無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)
現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。
言ってもしょうがない@鬼怒川河川敷
(2019/8/4 21:56:48)
言わずとも分かる「言ってもしょうがない」事とは…、暑い…、それ以外無いでしょ…。
そんなんですから、お昼前に少しだけ運用に出掛けてみました。
ゴルフ好きですら控える暑さですので、無線運用も30分だけにしました。
この暑さ、お盆までですかね〜?
■QSO
(CB)
とちぎSA41/1 鹿沼市
とちぎSY300/1 鹿沼市
さいたまMS118/1 男体山
みとbb501/1 尺上山
→111実験お付合い、ありがとうございました!
(宇都宮レピータ)
ふくしまFD55/7 福島市高山
みとbb501/1 尺上山
とうきょうAR705/1 市川アイリンクタワー
そんなんですから、お昼前に少しだけ運用に出掛けてみました。
目の前にあるゴルフ場、つい先日の短時間豪雨でバンカーが池になっていたのですが、今日は当然完全復活、しかしながらこの暑さ故かプレーをしているお客さんはまばらでした。
ゴルフ好きですら控える暑さですので、無線運用も30分だけにしました。
この暑さ、お盆までですかね〜?
■QSO
(CB)
とちぎSA41/1 鹿沼市
とちぎSY300/1 鹿沼市
さいたまMS118/1 男体山
みとbb501/1 尺上山
→111実験お付合い、ありがとうございました!
(宇都宮レピータ)
ふくしまFD55/7 福島市高山
みとbb501/1 尺上山
とうきょうAR705/1 市川アイリンクタワー
噛み合わないワケだ@日光市丸山(1689mH)
(2019/7/27 18:54:38)
台風が近づいているというものの、自宅周辺は朝から日差しの見える悪く無い天気。
んー、と迷いましたが、とりあえず高いところへ登ってみることにしました。
駐車場までは雲の下だったのですが、登り始めるとすぐに雲の中へ・・・
もちろん、到着しても
山頂の気温は20℃前後。台風の影響か風はメチャクチャ強め。
雨こそ降っていないので、ウィンドブレーカーを着てまぁ何とかなる状態です。
きっと麓も天気は悪いんだろうなぁ・・・と思い、「天気も微妙ですし、風も強いのでお気をつけて~」なんて言っていたのですが、スピーカーから返ってくる話は「暑いです~」に終始。
なんだろうなぁ?と思うも、そうこうしている内についに雨が強く降ってきてしまったので下山しました。
車に戻ってもあまりに雨が強いので、仕方なく自宅方面へ走り出しました。
そして、日光市を出た辺りでわかりました。
”天気が悪かったのは日光だけ”
だと。
どおりで、話が噛み合わない訳です(笑)
まっ、そんなもんです。
■QSO
(CB)
とちぎSA41/1
いわてB73/8
ねやがわCZ18/1
よこはまUQ3/1
ぐんまAD17/1
ちばCB750/1 南房総市富山QRB約200km
さいたまKM117/1
ふくしまME71/7
よこはまHN510/1
とうきょうLM502
さいたまCY55/1 鴨川市QRB約195km
ちばMR21/1
よこはまKZ123/1
ねりまTN39/1
やまぐちLX16/5
ながさきTB209
くまもとHR787
(特小)
ふくしまRK55/1
さいたまAB193/1
(DCR)
とちぎSH330/1
かながわ** すみません、電子ログがきちんと保存されていませんでした
とちぎOS36
ハンディー機スタンド
(2019/7/26 22:28:38)
CADで設計してからすっかり時間が空いてしまいましたが、3Dプリンターで作ったハンディー機スタンドが出来上がっています。
ベルトクリップを挟みやすく、でも抜けにくく、手前には倒れにくく、ボタンは押しやすく…な感じになっています。
しかも樹脂製なので軽く、強度は十分です。
ちなみに、こちらは今は手に入らないメーカー製のハンディー機スタンドです。
当初から少し設計変更が入っており、今の仕様に落ち着きました。
ベルトクリップを挟みやすく、でも抜けにくく、手前には倒れにくく、ボタンは押しやすく…な感じになっています。
しかも樹脂製なので軽く、強度は十分です。
ちなみに、こちらは今は手に入らないメーカー製のハンディー機スタンドです。
Es定休日@宇都宮市羽黒山(458mH)
(2019/7/15 18:48:18)
今日は海の日、この貴重な梅雨の晴れ間に会社の休みをとって「いざ休みを満喫」と思っていたのですが・・・。
■AM
今日はLFロールコールの日、9:00スタートでしたが、まさかの寝坊に加え所要で出遅れです。
急いで河川敷へ向かい、今日こそはQRPでチェックイン!と頑張っていたのですが、何回叫んでもNG、雰囲気的には全く届いていない様子です。
しかもそうこうしているうちにコンディションが落ちてきてしまい、結局出力40Wくらいといつも通りのチェックインになってしまいました。
(7MHz)
JM8DLF
(CB)
とちぎSA41/1 鹿沼市
(DCR)
とちぎSA41/1
■PM
コンディションが悪いので、午後は少しでも高いところへ、と羽黒山へ登ってみることにしました。
ところが、Esはもちろん直接波も静かちゃん・・・。
あまりにも繋がらず、アマにもQSYしたものの奮わないので、今度は山頂へQSY。
それでもアマも含めて頑張ったのですが、ダメ押しとばかりに雨がパラパラと・・・。
という事で、どこまでもどこまでもダメダメコンディションの一日でした。
(CB)
とちぎSA41/1
とちぎSY300/1 鹿沼市
(DCR)
とちぎS41
とちぎMH44/1 鹿沼市
とちぎAB21
みやぎFS43
とちぎSY300/1
(430MHz 1DV)
1局
■AM
今日はLFロールコールの日、9:00スタートでしたが、まさかの寝坊に加え所要で出遅れです。
急いで河川敷へ向かい、今日こそはQRPでチェックイン!と頑張っていたのですが、何回叫んでもNG、雰囲気的には全く届いていない様子です。
しかもそうこうしているうちにコンディションが落ちてきてしまい、結局出力40Wくらいといつも通りのチェックインになってしまいました。
(7MHz)
JM8DLF
(CB)
とちぎSA41/1 鹿沼市
(DCR)
とちぎSA41/1
■PM
コンディションが悪いので、午後は少しでも高いところへ、と羽黒山へ登ってみることにしました。
ところが、Esはもちろん直接波も静かちゃん・・・。
あまりにも繋がらず、アマにもQSYしたものの奮わないので、今度は山頂へQSY。
こちらはノイズが高く、状態はあまり良くありません。
それでもアマも含めて頑張ったのですが、ダメ押しとばかりに雨がパラパラと・・・。
という事で、どこまでもどこまでもダメダメコンディションの一日でした。
(CB)
とちぎSA41/1
とちぎSY300/1 鹿沼市
(DCR)
とちぎS41
とちぎMH44/1 鹿沼市
とちぎAB21
みやぎFS43
とちぎSY300/1
(430MHz 1DV)
1局
まさかの原因。
(2019/7/14 21:54:14)
気持ちの切り替えの為に、プチ技術ネタを。
我が固定にも、”ささやかな”無線設備があり、自宅にいる時は色んなバンドをワッチしています。
ところが、HFからかなり高い周波数帯まで伸びた広帯域ノイズがハイレベルで出ており、ほとんど固定から運用することはありません。
長梅雨、梅雨寒、日照不足・・・のこの週末、せっかくなので長年悩まされてきたノイズ源を探してみることにしました。
出ているノイズがとにかく顕著にわかるのが、よりによってCB帯。もうSはブンブン振ります。
ですので、CB機を持って引き込み線や家の周り、そして家中探しまくりました。
明らかにACライン、コンセントや照明スイッチの配線に沿ってノイズが出ていて、ノイズ源を特定するのに時間がかかったのですが・・・・。
原因はまさかのコレ。
これは、TVのアンテナブースターが入っている箱です。
プリアンプ自体はアンテナ直下で、この中にはプリアンプの電源を重畳供給しているユニットと分配器が入っています。
で、このBOXにCBを近づけると「ブーン」とけたたましいノイズが受信出来ます。
明らかにコレ、そしてブースターの電源を切ると「し~ん」とします。
という事で、ブースターなのか電源なのかは解析出来ていませんが、お世辞にも「正常」とは言えない状態っぽいです。
年数も年数ですので交換を検討しますが、応急措置としてTDKのコモンモードフィルタを組んで、アンテナ線には複数種類のフェライトコアを巻きました。
その対策で、家中包まれていたあのノイズはほとんどわからないレベルとなりました。
ブースター(プリアンプ)とは言え、中身はアンプ。
場合によっては異常発振し、最悪ご近所に迷惑をかける恐れもあるので、時々点検してみることをお薦めします。
お星様。
(2019/7/14 21:36:17)
先ほど、飼っていたセキセイインコが1羽、旅立っちゃいました。
元々腹壁ヘルニアで、最近卵がはまってしまっていて、注射や投薬の治療をしていました。
ところが、今朝起きたら昨晩の様な元気が無くなってしまい、朝イチで掛かりつけの病院へ連れて行きました。
回復を期待してかかったものの、結局詰まってしまった卵は開腹手術をするしか無いとのことで、休み明けに紹介してもらった横浜市の病院へ連れて行くつもりでした。
しかしながら、夕方から急速に症状が悪化。
だいぶ頑張ったものの、私の手の中でその生涯を閉じてしまいました。
魚を見るのが好きで、手を噛まれるとやたらに痛い子でした。
色んなものを別け隔てなく大事に飼い続けていますが、亡くなってしまう度「ベストを尽くせてやれたのか?」と自問がしばらく続きます。
NEW FACE
(2019/7/13 21:49:02)
我が家にポータブル機がやってきました。
そう、空気を読まず、このタイミングでICB-707です(爆)
ローカル局のご厚意により、無償で頂きました。
そんな背景ですので、こちらは栃木プロジェクトで活用させてもらおうと考えています。
やっぱり、ポータブル機もコレくらい小さいとFBだなぁ〜。
そう、空気を読まず、このタイミングでICB-707です(爆)
ローカル局のご厚意により、無償で頂きました。
そんな背景ですので、こちらは栃木プロジェクトで活用させてもらおうと考えています。
やっぱり、ポータブル機もコレくらい小さいとFBだなぁ〜。
渋い・・・@鬼怒川河川敷
(2019/7/13 18:16:29)
雨のやんだ梅雨時期の土曜日、午後からちょっと出かけることにしました。
「日差しが出るのか?」と見せかけ曇りなお天気。それと呼応するように「上がるのか?」と見せかけて、すぐに落ちてしまうコンディションでした。
明日は雨予報。町内会の草取りなんだけどなぁ・・・。
■QSO
(CB)
あばしりAB39
くまもとKS707
くまもとHR787
おきなわKR88
(DCR)
とちぎSA41
(EB)
とちぎSA41
とちぎYA306
お父さん(笑)
栃木EB会@湯津上
(2019/7/7 21:25:36)
もはや何回目になったのかわかりませんが、今年も開催された「栃木EB会2019」にお邪魔してきました。
今年は場所を御亭山から麓のキャンプ場へ変え、また施設をお借りしての開催となり、時折雨がぱらつく不安定で強風となった今日の天候にはもってこいの環境でした。
2日目のイベントが始まりしばらくした所で、近くで小学生が行方不明となったとの情報が入りました。
私も、この辺りは頻繁に行き来しており土地勘はあるので、無線談義を一旦中止、EB会参加局と一緒に付近の捜索に出ました。
水難事故として扱われているようですが、鮎釣りが盛んなこの時期に見つからないのもおかしいと思い、川ではない周辺をしばらく探してみましたが見つけることは出来ませんでした。
ひたすら、「仲良く、楽しく」のこのイベント 、今年も隣県からの参加者含め計21局の参加でした。
来年もまたお会いできる事を楽しみにしております。
コンディション良すぎも困りモノ@上三川町/宇都宮市鬼怒川河川敷
(2019/7/6 18:32:01)
午前中と夕方に、ほんのちょっとだけ運用してみました。
■午前の部@上三川町鬼怒川河川敷
電源を入れてみると、ものすごくコンディションが上がっている様です。
というのも、全チャンネルがハイパワー局で全くと言うほど使える状態ではありません。
ありゃ~、という事で、アマチュア無線へQSY。
GAWANT運用デーですのでQRPでの参戦にしたのですが、残念がらこちらはBOSE。
(QSO)
いわてIW123
ふくしまRK55
いわてB73/8
あきたCL824
にいがたEJ206/7
■夕方の部@宇都宮市鬼怒川河川敷
15分ほどだけ時間が取れたので、別な鬼怒川河川敷へ寄り道しました。
電源を入れてみると、違法局は少なくなんとかなりそうな雰囲気です。
という事で、本日はICB-770で参戦。
(QSO)
さっぽろKF312
みやざきCB001
つくばKB927/8
かごしまMT28
いわてB73/8
さっぽろKSY359
さて、明日は栃木県EB会へ参加予定です。運用は・・・だろうなぁ(笑)
execution time : 0.051 sec