ホーム >> 無線ブログ集 >> 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2019/12/16 10:36:54)

現在データベースには 676 件のデータが登録されています。

feed 松田ジャンク市 2016春 (2016/4/17 18:51:52)
2014年秋の状況は こちら
2015年春の状況は こちら
2015年秋の状況は こちら

今日は年2回開催される(?)松田のジャンク市でした。
天気が持たない可能性がありましたが、晴れ男の当局としては、規定方針通りの行動をするのみ。

0530、カナガワCE47局をお迎えに行き、0600ちょっと前に圏央道厚木PAに到着。
すでにCW47局、GV9局、そして昨日から1エリア入りしていたナガノAA601局が到着していました。
4台で会場に向け出発です。
イメージ 7

2mでお話しながら会場へ向かい、0630ちょっとすぎだったと思うけど、会場に到着。
天候は曇り、何とか持ってくれそうです。
イメージ 8

終結したフリラ各局にはその都度ご挨拶。
早速物色開始です。
雨の予報だったので、開始も早まりました・・・・とはいえ、その前に実質的に取引、駆け引きはすでに始まっています。
イメージ 9


今回は特に欲しいものとかは無く、ウインドウショッピングを楽しむつもりでした。
・・・すみません、いつもいっていることとやっていることがかみ合わなくて・・・

0930頃に雨が強くなり、ほぼ強制終了です。
CW47局も何時もどおり荷物満載できていたのですが、たたき売りを始める前に雨が本降りとなり、残念そうでした。
会場で開催されたカナガワCA420局による2回のロールコールもチェックインさせていただきました。

その後、湘南各局が近くのコーヒー店に集まるとのことで、お茶タイム。
昼過ぎに解散となり、とりあえず帰宅するつもりで走っていたところ、相模原付近では日が差しつつも雨の状態。
これはひょっとしてお山にいけるかも。
CE47局をご自宅経由で城山湖へ。
GV9局とCE47局と3人で日向ぼっこ。
風がとても強かったけど、とてもいい陽気でした。


さて、やっちゃったシリーズ(戦利品)です
まず1品目
バターナット社製(?)の 7/14/21/28/29用バタフライアンテナ新品未使用品。
22,680円のところ、6Kの値札。
これだけでも激安ですが、当然交渉します。
「ずばり5K円にして!」と正直に言うと、「そのズバリ感が気持ちいいね!オッケー5Kでいいよ。」
と、値引き交渉一発回答。
よくわからないけど5K円になりました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

どんなアンテナなのかはわかりません。
しかし、前回自作した18/50のアンテナを補完するバンドであり、ベストチョイスのアンテナです・・・使えればですが・・・。

2品目
クラニシのアンテナアナライザー 15K。
これに、電源ケーブルと5Dのケーブルをサービスしてもらいました。
サービス品だけで2K相当です。
イメージ 4

今、カナガワFZ15局にお借りしているものと同じ機種です。
なかなか高価なものなので、壊してはいけないということもあり、借りっぱなしというのは不安でした。

いやーまさかここでアナライザーをゲットできるとは思ってませんでした。
物色中、アナライザーがひょっこり出てきたので、ソッコー手に取りがっちりキープ。
同じく興味を持った方が横から手渡せ・・・みたいな仕草をしてきたけど完全無視。
こんな状況からして値引き交渉は厳しいと判断。
ならばおまけ品をつけてもらおうと交渉、あっちゅー間にゲットです。

ずっと前から欲しかったんだけど、なかなか高価で、今まで入手には至りませんでした。
430は計測できませんが、この価格なら文句無しです。

これで打ち止めです。
・・・・と思ったところ、ふと見ると100%グラスファイバー製の4.5m伸縮タモを発見(網無し)。
これが3品目です。
3Kのところ、雨が降ってきたのでどさくさにまぎれて交渉。
2Kでゲットです。
これも最近の釣具屋さんに置いてあるのはカーボンが入ったものがほとんどを占め、100%グラスファイバー製はなかなか見つかりません。
イメージ 5

おっとそうだすっかり忘れてた、バリコン。
朝一発目に発見し、ストックしてもらっていた。
「もう来ないと思っていたよ」といわれました。
ストック当時、500円といわれていたが、財布の中に入っていた小銭は450円。
1,000円札は入っていましたが・・・・ダメもとで交渉すると 「じゃあ450円でいいよ」と一発回答。
またまた値引き交渉成功です。
イメージ 6

というわけで、今回はフリーライセンス関連は何もゲットしていませんが、アナライザーをゲットできたのが大きいです。

フリーライセンス局は、60局以上集まりました。
ご挨拶できない方もいらっしゃいましたが、ひとつうれしいことが。

ジャンク市のときしかお会いできない(??)カナガワZ489局とお話したときに、
「Wires-Xのフリーライセンスのルームに常駐していますよ。」
と言われたのがとてもうれしかった。
それほど使われないだろうと思っていただけに、とてもうれしいことでした。
使っているPCがスティックPCなので、何処まで安定するかはわかりませんが、よろしくお願いします。

というわけで、大満足の一日になりました。
・・・資金繰りのため、また自宅にある不用品をヤフオクで売りさばかないといけません・・・
改めて自宅内を仕分けをしていると、結構不用品があるんですけど、 出品とか発送手続きが大変だったりするんだよな・・・・


【QSO結果】
カナガワCA420/1  神)松田ジャンク市会場 L5 M5/M5

【アイボール】
いっぱいなので省略・・・・

feed 160416結果 (2016/4/16 21:24:07)
何時ものルーチン、城山湖です。
今日は0から来客予定です。
暖かくてとてもいい天気ですが、テーブルを出さずにCW47局とのんびりモードです。
イメージ 1


熊本県で大地震が立て続けに発生していて、被害が甚大です。
なので今日は40mの受信をしてみました。
別に深い意味は無く、被災地の役に立てたら・・・とか、そんなに大それたことを考えているわけではありません。
ただ、熊本の被害状況をテレビなどで見ているうちに、ひょっとすると・・・などと考えてしまいます。

そこで・・・アマチュア無線界の現実離れした感覚というか・・・「他人事感」をとても強く感じた。

国内全域と安定してQSOできる40m、 一日中にぎわっています。
そんなわけで、その非常通信周波数である7.050MHzを受信していたわけだが、豪快にQRMがあります。

「こんな時にCQなんか出すな!」とか いえる立場に無いし、 言うつもりも更々ありません。
ただ、熊本があんな事態になっているのを知っているのであれば、少なくともこの周波数にはQRMが無いように気を使った運用すべきだと思っていたし、現にそのように気を使って運用しているものだと思っていました。

ところが現実は違っていた。
確認すると2kHz下の7.048MHzで、京都のYL局がCQを出している。
無線の世界ではYL局は大人気なので、ひっきりなしに呼ばれ、パイルしています。
それが非常通信周波数にもろカブリです。

流石に我慢できずに、声を掛けてQSYを促しました。
しかし、当局の波が弱かったのか、フツーにQSOしたような形になってしまい ・・・ 不本意ながら 結果的に私も同罪みたいになってしまった
そんなわけで、 この場でコールサインを曝そうと思ったが、それはやめておこう。

アマチュアは善き社会人であること
アマチュアは健全であること
アマチュアは親切であること
アマチュアは進歩的であること
アマチュアは国際的であること

とても虚しく聞こえるのは気のせいでしょうか?

7.050で非常通信確保のためのメリット交信をしている局もいた。
うーん・・・ 個人的にはこれもどうか??とは思うが、少なくとも非常通信周波数にカブるようにCQを出しているアンポンタン局に比べれば数百倍いい。

3kHz離れれば、QRMは無いことも、今日は確認できた。
今日自分が感じたことを「他山の石」として、無線を楽しんでいこうと強く思った。


【QSO結果】
【特小RPT】1224 カナガワTM34/1  神)相模原市南区 L11-22 M5/M5
【D☆】1330 JR1KEI/1(カナガワTM34)  神)相模原市南区 439.31(西東京430-海老名430) M5/M5
【特小RPT】 1456 カナガワCG61/1  神)平塚市 L17-17 M5/M5

TNX FB QSO


【アイボール】
ナガノCW47
ナガノAA601
カナガワCE47

feed Wires-Xで思わぬQSO (2016/4/12 20:02:17)
CM終わって帰宅したところ、「JQ1ZDKいらっしゃいますかー」と聞こえてきた。
はて??どこからだ??

開局放置中のWires-Xノードからでした。
シズオカYS37局から「JQ1ZDK-Room」にてお声がけいただきました。
フリラのコールサインを交換して 確認してみたところ、2013年に特小RPT経由でQSOした記録が残っていました。
YS37局も、当局のコールサインを覚えていてくださいました。

いやー、うれしかったです。
YS37局、どうもありがとうございました。

超貧弱ノードですが、何とか安定してQSOできました。


feed AZ-11帰還 (2016/4/10 19:38:01)
JARD のスプリアス実態調査に出していた10mFMハンディ「AZ-11」が戻ってきた。
イメージ 1

イメージ 2

本当は、C710などもっとやって欲しい機種があったんだけど、間に合いませんでした。
結果は別で郵送されてくるそうです。

さて・・・だいたいは新スプリアスに適合していると聞いているけど、結果が楽しみでもあり、恐ろしくもあります。
結果がきたらまた記事にします。


feed 160410結果 (2016/4/10 19:20:11)
今日はボウリングに行ってきた。
すっかり見失っている感じで全然ダメ・・・
1回リセットした方がよさそうだ。

昼飯めがけて城山湖に行くと、誰もいません。
CW47局はCMのため欠席。
CE47局はいるだろうと思っていたんですけど・・・・
とりあえず市民ラジオをセッティングして昼飯です。
運動したから腹が減ります。
イメージ 1

いつもCE47局が店開きする地点の近くに今日は陣取ります。
今日はトウキョウHM61局とデジタル特小デジタルの実験をすることになっているので、 市民ラジオでCQ出しているHM61局に、到着連絡を兼ねて応答します。

しばらくすると、陸からトウキョウEH101局が登場。
いつも差し入れ恐縮です。
お話しているとナゴヤAB449局、カナガワFZ15局が到着るとほぼ時を同じくしてEH101局が降りていかれました。
結果的にはいつもと同じくらいのEBでしたが、全員が一緒に山の上にいる時間はありませんでした。

しばらくすると、カゴシマNB79局の変調がとてもクリアに、かつ安定して入感してきます。
GWなのかと思えるほど、QSBがありません。
まずはAB449局、その後QSOできました。
しばらく安定入感状態が続いていました。

続いて久し振りにDCRに火を入れて、HM61局を呼ぶも応答なし。
逆にネリマTN39局に声を掛けられました。お久しぶりです。
来週はアイボール出来ると思います。

Esオープンにより、特小どころではなくなってしまいましたが、コンディションが落ち着いたところでHM61局と繋がり、関八州と城山湖(QRB約38km、多分見通し外?)で特小デジタルのQSO実験。
結果は・・・・QSOできませんでした。
受信はしているものの、復調できてないようでした。
うーん、調整結果がでていないような・・・・これが特小デジタルの限界か??

続いて、アナログ機の点検です。
当方はR20Dのみで、HM61局がR20D⇒35Dアナログモード⇒IC-4088⇒IC-4300と持ち替えてQSOして、S強度と変調の確認をしました。
結果、やはりR20Dが総合的に良かったです。
一番驚いたのが、35Dアナログモード。
R20Dより強く入感し、これにはビックリ!!
でも変調が浅く、キンキンの音に聞こえ、聞きにくかった。
意外と検討したのは4300、R20Dと送変わらない変調とS強度でした。

その後、ロールコールのチェックイン。
特小はPX30を使用。
特小デジタルも無事チェックインできましたが、お団子2個でポイントを選ぶQSOでした。
11mは玩トラを使用、 看板貼り付け状態 で58、通常手持ちで55のレポート。

緑区RPTでカナガワCE47局に呼ばれました。
御風邪を召したそうで、寝込んでいるとのこと・・・・お大事にしてください。

しばらくすると、緑区RPTでHM61局に呼ばれました。
関八州から桜山展望台にQSYし、サイタマAK120局と一緒にいるとのこと。
やることはわかっています。

桜山展望台との間(QRB約25km、多分見通し)は、前回もQSOしているので繋がることは間違いありません。
今日の確認事項は、「調整の結果どのくらいポイントを選ばずにQSOできるか??」ということでした。

結果は、 ちょっと動かすとケロる感じですが、 HM61局とは特に場所を選ばずにQSOできた感じでした。
続いてAK120局、うーん・・・ちょっと場所を選びます。
ケロらないポイントを探り、無事QSO成功です。
同様の実験を、相互に全く未調整デジタル機で実施したときには全くQSOできなかったことを考えると、劇的な変化です。
ですが、 アナログの比ではありません。
どうやら特小デジタルの限界はこのあたりっぽいです。


【QSO結果】
【11m】1207 トウキョウHM61/1  埼)飯能市関八州見晴台 CB5ch 52/52
【11mEs】 1215 カゴシマNB79/6  鹿)鹿児島市 CB6ch 55/54
【DCR】1300 ネリマTN39/1  移動地未確認 DCR15 M5-2/M5
【特小デジタル】1315 トウキョウHM61/1   埼)飯能市関八州見晴台 L4(デジタル) M5/M5
【特小】 1322 イタバシAB303/1  東)八王子市八王子城址 L3 M5/M5 ※PX30使用
【特小 デジタル 1403  イタバシAB303/1  東)八王子市八王子城址 L3(デジタル) M5/M5
【11m玩トラ】 1430 イタバシAB303/1  東)八王子市八王子城址 CB3ch M5/58
【DCR】 1440 サイタマAK120/m  埼)入間市 DCR12 M5-0/M5
【特小RPT】 1450 カナガワCE47  東)町田市 L11-22 M5/M5
【特小 デジタル 1535 トウキョウHM61/1  埼)入間市桜山展望台 L5(デジタル) M5/M5
【特小 デジタル 1535 サイタマAK120/1  埼)入間市桜山展望台 L5(デジタル) M5/M5
【DCR】 1540 イタバシAB303/1   東)八王子市八王子城址 DCR11 M5-3/M5-3

TNX FB QSO


【アイボール】
トウキョウEH101
ナゴヤAB449
カナガワFZ15
トウキョウ13131
トウキョウEF64
カナガワCU64
JO1XSK
JH1SDK

feed 160409結果 (2016/4/9 22:41:12)
今日はボウリングに行こうと朝目が覚めたけど、体が動かん・・・
ということで0900ごろまで寝てました。

城山湖には、CW47局がいました。
今日は仕事休みなので、フルタイム城山湖との事・・・・久し振りですね。
ちょっと風があるようだけどとてもいい天気です。
桜も何とか持ちました。
イメージ 1

カナガワTM34局と久し振りにQSO。
相変わらず健康志向運用を続けているとのことでした。

昼飯後、城山湖周回コースに出ました。
CW47局の新簡易無線を運用しようとしたが、思わぬ電池ドロップにより運用できず。
ならばということで、特小デジタルを連絡波としました。

約1時間20分、航空神社を含んだルートをゆっくり歩きました。
いやー、気持ちがいいです。
イメージ 2

ずっとCW47局とまったりしていたところ、アタゴ10局が登場です。
DCRで呼んでいただいていたようです・・・すみません、ワッチしていませんでした。
そういやぁ最近DCRの運用をしていません。

1600頃に撤収し、「お花見の真似事」をしている現場にCW47局と向かいます。
とてもいい感じで酔っ払っている方々と合流、暗くなるまで楽しみました。
カナガワCE47局が金比羅前でQRVされていたので、お花見真似事会場においてQSOしました。
桜も綺麗でした。
その後は「タクシーの真似事」をしておしまいです。

夜、トウキョウHM61局から有線・・・
特小デジタルの調整が終わったとのことで、明日実験を行うことになりました。
昼過ぎになると思います。

JARDのスプリアス測定に出していたAZ-11が戻ってきた。
いや、不在通知がポストに入っていたので、明日再配達される予定です。
結果は同なのか・・・・非常に気になります。


【QSO結果】
1112 サイタマUR2/1  埼)所沢市 CB8ch 51/51
1122 カナガワTM34/1  神)相模原市南区 L17-17 M5/M5
1138 カナガワ TM34/1  神)相模原市南区 L11-22 M5/M5
時間未記録 カナガワCE47/1  神)相模原市緑区城山湖金比羅前 CB8ch 58/58

TNX FB QSO


【アイボール】
ナガノCW47
アタゴ10
トウキョウ13131
トウキョウAC310
JK1UDD

feed コネクタ作りの必需品 (2016/4/5 23:57:00)
今日は都心に行く予定があったので、帰りに秋葉原に立ち寄り、3.5D用のMコネを買ってきた。
帰ってきて、ジャンク市でゲットした18mの3.5DにMコネをつけました。

以前、コネクタの作り方を教えてもらった時、ハンダこて、ハンダに続く必需品として
濡れ雑巾
を挙げられていました。

当時は「ふうん」と聞き流していましたが、今日、その必要性を体感。
あやうく根性焼きするところだった・・・・

濡れ雑巾、必需品です。

固定用の逆V、こんな感じになりました。
イメージ 1

これを、32φ4mのポールの天辺につける予定です。


feed DJ-P30D帰還 (2016/4/4 20:58:10)
DJ-P30Dが、調整から戻ってきました。
実は4月2日に戻ってきていたみたいだが、不在通知に気づかずでした。
イメージ 1

さて・・・どのように変わっているか。
今度の土日で実験できればいいなぁ・・・・
イメージ 2

早速電池を入れてみました。
アナログ機で聞いてみたらちゃんと電波は出ているようです。

ひとつ気になることが・・・・
PTTの下にあるMONIボタンを押すと、いわゆるスケルチが開いたようにザーって音がしたと思ったんだけど・・・・
元々鳴らなかったっけ??

feed 160403結果(八重洲ハムクラブ移動運用) (2016/4/3 22:32:41)
今日は八王子の「いこいの森」で実施されるヤエスハムクラブの移動運用に遊びにいってきました。
1000頃到着すると、準備中の中、城山湖ローカルのCW47局とGV9局がいらっしゃいました。

予報とは裏腹に、結構寒かったです。
雨も降ってきたり、忙しない天気でした。

アンテナ群。
上から2m/430、17m/12m/、2m/430八木。

40mは、オペレータがかわるがわる、ずっと運用していました。

焼きそばをいただきました。
こういうところで食べるとおいしいです。

17mと6mでオペレートしましたが、それぞれ2局ずつに終わりました。
といわけで、今日はフリーラーセンスの運用はありません。

このあと、GV9局と一緒にPな店にMコネを買いに行ったけど、リグ販売に忙しいようで、相手にしてもらえなかったのですぐに退散。
すっかり忘れていたクルマのシャフトブーツ交換に向かいました。
今日は八王子の「いこいの森」で実施されるヤエスハムクラブの移動運用に遊びにいってきました。
1000頃到着すると、準備中の中、城山湖ローカルのCW47局とGV9局がいらっしゃいました。

予報とは裏腹に、結構寒かったです。
雨も降ってきたり、忙しない天気でした。

アンテナ群。
上から2m/430、17m/12m/、2m/430八木。

40mは、オペレータがかわるがわる、ずっと運用していました。

焼きそばをいただきました。
こういうところで食べるとおいしいです。

17mと6mでオペレートしましたが、それぞれ2局ずつに終わりました。
といわけで、今日はフリーラーセンスの運用はありません。

このあと、GV9局と一緒にPな店にMコネを買いに行ったけど、リグ販売に忙しいようで、相手にしてもらえなかったのですぐに退散。
すっかり忘れていたクルマのシャフトブーツ交換に向かいました。

feed 160403結果(八重洲ハムクラブ移動運用) (2016/4/3 22:22:14)
今日は八王子の「いこいの森」で実施されるヤエスハムクラブの移動運用に遊びにいってきました。
1000頃到着すると、準備中の中、城山湖ローカルのCW47局とGV9局がいらっしゃいました。
イメージ 1

予報とは裏腹に、結構寒かったです。
雨も降ってきたり、忙しない天気でした。
イメージ 2

アンテナ群。
上から2m/430、17m/12m/、2m/430八木。
イメージ 3

40mは、オペレータがかわるがわる、ずっと運用していました。
イメージ 4

焼きそばをいただきました。
こういうところで食べるとおいしいです。
イメージ 5

17mと6mでオペレートしましたが、それぞれ2局ずつに終わりました。
といわけで、今日はフリーラーセンスの運用はありません。

このあと、GV9局と一緒にPな店にMコネを買いに行ったけど、リグ販売に忙しいようで、相手にしてもらえなかったのですぐに退散。
すっかり忘れていたクルマのシャフトブーツ交換に向かいました。

« [1] 43 44 45 46 47 (48) 49 50 51 52 53 [68] » 

execution time : 0.060 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
23 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 23

もっと...