無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 419 件のデータが登録されています。

ダクトQSOの僅かな期待を込めて秋田県男鹿市寒風山に集結したCBer達。
19日夜間は満天の星空が見えていたが、突然の暴風雨となりDCRのみの運用となった。
寒風山に向かっているヤマガタAC130局とQSO。
いわてDE69局も聞こえていたがタイミング合わず残念。
イバラキJA11局は秋田市内走行中とのことで、後に寒風山に来られるとのこと。
暴風でしたがトイレ前は建物の風よけとなり、5局集結で宴会開始です。気がつけば深夜3時^^;
熱い夜でしたね~
朝、目が覚めて各局運用している。
ダクトは出ていないようだ。
各バンドワッチするも静かな状態。
車内でウトウトと寝てしまう(*_*)
目を覚まし、みちのくロールコールの時間だ。各局迎撃体制を取る。
当局もCB one Jrで応戦だ!
キー局のイワテAD03局と繋がりチェックイン成功だ。
しかし、Jr以外の各局は苦戦を強いられてる模様で改めてJrの性能を感じた。
DCRは宮城県石巻市移動の各局がFB入感。奥羽山脈を越えての入感に驚いた。
残念ながら、当局の設備ではイワテAD03局は聞こえなかったが、月山移動局など聞こえておりました。
昼には下山し、きりたんぽ鍋や焼きそばなどを各局で食し反省会。
帰路は各局とランデブー走行で帰還でした~
アイボールいただいた、アキタAO899局、いわてDS94局、イバラキJA11局、ヤマガタAC130局ありがとうございました!
さて、秋オン3日目は昼過ぎまで所用あるが夕方からは岩手県遠野市寺沢高原から運用しようと思います。

いよいよ秋オンスタートですね~
今年も思いっきり無線楽しんで燃え尽きましょうよ!
当局は、このあと秋田県寒風山に向けて移動開始します。今晩21時~明日昼ぐらいまでを予定。
明日は朝から、みちのくロールコールも開催されます。
各局こちらもチェックイン狙ってくださいね。
詳しくはイワテAD03局のblogに掲載されてます。
http://ad03.blog71.fc2.com/blog-entry-33.html?sp
今年も思いっきり無線楽しんで燃え尽きましょうよ!
当局は、このあと秋田県寒風山に向けて移動開始します。今晩21時~明日昼ぐらいまでを予定。
明日は朝から、みちのくロールコールも開催されます。
各局こちらもチェックイン狙ってくださいね。
詳しくはイワテAD03局のblogに掲載されてます。
http://ad03.blog71.fc2.com/blog-entry-33.html?sp

表題の件、多数のお申し込みありがとうございます。北は北海道から、1エリアからも多数の局長さんの参加表明あり、猛S里上がり必至です。
今回、好評の懇親会(北上市サンタハウス夏油)について募集期間を~9/27まで延長します。(定員なり次第終了となります)
ミーティングのみ参加についてはまだまだ席に余裕ありますので引き続き参加ご検討ください。
なお、ミーティングや懇親会のアクセスについて、PICK
UPなど必要な局長様は事前にお知らせください。
今回、みちのくCBersミーティングのTシャツの製作予定です。
こちらも希望の局長様はお申し込みください。
参加及びTシャツ申し込みについては、下記サイトより申し込みよろしくお願いいたします。

画像は、鈴鹿市方向です。
以下カキコ中

フリーライセンスラジオミーティング2015の参加者募集が正式に始まりました。
今年は例年よりも多数の局長さんが参加される見込みです。
マニアから初心者まで楽しめるイベントですのでお誘い合わせの上、ご参加ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/flrm2014_info/55196258.html
今年は例年よりも多数の局長さんが参加される見込みです。
マニアから初心者まで楽しめるイベントですのでお誘い合わせの上、ご参加ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/flrm2014_info/55196258.html

今年もダクトQSOを求めて移動運用を検討してます。
敬老の日は所用あり、9/19土曜日
夕方~9/20日曜日の昼ぐらいまでの移動となる見込みです。
候補)
寒風山(秋田県)
岩木山(青森県)
ダクトCDNや天候状況によっては、岩手県内の種山や音羽山へ転戦の可能性もあります。
最終的には秋オン直前に決めたいと思います。
合同運用など歓迎!
敬老の日は所用あり、9/19土曜日
夕方~9/20日曜日の昼ぐらいまでの移動となる見込みです。
候補)
寒風山(秋田県)
岩木山(青森県)
ダクトCDNや天候状況によっては、岩手県内の種山や音羽山へ転戦の可能性もあります。
最終的には秋オン直前に決めたいと思います。
合同運用など歓迎!

秋の一斉オンエアーデー(以下秋オン)の移動予定は各局いかがでしょうか?
イベントスケジュールについてお知らせしたいと思います。
30年ほど前、サマーバケーション(SV)の予備イベントとして秋オンは設定されました。
当時、敬老の日の前日の21時~敬老の日の15時までと横浜に集まったCBer有志各局でガイドラインとして定めたのが最初です。
その後、2000年代に入り、市民ラジオのブームが再び訪れ、フリラ人口も年々増えていきました。
そうした中、名古屋でフリーライセンスラジオミーティング(以前はアマ無線の支部大会と同時開催)が開始され、その中で秋オンの日程について各局から意見が出るようになりました。
2エリア各局のCM事情から敬老の日は休日ではない局が多くイベントに参加できないという話や、秋雨で天候不良の日が多く思い通りに移動できないなど、秋オン日程を変えてほしい声が多数出ておりました。
2011年のフリーライセンスラジオミーティングでは活発な意見交換がなされ、それであれば運用チャンスを増やしては?の声も上がり、トライアルで土曜の1日が追加された日程案の実行が始まりました。
翌年以降の、ミーティングでも日程について議論され、現在にいたるまて土曜~敬老の日までの3日間開催となっております。
昔を知っているCBerは混乱するのでは?との意見もありましたが、ネットが普及し情報メディアはネット中心となっていり今日、各局ブログや掲示板を利用しての秋オン日程情報の拡散を行っていることと理解してます。(ラジオの製作誌のようなフリラメディアが無い現状)
従来の日程は残した形で、更に土曜の1日がチャンスとして追加されたようなイメージですが、今年も3日間開催で各局移動運用楽しんでいただければ幸いです。
まだまだ、情報が行き渡らず混乱をきたす可能性ありますが、アクティブCBer各局様におきましても秋オン日程について呼びかけのご協力いただければと思っております。
※有志各局で議論し、実行された日程であり、強制的なものではありません。
秋オン日程 9/19土曜21時~9/21月曜15時
今年はシルバーウィークということもあり、秋オンも多くの局長さんが移動運用されると思います。各局お楽しみくだい(^^)/
イベントスケジュールについてお知らせしたいと思います。
30年ほど前、サマーバケーション(SV)の予備イベントとして秋オンは設定されました。
当時、敬老の日の前日の21時~敬老の日の15時までと横浜に集まったCBer有志各局でガイドラインとして定めたのが最初です。
その後、2000年代に入り、市民ラジオのブームが再び訪れ、フリラ人口も年々増えていきました。
そうした中、名古屋でフリーライセンスラジオミーティング(以前はアマ無線の支部大会と同時開催)が開始され、その中で秋オンの日程について各局から意見が出るようになりました。
2エリア各局のCM事情から敬老の日は休日ではない局が多くイベントに参加できないという話や、秋雨で天候不良の日が多く思い通りに移動できないなど、秋オン日程を変えてほしい声が多数出ておりました。
2011年のフリーライセンスラジオミーティングでは活発な意見交換がなされ、それであれば運用チャンスを増やしては?の声も上がり、トライアルで土曜の1日が追加された日程案の実行が始まりました。
翌年以降の、ミーティングでも日程について議論され、現在にいたるまて土曜~敬老の日までの3日間開催となっております。
昔を知っているCBerは混乱するのでは?との意見もありましたが、ネットが普及し情報メディアはネット中心となっていり今日、各局ブログや掲示板を利用しての秋オン日程情報の拡散を行っていることと理解してます。(ラジオの製作誌のようなフリラメディアが無い現状)
従来の日程は残した形で、更に土曜の1日がチャンスとして追加されたようなイメージですが、今年も3日間開催で各局移動運用楽しんでいただければ幸いです。
まだまだ、情報が行き渡らず混乱をきたす可能性ありますが、アクティブCBer各局様におきましても秋オン日程について呼びかけのご協力いただければと思っております。
※有志各局で議論し、実行された日程であり、強制的なものではありません。
秋オン日程 9/19土曜21時~9/21月曜15時
今年はシルバーウィークということもあり、秋オンも多くの局長さんが移動運用されると思います。各局お楽しみくだい(^^)/

各局 7エリアでもアイボールイベントが盛大に行われる運びとなりました。
是非、初心者の方含めお誘い合わせの上ご参加ください。
なお、参加希望局は本ブログに参加表明お願いします。
【日時】10/10土曜日13時~17時
【場所】岩手県花巻市交流会館(花巻空港サイド)
名刺交換から、フリラ各局による発表、議論を予定しております。
参加料は500円程度を予定。
なお、当日夜は場所を北上市に移し、混信会(早いですが忘年会)も行います。
こちらは予約の都合もあり、9/12で一旦締め切ります。一泊6000円程度を予定。申し込み多数の場合は申し込み順になります。
ミーティングのみ参加、混信会のみ参加、フル参戦のいずれかをご希望ください。
以上宜しくお願いします!
みちのくCBerミーティング2015実行委員会
アキタAO899局
イワテAA169局
イワテAD03局
いわてDE69局
いわてDS94局
イワテB73
是非、初心者の方含めお誘い合わせの上ご参加ください。
なお、参加希望局は本ブログに参加表明お願いします。
【日時】10/10土曜日13時~17時
【場所】岩手県花巻市交流会館(花巻空港サイド)
名刺交換から、フリラ各局による発表、議論を予定しております。
参加料は500円程度を予定。
なお、当日夜は場所を北上市に移し、混信会(早いですが忘年会)も行います。
こちらは予約の都合もあり、9/12で一旦締め切ります。一泊6000円程度を予定。申し込み多数の場合は申し込み順になります。
ミーティングのみ参加、混信会のみ参加、フル参戦のいずれかをご希望ください。
以上宜しくお願いします!
みちのくCBerミーティング2015実行委員会
アキタAO899局
イワテAA169局
イワテAD03局
いわてDE69局
いわてDS94局
イワテB73

各局 久々の地元開催になります。
【日時】9/5土曜21時~22時
【キー局】三重県亀山市野登山移動 イワテB73
雨天荒天時は延期。開催有無はリアルタイム掲示板にてお知らせします。
合法CB(3or4ch)、DCR(11or27ch秘話27144)、特小単信レジャー3ch(NXmini)の順に開催予定です。
当日のch使用状況によっては変更することもあります。
各局様のご参加お待ちしております。
【日時】9/5土曜21時~22時
【キー局】三重県亀山市野登山移動 イワテB73
雨天荒天時は延期。開催有無はリアルタイム掲示板にてお知らせします。
合法CB(3or4ch)、DCR(11or27ch秘話27144)、特小単信レジャー3ch(NXmini)の順に開催予定です。
当日のch使用状況によっては変更することもあります。
各局様のご参加お待ちしております。

深夜に出発予定だったが、薬のせいで朝まで爆睡してしまう。
慌てて飛び起き出発したのが5時。
途中、イワテIW123局とQSO。足早に東京ビックサイトに向かうことに。
10時を過ぎ、若干遅れ気味だったがなんとか到着しCBCNブースに向かった。
フリラブースはすでに熱気に満ちあふれていました!
ご挨拶もそこそこに板橋ロールコールが行われている屋上に向かう。
まだ体調が戻っていないのか汗が止まらない^^;
お約束の当局コールサイン入りTシャツを着て、コールブック配布開始だ!
気がつけば、屋上はフリラ局で占拠(^^)
日焼けしたCBerが集結して大変盛り上がりました。初アイボールの局長さんも多かったのですが、ほとんどの局長さんはEsなどでお声はインプット済の局長さんばかり。
なんだか不思議な感覚でアイボールとなりました。
その横では板橋ロールコールが開催されており、炎天下のなか4時間のオペレートされたいたばしAB303局には頭が下がります。
14時のFLRMメンバーでの団扇配布に少しだけお手伝い。いつのまにか身動きが難しいほど局が集まっておりました。記念撮影にも参加し皆さんの粋な計らいで最前面で写りましたm(__)m
一旦、宿泊先にチェックインして、電車で再度ビックサイトへ。
懇親会では乾杯の音頭を取らさせていただきました。
その後はフリラ各局と呑んで呑んで呑み尽くし~
初の呑み会参加でしたが、楽しませていただきました。
日曜は二日酔いで頭が痛い状態でしたが、帰路につく道中にかみかわF62局とQSO!
しずおかDD23局やしずおかBF109局ともご挨拶。
すっかり楽しんだハムフェア2015でした。
また来年も参戦しますよ~
各局FBアイボールありがとうございました!
execution time : 0.044 sec