無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1053 件のデータが登録されています。

三寒四温と昔の人は良く言いましたが、まさに今はその状態です!今日は日中は15℃位まで気温が上がりましたが、現在22:20分には5.8℃と真冬に逆戻りしています!
その中でRC開催は大変な労力になりますね!CM終わってからですので、年度末の忙しい所に、RCでは、体の休まる時間が取れませんね!
先週土曜日の第778回RCは青森県弘前市岩木山で開催と正に超人ですね!
もうすぐ800回を迎えますが、くれぐれもお体にはご自愛ください!
さあ 寒の戻った本日は以前にも開催した場所ですが、今回はどうでしょうか?
前回はチェックイン出来ましたが、今回は1W運用なので、気が抜けません!
方位はこの辺ですが、以前と同じ位置にローテーターをセット!
15chワッチしていたら、いたばしAB303局の変調がメリット5で入感しました!11chにQSYしたらノーメリットなんて珍しくないので、そーっとQSY(急いでもゆっくりでも関係ないですが)聞こえましたねぇ!
さすが120mだけのアドバンテージがありました!12エレ八木でメリット5アンテナマーク1本でしっかり入感です!
残念ながら3段GPでは入感しませんでしたねぇ!
当局は内陸地と山間部の方が良いみたいですがねぇ!DCR5Wで、これだけ楽しめれば言う事無しです!
アンテナマーク1本上がっています!
最初コールされマイクが帰って来て、コールした所、返事がなかったので、もう尻切れになったのかと思い驚きました!?
なんと、いたばしAB303局のCM先から携帯に来電でした!よかった!
いきなり尻切れは寂しすぎますから、ホットしました!
当局の庭の遅咲きの梅が咲き終わったので、いよいよ桜のシーズン到来です!
当局の固定がある、さいたま市東浦和周辺は桜の季節のは楽しみな季節になります!
特小 東浦和レピーター1号機、2号機も稼働していますので、特小を持って桜の花見にでもお立ち寄りください!
通船掘り公園から見沼代用水西縁の桜も見ごたえもあり、ウォーキングも最適になりますので、来週は桜の開花情報をお届けいたします!
↑ こちらからお入りください!
人気ブログランキング参加中です!

チョコレートの老舗芥川製菓のアウトレットセールが本日、戸田市文化会館で開催しました!爆安にも程が有るかな?
2015年3月24日(火)オープンAM10:00頃長蛇の列に並んでいました!
オープン直後にも関わらず、一杯購入して大きな袋でを持って出てくるお客様の姿にビックリです!
階段上のモニターに大きく出ていました!
バレンタインデー・ホワイトデーを過ぎると始まる、アウトレットセールはチョコレート好きにはたまらないセールとなります!
バレンタインデー用に作った化粧箱に入った物が5.6個入っていて1,000円です!多分1個500~1,000円位するものですが!
こんなにチョコレート好きがいるとは、驚きです!

春のお彼岸ですが、お墓参りだけでは、もったいないので、いつものように、工場直売にも行って来ました!
都営小平霊園までの道のりで、遠廻りにならない所に寄りました!
いつもは外環自動車道川口西ICから入り大泉出口で降りて、北園、西東京市新青梅街道を通り小平霊園まで行きますが、ちょっと寄り道をする事で、一般道オンリーで行けるので、有料道路代1,000円は工場直売代に充当できるので都合が良いです!
浦和・所沢線にほど近い、木村屋総本店のさくらベーカリーに寄りました!
午後2時頃なので、パン屋さんのアウトレットの掟の”早く行く”事が出来なく売り切れまじかでした!
午前11頃であれば、もっとアウトレット商品があります!
商品が少ないと心なしか活気が有りませんね!
レジ袋は有料5円しますので、マイバックが必要です!