無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 967 件のデータが登録されています。

自局移動地 栃木県日光市.勝雲山移動 13~16:30
特小単信
いたばしAB303局 群 前橋市.赤城山移動 M5-M5
市民ラジオ
いたばしAB303局 群 前橋市.赤城山移動 52-53
さいたまFL20局 埼 比企郡嵐山町.移動 51-52
アイボ-ル 「ひょうごAB337/1局」 「とちぎMH44局」さん
本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。

ロ-カル局さんからの修理点検で預かった無線機です
20年程.通電もして居ないとの事・・・
上下もケ-スを分解してクリ-ニング.簡単に目視して定格より低い電圧で1時間程.エ-ジング
アンテナを接続して各バンドを受信しましたが受信に関しては問題無しの様でした
次は「ダミ-ロ-ド」「SWR計」を接続して送信状態を点検しました
各バンドの出力は問題無し・・・ 周波数カウンタ-でFズレも確認しましたが問題無し・・・
各機能を点検すると2箇所の問題を発見!!
1 メモリ-バックアップバッテリ-不良
バッテリ-の電圧を測定すると「0V」・・・
フロントパネル基板にバッテリ-が取り付けて有りますがホルダ-式の為.簡単に交換出来ました
バッテリ-交換よりフロントパネルの分解が面倒でした
2 時々.PLLが「アンロック」に成る
メインダイアルをゆっくり廻すと症状が出ませんがメインダイアルを高速で回転させると
表示の数字が飛びます・・・VFOの不良かと疑いましたが無線機修理の達人にお伺いすると
PLLユニットの調整ズレらしいとの事なので調整方法を教えて戴きましたが完璧に調整するには
測定器が必要なのでOM氏も所へ無線機を持ち込み調整をして戴きました
調整後はアンロックの症状も改善されて問題無し・・・自宅へ戻ります!!
自宅に戻り「各機能」のテストをして問題が無い様なので上下ケ-スを取り付けて作業完了!!
此れでロ-カルさんに無線機返却が出来ます。

今日の午後から預かった無線機の修理点検!!
3時間程で作業終了したのでHF機の電源を入れるとコンディションが良さそう
「18MHz」「21MHz」でQRVして居ました 「14MHz」で海外局を
コ-ルするが届かず・・・ QSLカ-ドが20枚程.裁けた・・・。

自局移動地 栃木県鹿沼市.田んぼの中移動 11:10~12
市民ラジオ
かわさきAB117/8局 55-55
「かわさきAB117局」さん.久々に元気な声を聞く事が出来ました。

本日.CM出勤前とCM終了後アンテナを交換してみました!!
今まで使用していたアンテナ
サガ電子「アロ-ライン」
サガ電子「アロ-ライン」
交換したGPアンテナ
コメット「GPアンテナ」
コメット「GPアンテナ」
夕食後.ロ-カルさんがモ-ビル移動されて居たのでテストを兼ねて交信して戴き違いを体感!!
以前のアロ-ラインアンテナ+10wでは途中で交信出来ない事が有りましたがアンテナ交換後
GPアンテナ+5wでも途切れる事も無く最後まで交信出来ました・・・
地上高は以前と変わらないので面白いテストが出来ました.今後も様子を見てあと少し地上高アップ
しようと思います。
以前のアロ-ラインアンテナ+10wでは途中で交信出来ない事が有りましたがアンテナ交換後
GPアンテナ+5wでも途切れる事も無く最後まで交信出来ました・・・
地上高は以前と変わらないので面白いテストが出来ました.今後も様子を見てあと少し地上高アップ
しようと思います。

自局移動地 栃木県鹿沼市.富士山(ふじやま)公園移動 11:30~12:20
久々にICB-870Tで運用!!
弱いですが沖縄局が聞えて来ました
弱いですが沖縄局が聞えて来ました
市民ラジオ
くまもとHR787局 52-52
やまぐちAA123局 52-52
とっとりAJ683局 53-52
くまもとHR787局 52-52
やまぐちAA123局 52-52
とっとりAJ683局 53-52
本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。

今年のSV運用地予定・・・
栃木県大田原市.御亭山から運用予定です (天候等で運用地変更.運用時間短縮も有り)
栃木県内局.4局さんで運用します!!
お泊り運用するか7/30.日帰り運用するか各局さんと協議中です
注 当局は7/29日からお泊り運用を考えて居ます・・・
当局.運用種別
1 市民ラジオ 「ヘリカル機」「100mw」運用も有り
2 DCR
3 特小単信 「1mw」運用のトライしたいです
4 特小デジタル
御亭山から各局さんと交信出来る事を楽しみにして居ります。

昨晩.SMSのお仲間さんが「ポ-タブルク-ラ-」を作製したらしい
記事を拝見したりネットで検索すると色々と情報有り.午後から製作を開始して
簡単に有り物で仮製作してみました
記事を拝見したりネットで検索すると色々と情報有り.午後から製作を開始して
簡単に有り物で仮製作してみました
仮製作完了した「ポ-タブルク-ラ-」
本当に効果が有るのだろうか?
本当に効果が有るのだろうか?
取り合えず冷蔵庫から「アイス枕」「保冷剤」「凍らしたペットボトル」入れてみます
袋入りのロックアイスなど凍った物なら何でも良さそうです
袋入りのロックアイスなど凍った物なら何でも良さそうです
さて.テスト開始・・・ 部屋の温度が上がるまでじっと我慢します
暑く感じて来たのでバッテリ-を接続して様子をみます・・・
暑く感じて来たのでバッテリ-を接続して様子をみます・・・
結果は・・・
意外と冷たい風が出て来ます・・・ 良さそうなので本格的にパ-ツを固定します
意外と冷たい風が出て来ます・・・ 良さそうなので本格的にパ-ツを固定します
用意した物
発泡スチロ-ルク-ラ-ボックス 「自宅に有った物」 0\
ガラリ(360度.回転出来る物) 「ホ-ムセンタ-で購入」 280\
DCファンモ-タ- 「ジャンクPCから取り出し」 0\
保冷剤 「自宅に有る物」 0\
コ-キング剤 「自宅に有った物」 0\
バッテリ- 「手持ちの物を流用」 0\
掛かった費用 「280\」
発泡スチロ-ルク-ラ-ボックス 「自宅に有った物」 0\
ガラリ(360度.回転出来る物) 「ホ-ムセンタ-で購入」 280\
DCファンモ-タ- 「ジャンクPCから取り出し」 0\
保冷剤 「自宅に有る物」 0\
コ-キング剤 「自宅に有った物」 0\
バッテリ- 「手持ちの物を流用」 0\
掛かった費用 「280\」
昼間の無線運用でも活用出来そうです・・・
モ-タ-の電圧を可変させて風量調節出来る様にしても良いかな?
モ-タ-の電圧を可変させて風量調節出来る様にしても良いかな?
今までは暑くて我慢出来ないと車内でエンジンを掛けてエアコンを使用していましたが
無駄なガソリンも使わずに済みそうです.中に凍らしたペットボトルを入れて置くと
飲む事も出来るので多いに活用したいと思います。
無駄なガソリンも使わずに済みそうです.中に凍らしたペットボトルを入れて置くと
飲む事も出来るので多いに活用したいと思います。

昨日.関ハム会場に行かれた某局さんから携帯に連絡が・・・
DCR用モ-ビルホイップが格安で販売されて居るので如何ですかとお伺いの連絡でした
詳細をお聞きすると「ロングタイプ」「ショ-トタイプ」の2種類が販売されて居る様です
取り合えず「ショ-トタイプ」をお願いしましたが関ハム価格で安いので「ロングタイプ」も
お願いして本日.自宅に届きました!! 流石.黒猫さんの宅急便は届くのが早いです
DCR用モ-ビルホイップが格安で販売されて居るので如何ですかとお伺いの連絡でした
詳細をお聞きすると「ロングタイプ」「ショ-トタイプ」の2種類が販売されて居る様です
取り合えず「ショ-トタイプ」をお願いしましたが関ハム価格で安いので「ロングタイプ」も
お願いして本日.自宅に届きました!! 流石.黒猫さんの宅急便は届くのが早いです
昼前に市民ラジオ運用に行きましたがさっぱり聞えず・・・
自宅に戻り昼食を取って居るとDCRからお仲間のCQが聞えて居ました.前日にアンテナが
届いたらテストをお願いしておいたので早速.届いたアンテナを持って出掛けました
自宅に戻り昼食を取って居るとDCRからお仲間のCQが聞えて居ました.前日にアンテナが
届いたらテストをお願いしておいたので早速.届いたアンテナを持って出掛けました
届いたDCR用.モービルホイップ「OHM351-40B」と「OHM351-60B」
「某局さん」と「某.無線機販売店」のコラボ商品です・・・ 黒くて作りは良さそう!!
「某局さん」と「某.無線機販売店」のコラボ商品です・・・ 黒くて作りは良さそう!!
早速.テスト開始・・・
自局移動地 栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動
使用無線機 DPR-1 (1w)
相手局 みやぎKI529局さん 栃木県矢板市.高原山移動(標高約.1500m)
双方距離 直線で約.40Km
相手局使用無線機 DPR-6 (1w)
相手局使用アンテナ 3/4λ.ホイップアンテナ
自局移動地 栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動
使用無線機 DPR-1 (1w)
相手局 みやぎKI529局さん 栃木県矢板市.高原山移動(標高約.1500m)
双方距離 直線で約.40Km
相手局使用無線機 DPR-6 (1w)
相手局使用アンテナ 3/4λ.ホイップアンテナ
今まで使用していた「AZ350S」55cm 3.65dBi 3/4λ
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
次は「OHM351-40B」40cm 2.15dBi 1/2λ
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
最後に「OHM351-60B」60cm 3.65dBi 3/4λ
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
お互い.アンテナマ-ク2本「M5」
今回はアンテナを変えてもお互いのレポ-トには変化は有りませんでした(お互いの条件が良すぎ?)
今後もアンテナの比較テストは続けます.此方からテストレポ-トのお願いをする事も有りますので
その際は御協力をお願い致します
今後もアンテナの比較テストは続けます.此方からテストレポ-トのお願いをする事も有りますので
その際は御協力をお願い致します
今回のアンテナテストに御協力戴きました「みやぎKI529局」さん御世話に成りました。

自局移動地 栃木県鹿沼市.花木センタ-駐車場移動 10~16:30
市民ラジオ
かながわCG61局 神 伊勢原市.大山移動 52-52
さいたまAD421局 埼 秩父郡東秩父村.皇鈴山移動 52-52
いたばしAB303局 神 伊勢原市.大山移動 52-51
DCR
いばらきSO47局 茨 桜川市.常置場所 M5-M5
みやぎKI529局 栃 塩谷郡.常置場所 M5-M5
とちぎAB123局 栃 宇都宮市.モ-ビル M5-M5
ひょうごAB337/1局 栃 宇都宮市.常置場所 M5-M5
アイボ-ル 「ひょうごAB337/1局」さん
本日.お相手戴きました各局さん御世話に成りました。
execution time : 0.040 sec