無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 420 件のデータが登録されています。

今年も恒例のEs祈願の旅にいってまいります(笑)
今回は船を使った楽々移動になります。CDN上がれば即運用体制です
以下予定です。
4/29 大阪南港より鹿児島に向け出航🚢
4/30 AM志布志港入港🕒
5/1 夜は鹿児島市内にてCBers Es祈願祭(呑み会)🍺
5/2~5/4 鹿児島県内にて運用
GW一斉OADも寝る時間以外はフルタイム運用予定!
5/5 夜間、大分から愛媛県向けMM🚢
5/6 四日市帰還🚙
行きのフェリーは、1エリア某局さんも乗船の情報もあり、楽しみですね😁
モービル移動中はDCR、パーソナル27144待機。MMは市民ラジオ運用予定です。
各局 聞こえておりましたら宜しくお願いします!
※画像は今月のCQ誌のフリラ記事から。

いよいよお泊りイベント第1弾のGW一斉OADがやってきます。
毎年、春を待ったCBerが野に山に移動して無線を楽しむイベントです。
【日時】5/3日曜日21時~5/4月曜日15時
フリラ全般を使用した全国イベントです。
市民ラジオ(CB無線)、デジタル簡易無線(DCR)、特定小電力無線、パーソナル無線
各局お泊りイベント楽しみましょう!
毎年、春を待ったCBerが野に山に移動して無線を楽しむイベントです。
【日時】5/3日曜日21時~5/4月曜日15時
フリラ全般を使用した全国イベントです。
市民ラジオ(CB無線)、デジタル簡易無線(DCR)、特定小電力無線、パーソナル無線
各局お泊りイベント楽しみましょう!

西向けポイントの駐車場で待機していると、JFLRCのメンバーとアイチMS65局が到着。
まずはCBの部開始です。
しかし、いつになくノイズがS3~4振る状態。
新たなノイズ発生源ができたのか、全chに発生している。
カキコ中

各局 今年もみちのくロールコール開催したいと思います。
当局HPに掲載しました。
がんばれ!みちのくCBer!!
今年も熱いみちのくを盛り上げましょう


先週悪天候で延期した伊勢湾ロールコール。
今週末はJr CBer(JFLRC)のロールコールと同日開催となります。
【日時】4/11土曜日 2100~2200
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天の際は延期します。リアルタイム掲示板などで直前の開催情報の確認をお願いします。
前半は西向きポイントからCBの部開催し、後半は2エリア向けポイントからCB、DCRの順にチェックイン受け付けます。
CB3or4ch、DCR28or29ch秘話コード27144を使用予定です。
各局宜しくお願いします!
今週末はJr CBer(JFLRC)のロールコールと同日開催となります。
【日時】4/11土曜日 2100~2200
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天の際は延期します。リアルタイム掲示板などで直前の開催情報の確認をお願いします。
前半は西向きポイントからCBの部開催し、後半は2エリア向けポイントからCB、DCRの順にチェックイン受け付けます。
CB3or4ch、DCR28or29ch秘話コード27144を使用予定です。
各局宜しくお願いします!

さすがプロのダンゴは旨い!
イワテC9も口のまわりを汚しながら頬張ってました(^^)
公園内は広いので、FOXハンティングなども面白いかも。
各局アイボールありがとうございました

アイボール局(順不同)
アイチMS65局
アイチFT60局
なごやCE79局
なごやCL84局
オワリEX24局
ギフKS820局
ギフEX35局
ギフKZ501局
イワテC9局
イワテB73

本日10時~一宮市138タワーで開催の情報を聞きました(^^)食材など各自持参との事。
当局も短時間になりますが参加したいと思います。各局宜しくお願いします!
当局も短時間になりますが参加したいと思います。各局宜しくお願いします!

4月の伊勢湾ロールコールのご案内です。
今月から夜間開催となります。
北陸ロールコール、関西OAMと同日開催の予定となっており、内容変更しております。
【日時】4/4土曜日 2130~2230
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天の際は次週に延期します。リアルタイム掲示板などで直前の開催情報の確認をお願いします。
前半は西向きポイントからCBの部開催し、後半は2エリア向けポイントからCB、DCRの順にチェックイン受け付けます。
CB4ch、DCR29ch秘話コード27144を使用予定です。
各局宜しくお願いします!
今月から夜間開催となります。
北陸ロールコール、関西OAMと同日開催の予定となっており、内容変更しております。
【日時】4/4土曜日 2130~2230
【キー局】イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天の際は次週に延期します。リアルタイム掲示板などで直前の開催情報の確認をお願いします。
前半は西向きポイントからCBの部開催し、後半は2エリア向けポイントからCB、DCRの順にチェックイン受け付けます。
CB4ch、DCR29ch秘話コード27144を使用予定です。
各局宜しくお願いします!

早朝、何故か5時に起床。何かありそうな予感がするが、昨日と打って変わってスローな一日。
2ndたちにアンテナ接続無いままPTT押された可能性あるDPR3が心配でいてもたってもいられない^^;
遅い朝食後、部屋からテスト送信すると、ミエMK113/松阪局とQSO。
ホッと胸を撫で下ろす。
午後は買い物がてらDCR運用。
ながおかHR420局やなごやCE79局と繋がる。岐阜の珍局さんは残念ながら聞こえなかった。
モービルにて49.75MHzをワッチするとS9のMAX状態ではないか!
荷物を下ろして四日市港に向う。
CB8chは徐々に色んな信号やらノイズが聞こえるようになる。
27005も遠くで唸り気味だ。
何度かCQ出すが空振り。27005は広島、岡山などごった返す。
8chでもどなたかの信号が聞こえ、熱い感じに。4ch聞くと、聞き覚えある変調が!
こちらから大声で呼ぶと、さすが、一発でピックアップいただいた👍
雷もなり、ノイジーだったが今シーズン初のEs QSOとなりました😺
確実に春に近づいているのが感じられました。
四日市港にてCB ONE Jr使用。
ヒロシマHC733局 53/53 FB QSO TNX!
2ndたちにアンテナ接続無いままPTT押された可能性あるDPR3が心配でいてもたってもいられない^^;
遅い朝食後、部屋からテスト送信すると、ミエMK113/松阪局とQSO。
ホッと胸を撫で下ろす。
午後は買い物がてらDCR運用。
ながおかHR420局やなごやCE79局と繋がる。岐阜の珍局さんは残念ながら聞こえなかった。
モービルにて49.75MHzをワッチするとS9のMAX状態ではないか!
荷物を下ろして四日市港に向う。
CB8chは徐々に色んな信号やらノイズが聞こえるようになる。
27005も遠くで唸り気味だ。
何度かCQ出すが空振り。27005は広島、岡山などごった返す。
8chでもどなたかの信号が聞こえ、熱い感じに。4ch聞くと、聞き覚えある変調が!
こちらから大声で呼ぶと、さすが、一発でピックアップいただいた👍
雷もなり、ノイジーだったが今シーズン初のEs QSOとなりました😺
確実に春に近づいているのが感じられました。
四日市港にてCB ONE Jr使用。
ヒロシマHC733局 53/53 FB QSO TNX!

そして、御在所山開催も度重なる悪天候に見舞われ、今年初の開催となりました。
毎年、春オンは嵐のイメージがあるのだが今年は違いました

快晴のイベントとなり全国イベントにふさわしく盛り上がりました。
以下カキコちう
execution time : 0.035 sec