ホーム >> 無線ブログ集 >> 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド 合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド (2019/12/16 10:36:49)

現在データベースには 1156 件のデータが登録されています。

feed 21万キロにして、初交換 (2016/1/23 16:44:51)

アルハイも21万キロを超えてますが、ここに来てフロントのブレーキパッドを交換しました。
(しかも、この寒い中(笑))
なんとまぁ、納車以来初めての交換です。

■パッド選び
ざっと調べると、買えるパッドはこれくらい。怪しい物や、その辺で買えるのは除いていますが、まだ結構な種類が残ってるんですね。

イメージ 1


で、買ったのはコレ

イメージ 2


ジムカーナ時代には色んなメーカーを使いましたが、その中でもエンドレスは扱いやすいモノが多かったので、エンドレスにしてみました。

■交換作業

イメージ 3


そんなに特別なものは使いません。

ブレーキは大体5000-10000km毎に簡単にバラしてメンテしていますので、特に問題は無し。
片側15分弱で交換終了です。

イメージ 4


ちなみに、シム無しにしています。
この方が、ブレーキタッチが良くなります。
ブレーキ泣きしない限りはコレで。

■古いパッド
またまた過剰整備の部類でしょうが、純正パッドの残りはこの位。

イメージ 5


計算上では、25万キロ以上は保つと思います。
ブレーキディスクはスリットローターなのですが、20万以上保つのは驚きました。
恐るべし回生ブレーキ。



feed 2015年のGW-QSO、記録は全部栃木県。 (2016/1/23 0:50:00)
今週は、仕事が忙しくて工作の「こ」も、無線の「む」の字もありませんでした(*_*)

さて、先日2015年のQSO数を数えてみましたが、気分転換に今度はGW-QSOのQRBを見てみました。

ただ、去年は見通し外通信ばかり着目していたので、まともな「まとめ記録」がありません。電子ログをひたすら見てチェックしましたので、もしかしたら見逃しがあるかもです。

■CB
QRB 237km
QTH 栃木県御亭山

イメージ 1

イメージ 5


■特小
QRB  191km
QTH 栃木県霧降高原キスゲ平

イメージ 2

イメージ 6


■DCR
QRB 211km 
QTH 栃木県羽黒山

イメージ 3

イメージ 7


■DCRモービル(走行中)
QRB 161km
QTH 栃木県高根沢町から宇都宮市間

イメージ 4



面白い事に、全てQTHは「栃木県」です。意外とGW延びるのが栃木県です。
やっぱり、栃木県は関東平野の端っこなので、QRBが稼ぎやすいんですね~。

こうやって見ると、サンデーフリラーの私にとっては十二分に満足です。
これも、アクティブフリラ各局のおかげです。
感謝!


※アマチュア無線のVUSHFの参考にもなるかな…




feed 本日の移動運用@宇都宮市羽黒山 (2016/1/16 20:52:13)

DCRでは「CB、コンディションいいですよ~」や、「CBDX繋がりましたよ~」なんてQSP頂きましたが…

こちら栃木県は、県北移動のトチギSA41局と「コールサインが聞き取れない~」なんてやりとりしてました(泣)

海が無いと聞こえないのかな?(笑)


■運用時間
1445-1545

■QSO
(CB)
イバラキVX7/1
トチギSA41/1

(特小)
トチギYA306/1

(DCR)
サイタマBX71
むさしのAM634/1
イタバシMK420/1
ふくおかYK426/1
トチギSA41/1



feed 羽黒山ろうばい祭り (2016/1/16 20:50:31)

(宇都宮市羽黒山のろうばいは)早くも見頃になったようです。

イメージ 1


イメージ 2




ちなみに、去年は1/31で、こんな感じ。
雪がありましたね。

イメージ 3



今年はやっぱり暖かいんですね。



feed 嫁のポリッシュ作業 (2016/1/16 20:48:44)

明日は雪だなぁ…


■嫁が車を磨く
ウチのデミオXDも納車9ヶ月近くになりました。
たまには洗車を…と思っていましたが、急に嫁が「コーティングしたい!」と言い始めました。しかも、ヌラっとした艶がいいだとか、親水性がいいだとか、色々言ってます(笑)

宇都宮にも、腕の良いコーティング屋さんが有りますが、デミオでもDCRのリグが2台が買える位なので流石に高いと感じます。

そこで、アルハイと同じくウチでやることに。
まずは洗車し、ポリッシャーを使って研磨から。
最初の少しだけは手伝いましたが、後は嫁がやりました。

結果は

イメージ 1


ほぼ1日かけ、電線もハッキリ写り込む様になりました。

明日は雪だなぁ(笑)


しかし、マツダのワインレッド、ムラが出やすいので難しいです。



feed E223系 (2016/1/15 21:32:58)
今日、新幹線の切符を自動発券機で買ったところ、自動発券機で買った人に対しキャンペーングッズを…って事で頂きました。
(人件費節約なのかな?)

イメージ 1


地元路線、宇都宮線のメモ用紙です。
首都圏に多いE223系です。
この車両の音が好きです。
ウンチク語ると、簡単に負けてしまうので書きません(笑)

とは言え、ガチ鉄ちゃんではないですが、嬉しいですね。


今度は、もう一つの地元電車のアキュム(蓄電型ハイブリッド電車)も有れば欲しいな~JRさん。



feed 私は日本人には見えないのか? (2016/1/15 18:51:11)

■ブームは混む
予定通り、ビッグサイトの展示会へ行ってきました。

イメージ 1


朝からずーっといましたが、とてもとても回り切れる出展社数では無かったです。

同時開催中のブースも顔を出してみましたが、特にウェアラブルが大混雑。

イメージ 2


次の世代はコレだ!と、個人的興味で回ろうとしましたが、身動きが取れる感じでは有りません。
「仕事で来てるんだ、個人的興味はダメ」と言い聞かせ、退散しました。


■お昼休み運用が…、
さてさて、楽しみにしていたお昼休み運用。
屋上の隅っこに陣取り運用開始。

ただ、附属のホイップのせいか、業務も殆ど入感無し。
辛うじて、お台場付近の移動局とQSO出来ました。

イメージ 3


空振りが続いたので、しばらくワッチをモード。しかし、隅っこにも関わらず、こちらに人が寄ってきます。

そして困った事にこの人達、英語で話しかけてきます。
1回目は女性。多分中華系。写真を撮ってとの依頼ですが、まぁ注文が多い事多い事。あー撮れ、こー撮れと…。
話をしながら10枚以上撮らされました。

お次は男性。DCRが気になった様で、コレは何だかから始まり…
後は皆さんが、経験される内容等々を…。

おかげで、 貴重な運用時間を30分近く奪われちゃいました (;_;)

屋上には、私以外にも沢山居るのですが、何で私なんでしょう?
今日に限らず、道を歩いてても、駅で立ってても、話しかけられる事が結構あります。

そんなに見た目が日本人っぽく無いんでしょうか?
東南アジア系に見えるかもしれませんが、私は日本人以上に英語が出来ないのです。
外人さんとの会議でも、エキサイトすると日本語で喋っちゃいますし、中国語に至っては、もう雰囲気です(笑)

日本語でも難儀しているのに、日本語以外はかなり辛いのです。
とてもすごく大変、困っているのです。


外人さん、日本人はみんな英語が話せると思ったら、間違いだぞ!
東京オリンピックは気をつけろ!

これからJapanease onlyとでもぶら下げておきましょうか(笑)


■QSO(DCR)
ネリマSA804/1 お台場移動



feed 東京ビッグサイト出張予定 (2016/1/14 19:50:43)

明日15日、東京ビッグサイトで開催中のカーエレクトロニクス展へ行ってきます。

お昼休み時間等にDCR(と特小)で波を出そうかと思います。

どなたかと繋がるといいなぁ…。

もし、聞こえてましたらよろしくお願いします。



feed 自作派の為の施設 (2016/1/13 18:06:11)

去年見つけ、ずーっと行ってみようと思いつつも未だに行けてないのですが、自作派にとっては重宝しそうなサービスを見つけました。

許可を取っていないのでリンクが貼れませんが、東京三鷹市にあるwooby studioさんという会社。


作業場提供は良くあるサービスですが、ここは測定機を始め、レーザー加工機、プログラム加工機、3Dスキャナや3Dプリンタ等の貸し出しをしている変った所です。
更には、電気系の測定機もあり、オシロやSG、スペアナ、デジボル等、十分な物が揃っています。

私は、ケースの加工が大の苦手。自作物に組込み型やケースレスが殆どなのは、そんな理由です。
とにかく不器用に加え、加工途中で飽きちゃいます。
ですので、結果は当然いい加減です。


しかし、ここでは図面データから自動で切り出しが出来ちゃいます。

つまり、自作物を測定した後、綺麗に加工したケースへ組込んで帰ることが出来る施設になってます。


基本会員制ですが、ビジターもあり3000円/3時間と格安です。また、設備も非常に綺麗で、wi-fi接続やドリンクバーまである重厚サービス。
非常におもしろいと思うのですが、未だに行けてません…(+_+)
今年チャレンジ出来るかな?



feed 2015年のQSO数 (2016/1/12 20:22:49)

去年も一度中盤で数えましたが、ふと思い立って2015年の総QSO数を数えてみました。

【CB 特小 DCR】
1月 50
2月 34
3月 20
4月 51
5月 108
6月 62
7月 109
8月 113
9月 77
10月 54
11月 58
12月 69

年間合計 832QSO
Ave 69.33QSO/月


こうやって見ると、CBのコンディションに大きく左右される「CB偏重型」です。
(昨シーズン良く聞かれた「貧コン」時期も読み取れます)

また、コンディションに左右されないDCRのおかげで、「必ず誰かと?壓がっている」のもわかります。



それにしても、平日はまず運用出来ませんし、週末も大抵土日のどちらかにも関わらず、こんなにも繋がるとは。

各局のアクティビティに感謝です!



« [1] 74 75 76 77 78 (79) 80 81 82 83 84 [116] » 

execution time : 0.050 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
129 人のユーザが現在オンラインです。 (77 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 129

もっと...