無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
リンク 単体表示
 
 
        
     俺の空 みんなの空 電波の空
  
      (2025/10/31 22:05:24)
        俺の空 みんなの空 電波の空
  
      (2025/10/31 22:05:24)
    現在データベースには 1984 件のデータが登録されています。
 本日のQSO
      
              (2022/6/23 19:34:02)
      
              本日のQSO
      
              (2022/6/23 19:34:02)
                     ポッドキャスト : 
                  image/jpg
 
        ポッドキャスト : 
                  image/jpg 
                        石田大橋より
神奈川TM628局さん、茅ヶ崎市固定56/56FBQSO
東京HR327局さん、昭島移動メリット5FBQSO
神奈川RM380局さん、厚木市固定53/56FBQSOアマチュア四級頑張ってね。
横浜AA337局さん、瀬谷区移動メリット5ファーストFBQSO
各局、本日の夕方もありがとうございました。
 本日のQSO
      
              (2022/6/22 17:45:23)
      
              本日のQSO
      
              (2022/6/22 17:45:23)
                                日野バイパス石田大橋より
神奈川TM628局さん茅ヶ崎市固定5/5FBQSO
東京BR363局さん、国分寺移動メリット5FBQSO
かながわRM380局さん、厚木市固定5/5FBQSO
さいたまSR380局さん、川崎向け移動 メリット5FBQSO
 本日のQSO
      
              (2022/6/18 17:35:00)
      
              本日のQSO
      
              (2022/6/18 17:35:00)
                                午前中 石田大橋より
東京FD119局さん、町田固定58/58FBQSO
午後
石田大橋より
かながわTM628局さん、茅ヶ崎固定53/53FBQSO
千葉FL14局さん、富津市海岸55/55FBQSO
 休みだ~山だ~低いとこ
      
              (2022/6/4 8:56:33)
      
              休みだ~山だ~低いとこ
      
              (2022/6/4 8:56:33)
                                さてさて、最近はひとつのバンドにいつもいる相手がいないと、その他のバンドまで探しまくる人も。こんにちわ~さいたまBX71です!
昨日のひょうは凄かったですねぇ。北側の雨戸閉めた方では、ばちばち当たっていて、雨戸閉めてなかったら、ガラスわれてたかもな、感じでした。その後の雷がまたすごかった、まるで、ゴジラが歩いてくるような音だったり、近所の電柱トランスにドカーンと、落ちたのが一番びっくりでした。
暑かったり涼しくなったり、変な月だよねん。今日も加瀬山上がる予定ではいますが、土曜だから、人すくないかもね。
DCR LCR TCRは、持ってでてます。
最近特小乏しいから特小繋がるとうれしいのだが。
たまには多摩川もいか~
等々
考え中
用事もあるから、長居はできませんがね。
 利用料
      
              (2022/5/31 5:35:23)
      
              利用料
      
              (2022/5/31 5:35:23)
                                デジ簡と言えば、包括の利用料来てたので払ってきた。
来年は、更新だな。
また、一台増えるな~。
あるうちに買っておかねば、だな。
露に入ると雨が多い分だけ、アンテナ調整が
出来なくなるな、
降らない日は屋根暑いし。
困ったもんだ~。
 電機機器、物はお大事に!
      
              (2022/5/30 17:39:35)
      
              電機機器、物はお大事に!
      
              (2022/5/30 17:39:35)
                                世界が今、大変な時、だが、機器の部品、ハード等、中々入らない時代になってきた。
テレビ古いから買いなおそうではなく、使えるならまだ持っておけ。
電機の節約言うなら、つけなければ問題はない。
携帯も新しいの出るたび買う人、これからはその一台、大事に持っておくべきだ。
通信機器もおなじ、まぁ電波法が変わる変わらないで、使える物使えないものあるようだけど
こんな時期に、使える使えないはないだろうと思う。
捨てるな!
最近だが、洗濯機や冷蔵庫の修理って、古くなるとダメ見たい。
直せるものなら直したいもの、だが、部品がない!
古くても、見てくれるメーカーさんて、もうないのかな。。。
テレビは何年かたつと、修理出せない、見てくれない、これだもんゴミの山になるだけだ。
なんでも流行で買うべきではない、必要で長持ちで、修理だしても見てくれるメーカーさんが
一番いいなぁ。
だが、それも今はないだろう。。
 本日のQSO
      
              (2022/5/29 13:33:28)
      
              本日のQSO
      
              (2022/5/29 13:33:28)
                                固定より
DCR
おはよう空友コール さいたまMG585局さん、志木市荒川56/56FBチェックイン
板橋ロールコール いたばしAB303局さん、厚木市見城山55/55FBチェックイン
 本日の移動地
      
              (2022/5/7 11:15:56)
      
              本日の移動地
      
              (2022/5/7 11:15:56)
                                本日の移動地は、神奈川県川崎市、新川崎にある夢見ヶ崎より運用します。
お昼過ぎ13時頃からの運用となりますが、つき次第電波出します。
運用機器 特小、DCR、LCR
 本日の移動QSO
      
              (2022/5/4 15:47:06)
      
              本日の移動QSO
      
              (2022/5/4 15:47:06)
                                武蔵小杉ロータリーより
DCR
かながわAH814局さん、花ももの丘フルスケールFBQSO
よこはまHY807局さん、横浜市旭区59/56FBQSO
ちばBC69局さん、市原市58や山頂 フルスケールFBQSO
