無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 419 件のデータが登録されています。

今年もコールブック作成したいと思います。
昨年は1000局以上の掲載がありました。
今年は?
市民ラジオやDCRの使用チャンネル不足もあり、現存局を把握し、アピールすることも必要と思っております。
下記要項に従って掲載希望局は表明宜しくお願い致しますm(__)m
1.市民ラジオ、特小、DCRの運用実績があること。
2.当局とQSO実績がある局
3.当局がフリラ運用局と認めた局
上記総合的に判断して掲載したいとかんがえております。
期限は7/17までに当局まで宜しくお願い致しますm(__)m
各エリアにて取りまとめのご協力いただける局長さんも募集しておりますので宜しくお願い致します。
2016年版コールブックに若干の在庫あります。当局とアイボールの際に声かけてください。
昨年は1000局以上の掲載がありました。
今年は?
市民ラジオやDCRの使用チャンネル不足もあり、現存局を把握し、アピールすることも必要と思っております。
下記要項に従って掲載希望局は表明宜しくお願い致しますm(__)m
1.市民ラジオ、特小、DCRの運用実績があること。
2.当局とQSO実績がある局
3.当局がフリラ運用局と認めた局
上記総合的に判断して掲載したいとかんがえております。
期限は7/17までに当局まで宜しくお願い致しますm(__)m
各エリアにて取りまとめのご協力いただける局長さんも募集しておりますので宜しくお願い致します。
2016年版コールブックに若干の在庫あります。当局とアイボールの際に声かけてください。

各局 今月の伊勢湾ロールコールのご案内です。
そろそろ梅雨入りしそうな怪しい天候になりそうですが、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【日時】6/10土曜日 21:00~22:00
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山(雨天荒天中止)
市民ラジオ(3or4ch)、DCR(11or28ch秘話27144)の順番にチェックイン受付します。
各局宜しくお願い致しますm(__)m
そろそろ梅雨入りしそうな怪しい天候になりそうですが、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【日時】6/10土曜日 21:00~22:00
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山(雨天荒天中止)
市民ラジオ(3or4ch)、DCR(11or28ch秘話27144)の順番にチェックイン受付します。
各局宜しくお願い致しますm(__)m

昨日に引き続き和歌山県南部から運用。
早朝、静かな中からミヤギIT03局から始まる!
JR6移動のナゴヤAB449局もFB入感だ。
しばらくするとEs入感地域も徐々に南下。本日も1エリアオープンとなりました。
同行のイワテC9も積極的にCQ出して、多くの局長さんとQSOしてました。
耳が慣れてきたのと、SR-01のPTTが軽くてお気に入りのようです😁
早朝、静かな中からミヤギIT03局から始まる!
JR6移動のナゴヤAB449局もFB入感だ。
しばらくするとEs入感地域も徐々に南下。本日も1エリアオープンとなりました。
同行のイワテC9も積極的にCQ出して、多くの局長さんとQSOしてました。
耳が慣れてきたのと、SR-01のPTTが軽くてお気に入りのようです😁

再掲載になります。
食材準備の都合上、募集を6/15中とさせていただきますのでご理解宜しくお願い致します。
参加エントリー局は以下です。抜けなどありましたら当局までご連絡いただけますよう宜しくお願いします。(ほかにもTwitterで表明いただいていたような気が…)
ミヤギIT03局
ふくしまFD55局
ふくしまSP302局
いわてRK109局
いわてTK174局
いわてDS94局
イワテB73
初心者の方も大感激です!
以下再掲載↓↓↓
熱きみちのくCBerの集いとして今年も開催致します。
【日時】6/17土曜日 18時ぐらい集合
【場所】岩手県奥州市江刺区 阿原山高原
※小雨決行
翌日はみちのくロールコールも開催予定もあり、盛り上がりそうですね。
BBQは会費制になります。
夜間は冷えますので防寒、椅子、ご自身の食器や飲み物はご準備お願い致します。
参加希望局は当局まで参加表明宜しくお願い致しますm(__)m
食材準備の都合上、募集を6/15中とさせていただきますのでご理解宜しくお願い致します。
参加エントリー局は以下です。抜けなどありましたら当局までご連絡いただけますよう宜しくお願いします。(ほかにもTwitterで表明いただいていたような気が…)
ミヤギIT03局
ふくしまFD55局
ふくしまSP302局
いわてRK109局
いわてTK174局
いわてDS94局
イワテB73
初心者の方も大感激です!
以下再掲載↓↓↓
熱きみちのくCBerの集いとして今年も開催致します。
【日時】6/17土曜日 18時ぐらい集合
【場所】岩手県奥州市江刺区 阿原山高原
※小雨決行
翌日はみちのくロールコールも開催予定もあり、盛り上がりそうですね。
BBQは会費制になります。
夜間は冷えますので防寒、椅子、ご自身の食器や飲み物はご準備お願い致します。
参加希望局は当局まで参加表明宜しくお願い致しますm(__)m

朝4時に起床し、移動開始。
午前中は那智勝浦で運用しましたが、7、8エリア中心のQSO。なかなか近距離Es発生しませんね~と近くに移動されていたなごやCE79局とラグチュー。
晩御飯の調達もあり午後は撤収しイブニングに期待し、他のポイントに移動🚚💨
16時前にイバラキLG125局と静かな中QSO。これを皮切りに大オープンのイブニングになりました。
近距離は長野県や2エリア愛知、岐阜県、さらには3エリア尼崎や京都ともQSO成功!5エリアを残した全エリアEsによるQSOできました🌋🌋🌋
夜は一旦温泉タイムでQRTしましたが、夜間も22時過ぎまでオープン。150局を超えるQSOと素晴らしいCNDとなりました。
各局FB QSOありがとうございました!
本日も和歌山県某所から運用しますのでお相手宜しくお願い致しますm(__)m

各局FB QSOありがとうございました!
上から順に。
ヤッパリカツゲン!
釧路港
浜中町
ポークチャップ
釧路漁業無線局
釧路港
くしろL96局、よこはまGA422局、さっぽろCR577局、くしろG73局、キタミHY164局アイボールありがとうございましたm(__)m

和歌山県串本町~那智勝浦にて二日間運用。JR6移動のとうきょう13131局、トロピカル移動のとうきょうAD88局も無事に撃墜成功!
C9も成功!ハムフェア混信会でいただいたバックも思い出したようだ(^^;
ナガノk2局も連日サービス感謝👍帰路お気をつけくださいませ。
近距離もきっちり二日間オープン。長野県や山梨県も繋がり楽しめました。
延べ160局Es QSOとなり、顔も真っ黒に😅明日からのCMで言われるだろうなぁ~
Es焼けとは言えません🦍

CNDも上がり期間中QSOいただいた局長さんありがとうございました!
また、アイボールいただいたクマモトHR787局、クマモトDX55局もありがとうございましたm(__)m
またお邪魔させていただきます。
今回で確信しましたが、昨年まで聞こえていた8chでの北関東マーカーが停波した模様。
かなりQSOに支障きたしていたので良かった(^^)
ただ、1エリアが開けているかどうかの判断材料が減りましたが。
各局FB QSOありがとうございました👍

大分別府から愛媛県八幡浜までフェリーで海を渡るルートだ。
早朝にも関わらず、おおいたOC872局がアイボールに来てくれた!
朝の短時間オープンしてくるたので坊主回避。乗船待っている間、ひょうごCY15/JR6局ともつながるが、MMを行うもCNDは下がったようだ。
以下カキコ中

ここで1、2エリア各局とQSO。ひょうごCY15/JR6局も強力に入感だ!
execution time : 0.039 sec