無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
さいたまBF19!フリーライセンスで楽しむ無線交信! (2024/11/23 9:05:26)
現在データベースには 1029 件のデータが登録されています。
4月1日(月)は新元号の発表で、朝からTVはその話題で持ち上がっていましたね!
当局はXのリクエストで、神戸パン東京工場に寄り、大量の菓子パンを購入して、昼飯を食べに、行ってみたかった、日本橋の天丼屋≪金子半之助≫に行って行列に参加している時に、さいたまDF68局からラインが来ました!
ラインを見ると、固定用LCRのアンテナはラディックス社から発売になっている事が書いて有りました!
そう聞いたので、ラディックス社のホームページを見たら、近日発売と書いて有りましたが、さいたまDF68局の調査によると、どうやら、秋葉原の富士無線にあるとの事ホームページに出ているらしいことを聞きましたので、帰り道に富士無線があるので、寄って来ました!
店内に入った途端に、デジタル小電力コミュニティ無線の固定用アンテナ有りますか?
と聞いたら、あ・・・これかなぁ?
RCW-142SRを出して来て、即ゲット!
私として珍しく過ちを犯してしまった?
買う前に、値段交渉をしなかったんです!?
定価の15%引きで販売されましたが、1万円で1千と1円玉が数個がお釣りでした!
まあ、そんなもんかなぁ?
趣味で楽しむ物だと、余り、この位の金額だと意識しないのが怖いです?
車に戻ったら、パーキングに5分しか置いて無く、マッハで購入でした!
アンテナは購入しましたが、取り付けは、空いている日程だと、8日の月曜日になるので、ちょっと先になります!
GP用取り付けバー3本ありますが、当然一番上は人気なので、ちょっと整理して取り付けしようと思います!
以前使っていた、BCL用の変形ダイポール撤去作業で10D-FBの同軸がタワーの上にそのまま、テーピングしているので、そのまま使える予定です!
さあ 早く上げて、レポートを送ります!
乞うご期待!
日頃、テレビや雑誌で話題になっている、天丼の日本橋金子半之助に行き食べて参りました!
本日は新元号の発表で各メディアは大騒ぎの最中ですが、当局はXのリクエストがあり、神戸屋の東京工場に寄り、菓子パンを大量に買い、その後日本橋まで移動して、天丼を食べに行きました!
どんより曇り空の中、行列に参加です!
午後1時過ぎでしたが、約30人待ちです!
待っている客向けに、お茶のサービスがありました!
約1時間待ちで、やっと入れました!
江戸前天丼980円です!安く感じるのはこのボリュームです!
味噌椀は120円ですが、特大の脂が乗った穴子が目を引く!
日本橋のこの地、このぼりゆーむで980円は激安です!
安いだけでなく、美味しいですね!
机の上にある、ガリ、ごぼうは取り放題です!
テイクアウトメニューです!
当局のXはお土産は120円の揚玉を購入しました!
繁華街のど真ん中です!
このお店には駐車場はありません!
近くに有料駐車場はありますが、当局も1度、店の近くのコインパーキングに止めましたが、料金を見たら、平日はなんと、10分300円です?
というと、1時間1800円にもなるので、慌てて、出て、高速の下の公共のパーキングに入れました!
そこは30分で210円でしたので、1時間で420円なので平均的かな?
比較的に安く、ボリュームあり、美味しい!
さいたま市緑区から来た甲斐がありました!
行列に並んでいる人が、今日は並びが少ない方だそうです?
夜間版も気温が上がり、やり易くなったようですが、本日の午後10:30頃、さいたま市緑区は外気気温15℃まで上がって、春らしくなりましたね!
CMが決算なので、忙しいこの頃ですが、何とか10時に帰宅出来、慌てて晩飯を食べ、シャックに10:30分に滑り込み成功!
DCR3chに切り替えたとたん、いたばしAB303局の変調がメリット5で入感してきました!
ローテーターをゆっくり回して調整した所、RS53で安定して入感してきました!
この位置が一番安定していました!
やはり、キー局が5Wを出して貰えば、横浜市周辺は取れて来るようになりました!
以前の1Wハンデ-ホイップだと、チェックイン率は50%ぐらいでしたが、5wにして貰うと、80%を超えるぐらいまで、上がりました!
ラディックス社製12エレ八木を20mHに設置が、横浜周辺まで、安定に飛んでくれます!
5Wですから、凄く省エネ?
アマ局でHF帯でゲイン無しのGPに、200W入れるよりも、飛ぶかも?
HF帯ではゲインのある、アンテナは大型になり、物理的に無理なので、パワーで補っている?
UHF帯のDCRは、コンパクトでハイゲインのアンテナが使える(技適対応品)
12エレ八木が14.15dbなので、約14dbだとして、デシベル換算表電力比で25.1倍なので5WX25=125Wとなり、ケーブルロスが無ければ、凄い事になりますね!
仮にブースターなんか付けるより、断然有利です!
技適対応アンテナであれば、合法で、省エネですね!
ビームアンテナであれば、QRMもサイドを切って逃げる事も可能だし、鋭いビームで、反射波を拾ったり、作ったりして、操作の幅が広がりますね!
どのあたり飛べばDXかは、その局ごとのスケールですが、楽しみも広がりますね!
スマホの普及により、無線離れに拍車が掛かっていますが、フリーライセンス局は増えているようなので、仲間が増えるのは、良い事ですね!
この、板橋ロールコールも、1131回を数えますが、フリーライセンス無線の浸透発展に少なからず寄与していると思いますね!
こんなに長く続くのは思いませんでしたが、強い信念と人柄ではないかと思いますね!
1回でも長くやってもらいたいですね!
3月最終回の3月31日は日曜日ですが、年度末なので、CMで、板橋ロールコールには参戦出来ませんが、その分、当局をフリラー無線に誘ってくれた、さいたまDF68局が代わりに参戦してくれると思います!
桜前線は早く、先週に東京が靖国神社の標本木で開花の発表がありましたが、ここ埼玉県さいたま市では、東京より1週間遅れの開花になったようです!
3月24日(日)の12:00頃の様子です!遊歩道をまっすぐに行くとたけのこ公園(通称)左に曲がると、見沼通船堀に通ずる遊歩道になります!
手前左側では、7,8名で花見で酒盛り最中でした!
きっと満開まで待ちきれなかった様ですね!
蕾の膨らむ速さは早くて、1週間前は硬い蕾でしたが、一気に開花しそうです!
和田通りの桜も咲き始めていました!
一分咲き位で、来週の日曜日位が満開ですね!
見沼代用水西縁の大牧小学校付近です!
咲き始めで、まだまだこれからですが、西縁沿いの砂利道は、一部舗装になっています!
正面方向で大崎公園方面で戻れば、当局の固定の脇を通って、東浦和駅方面になります!
歩き易くなっています!道端でお弁当を開く家族連れが多く見られます!
写真の中央付近に当局の、固定のアンテナが見えます!
当然ですが、特小東浦和レピーター1号機 3-A L11-08、2号機 3-A B14-17はサービスエリアないです!
特小東浦和レピーター2号機 アルインコ社製
送受信は2本で受け持ち、1号機より3mちょっと低いですが、2号機のが飛んでいるようです!
東浦和レピータ1号機ファーストコム社製FC-R1 20mhに設置
毎日6:00~24:00まで稼働中
あと1週間で東浦和駅周辺の桜は大きな気候変化が無ければ、満開になります!楽しみですね!
♬花びらが散った後の桜がとても冷たくされるように♬当局と同年代の方ならご存じだと思いますが、風のささやかなこの人生に歌詞の一部ですが、咲き終わると、誰も見向きしないのは、驚きですね!
綺麗に咲いている時は、ちやほやされ!散れば、相手されない!
人間もそうかな?
1週間後はピンクのじゅうたんで、見沼代用水西縁沿いは多くの見物人がこの周辺を通るでしょう!
桜の花は、雨と風が大敵です!荒れた天候にならないように祈るばかりです!
この時期特有の寒暖の差炸裂中です!
暑さ寒さも彼岸まで、とよく言われますが、先人達の名言ですね!
昼間は20℃越えになったのに、前日より10以上も低くなったり、冬と春のせめぎ合いをしている今日この頃です!
本日の板橋ロールコールは東京都ではありますが、自然の宝庫檜原村からフルバンドの日曜版です!
まずは、デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)は、何故か飛んでこないです!
いたばしAB303局を呼ぶ局は何局か聞こえますが、肝心なキー局が聞こえません!?
さいたま市南区、西区荒川河川敷までは、チェックインしていましたが、5、6km位離れている当局の所までは到達しません?
一瞬、フルスケールで入感すれども、チエックインならず!
止む無く、タワーに登り、特小3chでチェックイン出来ました!
天気晴れですが、風が冷たく、まだ気候は春になり切れていません!
500mwのデジタル小電力コミュニティ無線は、一瞬フルスケ受信しながらもチェックイン出来ませんでしたが、わずか10mWの特小でチェックイン出来るのも、電波伝搬の不思議ですね!
そのことをいたばしAB303局に伝えたら、当初の場所は東側方面に障害物があり、開けていなかったので、開けている、〇〇山まで移動してのチェックインでした!だから特小でも聞こえたのかなぁ?
市民ラジオは聞こえませんでした!
何局かは出ていましたが、確認できずです!残念!
とうとうこの季節が来ました!
東浦和駅周辺の桜開花情報です!
急に暖かくなり、開花に一気に加速がついているようで、写真が間に合わない?
東浦和駅そばの、井沼方公園は、2種類の桜が植えられていて、半分が、早咲きの、河津桜で、あと半分は、ソメイヨシノですので、長く見れるメリットがあります!
川を隔て全く咲いてない桜もありますが、時間差で咲くので2度楽しめます!
JR武蔵野線東浦和駅を南浦和駅方面に乗り、駅を出発して直ぐに左側にある公園です!徒歩3分!
まだまだこれから咲いて来ます!
夕方なので、太陽は沈み涼しくなってきました!
毎年、桜の回廊の和田通りの桜はまだ開花前です(3月18日撮影)
ここは結構見ごたえあります!
昨年の映像はこれです!
昨年の映像です!
今年もこの季節が来ますね!もうすぐです!
東浦和駅からすぐそばの、尾間木公園もまだ咲いていません!
少し蕾が膨れて来ましたが、まだまだです!
まだ1週間ぐらいは掛かりそう!
東京都より10日位は遅い模様です!
次回の日曜日に再度調査報告致します!
満開になると、見沼代用水東縁、西縁の川沿いはピンクのカーテン!
通船堀や大崎公園等、サイクリングロードが桜で一杯のなり、川沿いにグランドシートを広げお弁当を食べる家族連れの姿が見られますね!
東浦和駅周辺の桜を見に来る時には、是非、特小 東浦和レピーター1号機3-AL 11-08、2号機3-A B14-17をお使いください!
東浦和レピーター1号機3-A L11-08 20mH
2号機 3-A B14-17 17mH
6:00~24:00迄毎日稼働しております!
東浦和駅周辺であれば、メリット5で利用できます!
お試しください!
この所、急に春めいて来ましたが、本日も日中は21℃まで気温が上がり、桜前線北上中ですが、本日の水曜夜間版は、横浜市栄区皆城山(101m)で開催ですが、以前は1Wハンデ-ホイップが多かったですが、今では5Wハンデ-ホイップにしているので、かなり、さいたま市からでもチェックイン率があがりました!
栄区は埼玉県から見ると、かなり奥の方なので、やりがいがあります!
この暖かさでは、あっという間に、東浦和駅周辺の桜は、開花まじかですね!
桜についての、開花情報は、別のカテゴリーで報告いたします!
何とかチェックイン出来ました!
RS52でした!
ラディックス社製12エレ八木でしたが、350MVHでは、ノーメリットでした、ビームアンテナのアドバンテージを感じます!
珍しく、ビーム方向はこの位置が安定していましたが、どこかの反射を受信しているようです!
ゲインのあるビームアンテナなら、反射を利用してのQSOも容易に出来る所が良いですね!
明日は、春オンですが、当局は残念ながら、CMになります!
皆さん頑張って、お稼ぎください!
今回の日曜版は栃木県宇都宮市男抱山(338m)ですが、LCRでは、ノーメリット、特小も市民ラジオも駄目でした!
何局かは、QSO確認できましたが、キー局は聞こえず!
ノイズの中から数局は確認できましたが、駄目ですね!
残りのDCRが頼みになります!
さすがにDCRはメリット5のRS58です!強力!
いつもの、ラディックス社製12エレ八木で受信ですが、350MVHだとRS53でしたね!GPでもしっかり受信出来ました!
方位はこの方向が安定していました!
5Wハンディーホイップでもばっちりです!
LCRで新記録を狙っていましたが、残念です!
本日の板橋ロールコールは日曜日開催の前倒しですが、開催時間が20:30と夜間版になりました!
水曜夜間版はいつもの事ですが、土曜日の20:30辺りでは、QRMが心配になります!
さいたま市緑区から東京都を横断して神奈川県葉山町までに60kmチョットは有ると思いますが、どれだけの業務局が3chでQSOしているか想像できません?
CMが終わり、直ぐにCMベース出ましたが、20:30までには2時間あるので、帰りに伊勢丹浦和店に寄り、プチお買い物して、固定に20:00の現着!
慌てて晩飯を終わらして、20:30シャックに駆け上がりセーフ!
20:30から、デジタル小電力コミュニティ無線(LCR)スタートですが、3chでキー局は聞こえない?
待機している時に、おおたY16局殿が元気に呼び出しをしていたのでお声掛け!
足立区舎人公園まで、9.8kmと出ていました!
お互いメリット5ですね!
板橋ロールコール待機でした!
やっぱりLCRでは、飛んで来ませんね!
デジタル波なので、電波は来ても、入力レベルが低いと復調しないのでノーメリット?
結局4バンド開催でDCRのみでした!
やはり、5wハンデ-ホイップは強力ですね!
RS51ですが、土曜日の20:30辺りですと、予想通りにQRMのオンパレードです!
3~4局が潰し合いですね!当局が聞いている限りは?
でも、どの局も混信の事は全く言っていないので、当局の所では、混信しているように聞こえますが、当事者同士は問題にならないようです?
しかし、当局の所では、キャリアセンスは、がんがんに効き、PTTが押せない!
方位はここが、安定していました!
水曜夜間版は平日の22:00近辺なので、QRMはあまりありませんが、さすがに土曜日の20:30頃では、QSOがMAXでした!
20:30~スタートして、終わったのが22:30頃なので、2時間お疲れ様でした!
やはり、水曜夜間版と違い、局数が多いので驚きました!
あと、1年5カ月で定年退職すれば、板ロー現地EB専門になる?
さいたまDF68局を引っ張り出して、夜遊びに同行?それとも合同運用?
水曜夜間版専門になろうかなぁ?
この所CMが決算期を迎えていたり、家庭の用事が増えたりして、板橋ロールコールの参加率が少し落ちていますね?
水曜夜間版の参加率は落ちていませんが、日曜版は、用事と時間がちぐはぐで上手く合いませんね!
本日は水曜夜間版の順延開催でしたが、当局もぎりぎりまで、用事をこなしていましたが、何とか間に合いました!
午後22:50分位に固定に着き、慌ててDCRの3chをワッチ、ラデックス社製12エレ八木を南南西に向けて待機!
さいたま市緑区までは100km近く有りそう?
いままで鎌倉は何度かチェックイン出来ていますが、起伏が多い地域なので、埼玉県側には死角も多いですね!
何度か立ち位置変更してもらい、埼玉県側でない方向に向いてもらったら、何とRS55でチェックイン出来ました!
いたばしAB303局も前は、1Wハンディーホイップでしたが、この所、5Wハンディーホイップなので、結構聞こえて来ます!
1Wと5Wでは、全然違うので、驚きです!
まあ5倍の出力ですから、離れれば余計違いが判ります!
このビーム位置がBESTでした!
梅もそろそろ咲いて来ました!
暖かくなるのは、大いに歓迎です!
時間を作って移動したいですね!
最近土曜開催がありますが、当局は土曜日が一番、休みが取れないので、余り土曜開催は少ない方が良いです!