無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1984 件のデータが登録されています。

一年かけてKT50SRでも、実家の庭に立てようかな・・全長50メーターならレピーターも良いでしょ。
ただし、クレーン等はいる隙間のない庭向きなので、これいかに
自分で穴掘って立てるしかない。
もちの論で、その頃には全バンドのアンテナを付ける上で、アマの再開局もそんとき。
今は何もやる気が起きないww
じみちに、使わなくなった荷物のみ実家には移動しているものの、時間かけて運ぼうっと。
今年一年は今の場所、来年には、数百メーター先の実家戻り。
いまのとこ、住み心地いいけどなぁ。。とも言ってはいられない。
懐かしいエモトのローテーターやら、仰角まで、物置にしまったままで、懐かしい・・・。
まっそんな話はおいといて、今年のハムフェも行かなくちゃだし、色々やることはいっぱいで
、とあるお山の、特小ポールもそのまんまになってるし、なんか忙しいが、どんと!こ~い。
もうなんでもかんでも、ど~んとこ~い!
なんてな、疲れるだけだ!ゆっくりやろっと。


さて、本日は、前回に引き続き、5エレを中央に足してきました、風もあるためか、長時間いるわけにもいかず、若干、5エレ前傾きかな、次回また調整してあげよう。
残っていたパイプで、受信用アンテナ及びMVUもルーフ抱かせ私法。
610庭はどこまで進化するのか!こうご期待WWW

午後移行、家の前の土手河川より
いわてB73局さん、53/53 、SR機かな、いつもよりは音声軽く感じました。
あいちHZ76局さん53CBL
ハンシンAA727局さん、54CBL、お声掛けするも駄目でした。
さいたまTS105局さん、アイボール。
1CHにて、ながおかHR420局さん、31~41CBL違法のかぶさりの中でも、こぼそく聞こえてました。

4/6/2各エリアパイルアップのため、受信のみにしました。
かごしまMB79局さん、58CBL
しずおか局 53CBL
寝屋川XZさん54CBL
やまぐちAA局56CBL
おおいた?YL局57CBL
さいたまHK118局53CBL
とうきょう??局。53CBL
さいたまBA33局55CBL
その他各局いっぱい入っていましたが省略
午前の部帰宅


リストウオッチ特小の紹介だよん
FRC製FT20W 2台一組 単信20CH機です
スキャン VOX トーン デジタルトーン機能などを備え
かなり良い感じ
イヤーマイクも使えるから、お友達同士の、運用にも便利ですね。
リチウム電池の充電式なので、充電器も付属し、また、腕時計としても使えるので
一石にちょうって感じでしょう。
QRPの好きなフリラーさんには、持って来いの商品だね。
ジャイアントロボや、マグマ大使、ウルトラ警備隊は呼べませんのでご了承下さい。
古っ!
音声も綺麗な音声だし、コンパンダー機能もついてるので、邪魔なノイズはカットだね。
使い方しだいで、遊びから業務、家族間運用など、多彩に使えるので、面白い商品だと
私は思います。
1万円前後で、購入できるのもありで、詳しくは山本無線さんに聞いてみてね。
重さも従来のリストウオッチトランシーバーよりは、そんな重くもなく。
気持ちごついかなだけど、邪魔にはならないかも。
そんなのもう、フェイスブックだので紹介してって?でもね。。。
無線にマニアには、持って来いの感じでしょう・・・何度載せてもいいじゃん。。。
メーカーさん是非、レピーター対応も作って頂戴!
フリラーマンからフリラーガールまで、遊んで楽しい、持ってて楽しい腕時計型特小
宜しくねん。