無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)
現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。
春休み最終日は、秋葉原。
(2018/4/8 20:45:44)
子供達の春休み最終日の今日、リクエストに応え秋葉原に行ってきました(笑)
最近は自作をおサボり気味ですので、部品はチョロっとだけ。
反面、無線屋さんでは今にも買っちゃいそうな衝動を抑えるのが大変…(。>﹏<。)
無事に?何も買わずに帰って来れました(笑)
さて、また一週間、頑張りますか!
■EB@秋葉原
とちぎOS36 (爆)
最近は自作をおサボり気味ですので、部品はチョロっとだけ。
反面、無線屋さんでは今にも買っちゃいそうな衝動を抑えるのが大変…(。>﹏<。)
無事に?何も買わずに帰って来れました(笑)
さて、また一週間、頑張りますか!
■EB@秋葉原
とちぎOS36 (爆)
本日の移動運用@日光市 小丸山(1601mH)&丸山(1689mH)
(2018/4/7 20:48:57)
朝方まで降っていた雨が止んだので、今日は嫁さんと一緒に霧降高原にある小丸山と丸山に登ってきました。
↓階段には雪は無し!でも地獄の階段は、休憩含め16分程。
超ヘロヘロ、確実に鈍ってます。
↓小丸山山頂は雪無し、小丸山から望む丸山も雪無し
小丸山で、ほんの少しばかし運用しましたが、とても冷たい風が強く、長居が辛い…。
そこで体を温めるべく反転、丸山へ向かいます。
↓影になるところはやっぱり雪がまだ残ってます。
↓今年初、丸山山頂。
↓赤薙山は、GW連休明けにならないと雪は無くならないかなぁ。
まだまだ、山は寒いなり・・・。
■QSO@キスゲ平駐車場
(DCR)
みやぎFS43
(430MHz 1DV)
1局/1 霞ヶ浦湖畔
■QSO@小丸山(1601mH)
(CB)
サイタマEP227/1 白岡市
サガミFJ1300/1 城山湖
(430MHz1DV)
2局
■QSO@丸山(1689mH)
(CB)
ミトbb501/1 水戸市
ちゅうおうM88/1 佃大橋
とちぎ4862/1 渡良瀬ヘリポート
(特小)
とちぎOS36
全く何なんだ…。
(2018/4/7 10:29:59)
430MHzの宇都宮FMレピータは、昔からワッチしており時々借りていますが、どうにも最近ダウンリンクでしゃべるアンカバーが終日絶えません。
昼はダントラ、夜は繁華街(八幡山神社付近)で客引き連絡に使われています。
どちらも固定からは距離があるようで、FOXするには厳しい感じ。
シンプレックス周波数なら、高所から正規のアマチュア無線運用で潰せますが、よりによってレピータダウンリンク周波数。…CQも出せません。
文句言っても解決しませんが、
アンカバーも何でまた、よりによってこの周波数をあえて選んだかなぁ…?
D-STAR 宇都宮430開局
(2018/4/6 21:28:58)
予てから出来る出来ると噂はあり、D-STAR
newsを毎日チェックしていましたが、ようやく本当に開設される(と言うかされた)事が分かりました。
宇都宮430は自宅からも近いため
、実用レピータとして普段の連絡用に活躍してくれそうです。
(獨協医科大よりも弱いのが、ちと心配ですが)
あとは、先日更新されたばかりのレピータリストが更新されるのを待つだけです!(^^)!
(もう入ってるのかな…?)
普段は獨協医科大学のレピータをつかっておりますが、部屋の中のハンディー機からでもアクセス出来るものの、モービルで走行してしまうとケロってしまう辛い距離関係にありました。
宇都宮430は自宅からも近いため
、実用レピータとして普段の連絡用に活躍してくれそうです。
(獨協医科大よりも弱いのが、ちと心配ですが)
あとは、先日更新されたばかりのレピータリストが更新されるのを待つだけです!(^^)!
(もう入ってるのかな…?)
IC-R30が気になる。
(2018/4/3 21:59:50)
隣県局のブログで、久々にリリースされた事を知ったICOMの広帯域受信機IC-R30。
どうにも気になります。
今発注しても、まだまだ納期がかかるようですが、現物を見ると欲しくなるので、見に行かないようしないと。
でも、ハムフェアで見て来ようかな…?
と、暗に今年はハムフェア参加、と言ってみる(笑)
特段"ワッチャー"でも無いのですが、GPSにデジタル2波同時受信、200ch/s超高速スキャン…。
どうにも気になります。
今発注しても、まだまだ納期がかかるようですが、現物を見ると欲しくなるので、見に行かないようしないと。
でも、ハムフェアで見て来ようかな…?
と、暗に今年はハムフェア参加、と言ってみる(笑)
今日は一日茨城県。
(2018/4/1 22:42:10)
今日は息子の都合で、朝6時に自宅を出発し一路水戸市へ向かいました。
■道中DCR-QSO
とちぎMH44/1 矢板市モービル
つくばAM680/1 水戸市
イバラキHS911/1
ミトFT7
■EB
つくばAM680
*つくばAM680局、本日は大変お世話になりました。
息子を下ろした後は自由時間。
今日は、茨城各局が朝まで愛を語って疲れているだろうと・・、言うことで、
まず茨城県庁を侵略。
↓始めは南方面から。
見下ろす桜がメチャメチャきれいです。
■茨城県庁展望台南側DCR-QSO
セタガヤCO760/2 山梨県富士山3合目
イバラキAY48
↓ 続いては北側
■茨城県庁北側展望台DCR-QSO
イバラキAB110
ミトbb501/1 尺丈山
ミトKM531
お昼頃まで景色を楽しんだ後は、反転ひたちなか市へ。
ここは、いつもの”本屋”&”倉庫”なので省略(笑)
次は、大洗町の町営公園墓地へ向かいました。
ここはロケが良いですよ~と言うお話を聞いていたので、初訪問です。
んー、確かにFBロケーション。
住宅地や基地局アンテナがある割に、人工ノイズも低いです。
■QSO
(CB)
ミトKM531/1 水戸市
(DCR)
いばらきRJ601
つくば48/1 筑西市小貝川河川敷
■水戸市道中DCR-QSO
いたばしAB303/1 ミツモチ山 (RC外)
今度は、再度水戸市 千波湖へ。
桜がホントにきれいです。
「桜がきれいだなぁ~」と楽しんでいましたが、ふと気づくと周りはカップルか家族連ればかり。オッサン一人はちょっと見当たりません・・・。
なんとも”複雑な気持ち”になってきたので、ランナーに化ける事にしました。
そんなわけで予定外に、千波湖一周しちゃいました(笑)
ただ、右手にハンディー機、左手にスマホを持って走るランナーは、間違いなく浮いていたかと・・・。
という訳で、久方ぶりに今日は丸一日、茨城県を満喫したのでした。
本日の移動運用@宇都宮篠井富屋連峰
(2018/3/31 16:49:04)
年度末最終日の今日は、嫁さんと二人で山歩きで締めました。
■宇都宮市篠井富屋連峰
通称「宇都宮アルプス」なんて言われている山々で、
・榛名山(524mH)
・男山(527mH)
・本山(561.6mH)
・飯盛山(501mH)
・高館山(476.7mH)
・黒戸山(412mH)
・兜山(372mH)
が連なっています。
今日はその中の、「榛名山」「男山」「本山」を回ってきました。
■ドラクエ移動
男山に到着した所で、低山を回られていると言う二人組の奥様方に遭遇。
しばし雑談していたら意気投合し、一緒に本山へ向かうことに(笑)
ぞろぞろと喋りながらの移動となりました。
山はこういう出会いがあるのがいいですね(^^)
またそのうち来ようっと。
↓普段、羽黒山から運用すると埼玉方面を遮ってしまうこの山(本山)。
逆に本山からは羽黒山(真ん中に位置する山)が良く見えます^_^
↓霞がかっていなければ、山頂からは日光~那須~八溝~茨城県方面の山々がキレイに見えると思います。
■QSO
(CB)
サイタマFL20/1 越生町野未張展望台
ヒョウゴAB337/1 宇都宮市田んぼ
(特小)
とちぎOS36
トチギSA41/1 御亭山
トチギCR428/1
御亭山
トチギTN225/1
御亭山
(宇都宮レピータ)
とちぎOS36
トチギSA41/1 御亭山
トチギCR428/1
御亭山
トチギTN225/1
御亭山
ヒョウゴAB337/1 宇都宮市田んぼ
(DCR)
トチギBJ470/1 日光市
モールス符号。
(2018/3/27 21:17:26)
諸事情あって、息子にモールス符号を教えています。
が、リズム音痴だからなのか分かりませんが、これまた一苦労中。
もはや、自分がどうやって覚えたのかすら覚えていない状態で、どうやって効率良く教えたら良いものか・・・。
んー、試験で通信術があった頃の、あのプレッシャーが糧だったのか・・・?
なんか、いい覚え方があれば、アドバス下さい^_^
【DJデミオ】進化が速い
(2018/3/26 21:08:38)
「MC前は完成度が低かった」と言ってしまったらオシマイですが、このペースでの進化は凄いと感じます。
超今更ですが、諸事情でデミオXD TouringのMC後にしばらく乗ってます。
(ウチのはMC前)
MC後の発表では、かなり多くの点が改良された事を結構事細かに説明されてましたが、こうやって生活の中で使っていると、説明書き以上に色んな事が分かってきます。
(ウチのはMC前)
MC後の発表では、かなり多くの点が改良された事を結構事細かに説明されてましたが、こうやって生活の中で使っていると、説明書き以上に色んな事が分かってきます。
アクセラレーション(エンジン出力特性)、ステアリング、エンジン音、足回り、AT、室内装備…。
MC後を一言で言えば、「 別な車になっちゃった 」です。
普段乗っているとは言え、改良点なぞ何一つ知ら無いウチの嫁さんから、ドンドン変化点に対するコメントが出てきますので、それ位”激変”しています。
今の車に嫁さんが愛着を持っているので買い換えはしませんが、私が乗る車なら"衝動的に買い換える"と思いますし(笑)、それくらいいい感じになってました。
ただ、嫁さんの一言、「面白味が無くなっちゃった」と言うのが印象的でした。
(確かに、じゃじゃ馬っぷりはすっかりどっかへ行っちゃいました)
(確かに、じゃじゃ馬っぷりはすっかりどっかへ行っちゃいました)
「MC前は完成度が低かった」と言ってしまったらオシマイですが、このペースでの進化は凄いと感じます。
↑1つ不満なのが、アクティブドライビングディスプレー。
文字色が白へ変更され格好良くなったかと思いきや、白い車や白線等で文字が消えます!
文字色が白へ変更され格好良くなったかと思いきや、白い車や白線等で文字が消えます!
宇都宮観光。
(2018/3/25 21:15:24)
仙台から親父が遊びに来たので、今日は宇都宮観光で過ごしました。
で、行った所は、まさかの「大谷観音/大谷資料館」。
仕事でこちらにQSYして以来ですので、それこそ20年くらい振りです。
なんてことは無い採石場跡かと記憶してましたが、今 改めて見学すると面白い所でした。
execution time : 0.050 sec