無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 419 件のデータが登録されています。

フリラコールブックに付録として、アマチュア無線コールサイン掲載を希望する局のみ行います。
希望局は、フリラコールとアマチュア無線コールサインを当ブログコメント欄または、当局TwitterアカウントへのコメントもしくはDMにてお知らせいただけますよう宜しくお願いします。
締め切りは6/14日曜日とさせていただきます。
希望局は、フリラコールとアマチュア無線コールサインを当ブログコメント欄または、当局TwitterアカウントへのコメントもしくはDMにてお知らせいただけますよう宜しくお願いします。
締め切りは6/14日曜日とさせていただきます。

今年もアクティブ各局さんを中心に掲載したコールブックを製作します。
例年通りですが、下記要項に従って掲載希望局は表明宜しくお願い致しますm(__)m
1.市民ラジオ、特小、DCR、デジタルコミュニティ無線、いずれかの運用実績が直近であること。
2.当局とQSOまたはアイボール実績がある局
3.当局がフリラ運用局と認めた局
上記条件を総合的に判断し、掲載したいと考えてます。
昨年版に掲載された局は今年もそのまま載ることで考えております。昨年版コールブックの訂正希望は当局までご連絡いただけますよう宜しくお願い致しますm(__)m
締め切りは、2020年5月末までを予定。
また、各エリアにて新規開局含めた掲載局取りまとめのご協力いただける局長さんも募集しておりますので宜しくお願い致します。
例年通りですが、下記要項に従って掲載希望局は表明宜しくお願い致しますm(__)m
1.市民ラジオ、特小、DCR、デジタルコミュニティ無線、いずれかの運用実績が直近であること。
2.当局とQSOまたはアイボール実績がある局
3.当局がフリラ運用局と認めた局
上記条件を総合的に判断し、掲載したいと考えてます。
昨年版に掲載された局は今年もそのまま載ることで考えております。昨年版コールブックの訂正希望は当局までご連絡いただけますよう宜しくお願い致しますm(__)m
締め切りは、2020年5月末までを予定。
また、各エリアにて新規開局含めた掲載局取りまとめのご協力いただける局長さんも募集しておりますので宜しくお願い致します。

当局にて試験運用した結果を元にフィードバックした内容公開します。
最終的に製品版にどの程度改善されているのかは分かってません。
各局の手で触ってみてレポートしていただけたらと思います。
非常に楽しみですね!
ファイルうまく見えるかな?
最終的に製品版にどの程度改善されているのかは分かってません。
各局の手で触ってみてレポートしていただけたらと思います。
非常に楽しみですね!
ファイルうまく見えるかな?


体調崩し久々の開催になります。
天候次第になりますが各局宜しくお願い致します。
【日時】3/20金曜日 11:00〜12:30
【キー局】 イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天中止。
市民ラジオ、DCR、デジコミュの3バンド開催予定です。
市民ラジオは山頂近くから、DCR、デジコミュはグライダー発進ポイントから運用予定です。
各局宜しくお願い致します!
天候次第になりますが各局宜しくお願い致します。
【日時】3/20金曜日 11:00〜12:30
【キー局】 イワテB73 岐阜県揖斐郡池田山
雨天荒天中止。
市民ラジオ、DCR、デジコミュの3バンド開催予定です。
市民ラジオは山頂近くから、DCR、デジコミュはグライダー発進ポイントから運用予定です。
各局宜しくお願い致します!

NTS-115試作機をお借りしてテスト運用行いました。
完成度高く、SR-01と比較しても飛び受け共に遜色無いレベルでした。
動画にあるように、SR01に対して、Sにして1程度の差があるように感じますが、送信は変調かけると受信側もそれにつられて振れるプラス変調。
ダイナミックマイクの方がパンチがある音のように思えました。
受信については、数局ダンゴ状態でも幅広く聞こえる感あります。
電池残量は、PTT押した際にLEDメーターに表示されますが、知らないうちに残量が無くなり、PTT押した際にプー音が入りました。
テスト運用当日はEsコンディションも上がり、北海道、東北、沖縄各局とQSOできました。
https://www.youtube.com/watch?v=PZzU7w_Dl3c&feature=share
完成度高く、SR-01と比較しても飛び受け共に遜色無いレベルでした。
動画にあるように、SR01に対して、Sにして1程度の差があるように感じますが、送信は変調かけると受信側もそれにつられて振れるプラス変調。
ダイナミックマイクの方がパンチがある音のように思えました。
受信については、数局ダンゴ状態でも幅広く聞こえる感あります。
電池残量は、PTT押した際にLEDメーターに表示されますが、知らないうちに残量が無くなり、PTT押した際にプー音が入りました。
テスト運用当日はEsコンディションも上がり、北海道、東北、沖縄各局とQSOできました。
https://www.youtube.com/watch?v=PZzU7w_Dl3c&feature=share

今年最初の伊勢湾ロールコール開催致します。
今回は市民ラジオのみの運用となります。
【日時】1/19 11:30〜12:30
【キー局】イワテB73 三重県伊勢市朝熊ヶ岳移動
雨天荒天時は中止となります。
NTS115での運用を予定しております。
※チェックインの様子を撮影し後日動画配信予定。
各局様のチェックインをお待ちしております。
今回は市民ラジオのみの運用となります。
【日時】1/19 11:30〜12:30
【キー局】イワテB73 三重県伊勢市朝熊ヶ岳移動
雨天荒天時は中止となります。
NTS115での運用を予定しております。
※チェックインの様子を撮影し後日動画配信予定。
各局様のチェックインをお待ちしております。

今年最後の伊勢ローを開催いたします。
年末で忙しい時期ではありますが、無線して楽しみましょう!
【日時】12/29日曜日 11時〜12時
【キー局】イワテB73 三重県三重郡御在所山もしくは伊勢市朝熊ヶ岳
※雨天荒天中止
市民ラジオ、DCR、デジコミュの3バンド運用予定です。
開催有無、使用チャンネルなどの情報はリアルタイム掲示板に書き込み予定。
各局 宜しくお願い致します。
年末で忙しい時期ではありますが、無線して楽しみましょう!
【日時】12/29日曜日 11時〜12時
【キー局】イワテB73 三重県三重郡御在所山もしくは伊勢市朝熊ヶ岳
※雨天荒天中止
市民ラジオ、DCR、デジコミュの3バンド運用予定です。
開催有無、使用チャンネルなどの情報はリアルタイム掲示板に書き込み予定。
各局 宜しくお願い致します。

ちょっと早いですが忘年会を兼ねて、フリラ各局の懇親を目的に飲み会開催したいと思います。
略してFLRN(^^)
今年は宿に一泊しての開催を予定しております。
【日時】11/16土曜日夕方〜一泊
【場所】三重県鳥羽市某所
【予算】17000円程度を予定
※直前のキャンセルは料金発生します。
一杯やりながら無線談義しましょう!
7、8エリアからも参戦者もいらっしゃいます(^^)
今月一杯受付予定ですが、定員なり次第締め切ります。
参加表明は当局まで宜しくお願い致します。
略してFLRN(^^)
今年は宿に一泊しての開催を予定しております。
【日時】11/16土曜日夕方〜一泊
【場所】三重県鳥羽市某所
【予算】17000円程度を予定
※直前のキャンセルは料金発生します。
一杯やりながら無線談義しましょう!
7、8エリアからも参戦者もいらっしゃいます(^^)
今月一杯受付予定ですが、定員なり次第締め切ります。
参加表明は当局まで宜しくお願い致します。

初参加になります北海道ハムフェア。
明日9/21土曜日13時ぐらいから夕方まで、9/22日曜日は午前中参戦予定です。
土曜日夜の懇親会含めアイボール楽しみたいと思います。
フリラコールブックも限定数にはなりますが、配布しますので当局にお声掛けくださいませ(^^)
明日9/21土曜日13時ぐらいから夕方まで、9/22日曜日は午前中参戦予定です。
土曜日夜の懇親会含めアイボール楽しみたいと思います。
フリラコールブックも限定数にはなりますが、配布しますので当局にお声掛けくださいませ(^^)

いよいよ秋オン当日です。
天候もまずまず。
秋オンの当局予定です。
9/16以外は市民ラジオ、DCR、デジコミ運用致します。
9/14土曜日 夕方から夜間 青森県東津軽郡眺観台
9/15日曜日 9時〜昼ぐらいまで 弘前市岩木山9合目
9/16月曜日 9時ぐらいから夜まで東北道〜圏央道、東名、新名神で四日市までの道中DCR運用。
各局宜しくお願い致します!
天候もまずまず。
秋オンの当局予定です。
9/16以外は市民ラジオ、DCR、デジコミ運用致します。
9/14土曜日 夕方から夜間 青森県東津軽郡眺観台
9/15日曜日 9時〜昼ぐらいまで 弘前市岩木山9合目
9/16月曜日 9時ぐらいから夜まで東北道〜圏央道、東名、新名神で四日市までの道中DCR運用。
各局宜しくお願い致します!
execution time : 0.110 sec