ホーム >> 無線ブログ集 >> 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。

feed ICB880のフィルタ帯域幅測定 (2015/10/16 21:21:53)

1週間が、ようやく終わりました。
良くトラブる金曜日に21時前に帰宅出来ると得した気分になります。
という事で、晩飯前にグダらない実験をしてみました。


◆ICB880稼働開始
Esシーズンには、混変調とイメージ混信(CW)で、ほぼ使う事が無かった880。

そんな880も、Esシーズン明けと真冬の放電ノイズが始まる前の今の時期、GWを楽しむには頑張ってくれてます。

イメージ 1



◆ふとした疑問
ここに来て思ったのが、この子のセラミックフィルタ帯域幅っていくつなんでしょう?
音質は悪くは無いので、そこそこ広そうな気がしますか…


◆実力を見てみる
という訳で、簡易ながら見てみることに。
方法は簡単で、外からアナライザを使ってRFを印加、周波数をスイープしてSメータを読んでいく方法です。

イメージ 4


ちなみに、アナライザの発振周波数精度は余り高くないので、十分な暖気後に、周波数カウンタで補正をかけておきます。

イメージ 2




◆結果は…
手書きでスミマセン。

イメージ 3


Sは1to9で6dB位とすると…
±3kHzのなで肩タイプでしょうか…?

んー、違法やFCCが切れない訳です。
近距離の業務通信に使用するならば、この位の選択になるのかもしれませんね。
(対称性が悪いのは、どっちらかがfゴケしてるのか、セラフィルの入出力impが崩れた、若しくはフィルタ自体の問題でしょう)


ちなみに、答えをご存知の方は教えて下さい。



feed 道の駅「喜多の郷」 (2015/10/13 20:06:32)

注:未車泊です。

結構色々と廻ってますが、何だかんだで久しぶりの道の駅ネタです。


今回は、現時点で車泊したいと考えていた道の駅No.1で、秋の三連休に昼と夜の2回立ち寄った福島県の道の駅「喜多の郷」(喜多方市)です。

イメージ 2


場所はラーメンの聖地、喜多方から車で5分ほどに位置しており、磐越自動車道から新しく延びた自動車専用道路もすこぶる快適で、高速からのアクセスも文句無しです。

イメージ 3


■販売所
大きさは「小さ目」な部類かと。最近流行りの直売所が無くお土産のみです。

イメージ 1


■食事施設
上記写真施設と、温泉施設の2箇所有ります。
どちらも食事はしていないので、オススメは不明です。

■駐車場
ぱっと見70台くらいは駐車可能と思います。 全面アスファルトですが、場所によってはスロープが必要な位の傾斜が有ります。
また、少し古い道の駅なのか、1台当たりのスペースはキツめです。
ハイエースでジャストかな…?

イメージ 4


ちなみに、EV、PHEV向けの充電設備はあり、現時点で利用は無料です。

イメージ 5



■静粛性
大変良いと思います。
表の道はびっくりするほど車の往来は無く、トラックもかなりまばらです。

■子供施設
隣が公園になっておりますが、散策路的なやつです。小さな子供は辛いかも。
駐車場隣に池が有ります。
小さな子供さんはご注意を。

イメージ 8



■トイレ
駐車場、建屋と連結タイプであります。
建物の歴史相応な感じです。

■入浴施設
コレが併設なので、行ってみたい度No.1でした。
残念ながら源泉ポンプ工事中との事で、現在は沸かし湯です。
(真偽は不明ですが、枯れたのでしょうか?工期も長く、夜も必死でボーリングしてました)

イメージ 6


イメージ 7



■買い物 車で10分弱程の所が栄えています。まず何でも揃うかと。
コインランドリーは、周辺を走った限りでは気づきませんでした。

■無線
ノイズ源となるようなモノはほとんどないので良いのですが、 標高もあまりないので何ともです。
ただ、隣の池を利用したEs向け反射は良いかも。
方向は限られますが、低仰角も狙えると思います。

■場所
何と言っても、喜多方が近い!

イメージ 9



■参考線量
今後は測定しない事にしました。



feed 臨時レピーターチャレンジ (2015/10/12 17:34:12)

◆本日の目標
今日は、ミトbb501局の「海あり県と海なし県結合レピーター」を利用すべく、宇都宮の羽黒山へ移動してきました。
(栃木県の?尺丈山では意味が無いですからね)


◆結果は…
場所は自宅を出る前に確認しギリイケると予想、羽黒山の麓からでもDCRでbb501とQSO出来た事から余裕と思ったんですがね…

イメージ 1


山頂付近を走り回ったんですが、ダメでした。
CBでもRS56だったんですが、非常に残念。


◆気を取り直して
スタートから目標を達成出来なかったので、自作デジピータを稼働。

イメージ 2


有り難い事に1st QSOは「トチギK246/1」局でした。
レポートどうもありがとうございました。
でも、やっぱりIC-4300Lは耳悪いですね…

◆今日のグアム島は…
一昨日、強烈に入感したイバラキHS911局は、今日は羽黒山の特有ノイズに埋もれ、全く確認出来ずでした。

その代わり、「近くの」グアム島移動局とはFB QSO出来ました(笑)


いやぁ、それにしても気持ちのいい季節で何よりです。

◆QSO
(CB)
トチギK246/1 八溝山移動
ミトbb501/1 近くのグアム島移動
フクシマVF302/1 八溝山移動

(特小)
トチギK246/1

(特小デジピータ)
トチギK246/1

(DCR)
トチギK246/1
ミトbb501/1
フクシマVF302/1
サイタマAD276/1 いろは坂モービル
ぶんきょうRK708/1 シビックセンター移動
トウキョウHM61/1
チバCB25
サイタマMG585/1 志木市荒川河川敷移動
みやぎFS43
トチギJJ69/1 霧降高原移動

各局、ありがとうございました。



feed 庭にへび (2015/10/12 12:21:33)

昨日、自宅庭の畑にコレが!

イメージ 1


長さは、頭としっぽの部分が欠落しているので正確には不明ですが、現状で120cm程。

ここは、すぐ近くにスーパーや小学校もある普通の住宅地ですが、居るんですね…

多分、アオダイショウかと思いますが、詳しくは明日、嫁さんに調べてもらいます。

feed ポータブル7は大内宿。 (2015/10/11 23:26:27)

イメージ 7



アカハライモリくんかな。
(大内宿でみっけ)


◆連休二日目
さて、秋の行楽シーズン三連休の中日の今日、天気がイマイチなのでドライブする事にしました。

◆出掛けにトラブル
ウチの子達は何故こうなのか?「出掛けるぞー」と声掛けしているさなか、兄弟揃って家の中を走り回りスリップ事故…。
結果、下の子が下唇の下をどう云うわけか切創。仕方がないので、朝から休日当番医へ。
全く、年1回は必ず切る連中です。


◆気を取り直して
向かったのは、福島県の大内宿。
1回行って見たかった所です。
下道を必死に走って大内宿近くまで来ると、渋滞が始まりました。
駐車場に入るまで、結局1時間弱位は並んだでしょうか?
行楽シーズン、紅葉シーズンですもんね~。しょうが無いです。

イメージ 8



◆おーって感じ
車を停め歩いていくと、良く見る写真の光景が広がっています。
でも写真と異なり見たいものが全て見られる実際は、やっぱり良いですね。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



ここで有名なのが「ねぎそば」
なんでか知りませんが、箸の代わりにねぎでそばを食べます。

イメージ 5


残念ながら、息子がそばアレルギーなので、食す事は出来ませんでしたが、それ以外の焼き餅や煎餅、甘酒など、ありとあらゆる物を戴きました(笑)
もう腹一杯(^^ゞ

◆本日の観察日記

イメージ 6


カメラを持って20分ほど待っていましたが、利用される事はありませんでした。
んー、残念…!

◆この後はラーメン。
さて、混雑した大内宿を後にし、一路喜多方ラーメンを食べるべく会津若松方面へ向かいます。

イメージ 9


道中は深い霧。首都消失みたいです。

その後、霧を抜け、無事喜多方到着。
よく行くお店は、時間が遅かった事もあり、5件目くらいでようやくありつけました。

イメージ 10


久しぶりに食べました~。
喜多方ラーメンは、綺麗で好きなラーメンです。


という事で、夕ご飯のラーメン後は、温泉 に浸かり、帰宅の途についたのでした。

自宅着は23時ちょい前、みっちり遊んで運転も楽しんだ1日なのでした。


feed 本日の移動運用@尺丈山 (2015/10/10 18:50:15)

今日から世の中は三連休。
なか日の明日の天気予報は雨。
きっと各局は本日に運用されるだろうと思い、いつもの尺丈山へ。


◆本日のトピックその1「特小デジピータ」
初のフィールドテストです。
初回ですので、各局にご迷惑をお掛けしない様L4での運用です。
早速セットし、ぶら下げます。

イメージ 1


離れた所からアクセス出来るのは便利ですね。

イメージ 2


結果は…、やっぱり特小は飛ばない尺丈山なのか、デジピータを始めL3含めて今日はフリラ局を確認する事が出来ませんでした。

ちなみに、午後に入ってからL4でノイズが発生。尺丈山には電波塔も無く、こんな形でノイズの影響を受ける事も無かったのですが、こんな事は初めてです。
もしかしたら、アクセス頂いた局の電波がノイズに負けてしまった可能性があります。チャレンジ頂いた局、申し訳ありませんでした。

という事で、初回の4300Lを極限まで使い切るプロジェクトは良く解らずでした。

イメージ 3




◆本日のトピックその2「イバラキHS911局ワッチ」
今日からグアム(KH2)でFCCから運用される局をCBLしました。
チャンネルは2ch、Sは9まで届かんばかりです。
しかし、同じFCC同士、中華の混信と耳をつんざくビートになってます。DSPのノッチを入れないとコールがコピー出来ない感じです。

それにしても、「飛んでこないだろう」と思ってきましたが、ガッツリ来てました。電波って凄いねえ。


◆本日のトピックその3「元フリラ局とアイボール」
実は前回の運用時も、イバラキコールの元CBerさんとお話しましたが、本日もまたアイボールとなりました。
ちなみに、CBコールはミヤギコール(笑)。
今はアマチュア無線オンリーとの事。リグはまだお持ちの様なので、再開局お待ちしています!

ちなみに、普段は神奈川在住で、神奈川のアクティブCBerさんとお知り合いとの事。
無線のお話には、そのCBerが出てくる様ですが、その方がよく言われるのが「あの局のオーバーパワー凄いよね~」と。
でも今日お会いした方も、そのCBerと一緒に運用もされていて、全くオーバーパワーなんかではないそうです。(当たり前ですが)
逆に、良く飛ばす為に「~のガードレールの所」とか「ポールの何本目が一番いい」とか、とにかく物凄くこだわって運用されているとの事でした。

やっぱりホントに強い局は、こだわりが強いんだなぁと実感したのでした。


という事で、やっぱり今日も色々とトピックが生まれる尺丈山なのでした。


◆QSO
(CB)
サイタマKK007/1 堂平山移動
チバJA304/1 陣馬山移動
ヨコハマAA815/1 大山移動
サイタマSC99/1 大山移動
サイタマBB85/1 三毳山移動
サイタマAC654/1 東秩父村移動
チバCB750/1 南房総市移動
イバラキ609/1 常陸太田市移動

(DCR)
サイタマJJ87/1
グンマAR125/1 吉見町荒川河川敷移動
ねりまTN39/1 市川市モービル
トチギTN225/1 大田原市移動



feed 気付かなかった… (2015/10/10 15:58:16)

山頂の同じ場所に、同じ様な看板が3つ4つありますが、今まで気付きませんでした。

イメージ 1


栃木だ…、ね、501局(笑)




注、本当は茨城県です。

feed 特小デジピータ、フィールドテストご協力のお願い (2015/10/10 9:52:33)

先日作成しました「特小デジピータ」ですが、ソフトハード共にほぼ調整が完了しました。

イメージ 1


という事で、フィールドテストをしようと思います。

初回ですので、まずはご迷惑を最小限にすべく、こじんまりと(飛ばない尺丈山でL4、しかも土曜)ですが、アクセステストにご協力をお願いします。


◆運用予定
2015年10月10日(土) 11:00-14:00前後

◆運用場所
茨城県常陸大宮市尺丈山山頂(512mH)

◆チャンネル
単信L4ch、トーン08

◆録音設定
約30秒

◆使用範囲
・通常のレピーターと同じQSO目的
・アクセスエリア確認
・お手持リグのTX/RX比較実験
・変調確認
等、基本的に制限は設けません。ご自由にお使い下さい。
ただし、他局に対し明らかな妨害となる行為はお止め下さい。

◆並行運用
DCRやCB、特小L3は同時に運用致します。デジピータに関するレポートをそちらでも戴けると幸いです。


耳の悪いIC4300Lでのチャレンジとなり、更に特小は余り飛ばない尺丈山での運用となります。
アクセスエリアは狭いと思いますがアクセスレポートや使用感等のレポートを始め、アクセス出来なくともチャンネル設定など、デジピータに関するご意見を戴けると嬉しいです。

イメージ 2





feed 小貝川チャリンコモービル。 (2015/10/4 21:30:54)
秋晴って言うのは人を活動的にします。

昨日はウッドデッキを塗ったり…

イメージ 1


ブレーキをメンテしたり…

イメージ 2




そして今日はチャリンコ持って、子供たちと茨城県のサイクリングロードへ遠征しました。

イメージ 3




下の子も一緒なので実にノンビリ。
そんなワケで、無線もついでにできちゃいました。
皆さんが高い所に登られていたので、思いの外繋がりましたΣ(゚Д゚)

良いですね~、秋。


◆QSO
(CB)
みやぎFS43/1 筑波山移動
トチギSA41/1 勝雲山移動
イバラキVX7/1 小貝川河川敷移動

(DCR)
トチギK246/1 八方ヶ原移動
ミエAM210/1 宇都宮市モービル
トチギSA41/1
トチギJJ69/1 霧降高原移動
トチギSW501/1 多気山移動
ふくおかYK426/1 朝日峠移動
ミヤギFS43/1
ミトbb501/1 吾国山移動

各局、ありがとうごさいました。



(後記)
今日、多分イバラキVX7局を見かけました。
小貝川ふれあい公園の駐車場の車内で、子供たちとお弁当を広げていると、ICB-680を小脇に抱えていた方が見えました。
多分そうだったんだろうなぁ…。
EB見逃し、残念!




feed アウトサイダーEB。 (2015/10/4 20:04:34)

今日は茨城県は朝日峠にお邪魔してきました。

イメージ 1


◆まず板ロー
予定では板ロー狙いで13時前着予定でしたが…です。子連れはグダグダになり易いです(-.-;)
で、結果ですが、CBとDCRは聞こえず。
事前に調べて、ぎりいけると思ったんですが、コレは予想外でした。
残念…。


◆嬉しいEB
さて本題。
朝日峠に向かう途中、ふくおかYK426局からDCRで呼出ありました。
「ちょっとキツイなぁ」と思ってましたが、なんとこれから向かう朝日峠からとな!

チャリンコ3台積んでるので、気持ち程度ですが急いで車を走らせます。
向かう途中、みやぎFS43局がブレークイン、同じく朝日峠に向かわれるとな!

という事で、間もなくして息子合わせて4局のアイボールとなりました!(^O^)!


しかし、このアイボールは見事に県外局。
地元が居ないEBに、ちょっぴり笑ってしまうのでした。


FS43局、1st FB EBありがとうごさいました。
YK426局、次回は測定器持ち込みで(笑)



(後記)
筑波山は何度も来ましたが、朝日峠は初めてです。チューンド(あえてチューンアップとは言いません)の車がいっぱいでした。
この文化も昔と変わらず面白いです。
車を並べて、ボンネットを開ける…
僕らで言えば、リグを並べて、フタを開ける…みたいな(笑)

イメージ 2



本気でやるなら、セッティング出しましょうか?なんてね。


« [1] 83 84 85 86 87 (88) 89 90 91 92 93 [116] » 

execution time : 0.058 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
21 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...