LCR機種IDをご登録いただいた局
  ホーム >> 無線ブログ集 >> び~ななさんの日記

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link び~ななさんの日記 び~ななさんの日記 (2025/7/4 12:05:05)

現在データベースには 420 件のデータが登録されています。

feed 7/2ニセコから厚岸町強行走破 (2015/7/22 6:40:08)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

朝練はニセコのスキー場駐車場から羊蹄山見ながら運用。
開けたのが8時半過ぎでしたが、イバラキAB399局、とうきょうAD879局の2局と御相手いただきました。
朝風呂に入り、チェックアウトを済ませ移動開始!
室蘭に立ち寄り、お目当てのカレーラーメンをいただくことに。
ランチタイムは市内の展望台から運用。
昼休みのタイミングでオープンしてくれました。途中、雨が降り出しずぶ濡れになりながらの運用でした^^;
カレーラーメンの味の大王は定休日だったのでじぇんとる麺に向かい、カレーラーメンゲット!
辛いけど美味しいね~

その後は、ひたすら高速道路をひた走ります。CDNが今ひとつだったので予定していた帯広運用は止めて釧路に向かう。
濃い霧の中、19時過ぎに釧路 西港に到着すると、ここでも急に開けました!
2、3エリア各局待機されていたようですね^^;
その後は、くしろL96局、ヨコハマGA422局とアイボール。
かなり久々のアイボールでしたが、情報交換できました。楽しい時間はあっという間。食事もご馳走になり、帰りにはお土産までいただき恐縮です(^^ゞ
9月の北海道ハムフェア盛り上がりそうですね~

今晩は厚岸町道の駅で車中泊。
車内の狭さを感じずにはいられません。
各局本日もありがとうございましたm(__)m

feed 7/20由仁町~ニセコ (2015/7/20 21:36:06)

イメージ 1


昨晩は美味しいジンギスカンをサッポロクラシックで流し込んだせいか、朝4時に起床。
しばらくSTVラジオを聞いているうちに二度寝💤
7時前から片付けしながら8chを聞いていると、さいたまMK2局のCQ入感する。、犬の散歩運用か。
その後は怒涛のパイルに入る。

以下カキコ中

feed 7/19北海道OAD (2015/7/19 20:23:33)

イメージ 1

イメージ 2

まずは画像のみ^^;

feed 7/18函館の朝~由仁町アイボール会 (2015/7/19 6:23:32)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

函館湯の川一泊。移動の疲れで気を失うように眠りについたのだが、いつものように朝練タイムには起床。
早速近くの港からチェックアウトまで運用開始。

以下カキコ中

feed 7/17北の大地上陸作戦 (2015/7/17 22:52:35)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨晩、四日市出発したのが19時過ぎ。
道中、通行止めやら事故渋滞があり、7エリアに入ったのが明け方になり早くもヘロヘロ状態に(*_*)
老体にムチ入れて青森市に到着したのが15時前。
なんとか船に間に合い、睡魔に襲われてくたばりました。
旅の期待と楽しみと睡魔でハイテンションのまま乗船。早速シャワーを浴びてリフレッシュ!
市民ラジオ運用すると、やまぐちAN77局と厳しいながらもQSO成功。
更にグランドウェーブでつがるMC03局と1st QSOとなった。
青森も確実にCBer増えてますね~
その後はどなたか浮き上がって聞こえるもののCDNは低調。
着岸までなんどか運用するも残念。

いよいよ船は動きが止まり、モービルにて出発だ!
船で降り立つ北の大地は久しぶりだ。
早速DCRにて、はこだてGT44局と繋がり歓迎をうける。
セイコーマート、ハセガワストアに立ち寄り北のB級グルメも堪能。
明日からの旅も楽しみでワクワクする(^^)

feed 【予定変更】北の大地ぺディション2015 (2015/7/16 7:16:48)
若干の予定変更しました。
これを書いている今も台風の影響で雨が降っており、進路次第では予定が変更される可能性あります。
移動中はDCR15chワッチ、CDN上がればCB運用も行います。
平日昼間も運用しておりますので聞えておりましたら宜しくお願いします。
アイボール、スケジュールQSO歓迎!

7/16夕方 四日市発青森向けモービル
7/17夕方 青森発函館行きMM
7/18 函館→由仁町
7/19 札幌近郊
7/20 ニセコ
7/21 帯広、釧路、浜中町
7/22 別海町、中標津
7/23 佐呂間町、紋別
7/24~7/26 稚内
7/27 留萌
7/28 旭川
7/29 小樽
7/30~31 占冠
8/1 室蘭
8/2 函館
8/3 函館から青森MM

天候不良など予告無く移動地の変更や遅れが生じる可能性あります。


feed 伊勢湾ロールコールSV2015特別版開催予定 (2015/7/15 22:43:17)
今年もSV2015に合わせて伊勢湾ロールコール開催致します。
夜間運用に、なりますが各局無理ないよう安全第一で宜しくお願いします!

【日時】7/25土曜日21時~
【キー局】イワテB73 北海道稚内市移動
※小雨決行。荒天時については翌日12時~に順延予定。
市民ラジオのみ(3or4ch)となりますが何卒宜しくお願いします!

SV2015は7/25土曜日21時~7/26日曜日15時までとなっております。
お泊り型全国イベントの中では最大級のイベントです。各局今年も盛り上がりましょう(^^)

feed 7/11伊勢湾ロールコール野登山 (2015/7/12 1:19:00)

イメージ 1

池田山はノイジーなため、他の移動地を検討してましたがなかなか良さそうなところがなく、3エリアも繋がるロケの野登山に移動しました。
道中、土砂崩れや建物の崩落もあり、一人で登るのは度胸がいりました^^;

以下カキコ中

feed 7/9北の大地運用 (2015/7/9 19:37:43)

イメージ 1

イメージ 2

昨日から8エリア潜伏してましたが、CM関係であまり時間取れませんでした。
が、今日は比較的時間取れ、朝練、昼休み、イブニング運用できました。
朝練は千歳市から、昼休みは江別市石狩川河川敷から、イブニングは千歳空港近くから運用。
本州各局さんとQSO楽しめました。
そらちAB71局とはグランドウェーブでラグチュー、さらにはさっぽろTP7局とアイボールでき、中身の濃い一日でした。
2エリア帰還しま~す(^^)/

feed 7/16~北の大地ペディション (2015/7/9 0:44:11)
予定アップしますので宜しくお願いします!

« [1] 32 33 34 35 36 37 (38) 39 40 41 42 » 

execution time : 0.052 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...