無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
俺の空 みんなの空 電波の空
(2025/11/5 16:05:23)
現在データベースには 1984 件のデータが登録されています。
本日のCB
(2017/7/24 18:58:58)
しらこばと橋より
おおたY16局さん57CBL
とうきょうMX16局さん、場所不明41~51音声がプルプル状態CBL
やまぐちAA123局さん52CBL
本日はCBLでおしまい。
多分、うまい位置に移動しないと駄目な越谷コンディションでした。
イースポ時の
(2017/7/23 19:18:46)
イースポ時の411はとても面白いですねぇ。
かってにQSBもカバーしてくれるし、最高です。
ポータブルも良いけれど、昼間のコンディション上がりの時に同時発生するGノイズを
適当に緩和してくれるので、とても最高。
ちょいと活動的には、にぶまってますが。。
遠方ばかりでなく、やはり、近場でも繋がれば、FBですよねぇ。。。
みなさんイースポDX狙いが多く、近場の交信があまりできなく、逆に寂しい感じはしますね。
まぁ、最近では01のように、どこからでも聞こえてくる機器もあるので、受信的には、面白いですがね。。。
めげずで、また少しずつ活動していこうかと思います。
アイボールも久しくしてないなぁ、、、各局。ハムフェまでお預けかな・・・・WW
とりあえず回復
(2017/7/20 21:59:11)
とりあえず熱中症回復。
あ。。。。。。。。。あの頭の中の脳みそがよじれるような感覚、めまい、吐き気、もうやだなぁ
熱中症は睡眠不足だと、よけいに襲ってくるからねぇ。。怖い怖い
回復とともに、明日の資料整理して、もう寝よう・・・
帰ってきた時は、昨日よりは凄しやすかった、が、3時以降、いつもなら天井にたまる
余熱が、おりてくるのがおりてこず、安心しきっていたら、5時以降より、余熱が落ちてきた。
エアコンもガンガン、扇風機もガンガン回していたのに・・・
天井余熱はだけはさけられず・・・陽が落ちてから、おりてくるなんてさ・・・
2年前かな・・・帰り道、チャリ運転中に、同じ状態で、へいにあたったりしながらも、めまい、吐き気に襲われ、あのときも家に帰るのに必死だった気がする。
年齢とともに、若いときのようにはいかないもんだ。
ましてや、部屋の中で熱中症だもんねぇ。。。
まだ、左脳辺りの上空に、熱余韻が感じるなぁ・・・
アイスノン3個目取替え。解けるの早いねぇ。。
横になっても、世界が回るかのように・・・頭の中がぐるぐるは、遊園地のコーヒーカップ
で、ぐるぐる酔いしたかのようなもんだな。。。で、すめばよいが、それ以上だ!
睡眠不足だけではないが。。。その他、血圧やら色々あるからねぇ。。。
しかし、助けを呼ぶときって、やはり難しいね・・・一人だと
頭ではわかっていても、その場は、考えすら浮かばないもんね。。。
あ・・・・・怖いなぁ・・・
おやすみなさい
知らずうちの熱中症
(2017/7/20 17:57:25)
事は30分前、定時連絡の電話が来て、電話をとったまでは、普通に対応。
電話が終わり、トイレにいきたくなり、トイレで小をする。
までは普通。
あ~暑いなぁ~トイレは・・・・と思った瞬間
頭がよじれるような感覚・・・
めまいが始まった。
すぐさまトイレを出て、居間になだれ込むように、倒れた!
あ。。。。。。。。。目が回る
気持ち悪い
このままじゃと思い、冷蔵庫までアイスノンを取りに行くも、めまい、吐き気。
ふらふらしながら、アイスノンを効き目のあるところに
なんとか、今は落ち着いた。
知らぬ間の熱中症である
怖いなぁ。。。。
一昨年もこんな熱中症になったことあったなぁ・・・
気をつけねば・・・
ちとこのまま、睡眠しとこ
朝から豪雨と雷ですよん
(2017/7/17 6:32:59)
6時30分でかい雷が、西側マンションの飛雷機に落ちる、毎年のごとく、振動とこの音は怖いもんだ。
と、書いてるうち、またまたか・・・
光った瞬間、各機器にピチxと雑音。のちにドカーンなんですが。
光った瞬間のピチッの雑音はかなり真上か近い、以前のごとく、CBのロット伸ばしたら
絶対メーターやら壊されますな・・・
あ。。。。。
音が真上・・・
雷さん
渡り廊下を歩くようないきおいな音になったら、もっと大きいが・・・・
せっかくおのお休みが・・・
雨なんて・・・
雷なんて。。。
雨が強く降り続いてますう・・・
SO47局さんは、もう下山されただろうか・・・朝の筑波山
話は飛びましたが・・・
ピチッと雑音なんて書きましたが、その時はもう落ちてるんですよね
飛び火現象と同じで、ザザッてなったら、多分電気機器やられてますよねぇ。。。
受信用ワイヤーアンテナは怖いのではずしました。
あ・・・・・・・ポールがおろせないなぁ、、、光ってるときは辞めましょう。
でも、雨は久々な大雨なんで、なんか涼しくてよいですねぇ。。。
各所大雨被害もあるところもありましたので、乾燥しきった大地にいきなりの大雨は
ほんと注意も必要ですね。。。
山々移動なされる方も、すべりやすいので気をつけましょう・・・
こPんな陽は、おうちでのんびり無線を楽しむのもよいですね・・・・
と、打ってる間に、雨が小降り
雷はどこかにいったような・・・・
この静けさが・・・どっかで、ドッカーンかも。
