 7
SWRは1.5以下に下がっているので一安心です。


実際に車に7MHzのアンテナを取付して
エンジン(ハイブリット車)をかけて運用した時の無線機のノイズの確認は来週頃確認してみます。


feed 無線機取り付け (2016/9/19 16:38:15)
車をフィットシャトルに買い替えたのでマイクと無線機の取り付けを行いました。

マイクはサンバイザーに取り付けビスがなかったのでフロントピラーガーニッシュを加工してビスで取り付けしました。
イメージ 1


無線機はドアミラーのSWの下に取り付け金具を取り付けるスペースがあったので穴をあけてビスを詰め付けして、マイクスイッチはノブの下側に取り付けました。
イメージ 2



こんな感じで取り付けました。
イメージ 3


無線機の電源は下のヒューズボックスを確認したら・・・
アクセサリーがどれなのか分からなかったので20Aのヒューズを探したらウインドレギュレーターのヒューズが全て20Aだたので後部座席の右側(RR-R)のヒューズをハンダ付けして取り付けましてマイナス側はボディアースのビスに締め付けました。

アンテナは雨が降っているので今週末に取り付けする予定です。
(ボデイアースを含む)

余談ですが無線屋に行った時にハイブリット車のノイズについて聞いたらHFだけではなくVHF、UHFも車種によってはノイズが入るとの情報を確認したので基本的には発電機で運用しょうと思います。







feed 車購入 (2016/9/19 0:07:38)
今まで乗っていたステップワゴン車検は来年5月までありましたが車を買い替えました。

土曜日に納車だったのでガソリンスタンドで洗車しました。
イメージ 1


12年乗ったステップワゴンは無線の移動運用には適した車でした。
飲み物を冷やすボックスと2列目シートがテープルになったり、疲れたら無線設備はそのままで仮眠が取れたりしたので助かりました。
走行距離約216500km 


今日は伊勢崎の無線屋に出掛けて部品を購入
ボチボチマイクなど取り付けしています。

気になる燃費は一般道で約19km/Lと予想以上です。
イメージ 2


feed JT65-HF-HB9HQX-Edition 3.5 Ver UP (2016/9/10 7:37:36)
JT65の運用状況を確認したらVer3.5で運用されていたので早速Ver UPしました。
イメージ 1
地図上に運用時のソフトVerが表示されるのでソフト更新のタイミングが分かるので便利です。


Ver3.5の日本語版も上書きしてVer UPしました。
イメージ 2



feed 別府市にD-STARレピータ局開設 (2016/8/20 9:43:53)
大分県内にD☆のレピータ局はありませんでしたが 別府市にD-STARレピータ局(インターネット接続予定)が開設しました。

イメージ 1

早速最新のレピ-タリストに書き換えをしょうと思います。



« [1] 39 40 41 42 43 (44) 45 46 47 48 49 [58] » 

execution time : 0.037 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...