無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)
現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。
夕方、諸用を済ませ、ついでにと羽黒山に登ってみました。
まずは、ご祈願。「早く良くなれよ~」
で、電源を入れると今日はダメな日らしく、CBはもちろんDCRも「BOSE sound」=”ノイズの日”の様です。
こうなると山全体どこに行ってもダメなことが多いのですが、ダメ元で山頂まで登ります。
到着後電源ON。
やっぱり、富士見ポイントでもダメです。
あまり深追いしなかったのですが、今日は何となくアンテナをぶんぶんしてみると・・。
※上手く再生できないときは コチラ から
電線伝いでした。
そりゃ道に沿ってノイズが出てれば、山全体からノイズ出てる風に見えますね(笑)
ついでに、こんな所を通って、
こんな所へ行ってみました。
ノイズは減りましたが、足元が・・。
ということで、今日はBOSE。
スタットレスから夏タイヤへ。
コレをやると「あぁ、春が来たな」と感じます(笑)
溝の残量や、偏摩耗、ブレーキパット残量等、一通り点検。
HIDもPHILIPSの3000kから6500kへ。
今回はついでにリアショックも外して点検しました。
いつものようにブレーキディスクも錆取り。ここまで丁寧にやりましょう、なんて。
それにしても、BSの冬タイヤは消しゴムの様に消えてきますね。2.5シーズンで終わりかな?それでもすこぶるコントロールしやすいタイヤです。
総走行距離 198,657km
ついでに、お庭でも春は感じてますよ~。
↑あんずです。
思ったより、お騒がせになっちゃいました。。。
今日のぴょん吉です。
とにかく薬を飲ませ、経過を細かく見ておりますが、やはりみるみる食べる量は減ってしまい、いつもなら朝から「早く出せ」とドアをガタガタやる事が無くなってしまいました。
さすがに、こりゃダメか・・ということで、本日も15時には帰宅し病院へ矯正給餌を教わりに行ってきました。
体重も測定し60g減。たった60gでも、人間換算では数kg減と同じですのでやはり危ない・・。もう強制的に食べさせるしかないです。
夜になった今は比較的機嫌が良さそうですが、まだまだ、自分から食べようとしてくれません。
早く回復してくれるといいんですが。
んー、絶対治してやるぞ。意地でも治してやるぞ・・。
(昨晩)
昨日の夜も、我が家のウサギぴょん吉(あだ名:ひゃんたん)と遊んでいましたが、ちょっといつもと違って餌をうまく食べれなくなってます。
食欲はなさげ、噛むのも、飲み込むのもずいぶんとしんどそう・・。
心配ですが、とりあえず まずは一晩様子見。
(今朝)
やっぱり餌が残ってます。
大好きなイチゴやフレーク、ニンジン、いずれもダメ。
丸二年飼って初めてです。こりゃ仕事どころじゃありません。
有って無い様なフレックスですが、「今使わずして、いつ使う!」。 もう速攻帰宅。
片道30km離れちゃいますが、ウサギが得意な動物病院に駆け込みました。
口の中から、歯から、触診やレントゲンまで丁寧に診てもらって、、レントゲンより食滞初期状態だそう。
恐らくお腹が痛いんだろうとの事で、3種類の薬が処方されました。
お腹が空いているのか、美味しいのか、薬はえらく美味しそうに飲んでくれるのが幸いです。
早く効いてくれるといいんだけどなぁ・・・。
とりあえず今日は、余計な実験をせずコイツの脇に居ます。。。
小学生の頃、確か初歩のラジオかラジオの製作(共にとっくの昔に廃刊)を見ながらFMトランスミッターを作ったのが、電波の世界に入った第一歩。
そして、免許無しに飛ばすのに限界を感じアマチュア無線取得。
無論お金が無いので、ほぼ自作、それも高価なデバイスを使わないQRPが多かったと思います。
それでもトランスミッターなんかよりはずっと飛びましたが、ハイパワー相手に「QRPはダメでもともと、繋がればラッキーな世界」と思ってました。
そんな中、出会ったのがCB、その後に特小(まぁ当時は特小誰もいませんでしたが)。
「同じ土俵で繋がる魅力」
コレにすっかりハマって、永くここまで続いております。
でも最近は「ちょっとした工夫で、少しでも放射効率が上がらないか?」など、最近は少しずつでも進歩したいと欲張り思考に。
制約事項が多い中、電波をいかに絞り出すか?の考えるきっかけをくれるのも「QRPの魅力」かな?なんて思ってます。
まぁ、でもお金がかからないのが一番の魅力かな?(笑)
ちょっと、これは面白い。
この手のものは、しばらく見てても飽きないです。
自立してからの左右回転、停止、前進は右手のカラーセンサーで、
それぞれのアクションに割り当てた色を読み込ませて指示します。
電池交換して一週間。ほとんど電源入れてなかったのですが、使ってみるとすごく変。
もしかしてと思って、使うのやめておりましたが、止めておいてやっぱり正解。
(激安)アルカリ電池の転極です。
極性まちがってないですよ・・、ほら↓
8本すべて同じPKG、同じLOTですが、2本が当選。
凄い確率です。
これ、最初は気づけ無いのでたち悪いです。
安いものにはわけがある。んでしょうね・・やっぱり。
ちなみに、国内有名メーカーのは「モチも開放電圧バラつきもgood!」です。