無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1984 件のデータが登録されています。

使わなくなったルーターボックスに20Dそしてバッテリーを仕込み、さらに、天板に長細い、太陽パネル、両サイドには正方形のパネル。ビルの屋上やら、陽のあたる高所におけば、勝手に、充電してくれそ(笑)そんなパッケージもいかな。なんてな。

文京区江戸川橋より
さいたまJJ87局さん、メリット5こちら1W運用尻切れすんません。
台東区上野ABAB前より
文京1局さん、メリット5FBQSO
さいたまJJ87局さん、メリット5こちら1W運用尻切れすんません。
台東区上野ABAB前より
文京1局さん、メリット5FBQSO

しらこばと橋より
春日部KO003局さん、吉川、51ノイズにかきけされながらもFBQSO、そうなんです、お役所指定のしばかりが、ノイズを、実に悔しい
春日部KO003局さん、吉川、51ノイズにかきけされながらもFBQSO、そうなんです、お役所指定のしばかりが、ノイズを、実に悔しい

川口にチャリモービルにて夕方向かうも、新井宿あたりで、タイヤバースト、いきなりパーンと音を立て、仕方なく駅前において高速線にのりついだ。時間的に早くついてしまい、客先の屋上よりデジと特小で遊ぶ。21時よりコマーシャル、帰りはぎりぎりの最終電車、これに乗らないと、明日朝早いためやばかったが乗れたセーフである。
南越谷から歩きながら固定レピーターへアクセス、少しずつ距離が伸びたかな。
川口の客先の屋上からもピンポイントでアクセスを 確認できたから、まあいいか。さて寝よう。
南越谷から歩きながら固定レピーターへアクセス、少しずつ距離が伸びたかな。
川口の客先の屋上からもピンポイントでアクセスを 確認できたから、まあいいか。さて寝よう。

いや~もりあがってましたね~遅くまで、今日もまたCBLで終わった。よくよく考えたら電池少なでした。同時にガントラも活用。めっちゃにゅうかんしてましたよ。もうちこっと数値高ければガントラもいけたかもな~。

いしさん、アクセスありがとうございました、そうですか、大成橋までアクセスどきましたか、前は、駅方向も強くいってたんですが、設置の仕方か、方位が傾いてるようで、最近は駅方向だめですね、参考になりました、しばらく、固定レピは稼働してますので、いつでもお使いください。
メール飛ばなかったのでブログ載っけておきまあす。
デジのアンテナを下にするわけにも行かずですな。筑○山システムは、あげに行くだけになりました、いずれ連絡いれまあす。
メール飛ばなかったのでブログ載っけておきまあす。
デジのアンテナを下にするわけにも行かずですな。筑○山システムは、あげに行くだけになりました、いずれ連絡いれまあす。
execution time : 0.041 sec