ホーム >> 無線ブログ集 >> 周囲との接地抵抗が落ちません

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 周囲との接地抵抗が落ちません 周囲との接地抵抗が落ちません (2019/12/16 10:36:43)

現在データベースには 86 件のデータが登録されています。

feed 新潟バイパスモービル運用 (2016/9/19 0:51:37)
さて。あっという間に9月も半分。
日に日に怖い位の速度で日照時間は短くなり、そんな調子で年末を迎える・・・考えるだけで寒気がします。

稲刈りは先日からの雨降りで延期。
日曜は新潟市内の知人宅に友人数名で集まり、車庫で即席バーベキュー大会(笑
フリラ界では秋オンでしたが、ココだけの話 正直すっかり忘れてる始末 。。。

別項でも書こうかと思いますが、実はつい先日に マークⅡを公道復帰させました!
公道復帰記念(?)も兼ね、今日は新潟市までマークⅡで。
お蔭で疲れ知らずであっという間に帰って来ました。
ジムニーだったらヘトヘトです。

しっかしAT車は楽チンですね(笑

とまぁ。
夜の自専道ってなんでこんなに美しいんでしょうか。
イメージ 1
※ドラレコ画面からのキャプチャです


知人宅から引き揚げ、黒崎ICランプを走行していると、ドアポケットに刺さるDCRが喋り出します。
ボリュームを上げると。。。にしたま123局さん・とうきょうSS44局さんが楽しそうに交信している様子が入って来ます。
流石に合流時に運用は出来ませんので、本線に無事乗ってからコール。
にしたま123局さんに無事お声掛けできました。

秋オンの、山形県移動帰りホーム向け北陸道モービルとのこと。

当局はやはりDPR3の1W+SRH350DH直付けのオニギリ運用でしたが無事飛んでくれ一安心。

あくまでもお声掛け程度でしたが、にしたま123局とは今年のSVに引き続き、DCRでお相手頂き大変嬉しかったです。

その後、とうきょうSS44局にもコール頂きましたが、にしたま123局の数キロ先(黒崎PA先?)を走行中のようで残念ながらケロって届かず。
123局に中継していただき、帰路のご安全をお伝えできました。


その後は 時折キンコンを鳴らしつつ (爆)快調に新潟バイパスを走行していると・・・
ニイガタAA462局の日東道新潟市向けモービルの強い変調が聞こえてきたので、1stですが堪らずお声掛けw
どうやらかなり近くを走行中だった模様です。(新々バイパスと日東道聖籠新発田IC)
ある意味近くて遠い場所ですがw

私が国道7号に合流してからも暫くは余裕で繋がってましたが、市街地と高速道モービルで真逆方向に進んでいる関係では流石に徐々に厳しくなり。。。

ちゅうど私が国道7号の北越病院前・AA462局が豊栄を通過した辺り?でファイナルとなりました。


にしたま123局はこの度もありがとうございました。
とうきょうSS44局は次回繋がる事を楽しみにしています。

AA462局には突然のコールにも関わらず快く交信して頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。












feed 新潟バイパスモービル運用 (2016/9/19 0:51:37)
さて。あっという間に9月も半分。
日に日に怖い位の速度で日照時間は短くなり、そんな調子で年末を迎える・・・考えるだけで寒気がします。

稲刈りは先日からの雨降りで延期。
日曜は新潟市内の知人宅に友人数名で集まり、車庫で即席バーベキュー大会(笑
フリラ界では秋オンでしたが、ココだけの話 正直すっかり忘れてる始末 。。。

別項でも書こうかと思いますが、実はつい先日に マークⅡを公道復帰させました!
公道復帰記念(?)も兼ね、今日は新潟市までマークⅡで。
お蔭で疲れ知らずであっという間に帰って来ました。
ジムニーだったらヘトヘトです。

しっかしAT車は楽チンですね(笑

とまぁ。
夜の自専道ってなんでこんなに美しいんでしょうか。
イメージ 1
※ドラレコ画面からのキャプチャです


知人宅から引き揚げ、黒崎ICランプを走行していると、ドアポケットに刺さるDCRが喋り出します。
ボリュームを上げると。。。にしたま123局さん・とうきょうSS44局さんが楽しそうに交信している様子が入って来ます。
流石に合流時に運用は出来ませんので、本線に無事乗ってからコール。
にしたま123局さんに無事お声掛けできました。

秋オンの、山形県移動帰りホーム向け北陸道モービルとのこと。

当局はやはりDPR3の1W+SRH350DH直付けのオニギリ運用でしたが無事飛んでくれ一安心。

あくまでもお声掛け程度でしたが、にしたま123局とは今年のSVに引き続き、DCRでお相手頂き大変嬉しかったです。

その後、とうきょうSS44局にもコール頂きましたが、にしたま123局の数キロ先(黒崎PA先?)を走行中のようで残念ながらケロって届かず。
123局に中継していただき、帰路のご安全をお伝えできました。


その後は 時折キンコンを鳴らしつつ (爆)快調に新潟バイパスを走行していると・・・
ニイガタAA462局の日東道新潟市向けモービルの強い変調が聞こえてきたので、1stですが堪らずお声掛けw
どうやらかなり近くを走行中だった模様です。(新々バイパスと日東道聖籠新発田IC)
ある意味近くて遠い場所ですがw

私が国道7号に合流してからも暫くは余裕で繋がってましたが、市街地と高速道モービルで真逆方向に進んでいる関係では流石に徐々に厳しくなり。。。

ちゅうど私が国道7号の北越病院前・AA462局が豊栄を通過した辺り?でファイナルとなりました。


にしたま123局はこの度もありがとうございました。
とうきょうSS44局は次回繋がる事を楽しみにしています。

AA462局には突然のコールにも関わらず快く交信して頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。












feed 今日は移動運用日和 (2016/9/4 22:06:33)
さて。例の如く休日はあっという間。
慢性的な寝不足からか、昨日は半日以上寝て終わってしまい軽い自己嫌悪に陥る・・・

今日は雲一つない快晴!+クソ暑い(屋内で34度位)
クーラーなんて点けようものなら、あっという間に夕方になっている事間違いない。。。結局勿体ない事になる。。

なんて考えながら自室で扇風機点けてダラダラしていると、机の上のデジ簡がケロケロ言いながら喋り出した!

こーれは移動するしかない!って事で。

で、例の如く移動地は村上市「諸上寺公園」

イメージ 1
ほぼほぼ貸切・・・
端っこにはアルトターボRSがお昼寝中。駐車場が意図せずスズ菌空間に(笑


展望台の1階で店開き

イメージ 2
眼下に広がる日本海+後ろは山+ひんやりしたコンクリの展望台が物凄く気持ちいい。

画像の「移動セット」
会社で余った電工袋に肩掛けのベルトを付けただけですが、コレが想像以上に便利。
無線機一式+ログ帳やら何やらを入れても余裕。
おススメです。

ちょうど木々の切れ間から佐渡島やら、ちょっとずれると塩谷海岸から東新潟火力まで丸見え。
すっかり秋の風情の海風が大変気持ちいい。
イメージ 3


で、デジタル簡易無線の電源を入れて一息ついたところ・・・

一息つく間もなく(笑)呼出チャンネルが立ち上がる!

西蒲原郡角田山移動のニイガタAS59局です。
お互いDPR3の1W送信でしたが互いにM5で大変強力に入感しておりました。
ジムニーお好きな方でしたね 」と言う事で、普段さほど声も出してないのに覚えていて頂き大変嬉しく思いました!
恐らくブログ経由でご存じなのでしょうけど、ありがとうございます。

もっとアクティブにやらなければ(爆


で、その後調子こいてCQを出したところ、なんとまた1発目で応答が。
佐渡市ドンデン山移動のニイガタMS763局です。
実は、MS763局とは出発前に自宅の自室内で変調が聞こえ、お声掛けするも残念ながらこちらが1W+ヘリカルなのでギリギリ届かず。。。
(それでも飛びに驚きですがw)

このまま尻切れになるのもあまりに失礼でしたので、応答いただき嬉しいやらホッとするやら。。。
先程の画像の通り、佐渡島と運用地はほぼ見通し(というか丸見えw)というだけあり、お互いM5でアンテナマークもバリ3!

恐らく特小の単信ショートアンテナ機でも余裕でQSO出来るレベルだと思います。
佐渡特小レピータのお話をちらっと伺い、そういえばレピーター対応機も持ってないことを思い出す(爆
近く買おうかと思案中です。

この辺でちょっとデジは小休止。


と、先程から2mメインがガサガサと立ち上がる。
聞いていると、なんと富山県立山町の山岳移動局。

どうやら1エリア各局のパイルになっているようで、しばし待機して再度コールしたらアッサリと繋がる。
レポートは41(当局52)でしたが、良く考えたらアマ無線で当局最長距離でした(爆

その後も、430メインで長野県野沢温泉村移動の局がフルスケールで入感したりしましたが、結局声掛けるタイミングを逃す・・・

しかし諸上寺公園は飛びます。
欲言えば秋田方面や越後平野方面にも開けていれば文句なし・・・どころか、まさに移動地のメッカみたいになるのに(爆

親父の話では、完成直後のウン十年前にパーソナル無線で山形県の蔵王エコーライン→諸上寺公園→弥彦スカイライン間でQSOしたこともあるらしい。

村上市さん・・・観光開発の一環で刈り払いしませんか?ww



そんなところで
ニイガタAS59局 M5/M5 DCR14ch 西蒲区角田山麓移動
ニイガタMS763局 M5/M5 DCR17ch 佐渡市ドンデン山移動
JA9UEX局 41/52 144.96Mhz  富山県中新川郡立山町移動


各局ありがとうございました。






feed DCR運用 (2016/9/4 22:06:33)
さて。例の如く休日はあっという間。
慢性的な寝不足からか、昨日は半日以上寝て終わってしまい軽い自己嫌悪に陥る・・・

今日は雲一つない快晴!+クソ暑い(屋内で34度位)
クーラーなんて点けようものなら、あっという間に夕方になっている事間違いない。。。結局勿体ない事になる。。

なんて考えながら自室で扇風機点けてダラダラしていると、机の上のデジ簡がケロケロ言いながら喋り出した!

こーれは移動するしかない!って事で。

で、例の如く移動地は村上市「諸上寺公園」

イメージ 1
ほぼほぼ貸切・・・
端っこにはアルトターボRSがお昼寝中。駐車場が意図せずスズ菌空間に(笑


展望台の1階で店開き

イメージ 2
眼下に広がる日本海+後ろは山+ひんやりしたコンクリの展望台が物凄く気持ちいい。

画像の「移動セット」
会社で余った電工袋に肩掛けのベルトを付けただけですが、コレが想像以上に便利。
無線機一式+ログ帳やら何やらを入れても余裕。
おススメです。

ちょうど木々の切れ間から佐渡島やら、ちょっとずれると塩谷海岸から東新潟火力まで丸見え。
すっかり秋の風情の海風が大変気持ちいい。
イメージ 3


で、デジタル簡易無線の電源を入れて一息ついたところ・・・

一息つく間もなく(笑)呼出チャンネルが立ち上がる!

西蒲原郡角田山移動のニイガタAS59局です。
お互いDPR3の1W送信でしたが互いにM5で大変強力に入感しておりました。
ジムニーお好きな方でしたね 」と言う事で、普段さほど声も出してないのに覚えていて頂き大変嬉しく思いました!
恐らくブログ経由でご存じなのでしょうけど、ありがとうございます。

もっとアクティブにやらなければ(爆


で、その後調子こいてCQを出したところ、なんとまた1発目で応答が。
佐渡市ドンデン山移動のニイガタMS763局です。
実は、MS763局とは出発前に自宅の自室内で変調が聞こえ、お声掛けするも残念ながらこちらが1W+ヘリカルなのでギリギリ届かず。。。
(それでも飛びに驚きですがw)

このまま尻切れになるのもあまりに失礼でしたので、応答いただき嬉しいやらホッとするやら。。。
先程の画像の通り、佐渡島と運用地はほぼ見通し(というか丸見えw)というだけあり、お互いM5でアンテナマークもバリ3!

恐らく特小の単信ショートアンテナ機でも余裕でQSO出来るレベルだと思います。
佐渡特小レピータのお話をちらっと伺い、そういえばレピーター対応機も持ってないことを思い出す(爆
近く買おうかと思案中です。

この辺でちょっとデジは小休止。


と、先程から2mメインがガサガサと立ち上がる。
聞いていると、なんと富山県立山町の山岳移動局。

どうやら1エリア各局のパイルになっているようで、しばし待機して再度コールしたらアッサリと繋がる。
レポートは41(当局52)でしたが、良く考えたらアマ無線で当局最長距離でした(爆

その後も、430メインで長野県野沢温泉村移動の局がフルスケールで入感したりしましたが、結局声掛けるタイミングを逃す・・・

しかし諸上寺公園は飛びます。
欲言えば秋田方面や越後平野方面にも開けていれば文句なし・・・どころか、まさに移動地のメッカみたいになるのに(爆

親父の話では、完成直後のウン十年前にパーソナル無線で山形県の蔵王エコーライン→諸上寺公園→弥彦スカイライン間でQSOしたこともあるらしい。

村上市さん・・・観光開発の一環で刈り払いしませんか?ww



そんなところで
ニイガタAS59局 M5/M5 DCR14ch 西蒲区角田山麓移動
ニイガタMS763局 M5/M5 DCR17ch 佐渡市ドンデン山移動
JA9UEX局 41/52 144.96Mhz  富山県中新川郡立山町移動


各局ありがとうございました。






feed トラッドなヤツ (2016/8/28 0:19:18)
おばんです。
案の定無線ネタではございませんw (ネタは有るんですけど後日・・・)
「CB無線ブログ集」経由でご覧になってる方申し訳ありません。

気が付けば夏も終わり。
夏らしい事ほとんどせずに夏終わります。

で、先日会社帰りに資格試験の勉強がてら市内某所に行き、車の中でテキストを出したりごそごそしていると。

通りからゆっくりと、 CMの1シーンのように優雅に右折してくる白いセダン。
遠目にもオーラを放っており、「それ」とわかるまでほんの数秒でした。

頭の中にはビートルズ・・・






イメージ 1

日産の誇る名車、B12サニー。
その名をトラッドサニー。
俳優に例えれば藤田まこと辺りでしょうか(笑

私の中では、 日産車で最も好きな車両かも知れません。

なんだかんだ言ってコレ、恐らく最後に見たのは10年以上前。
最後に見たのは小3位の通学中、ガンメタの後期型にすれ違って以来・・・当時でも存在感バツグンでした。
こういうクルマに興味津々だった小学生って(笑

平成13年頃まで隣近所にも後期4WDが有りましたが、代替された時はショックでしたね。

神林村役場には、もう少し後年までコレのパトカーもどき(交通安全指導車)が居ました。
横バー型の四角い警光灯に、ドアには筆書きで「神林村」

保育園の頃に「交通安全啓発映画」上映で安協のハゲ親父(笑)とオバさんが16mm映写機抱えて、ソレに乗って来てたのがおぼろげながら記憶に。

映画は毎度映らなかったりフィルムが切れたりで、まともに上映するまでの待ち時間が長い長いw
書いててメチャクチャ懐かしい。



返す返すも写真撮ってれば・・・と思いますが、存命当時は携帯なんて勿論デジカメも持ってない小学生だったので。。。

脱線w

イメージ 2
恐らくグレードは前期1500GL
しかも 5MT

改めて横から見ると、なかなか筋の通ったデザインですよね。
単調でありながら単調でない絶妙さ、いつまでも飽きのこないデザインで凄く好感が持てます。


写真からも分かる通り、スッピンも良いところのドノーマル。
劣化による欠損箇所はあるものの、純正ホイールキャップが残ってるのが何とも素晴らしい。

どっかのマークⅡ みたいに塗装ヤレや水垢も無い。90年代半ばから冷凍保存されてたようなコンディション。

先の写真の通り、ナンバーは出来立てほやほや。乗っていたオーナーさんも明らかに車両よりも若い方。
恐らく私とは相当話の合うお方かと思います(笑




もしも程度と価格が折り合った車両が出れば、マークⅡ売って買っても良いかな(爆

後席には空気を運び、「華美」を意識し過ぎてケバいキャバ嬢のようなクルマ・ 見た目だけの迫力を意識し過ぎて チンピラみたいな顔のクルマばかりが幅を利かせる現代日本。

”大いなる余裕”とかドヤ顔で言ってる某車のCMとか悲しくなってきた・・・

「道路事情はお国柄」とはまさしくその通り。
休日、睨むような視線であふれる国道を丸目のキャリイで走っていると、現代日本の縮図を見ているような気になります。

こういうクルマが、恐らく絶対に新規で製造されることなど無いと思うと悲しいです。
末永くお大事に。





feed レトロ自販機三昧 (2016/8/13 0:22:06)
おばんです。
お盆休みですが、流石にどこにも行かないのは勿体なさすぎるので朝っぱらから新潟市方面へ。
ジムニーで行くとたかが40km位でも100km位走ったような感覚になります。


まずは前々から行ってみたかった、豊栄の「曽我農園」さん直売所に開店と同時に入店し、こちらのトマトとトウモロコシを購入。
イメージ 2
これだけでもうミッションは終了したようなものですが (爆) まだ朝9時半。

我慢できずに新潟市内までの道中でトマトをツマミ食い・・・旨い!
このままでは帰宅する頃には残ってない可能性があるので、1個食べてそのままクーラーボックスへ。

因みにトマトのシーズンはギリで逃したみたいです(爆
来年こそシーズン中にお邪魔します。


そのまま新潟市内までクルマ(ジムニー)を走らせ、ハードオフ巡り。
女池店の片隅が物凄くカオスな事になっていた(笑
(危うく松下のマイクロテレビを買いかけた)


市内3店舗のハードオフ・ガレージオフ・ブックオフをはしごした頃には正午過ぎ。
市内からまたバイパスで戻り・・

念願の「ポピーとよさか」に到着!
イメージ 1
遂に来てしまいました!
本日2つ目のミッションは「ポピーとよさかでレトロ自販機飯を頂く」

「ポピーとよさか」さん・・・ネット上では燕の「公楽園」さんと並び超有名店。
最近は各種メディア(新聞・月刊誌)にも登場し、その知名度は急上昇・・・詳細は各自で。

本州最北端の「トーストサンド自販機」が稼働している事でも有名。


クソ暑い(クーラーなし)昭和の車で乗り付けたそこは・・・ 昭和のオアシス!

あっちぇ。 とボヤきつつ、イザ入店!
イメージ 3
空調の匂いとタバコの匂いが混ざったキンキンに冷えた空間・・・
まさにオアシス!
分かる人には分かって貰えるであろうあの雰囲気・・・最高です。

ちょっとやそっとじゃ到底再現は出来ません。


一応言っておきますが、上記の画像は今日撮影した画像ですよ(笑
平成一桁ならいざ知らず・・・


まずは、王道の「富士電機めん類自販機」で天ぷらそばを。
イメージ 4
もはや説明不要ですよね。
文句なしに旨い!

で、結局天ぷらそばを完食後、天ぷらうどんも頂く(笑
流石に満腹・・・だが出汁まで完食。
イメージ 5
ごちそうさまでした。
天ぷらそば・うどんとサイダーが合うんだなコレが。


御年80歳の女将さんが隣接する厨房で仕込んでますので味は保証付き。
と、ここで思わぬサプライズ。
「補充」に立ち会えました!

厳密に言えば、「中開けますけどご覧になりますか?」とお声掛け頂きました。
有りがたい限りです。
イメージ 6
私がデジカメを持ってたので、「その筋の奴」だとバレバレだったらしい(笑


で、そば・うどん2杯のデザート(?)にトーストサンド。
イメージ 7
サッポロビールの自販機も、私くらいの年齢だと「幼い頃に家族で行った温泉旅館で見たことある」位。

では、夢にまで見た(?)トーストサンド自販機で「チーズサンド」を頂く!
イメージ 8
チカッチカッと点滅する「トースト中」のレトロな文字を眺めつつ、待つこと数十秒・・・
イメージ 10
素手で持てない位アツアツのトーストサンドが登場。
マジックで「チーズ」の文字が。

早速ご対面。
イメージ 9

んめぇーーーー!!!
やべぇwwww(崩壊

外はカリッと・中はふわっと・トロッとのチーズサンド。
冗談抜きでビールが欲しい(笑

運転手の為に、隣のサッポロ自販機にノンアルも入れてください(爆



今回座った座席からの眺め・・・
圧巻(笑
店内随所に見られる、当時物と思わしき手書きの看板もまたいい味。
イメージ 11

空腹も十分すぎるくらい満たされ、更に心まで満たされ・・・
こんな贅沢な食事があるでしょうか。

次はマークⅡに乗って、フィルムカメラを持って伺います(笑


feed にしたま123局を迎撃! (2016/7/31 23:57:39)

SV移動を行うも丸ボウズでガックリ帰宅した今日・・・

自宅の庭で車の中を掃除がてら片づけていると、ドリンクホルダーに刺さっているDCR機が喋り出した!
ケロケロ交じりで15chが立ち上がり、明らかにフリラ局の変調。

どんどん強くなり。。。

「にしたま123局」でした!

聞いていると、高速道(日本海沿岸道上り線モービル)と。
SV移動の帰宅中のようで。

とりあえず、山間部の我が家の庭からでは心もとないので、大急ぎで見通しの良い平地へ。
イメージ 1
「いつもの場所」な訳ですが。
ここなら理屈上は高速道も暫く見通し。

早速15chでコールしてみると、一発で応答を頂きました!
ただ、にしたま123局は高速道上り線モービル移動。
モタモタしているとグングン離れていきます・・・

因みに私がお声掛けした時点でもう20km近く離れた、新潟県胎内市の胎内川橋梁を横断中だった模様です。
しかし、20km先の高速道モービル局と簡単にQSO出来ると言うのも恐るべしDCR・・・

にしたま123局の信号は終始強力でしたが、いかんせん私は1W+ヘリカル。
でもまだまだQSOは継続できそうでしたが、尻切れになるのだけは嫌だったので、帰路のご安全を願って余裕のあるうちにファイナルをお送りしておきました。


SVは丸ボウズ・・・しかも憂鬱な日曜の夕方、思いもよらぬサプライズで大変ありがたいQSOとなりました。
また近くまでいらした際はお声掛け宜しくお願い致します。



feed SV2016運用顛末記  (2016/7/31 23:32:03)
さて。今日はSV2016の最終日。
私もささやかな移動を行いました。

当然、ものぐさ+ヘタレなので車で行けるちょっと高い場所ということで・・・
村上市瀬波の「諸上寺公園」へ。
13時前~16時過ぎ位まで粘ってました。

イメージ 1
例によって展望台では先客(どっかの爺さん)が気持ちよさそうにお昼寝中。

さすがにあの脇でガサガサザーザーやるのは気が引けるので、駐車場の桜の木の下で店開き。

助手席に腰を掛けつつ・・・ものぐさの境地
イメージ 2

ラインナップとしては・・・
・市民ラジオ
・デジタル簡易無線
・特小単信機
・アマチュア無線(V/U)
・暇つぶし用のBCLラジオ(DE1103)

一応一通りそろってますが、まぁ見ての通りの設備な訳で。

最初に言っておきます。

結果  惨敗

CBに至っては 静かにも程がある程静か(爆
昨日も書きましたが、ことごとく空の神様に裏切られてばかりです。
この時期のくせして南方系の局すら全く聞こえない。


CBがこんな有様なので、DCRで声出す割合が多くなりましたが、ちょっと期待してたDCRすら(ry
瀬波海水浴場の監視員連絡波が唯一賑やかw

13:50頃に15chが急に立ち上がり、強力に入ってきたのは グンマRB32/φ 局の変調。
何やら「臨時特小レピータ設置・・・」とのアナウンスでしたが、 長野県山ノ内町横手山移動 との事でビックリ。
距離にしてざっと200km以上、標高2000mは伊達じゃないですが、驚くのはこちらからは完全に見通し外なはず。
M5-アンテナ2本でローカルと間違うくらいクリアに入感してました。

と同時に、特小レピータ対応機も買わんきゃなと。


しかしここ数日で、DCRの飛びには驚かされてばかりです。


アマチュア無線でも何度か声出してみましたが、いかんせん200mWのヘリカルでは応答もなく。

あとはしばしCB・デジタルで声出ししつつ、DE1103でFM-DXを楽しんでいました。

受信局
79.7Mhz FM長野 54555
81.5Mhz  NHK富山(?) 54555
82.8Mhz FM秋田 35343
90.2Mhz  KNB富山 54555


結局どなたともQSO出来ずに帰宅する羽目に。
FM受信に行ったんだか何しに行ったんだか(爆

SV2016は静かに幕を下ろしました。

でも、この後思わぬサプライズが!
続く?

feed 尻切れトンボ (2016/7/30 23:53:02)
おばんです。
本日よりSV2016が開催されますが、皆様いがかお過ごしでしょう。

かくいう私も、ささやかながら移動してみようか・・・と思い、ヘタっていたCB機の乾電池を新調 (100均アルカリ) して
みたりしてみたり(笑

思えば今年もことごとくEスポの神様に見放されてるような気も。
普段の行いが影響してるんだと思います。

とまぁ。

本日も久々に友人が来たりであっという間に終わりましたが、夕方に買い物がてらDCRを持ってドライブ。
やっぱり某海辺へ行ってしまう訳でありますが、案の定写真も撮らず。。。




で、場所は岩船港と瀬波温泉の中間に当たるような某所。
眼下には日本海。まぁ、眼下と言っても海抜は5m程度と言えばいいのだろうか。
ジムニーの運転席に座ったまま、申し訳程度に窓からアンテナを出して・・・

何気~にCQを出すと。。。アッサリ塩梅で繋がった!

サイタマMK2/φ局 新潟県佐渡市ドンデン山移動  M5-アンテナ1本

余りに強力+明瞭で、最初は真面目に村上市内から運用されているのかと思った位です。


移動地やらSV運用やらのご紹介を頂き、さて楽しいQSOの始まり!と思った矢先、PTTを握ると

ポポッ・ポポ ・・・

間抜けな電子音が響き渡り、送信ランプも点灯してない。
何だコレ?キャリアセンスかなんかかな?と思っているうちに・・・theEND
他の信号も入って来てないのにキャリアセンスも何もないけど。

一番犯してはならないミス、 バッテリー切れによる尻切れ交信。

しかもCQ出しておいて犯してしまいました・・・
痛恨のミス。というか、建設業的には「重大HH」レベルですよコレ。。。

サイタマMK2局には本当に申し訳なく、とんだ失礼を致しました。
この場ですみませんがお詫びいたします。
どうかまた次回、聞こえてましたら宜しくお願い致します。


と言う事で
”始動前点検” 重要です。


feed DCR初QSO! (2016/7/24 23:17:26)
さて。
たった昨日「社外アンテナ購入」を書きましたが・・・

あれ程人が居ないだの静かだの散々ボヤいた翌日。。。
あっけなく初交信成立 (笑

ほんと、社外アンテナ(SRH350DH)恐るべしです。
純正アンテナ使って「全然人居ない」とかボヤいてるあなた、今すぐ買いましょうw

・・・考えていればアマチュア無線で1回経験しているような事ですが・・・
全て「思い込み」だけでやっていたのが間違いでした。

で、今日は昼過ぎから思い立ってR345笹川流れ→山形方面へ。
白ジムニーでの初遠出も兼ねて。
とりあえず時間も時間だし、目的は「道の駅温海でソフトクリームを食う」に決定(笑

イメージ 1
海水浴・BBQに興じる リア充連中 を尻目に、笹川流れを快走。
ジムニーも快調。流石は実走9万キロ。
足も先代の青ジムよりシャンとしてるし、ターボも効いて良く吹け上がって良い感じ。
とは言ってももうすぐ30歳なのであんまり無理は出来ませんが。

つーか、海遊びに興じてるのは良いけど「路駐禁止」って看板の目の前に駐車してる連中(黒いミニバンとかばっか)には閉口。
マナー守る気ない連中は来るな。

体感的にはあっという間に、旧山北町鵜泊(うどまり)へ。
流石に エアコンレス で窓全開+扇風機ガーガーの中運転しているので人間もヘトヘト。
鵜泊バス停脇の空き地で一休み兼無線運用に。

道中もずっとアマチュア2m・DCRメインをワッチしていたが、アマチュアはスカスカの特定局呼出が3回位入ったもののCQも聞こえずバンド内も静か。(要はいつも通り)

DCRも賑やかではないものの、途中15chでケロケロな変調が聞こえたり、サブで業務なんだかレジャーなんだか不明な交信が2件程。

私も「いつもの気分で」DCRで声出し。
イメージ 2
海を前にハンディ機で声出し・・・なんと気持ちいい。

すると。。。
コールバック!!


「いつもの気分」が一転。 大興奮に (笑
山形県鶴岡市 天魄山 移動のヤマガタTR839局にピックアップ頂きました。

興奮しすぎててっきりサブチャンで運用しているものと勘違いし 、TR839局にサブチャンを探して頂くという大失態を晒す(爆
大変失礼しました。申し訳ございませんでした。。。

で、慣れない(というか初めて)のデジタル通信に多少戸惑いつつも、楽しいQSOをありがとうございました。
恐らく、DCRでの初交信と言う事で将来忘れないQSOになりました。
因みにCBの初交信は、2008年8月下旬の昼下がりに繋がったシズオカAD964局。

当たり前ですが、 デジタルにはスケルチの概念が無い 。これが当たり前のようで新鮮でした。


さーて次は外部アンテナ? 5W機の導入??www

新潟県村上市鵜泊移動(IC-DPR3/1W運用・SRH350DH)
ヤマガタTR839局 鶴岡市 天魄山移動  M5


今後ともよろしくお願い致します。


因みにソフトクリームも食ってきました。
道の駅温海で1個、道の駅山北夕日会館で1個(笑

温海で買う時、売店のオバちゃんが 「1個で良いんですね?」
その時は”一人でソフトクリーム食って悪いかww”位に考えてたんですが・・・

今冷 静に考えれば、「見えない彼女」でも居たのか。。。
・・・・

。。。今日は寝よう

明日はケーブル引きだ(爆


« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 » 

execution time : 0.064 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
150 人のユーザが現在オンラインです。 (64 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 150

もっと...