ホーム >> 無線ブログ集 >> 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。

feed 【DJデミオ】フォグ LED化 (2016/2/6 13:31:30)

LEDヘッドライトに対して、色が合わなかったフォグのハロゲンバルブを、LEDバルブへ換装しました。

イメージ 1


作業はアンダーカバー側からアクセス。
交換時間は、片側3分ってとこです。

後でググって知りましたが、タイヤハウス側からアクセスする方が多いようです。ただ、右側はウォッシャータンクが邪魔で苦労されている様です。

下から見ると、丸見えで、クリアランスも十分。下からのアクセスがおすすめです。

イメージ 2


イメージ 3


交換後は、まぁ眩しくは無いですが、ハロゲンよりも鋭くキラキラに見えます。



feed 2016年1月度のQSO数 (2016/2/1 20:28:36)

なんとなく、数えてみました。

CB 16QSO

特小 4QSO

DCR 35QSO

total 55QSO (2015年比10%増)

1月は、まとまった移動運用時間が取れなかったにも関わらず、これだけ各局にお相手いただく事が出来ました!
特小も私にとっては奮闘中かな…。

今年は、追悼の意も込めて特小頑張ろうと思います。



feed 本日の移動運用@栃木県益子町 (2016/1/31 17:23:53)

■移動地探して三千里(94.7km) orz
雪の影響が、そっちこっちに残ってます。
今日の移動地は無難に尺丈山 と思いましたが…

イメージ 1


Wow!
この車でも普通に登れそうですが…倒木がある可能性もあるので、素直に従う事に。

ここからが大変でした。近くの山や公園、運動公園を転々とし、入れる所をさがしました。まあ、何処も概ね閉じてます。

結局、自宅から94.7km走って辿り着いたのは2週連続「益子町」。
先週登った高館山のすぐ北側です。


■益子の森
長靴に履き替え、展望台までチラッと歩きます。雪は残るもグチャグチャです。

イメージ 2


ものの数分で到着。

イメージ 3


モヤって眺望良く分からず。
かなり久しぶりなので、前回の記憶が全くありません。どこまで見えたかな?

イメージ 4


南側は先週登った高館山があり、余り期待は出来ません。

イメージ 5


とりあえず、CBのアンテナが屋根に引っかかりますので、ウロウロは出来ませんし、屋根から突き出すと、頻繁に屋根から落ちてくる雪に当たります。
気を使いながらCBをやりましたが、今日は概ね静かでした。(ロケもあるとは思います)

■QSO
(CB)
トチギSA41/1 鹿沼市富士山移動
サイタマBB85/1 佐野市三毳山移動

(特小)
トチギSA41/1
サイタマNK193/1 寄居町移動

(特小SA41局固定レピータ)
トチギSA41/1

(DCR)
トチギSA41/1
サイタマAM541/1 佐野市三毳山移動
ミエAM210 固定
サイタマHK38 常置場所


SA局、初4バンドQSOでした!
レピーターはピンポイントでした。

イメージ 6




追記)
裏の道はこんな感じ

イメージ 7




feed イブニングはギターエフェクタの製作 (2016/1/30 20:51:29)

夕方からは、ギターのエフェクタ作り。

下の息子が「ギターをやりたい」とのことで買いましたが、1発「ジャーン」とかいて「出来た、もういい。」と言う名言を吐いて以来、手付かずでした。

ピアノは時々やっている様ですが、少しでもギターに興味を持って欲しいので、手作りエフェクタをあげることにしました。


オペアンプで作ったDISTORTIONです。
とりあえず出来て、早速テスト。
ギターなんて20年以上振りです。どうやるんだっけ?(笑)
思い出しながら遊んでみます。思っていたより悪くなさげです。ヨシヨシ。

すると、B530がやって来て「ギター出来るんだね、嘘だと思った」と言い放ってどっか行きました。


全く、何だと思ってんだ…
まっ、エレキは弾けませんけどね(笑)

さて、インフルエンザが治ったら、やってくれるのでしょうか?




feed マイクコンプレッサーの製作 (2016/1/30 13:34:18)
■軟禁作業
息子がインフルエンザ中ですので、近くから離れられず、隣の部屋で実験中。

イメージ 2


■汎用マイクにコンプレッサを
市販のアマチュア無線機だと心配要りませんが、自作機は過変調にすればお化けがバリバリです。
ですので、その昔はコンプレッサを作ったりもしました。(最終的にはアドニスのAM-708を改造したものを長く使いました。あれは私の声と相性抜群でしたね~なんで手放したんだか?)

そこで、TM2に内蔵出来るコンプレッサーを作ろうと思います。

■主要部品
ICを使いますが、TA2011が部品箱から見つからないので、SA2011を使いました。
リカバリ特性を決める定数は、皆さん苦労されている様で様々。
ネットには定量的なデータが乏しいので実験しかないかな?と思ってましたが、JA6AQO-OMのデータが非常に参考になりました。
(今時点の回路はオリジナルです)

イメージ 1



■変調波形
とりあえず出来たので、早速変調確認。
怒鳴っても割れず、波形的にもしっかり100%以下に収まってます。

アタックの時は若干歪みますが、CB機の様に迫力満点の歪っぱなしは無いですね。

さて、ここからは聞きながらの調整になりますね。


feed 新しい家庭内無線機 (2016/1/29 16:39:44)

どこかで似ているタイトルを見た様な…。

イメージ 1


これを買いました。
家庭用タブレット。

もう一台、東芝REGZAタブレットが有りますが、先日急に、タッチパネルの隅っこをウワァーっと知らない手が操作する怪奇現象に襲われました。

余りに怖いので、30分で買い換えを決断。そして、30分で機種選定と発注と言う衝動対応の末、届いた物です。

国内メーカーに頑張って欲しいので、国内メーカー品しか見てませんでしたが、果たして機種選定は正解だったのか…?

イメージ 2


ちなみに、REGZA(写真左)は発注後、とても良い子になってますorz


あっ、アップデート終った…(笑)



feed 奴が今年もやって来た(インフルエンザ) (2016/1/29 10:55:38)

昨日の夜から、下の息子が具合悪いと…

多分インフルエンザだろうと、一晩様子見。
そして、会社を休んで今朝は病院へ。

結果はやっぱり…。
ちなみに、B型だそう。


可哀想だが、2年連続皆勤賞ならずです。

会社でも、毎週全社発症者数の報告が有りますが、うなぎ上り中。

皆さんも、お気をつけて。



feed 【DJデミオ】センターコンソールの間接?照明 (2016/1/25 20:20:32)

やはり「気持ち良く走りゃいい」仕様には、利便性と言う概念がありません。

ですので、とにかく車内が暗い!


そして、数少ない収納スペースのセンターコンソールが、やっぱり暗いので、こんなものを付けて見ました。

イメージ 1


これを、こう↓

イメージ 3


元々、USBポートの保護キャップとして売られていますので、眩しくなんかありません。
明るさも…き、も、ち。

やっぱり、穴開けて3mmLEDでも埋め込みたいなぁ。



ちなみに2個入りなので、余りはアルハイのポートへ

イメージ 2





feed レーザーポインターの製作 (2016/1/25 20:13:33)

昨日は、例によって三郷市へお出かけ。
結果は
「三週連続コストコ(ひたちなか市、ひたちなか市、三郷市)」
「二週連続秋月電子(秋葉原、三郷市)」
となりました。もう、アホかと(笑)

とりあえず、久々にB530とパーツ屋に行けたので良しとしました。


さて、今回息子が手を出したのは、レーザーポインターの発光モジュール。

イメージ 2


数年前に行った天文台で、学芸員が使っていた超ハイパワーポインターを見て以来、ずーと欲しいとは言ってましたが…
危ないので、事務用含めずっと扱わせる事はしてきませんでした。
が、スーパー悩んだ末、購入。

今回はEV3と組み合わせるなどの工学実験目的限定、構造も自爆や危害を加えにくい様、手の動作範囲からスイッチの場所を決める等、それなりに考え教え構造を決めました。

用途が無い時はお預かりです(^^ゞ

イメージ 1



さて、今は単なるポインターなので簡単ですが、これを使った「何か」を作るのが難しいよなぁ~。



feed 懲りずに移動運用@栃木県益子町高館山 (2016/1/23 18:37:08)
天気が荒れるらしいと天気予報は言っていますが、午後から登ってきました。

■移動地
たぶん、栃木県益子町高館山山頂(302mH)

こんな道を登り…

イメージ 1


山頂?
三角点も見つからず…
山頂どこだ~?

イメージ 2




そして眺望もよく分からず…

イメージ 3



登山道は残雪で滑る滑る。
アンテナポールをスティック代わりについて登りました。
そして、苦労して登り、雪の降る中頑張りましたが、飛びも眺望もよく分からず…

また、次回ですな。

■QSO
(CB)
サイタマFL20/1東秩父村高原牧場移動
イバラキAO35/1筑西市移動
トチギ4862/1大平山中腹移動

(CBL)
トチギOT920
サイタマM56/1

(特小L)
サイタマFL20
呼んで頂いているのは聞こえましたが、こちらから飛びませんでした。

(DCR)
トチギK246/1那須塩原市移動
トチギSA41/1宇都宮市モービル
トチギJT310常置場所




« [1] 73 74 75 76 77 (78) 79 80 81 82 83 [116] » 

execution time : 0.049 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
117 人のユーザが現在オンラインです。 (70 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...