無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信!
(2025/11/17 20:05:29)
現在データベースには 1070 件のデータが登録されています。
あっという間に桜が満開間近?
(2022/3/28 23:59:00)
東浦和界隈の桜は一気に開花して、満開間近です!
本日は天候が良く、遅いお墓参りの後に東浦和界隈の桜🌸を見ながら帰って来ました!
お墓は当局の固定近くの清泰寺にありますが、桜🌸が見事な和田通りは清泰寺の直ぐそばなので、歩いてお参り&お花見です!
昼間は外気温は20℃ちょっと、爽やかな月曜日です!昨日に父親の四十九日法要を無事に終了して、ほっとした瞬間です!
上野公園や千鳥ヶ淵の桜もいいですが、地元埼玉県さいたま市緑区の東浦和界隈の桜も🌸なかなかです!
清泰寺から浦和越谷線まで役500mの沿道は桜でいっぱいです!
いつもの見沼代用水西縁沿いは桜のじゅうたんです!
2年前まではもっと桜の枝が茂っていましたが、かなり剪定して、以前迫力はありません?
見沼代用水西縁は以前は砂利道でしたが、今は舗装されているので、歩き易いですね!
この時期、見沼代用水西縁沿いを🌸見しながらのウォーキングは最高です!
見沼通船堀方面から大宮の上山口新田まで見沼代用水西縁は桜🌸の絨毯です!この時期は天候が不安定で、強風は付き物ですが、満開間近ですが、花はしっかりしていて、まだ散ってはいません?
まだまだこれからが見頃です!
寒暖差でもう少し持ちそうです!
遠方まで行かなくても、当局の固定近辺でも十分な桜の見どころが、何ヵ所もあります!
お近くの方は是非JR武蔵野線東浦和駅にお越しの際は、特小機をお持ちになり、特小東浦和レピーター1号機.3A L11–08 2号機.3A B 14–17 6時〜24時迄稼働しています。
1号機 3A L11–08
2号機 3A B 14–17
お近くにお越しの際は是非お使いください。
本日は天候が良く、遅いお墓参りの後に東浦和界隈の桜🌸を見ながら帰って来ました!
お墓は当局の固定近くの清泰寺にありますが、桜🌸が見事な和田通りは清泰寺の直ぐそばなので、歩いてお参り&お花見です!
昼間は外気温は20℃ちょっと、爽やかな月曜日です!昨日に父親の四十九日法要を無事に終了して、ほっとした瞬間です!
上野公園や千鳥ヶ淵の桜もいいですが、地元埼玉県さいたま市緑区の東浦和界隈の桜も🌸なかなかです!
清泰寺から浦和越谷線まで役500mの沿道は桜でいっぱいです!
いつもの見沼代用水西縁沿いは桜のじゅうたんです!
2年前まではもっと桜の枝が茂っていましたが、かなり剪定して、以前迫力はありません?
見沼代用水西縁は以前は砂利道でしたが、今は舗装されているので、歩き易いですね!
この時期、見沼代用水西縁沿いを🌸見しながらのウォーキングは最高です!
見沼通船堀方面から大宮の上山口新田まで見沼代用水西縁は桜🌸の絨毯です!この時期は天候が不安定で、強風は付き物ですが、満開間近ですが、花はしっかりしていて、まだ散ってはいません?
まだまだこれからが見頃です!
寒暖差でもう少し持ちそうです!
遠方まで行かなくても、当局の固定近辺でも十分な桜の見どころが、何ヵ所もあります!
お近くの方は是非JR武蔵野線東浦和駅にお越しの際は、特小機をお持ちになり、特小東浦和レピーター1号機.3A L11–08 2号機.3A B 14–17 6時〜24時迄稼働しています。
1号機 3A L11–08
2号機 3A B 14–17
お近くにお越しの際は是非お使いください。
やっぱり特小レピーターは楽しい!?
(2022/3/25 23:09:00)
市街地での特小単信では、至近距離しか飛びませんが、20mHの高さに上げると、意外に飛ぶ事があります!
特小東浦和レピーター1号機3–A L11–08アルインコ製
特小東浦和レピーター2号機3–A B14–17アルインコ製1号機.2号機共に2/1λのアンテナが2本あり、送受信は別々のアンテナを使います!
現行モデルは4/1λなので、旧型機種の方が飛びます!
法令で規制をかけられているようです!
住宅地域ですが、商業施設屋外に上がれば、10Km離れていても、チャンク出来ます!
この筺体で10mWですが、5年以上設置してもびくともしません。
1号機と2号機は4m高さが違いますが、場所により、シグナルが逆転する時もあります!
2台無いと、比べられません?
後 1週間で、東浦和界隈は桜🌸の花で賑やかになります!
昨年の桜です!
近所の和田通りの桜です!、
今年も後少しでこのようになりますね?
東浦和界隈の桜はJR武蔵野線東浦和駅降りると、直ぐに見られてます!
特小東浦和レピーターは駅前からはフルスケです!
お花見🌸に来られる時は、特小機をお持ちになり、東浦和レピーター1号機.2号機をご自由にお使いください。
特小東浦和レピーター1号機3–A L11–08アルインコ製
特小東浦和レピーター2号機3–A B14–17アルインコ製1号機.2号機共に2/1λのアンテナが2本あり、送受信は別々のアンテナを使います!
現行モデルは4/1λなので、旧型機種の方が飛びます!
法令で規制をかけられているようです!
住宅地域ですが、商業施設屋外に上がれば、10Km離れていても、チャンク出来ます!
この筺体で10mWですが、5年以上設置してもびくともしません。
1号機と2号機は4m高さが違いますが、場所により、シグナルが逆転する時もあります!
2台無いと、比べられません?
後 1週間で、東浦和界隈は桜🌸の花で賑やかになります!
昨年の桜です!
近所の和田通りの桜です!、
今年も後少しでこのようになりますね?
東浦和界隈の桜はJR武蔵野線東浦和駅降りると、直ぐに見られてます!
特小東浦和レピーターは駅前からはフルスケです!
お花見🌸に来られる時は、特小機をお持ちになり、東浦和レピーター1号機.2号機をご自由にお使いください。
桜の季節が近くなりました?例年東京より1週間遅れの開花です?
(2022/3/16 1:13:00)
3月半ばですが、ここに来て一気に春めいて来て、春を通り越して夏になりそうでしたが、東浦和界隈の桜は🌸例年、東京の開花より、1週間遅れですね?
昨日は気温が25℃を超えて夏になったと勘違いするほど、暑くなりましたが、桜🌸はそう簡単には咲きません?
東浦和駅から、見沼通船堀方面に通る、見沼代用水西縁沿いの桜はまだまだです?
まだ蕾も硬く、もう少し時間が掛かりそう?
桜🌸が咲く頃は見沼代用水東縁や西縁沿いは賑わって、散歩コースにするには最高です!
JR武蔵野線の低いトンネルは電車が通ると迫力があります!
このトンネルを通ると当局の固定がありす
固定のタワーには、特小レピーターが二基上がってますので、大崎公園方面は概ねメリット5で交信が出来ますので、お使いください。
特小東浦和レピーター1号機3–A L11ー08
見沼田んぼから少し上がった丘に当局の固定があるので、10mWの特小でも意外に飛んでくれます?
特小東浦和レピーター2号機3–A B 14–17稼働時間は6時00〜24時までです!
365日稼働していますので、どうぞ、東浦和駅周辺に来られましたら、ご自由にお使いください!
昨日は気温が25℃を超えて夏になったと勘違いするほど、暑くなりましたが、桜🌸はそう簡単には咲きません?
東浦和駅から、見沼通船堀方面に通る、見沼代用水西縁沿いの桜はまだまだです?
まだ蕾も硬く、もう少し時間が掛かりそう?
桜🌸が咲く頃は見沼代用水東縁や西縁沿いは賑わって、散歩コースにするには最高です!
JR武蔵野線の低いトンネルは電車が通ると迫力があります!
このトンネルを通ると当局の固定がありす
固定のタワーには、特小レピーターが二基上がってますので、大崎公園方面は概ねメリット5で交信が出来ますので、お使いください。
特小東浦和レピーター1号機3–A L11ー08
見沼田んぼから少し上がった丘に当局の固定があるので、10mWの特小でも意外に飛んでくれます?
特小東浦和レピーター2号機3–A B 14–17稼働時間は6時00〜24時までです!
365日稼働していますので、どうぞ、東浦和駅周辺に来られましたら、ご自由にお使いください!
遅咲きの梅が満開間近です!
(2022/3/13 23:04:00)
当局の固定の狭小庭に春がやって来ました!
毎年多くの実がなる梅の木です!一本しかありませんが、毎年梅酒や梅干、梅ジースと我が家の食卓に一品添えてくれます♪
ここ数年春先に化成肥料を多く撒いているので、実付きが良いようで?
今年も大きな花が咲いているので、大丈夫そうかなぁ?
やはり大きな実がなるには多いな花が咲いているようです?
狭小庭にタワーが2基もあり殺風景ですが、梅の花で明るくなります!
今年も大切に育てて大地の恵みを頂きます!
毎年多くの実がなる梅の木です!一本しかありませんが、毎年梅酒や梅干、梅ジースと我が家の食卓に一品添えてくれます♪
ここ数年春先に化成肥料を多く撒いているので、実付きが良いようで?
今年も大きな花が咲いているので、大丈夫そうかなぁ?
やはり大きな実がなるには多いな花が咲いているようです?
狭小庭にタワーが2基もあり殺風景ですが、梅の花で明るくなります!
今年も大切に育てて大地の恵みを頂きます!
新型コロナウィルスワクチン追加接種(3回目)して来ました!
(2022/3/8 17:37:00)
まさか3回目を打つとは、なかなか新型コロナウィルスはしぶとく、変異しては人類を脅かせてながら死滅しません?
父親の葬儀で、クーポン券来てましたが、なかなかいけなくて、今日になりました!
3回目も近所の東和病院ワクチンセンターで接種しました。
とても段取りが良く、流れがスムーズです!
中に入ると席に案内され、それ以降は全て、看護師さん達が移動して来て、どんどん接種して来ます!
約15分間待機して、帰りました!待機時間を入れても、20分位しかいませんでした!
東和病院ワクチンセンターは以前はファイザーでしたけど、今回はモデルナを接種しています。
なんだか、あっという間に終了です!
お名前を?
アルコール消毒でかぶれませんか?
大丈夫です!
ちょっとチクってしますよ!
ほんの一瞬で終わりです?
余りに早いので、思わず笑ってしまいました!
15分間待機では副反応はありませんが、モデルナなので、後から来るかな?
帰り道桜🌸で有名な和田通りを通りましたが、まだ全く咲いていません!
自宅の遅咲きの梅がようやく咲い始めて来ました!
うちの梅がようやく咲いて来たから、東浦和界隈の桜はもう少し先ですね!
雨は午前中でやみ、天気が回復しました!
新型コロナウィルスワクチンは3回も接種しましたが、まだまだ感染が治まらないと、4回、5回目もあるのかな?
第7波は来るかな?
父親の葬儀で、クーポン券来てましたが、なかなかいけなくて、今日になりました!
3回目も近所の東和病院ワクチンセンターで接種しました。
とても段取りが良く、流れがスムーズです!
中に入ると席に案内され、それ以降は全て、看護師さん達が移動して来て、どんどん接種して来ます!
約15分間待機して、帰りました!待機時間を入れても、20分位しかいませんでした!
東和病院ワクチンセンターは以前はファイザーでしたけど、今回はモデルナを接種しています。
なんだか、あっという間に終了です!
お名前を?
アルコール消毒でかぶれませんか?
大丈夫です!
ちょっとチクってしますよ!
ほんの一瞬で終わりです?
余りに早いので、思わず笑ってしまいました!
15分間待機では副反応はありませんが、モデルナなので、後から来るかな?
帰り道桜🌸で有名な和田通りを通りましたが、まだ全く咲いていません!
自宅の遅咲きの梅がようやく咲い始めて来ました!
うちの梅がようやく咲いて来たから、東浦和界隈の桜はもう少し先ですね!
雨は午前中でやみ、天気が回復しました!
新型コロナウィルスワクチンは3回も接種しましたが、まだまだ感染が治まらないと、4回、5回目もあるのかな?
第7波は来るかな?
近所にある「だし道楽」の自動販売機で買ってみました?
(2022/3/1 20:14:00)
何年か前から、近所のステーキ屋さんの敷地内に置いてありました!?
一眼はつきますが、ぽつん1台ひっそり
あまり説明は無く、焼きあご入りが700円、入って無いのが、500円で販売してます!
まぁ 試しにあご入り700円を買い恐る恐る帰宅!
長崎県近海で漁獲されるトビウオをこの地方では「あご」と呼び 炭火で焼いた物を最高級のだしとして珍重してきたと書いてあります!
固定に戻り、ネットで調べたら、美味しそうなので、試してみます?
いろいろな自動販売機がありますが、だしを売っているとは?
ネットで調べてみると、全国的には多くありませんが、値段は自動販売機の方が安く売っています!まぁ ジュースの代わりに、だしですね?
半信半疑で使ってみます!凄く美味しかったらお得かなぁ?
一眼はつきますが、ぽつん1台ひっそり
あまり説明は無く、焼きあご入りが700円、入って無いのが、500円で販売してます!
まぁ 試しにあご入り700円を買い恐る恐る帰宅!
長崎県近海で漁獲されるトビウオをこの地方では「あご」と呼び 炭火で焼いた物を最高級のだしとして珍重してきたと書いてあります!
固定に戻り、ネットで調べたら、美味しそうなので、試してみます?
いろいろな自動販売機がありますが、だしを売っているとは?
ネットで調べてみると、全国的には多くありませんが、値段は自動販売機の方が安く売っています!まぁ ジュースの代わりに、だしですね?
半信半疑で使ってみます!凄く美味しかったらお得かなぁ?
驚きのコインランドリー!
(2022/2/21 23:54:00)
洗濯機が故障してしまい、洗濯物は毎日出る為、やむなく近所の最近出来たコインランドリーに行きました!
コインランドリーは風呂場と脱衣所を改装する時に行っていたので、3年振りに行ってみたら近代的で驚きました⁉️
天井が高くて、解放感があり、清潔感もありました!
羽毛布団まで洗濯が出来て洗濯・乾燥までして、1,500円でした!ナノイがついています!この場所は以前はパン屋さんがありましたが、居抜きではなく、新築ですが、広く、明るく、使いやすいの3拍子揃ってます!
待合室には、携帯の充電器もあり、飲み物も種類が豊富にあり、喫茶店の様でした!
実家から羽毛布団をもらったので、洗濯のついでに、羽毛布団まで洗濯しました!
実家では、羽毛布団を2組クリーニングに出して約20万円もぼったくられので、1,500円でも1時間半掛けて綺麗になります!
領収書もちゃんとありますが、買った時も2組フルセットで、100万円近く出して購入しているので、上手く騙されています!
相手からしっかり洗脳させているので、最高級品を購入し、使っていると自慢げですね?
子供達や嫁入り道具で羽毛布団を何度か買っていますが、そんな高いのは、見た事ありません?
大阪西川の羽毛布団でも、10万円超え余ありませんね?
本人が満足しているので、大騒ぎはしません?
話は飛んでしまいましたが、大型の洗濯機もあり15kg洗い18kgも沢山ありまして、1週間、2週間分を1回で洗えれば、安上がりになりこれぞ、SDGsに繋がりそう?新しいコインランドリーも随分進化していました!
コインランドリーは風呂場と脱衣所を改装する時に行っていたので、3年振りに行ってみたら近代的で驚きました⁉️
天井が高くて、解放感があり、清潔感もありました!
羽毛布団まで洗濯が出来て洗濯・乾燥までして、1,500円でした!ナノイがついています!この場所は以前はパン屋さんがありましたが、居抜きではなく、新築ですが、広く、明るく、使いやすいの3拍子揃ってます!
待合室には、携帯の充電器もあり、飲み物も種類が豊富にあり、喫茶店の様でした!
実家から羽毛布団をもらったので、洗濯のついでに、羽毛布団まで洗濯しました!
実家では、羽毛布団を2組クリーニングに出して約20万円もぼったくられので、1,500円でも1時間半掛けて綺麗になります!
領収書もちゃんとありますが、買った時も2組フルセットで、100万円近く出して購入しているので、上手く騙されています!
相手からしっかり洗脳させているので、最高級品を購入し、使っていると自慢げですね?
子供達や嫁入り道具で羽毛布団を何度か買っていますが、そんな高いのは、見た事ありません?
大阪西川の羽毛布団でも、10万円超え余ありませんね?
本人が満足しているので、大騒ぎはしません?
話は飛んでしまいましたが、大型の洗濯機もあり15kg洗い18kgも沢山ありまして、1週間、2週間分を1回で洗えれば、安上がりになりこれぞ、SDGsに繋がりそう?新しいコインランドリーも随分進化していました!
明るくなりそうな走行距離メーター!
(2022/2/18 21:45:00)
当局は2月に入り、何かと、暗い話題だらけでしたが、今朝 会社出勤途中で、ちょっと走行距離を見たら、縁起が良さそうな数字で楽しくなりました!
信号待ちで、スマホでパチリ!速度計が0なので止まっている証拠?
まぁ ほんの息抜きですね?
たまたまですが、ラッキー🤞?何かいい事あるかなぁ?
信号待ちで、スマホでパチリ!速度計が0なので止まっている証拠?
まぁ ほんの息抜きですね?
たまたまですが、ラッキー🤞?何かいい事あるかなぁ?
父親は92歳で永眠しました。
(2022/2/14 1:25:00)
誰もが経験する寂しい別れです!
元気でした父親が、2月8日に亡くなりました!
コロナ禍で、医療が逼迫してしまい、体調不良で、かかりつけ医から、病院への転院受け入れを2か所に断られ、自宅に戻り、安静にしてショートステイに入所した日に力尽き亡くなりました。
特養ホーム入所前の抗原検査陰性でした!
どこの病院も新型コロナウィルス関連で医療が逼迫して、とても、認知症のある年寄りまでは受け入れしてもらえません?
まぁ、これといって大きな病気をせず92歳まで生きられたのは、不思議な事ですが、タイミング悪く、しっかりした医療が受けられなくて残念です!
葬儀は父親が加入している互助会により、通夜、告別式、初七日まで、滞りなく本日迄に済みました!
90歳を超えたら、しっかり葬儀するね、と話をしていましたが、コロナ禍で断念して家族葬として執り行いしました!
良かったのは、大きなホールで執り行いしたので、密にならずに出来たことかなぁ?
最近は小さなお葬式が流行ってますが、世話になった父親の葬儀は盛大にやりたかったですね!
母親の90歳の誕生日が、父親の通夜になり、なんとも言えない感じで、おめでとうとは言えない感じです!
さあ、明日は市役所、年金事務所に行き、遺族年金の手続きをしなくてはなりません。
元気でした父親が、2月8日に亡くなりました!
コロナ禍で、医療が逼迫してしまい、体調不良で、かかりつけ医から、病院への転院受け入れを2か所に断られ、自宅に戻り、安静にしてショートステイに入所した日に力尽き亡くなりました。
特養ホーム入所前の抗原検査陰性でした!
どこの病院も新型コロナウィルス関連で医療が逼迫して、とても、認知症のある年寄りまでは受け入れしてもらえません?
まぁ、これといって大きな病気をせず92歳まで生きられたのは、不思議な事ですが、タイミング悪く、しっかりした医療が受けられなくて残念です!
葬儀は父親が加入している互助会により、通夜、告別式、初七日まで、滞りなく本日迄に済みました!
90歳を超えたら、しっかり葬儀するね、と話をしていましたが、コロナ禍で断念して家族葬として執り行いしました!
良かったのは、大きなホールで執り行いしたので、密にならずに出来たことかなぁ?
最近は小さなお葬式が流行ってますが、世話になった父親の葬儀は盛大にやりたかったですね!
母親の90歳の誕生日が、父親の通夜になり、なんとも言えない感じで、おめでとうとは言えない感じです!
さあ、明日は市役所、年金事務所に行き、遺族年金の手続きをしなくてはなりません。
お陰様でブログ開設3,000日です!
(2022/2/10 2:03:00)
閉鎖してしまったスロータウンブログから移動して来て、3,000日になりました!
フォロワー数7件で良くここまで来ました?
コメント頂くと、励みになります‼️本日の天気は雪の予報です?
首都圏は雪☃️に弱いですね?
大きな事故が出なけれ良いですね
フォロワー数7件で良くここまで来ました?
コメント頂くと、励みになります‼️本日の天気は雪の予報です?
首都圏は雪☃️に弱いですね?
大きな事故が出なけれ良いですね
execution time : 0.039 sec
