ホーム >> 無線ブログ集 >> さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信!

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2025/4/9 12:05:25)

現在データベースには 1055 件のデータが登録されています。

feed マスク狂騷曲第7番至って短調作品00 (2020/3/22 9:25:00)
このシリーズも7回になりますが、マスク不足はちっとも改善されていません!
本日も朝8時から、近所のドラックストアに行って見ました!
最近はどこも、出入口に入荷状況がしっかり貼りだしてあります!

お店の人も、曖昧な表現はありません?マスク無いのに、やたらと並ばれて、開店時のトラブルを避けていますね?

ここまで品薄だと、消費者も殺気だってだっているので、店側も慎重な対応をしています!

いったいマスクはどこにあるのでしょう?
政府はメーカーに増産を指示していると言っていますが、増産!像さん?、キリンさん?になっているかなぁ?


今回惜しかったのは、スギ薬局浦和大牧店ですね!本日は21人分が用意されていましたが、当局が行った時には、23番目でした?

並んでいるおばさんから、私の所で21人目ですよ?親切に?教えてくれました?嬉しいのか、悲しいのか複雑な思いで、立ち去りましたが、希望を持って、来週こそ、普通に買えるようになって欲しいです!本当に!







feed 第1242回板橋ロールコール神奈川県横浜市磯子区円海山中腹(130m)2020年3月18日20時50〜水曜夜間版 (2020/3/18 21:41:00)
新型コロナウィルスの影響で久し振りのロールコールです!
半月休みでしたので、円海山も久し振りでした!
いたばしAB303も元気そうな変調ですね!

半月も経つと、気温も上がり、外気温もさいたま市緑区東浦和で、13.4℃もあり随分と暖かくなりました!
いつものポイントからなので、RS 56メリット5でバリバリの入感です! 



130mの高さがあるので、さいたま市緑区からとかなり離れていますが、ローカル並の強さです!

無線ではウィルスの拡散にはなりませんが、アイボールで無線仲間が各地から集まると、感染の危険性が出て来ますね?
まぁこの時期は固定で、ライセンスフリー無線で仲間を作り楽しむ事が最適のようです!
コロナウィルスの影響で、あれもこれもが、延期や中止に追い込まれ、更に働く機会迄奪われてしまう、恐ろしい疫病ですね?
早く鎮静化して欲しいですね!
中国からの半導体が入荷しなくて、リグの生産に迄、影響するのは、驚きです!





feed マスク狂騷曲第6番作品00 (2020/3/18 1:55:00)
本日は定期検査により午前中病院立ち寄り為、いつもの通勤路では無い道を通りましたが、スギ薬局浦和大牧店の前で行列を発見!午前8時半頃です!行列の先にある立看板を発見です!今日の開店時のマスク配布案内でした!

本日は先着26名分ですね?下の方に配布の内訳が書いてあります?内容量の多い箱📦は無いようです!
26名分なのに、それ以上並んでました!
並べば必ずは買えません!
お気持ちは察しますが?前回当局も2人前で完売になりましたので!終わりは無情にやって来ます!
あ〜残念〜無念〜!熱心に並んでいれば、いつかは買える?
ドラックストアの朝1番の風景になりました!
いつになったら、好きなだけ買えるかなぁ?
買えない夢見て、うなされそう?

feed 靖国神社の標本木を見てきました! (2020/3/16 18:58:00)
マスク狂騷曲も 11時までに終わり、その後は、天気もいいので、靖国神社⛩に桜🌸の標本木を見に行きました!

さいたま市緑区東浦和から、一般道でも、役1時間弱で着きますが、お弁当でも途中で買い、北の丸公園や千鳥ヶ淵あたりで、食べ用と思い、東京駅の大丸東京店地下でお弁当を買いました🍱!

美味しそうなお弁当🍱が、至る所に出ていて、迷いに迷った挙句、これにしました!

ローストビーフや焼肉、唐揚げ、海老チリなど入っている、パーフェクト弁当1,180円と奮発しました!Xは豚ヒレ弁当680円とリーズナブルでした!

昔はお弁当のイメージは、良くありませんでしたが、現在では、高級なお弁当🍱もかなり出回っているので、各お店は競って美味しいお弁当を作ってますね!大丸東京店地下は美味しい宝箱📦?
肝心な靖国神社⛩には13時頃到着しました!

この時期ですが、人が余りいません?新型コロナウィルスの影響ですね?









開花宣言後、2日ですが、雪も降って、余り気温が上がらなかったので、余り進んでいませんね?桜の🌸木の付近では、近くの大学の卒業生も来ていて、卒業証書片手にプロのカメラマンが記念写真を撮ってのが印象的でした!
卒業式の中止や縮小などで、お祝いに水を差すコロナウィルスですね!
天気は良いけど、風が強くて、お弁当を開ません?北の丸公園でも行って、2人お弁当🍱しようと思いましたが、ホコリが凄いので諦めて、築地、晴海を越えて、有明埠頭迄移動して、車の中でお弁当🍱を食べました!



物凄い風が吹いていて、外でお弁当出来ません!

車内で美味しく頂きました!帰りに灯油を買って、クリーニング屋さんに寄り、別件でセイムス東浦和薬局に寄り帰りました!
このお店には、2.3日前から、トイレットペーパーやティッシュペーパーなど、いつものように、店頭に並んでいました!



トイレットペーパーやティッシュペーパーは大量に並んでいました!










feed マスク狂騷曲第5番作品00!月曜日は近隣5店舗は無し (2020/3/16 16:27:00)
まだまだ続いているマスク不足!月曜日は近隣のドラックストアには、販売ありませんでした!









前日は日曜日なので入荷は無いかなぁ?まぁ本日入荷分は早いと、午後から販売かなぁ?
本日は諦めて、気分転換に、靖国神社にでも行ってきます!


feed マスク狂騷曲第3番作品00 (2020/3/15 10:03:00)
マスク不足で、いよいよ本日から、政府がネット取引等の罰則規定を制定しましたが、ヤフオクでマスクの検索をしてみると、あんなに高額な出品があったが、綺麗になくなっていました?
もしかすると、更に悪質な出品になっているかも?
今日と明日は休みになるので、ドラックストアにでも並んで、マスクでもゲット出来ればいいかと思って、かみさんと手分けして並びました!かみさんはサンドラッグに行き、私はセキドラックに行き出入口の貼紙チックです!

残念ながら、セキには本日の入荷は無い様です!その後にスギドラック浦和大牧店に行きました!

8:35分に到着しましたが、既にこんな状況です!駐車場はいっぱいです!



前回並んで、私の2人前で売り切れてしまい、手ぶらで帰宅したお店です!
今回もかなぁ?
でも諦めない気持ちで並んで、何とか買えましたが、子供用でした?


何とか、子供用でしたが、50枚入なので、必要な場合の為、買い置きしておきます!
政府が規制を掛けてもまだまだ、市場には出て来ませんね!
いったいいつまで、続くのでしょうか?
まだまだマスク狂騷曲は鳴り続けています!ドラックストアも朝から開店前にやたらと並ばれても困るので、しっかり貼紙してあるので、助かりますね!
トイレットペーパーもまだまだ無い地域がある様ですが、幸い当局の住んでいる、さいたま市緑区東浦和周辺は大丈夫みたいです?


feed 東浦和周辺の桜開花情報V o l.2 (2020/3/13 18:24:00)
令和2年3月13日現在の桜開花情報源です!
東京では、今日か明日かと、靖国神社の桜標本木🌸の桜は何輪咲いたか話題です!
ここ埼玉県さいたま市緑区東浦和周辺の桜は、まだまだでしたが、蕾も膨らんで来ました!

今日はコマーシャルを半欠にして、午後からお休みでした!

明日はホワイトデーなので、帰りに伊勢丹浦和に寄り、Xからの義理チョコのお返しを購入して、固定に着く前に、周辺の桜開花チックしていました!



蕾も膨らんで来ました!行ったついでに、市民ラジオをチックしていました!

車🚗のリヤの荷室内では何も聞こえません?


フロントワイパーの前に移動すると、少し聞こえていますが、まだ、コンディションが上がって無い様なので、早々に退散しました!
桜🌸は後一週間位で開花すると思いますが、明日土曜日は天候不順で寒いらしいので、もう少し掛かりそうです!





feed マスク狂騷曲第3番作品00? (2020/3/11 21:06:00)
本日は昨日の敗戦で、意気消沈してましたが、本日面白い形で、少し買えました!
いつも水曜日のランチは、さいたま市中央区の産業文化センターのそばのインド人のカレー屋さん🍛に食べに行くのですが、その隣は薬局なので、行くたびに、マスクある?なんて無いのわかっているのに、声を掛けてましたが、いつも、こないだ入って来たけど、直ぐ売れちゃった!と言う返事が面白くて、遊びで声掛けたら

今日は何と、お店に出てるだけですよ?はぁ? 良く棚を見ると、6枚入の大小が10個位置いてありました!冗談かと思ったら、ほんとうにありました!1人1個ですね?と聞いたら、あるだけいいよ!と言うのですが、欲しい方がいっぱいいるので、2個買いました!
まぁ6枚が2個で12枚ですけど、無いと思っていたので、うれしいです!



まぁ箱から出して、6枚ずつ分けただけですけど、助かりました!
そのうち、箱で📦購入出来るようになります様に!
この薬局さんは、処方箋もやっている所なので、取扱は大丈夫そう!




feed 本日のマスク狂走曲第2番作品00? (2020/3/10 19:48:00)
本日の朝のドラックストア巡りですが、9時開店のサンドラッグに8時30分に行きましたが、正面入口に本日のマスク入荷はありません表示が出ていたので、近所のスギドラックに行きました!正面入口にインフォメーションがありました!

24人分しかなかったですが、何と当局の2人前で完売になりました!まぁダメ元で並んでいたので、ちょっと残念でしたが、辛抱強く次のお店に行きました!

まぁ前日は当局で完売でしたので、今回はしょうがありませんね!
その後3.4店回りましたが、ありませんでしたので、最後の所で1枚購入しました!


これは、当局からすると、残念賞と言います!埼玉協同病院の中にあるコンビニで買えるマスクです!今回は2枚は駄目ですか?と聞いたら、1枚しか駄目なんですて?
50円をお支払いして帰宅しました!
更に夕方、ロジャース北浦和店に寄ってマスクコーナーに行ったら、偶然、携帯用アルコール除菌スプレーが買えました!
でも、1,080円はちょっと高い?

なんかマスクの除菌にも使えると書いてあります?100mlで日本製なので安心かなぁ?マスク再利用使う物みたいです!本日の成果はこれだけでした!明日からはコマーシャルなので、しばらく朝のドラックストア巡りはお預けです!
来週の日曜日位には潤沢にマスク買えれば良いですけどね!?



feed 桜の季節が近づいて来ました!開花情報です! (2020/3/9 13:22:00)
当局の固定がある、埼玉県さいたま市緑区東浦和は近場に、桜の名所がいくつかあります!現在早咲きの河津桜のある井沼方公園は満開でした!

JR武蔵野線東浦和駅を府中方面に出て直ぐ左側ある線路🛤沿いにありますが、この公園は敷地内の桜🌸は2種類あり、早咲きと通常咲きで園内を2分割されているので、通して長く桜🌸が楽しめます!
一番はやはり、見沼代用水の西縁に沿って咲く桜ですね!東縁もいいですが、西縁は東浦和駅のそばだし、見沼通船堀も近いので、行きやすいですね!現在の開花状況はこんな感じです!



まだまだです!あと1週間ちょっとかなぁ?

蕾もまだまだです!



桜🌸が多い大間木公園もまだまだですね!
昨年はこんな感じでした!








当局の固定付近には、桜の名所がいくつかありますので、東浦和駅周辺にお越し際には、特小トランシーバーをお待ち下さい!

東浦和特小レピーター1号機3ーA  L 11−08

特小東浦和レピーター2号機3ーA  B 14−17で6:00〜24:00まで毎日稼働しています!
サイクリング🚴‍♀️コースやハイキングコースもあり、桜の下でお弁当を食べてみては如何ですか?特小東浦和レピーターのサービスエリア内なので、グループで桜を見ながらゆっくりウォーキングなど楽しみな季節になりました!是非、お越し下さい!、





« [1] 34 35 36 37 38 (39) 40 41 42 43 44 [106] » 

execution time : 0.044 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...