ホーム >> 無線ブログ集 >> 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2019/12/16 10:36:54)

現在データベースには 676 件のデータが登録されています。

feed 170826結果 (2017/8/26 22:32:22)
午前中は仕事の関係の所用でした。
お山に上がったのは1330頃だったかな?

1200でロングラグチューしました。
ちょっと動かすだけでSが目まぐるしく変わります。
1200、これはこれで難しいかもしれませんね。

雨が降ったり、風が無かったり、コンディションは上がらなかったりと、残念な一日でした。
何をするわけでもなくのんびり・・・
・・・これがあるから1週間頑張れるのだと思う。


【QSO結果】
【11m】1342 サイタマHN209/1  埼)入間郡越生町 CB1ch 51/51
【23cmFM】1500 JK1XVP/1  埼)入間市桜山展望台 1295.04 59/59

TNX FB QSO


【アイボール】
カナガワCE47
ナゴヤAB449
トウキョウFV261
JK1UDD



feed TSS保証認定申請提出 (2017/8/23 12:03:00)
TSSに提出しました。
もう何回目だろう・・・結構勿体無いことしています。
でもおかげでいろいろわかってよかったです。

今回は、GX5300Uの2台目(常置場所で使用)と、先般入手したRJX-601を増設。
それと、ハンディ機2台に35Wブースター増設による変更。
最後に、IC-706MK2GMの新スプリアス適合のための名目上の取換えです。

実は、ハムフェア終了まで待って申請し、予期せぬ増設リグに対応するつもりだった。
けど、きっとこの時期駆け込み申請でTSSもパンク状態と予想。
すると、保証認定で通常1ヶ月超のところ、もう少し余裕を見ておかないといけない。
そうこうしていて、11月30日までに総通による審査完了が間に合わなかったらそれこそ惨事だ。

まあ、TSSの審査開始(予想)とハムフェア終了、どちらが先かを考えると、ベストなタイミングかも。
しかも
   TSSが審査を開始すれば、必ず連絡が来るように、いろいろと策を弄して申請を出した
ので、万が一ハムフェアで予期せぬ増設リグがあった場合、その連絡が来た時に、予期せぬ増設リグを抱き合わせて保証をお願いしてしまおう・・・という魂胆です。

ま、これでしばらく静観です。



feed 170820結果 (2017/8/20 18:52:13)
昨日は所用のため朝方にちょっと顔を出した程度。
今日はシトシト雨の予報でしたが、行ってきました。

結局、10局ほど集まってみんなでおしゃべりをして終わりました。
いやー今日もいっぱい笑いました。

GV9局が、カルピス原液をノンアルコールビールで割った飲み物を提供。
悪くないです。
敢えて表現すると、マミーに若干炭酸が混ざっている感じ・・・かなぁ・・・
ビールの苦みが好きな人には邪道かもしれません。
レモン汁は、そこそこ入れないと感じないかもしれません。
お試しを。
イメージ 1

EF64局のモービル機の再取付作業をやったり、AB449局の車のタイヤのパンクが発覚したり、いろんなことがありましたが、たいてい何とか解決してしまう。
スゲー所だ・・・
イメージ 2

結局雨に降られることはなく、直射日光がなくいい感じでした。
とはいえ、湿気があるくせに風が少ない、ちょっと不快指数は高い一日でした。

いよいよ完全にコンディションがおちた感じですね。
一日中kai4の電源入れていましたが、なんも聞こえなかった・・・
AA815局と超久しぶりに特小でQSO、本年1月8日以来。


【QSO結果】
【11m】0903 ツクバKB927/1  茨)つくば市筑波山子授け地蔵 CB8ch 52/52
【特小RPT】1109 ヨコハマAA815/1  神)横浜市旭区こども自然公園 L11-22 M5/M5

TNX FB QSO


【アイボール】
トウキョウGV9
カナガワCE47
ナガノCW47
カナガワFZ15
トウキョウEF64
トウキョウAC310
ナゴヤAB449
JK1UDD

feed 170813結果 (2017/8/13 18:17:49)
今日は午後からお山でした。

到着すると見たことある白ハイエースが・・・
ナガノAA601局がいらっしゃいました、ビックリ。
昨日66RPTで声が聞こえていたような気がしましたが、この予兆だったか・・・・

ということで、QSO数は少なめですが、参戦時間を考えると十分かも。
人間は欲深いです、もうちょっともうちょっと・・・となってしまいます。

AD88局とQSO中に雨が降ってきてそのまま撤収となりました。
局地的のようで、その後の帰宅途中に本降り・・・撤収グッドタイミングでした。


【QSO結果】
【11mEs】1240 カゴシマSS167/6  鹿児島)鹿児島市 CB4ch 59+20/55
【11mEs】1244 クマモトHR787/6  熊本)熊本市 CB5ch 54/53
【11mEs】1307 ヤマグチLX16/4  山口)岩国市 CB3ch 57/53
【11mEs】1314 ヤマグチAA123  山口)宇部市 CB1ch 59+20/57
【11mEs】1317 ミヤザキAL101/6  宮崎)宮崎市 CB5ch 55/53
【11mEs】1323 フクオカTO723/6  福岡)北九州市 CB6ch 59+40/53
【11mEs】1400 ナガサキAW221/6  長崎) CB8ch 53/51
【11m】1505頃 イタバシAB303/1  梨)甲州市大蔵高丸 CB3ch 59/57 ※板橋ロールコール
【11m】1520頃 トウキョウAD88/1  埼)所沢市荒幡富士 CB5ch 59/55

TNX FB QSO


【アイボール】
ナガノCW47
ナガノAA601
カナガワFZ15
ナゴヤAB449
トウキョウEH101

【スライド】
トウキョウ13131

feed 170812結果(なんちゃって1DayAJD??) (2017/8/12 18:36:28)
なんとなく朝起き、コンディションチェックすると・・・なんか良さそう。
そんなわけでスクランブル発進。

お山に向かうと、霧の中・・・
湖面も見えません。
イメージ 1

車が1台だけ・・・
イメージ 2

遠くの東屋でカップルがハグハグモミモミチュパチュパしてました。
・・・最近久しくそんなことやってねーなー・・・
・・・ちょっと羨ましかったりした・・・

そんなわけで、そんなカップルを横目に運用開始。
このシーズン終盤にしてはコンディションはいい、良すぎるくらい。
確かにいいけど、違法のアンポンタンどもの猛威もスゴイです。
全チャンネルに被っています・・・・ホントこいつら消えてほしい・・・・
イメージ 4

どこの地域もそうなのか、違法被りが比較的少ない8chにみんな集まっています。
なので、同時に4局くらいのCQがずっと聞こえます。
しかも、話始めるタイミングが何故かシンクロしていて、何も聞こえないときは何も聞こえないんだけど、聞こえ始めると唸っている感じ・・・
さらに追い打ちをかけるように、唯一使えそうなその8chも、謎のノイズでなかなか了解できない・・・・
・・・厳しい戦いになりそうだ・・・

しかも今日は、どうやら1WayパスDayのようで、呼べど叫べどなかなか取ってもらえません。
9エリア福井が59で聞こえてきた。
0エリア新潟も55、いけそうだ。
え??2エリア名古屋も強い。

結局ダメでした。
これが大きな記録を逃す結果になろうとは、この時は思いませんでした。


予想に反して気温が上がり、湖の蒸発霧も一気に晴れました。
暑い・・・けどまあこの程度なら既に経験済みなので、大した問題ではありません。

いやあ、午前中は本当に厳しい戦いでした。
違法の馬鹿どものQRMもさることながら、シーズン終盤を感じさせるQSBもすごくて、ファイナルまでしっかりと相手局の変調が聞こえていることが少なく、果たしてQSO成立しているのかちょっと心配なQSOもあります。


午後になってコンスタントに聞こえてきます。
一番印象的だったのはトットリAJ683局、ずっと強く入感していました。
午後に入り、ようやくパスも安定してきて、呼べばQSOできる時間帯になりました。
ちょっと弱いから厳しいかな??という時でもなんとかなりました。
AK120局も、故障かと思われた580でバンバンEsQSOを重ねています、全然問題なし。
イメージ 3

延長戦はどうしようかと思ったけど、もうこんだけやれば十分です。
引き際も肝心です。
というわけで定時で撤収です。

改めてQSO結果とCBL結果を見てみると、全エリアあります。
ああ、強く入感していただけに福井、新潟、そして名古屋港が悔やまれます。

朝は午前中所用のため、午後から遊びに行く予定です。


【QSO結果】
【11mEs】0843 イワテIW123/7  岩手)岩泉町 CB5ch 51/53
【11m】0848 トウキョウ13131/1  東)八王子市 CB7ch 59/55
【11mEs】0855 ハコダテGT44/8  北海道)北斗市 CB6ch 59/55
【11mEs】0958 オカヤマAB33/4  岡山)岡山市 CB8ch 55/53
【11mEs】1010 イワテB73/3  移動地未確認 CB8ch 56/54
【11mEs】1012 オオイタTN24/6  大分)杵築市 CB3ch 58/58
【11mEs】1045 フクオカAB182/6  熊本) CB3ch 51QRM/54
【11mEs】1059 ヤマグチLX16/4  山口)岩国市 CB8ch 57/53
【11mEs】1127 ヤマグチAA123  山口)宇部市 CB4ch 53/53
【11mEs】1148 カゴシマSS167/6  鹿児島)鹿児島市 CB4ch 57QSB/52QSB ※本年200EsQSO
【11mEs】1213 シリベシCB49/8  北海道)余市町 CB4ch 52/52
【11mEs】1324 トットリAJ683/4  鳥取)松江市 CB5ch 53/53
【11mEs】1337 ナガサキK69/6  長崎)波佐見町 CB8ch 53/52
【11mEs】1340 カガワMC36/5  香川)丸亀市 CB5ch 56/56
【11mEs】1417 ネヤガワCZ18/4  島根)出雲市 CB8ch 51/52
【11mEs】1420 クマモトDX55/6  熊本) CB8ch 51/51
【11mEs】1424 オオイタDW351/6  大分)豊後大野市 CB4ch 55/53
【11mEs】1453 カミカワEF35/8  北海道)岩内町 CB6ch 55/53
【11mEs】1500 ナガサキAW221/6  長崎)長崎市 CB8ch 51/51
【11mEs】1503 ヤマグチSV221/4  山口)周南市 CB5ch 53/53
【11mEs】1512 オオサカMJ213/3  大阪)和泉市 CB8ch 51/54
【11mEs】1527 キョウトFS01/3  京都)舞鶴市 CB5ch 53/52
【11mEs】1530 ヒョウゴCY15/3  京都)舞鶴市 CB6ch 59/56
【11mEs】1556 トットリTS131/4  鳥取) CB4ch 51/51
【11mEs】1603 カマガリAA793/4  広島)呉市 CB5ch 52/52
【11mEs】1639 フクオカOC68/6  福岡)春日市 CB5ch 57/55

TNX FB QSO


【CBL】
キョウトKP127/9  福井
ナゴヤCE79/2  名古屋港
ニイガタAA462/0  新潟
ハンシンAA727/3  兵庫尼崎
カゴシマAC138/6  鹿児島

【アイボール】
ナガノCW47
サイタマAK120

feed 170811結果 (2017/8/11 23:44:28)
三連休、しかも盆休み初日。
朝のニュースで高速が軒並み大渋滞。
こんな時は、お山でのんびりするのが間違いない。

かなり遅めに到着、すでにEsトップシーズンは終わっているため、敢えて気張って早く来る必要もないだろう。
誰もいない・・・・
CE47局と緑区RPTでQSO。
出張からは無事帰還しているけど、この休みはいろいろ状況があり大変なようです。

CW47局が来ない・・・
いつもならひと仕事終えてくるはずの時間になっても来ない・・・・
遊びに行っちゃったか??

そんな中、GWQSOを楽しみます。
こんなコンディションなので、たまにはCQでもだしてみようかと・・・
ん?? フクシマ局に呼ばれたような気がするが・・・
すぐ落ちました・・・・てか、やっぱり一発で聞き取れない。
明らかに修行が足りません。

雨が降ったりやんだり忙しい天気だけど、梅雨のように湿気が多いものの涼しく快適な一日でした。
・・・ただそこに居るだけで体力が消耗するほどの暑さは何処に行ってしまったのか??・・・

午後からはニシタマJA11局とそのお友達と4人でお話をして、定時に撤収。
これから都内のCMベースに行き、荷物搬送です。
もう高速も空いているだろう。
ということで、延長戦は無しです。
写真も無し。


【QSO結果】
【11m】1141 カナガワZX9/1  神)秦野市塔ノ岳 CB2ch 55/55
【11m】1153 ヒョウゴAB337/1  栃)栃木市大平山 CB5ch 51/51
【11m】1156 サイタマBB85/1  栃)下都賀郡三毳山 CB5ch 51/53
【11m】1159 トウキョウHM61/1  東)西多摩郡檜原村 CB5ch 59/55
【11m】1201 サイタマAK120/1  東)西多摩郡檜原村 CB5ch 59/55
【11mEs】1208 カゴシマSS167/6  鹿児島)鹿児島市 CB8ch 51/51 
                            ※SS167局はコールミスコピーの模様・・・QSO不成立(涙) 
【10mFM】1835 JH8VYH  北海道)江別市 29.18 59QSB/59QSB
【D☆】時間未記録 JE1XNJ  栃) 西東京430-獨協大430 M5/M5

【アイボール】
ナガノCW47
ニシタマJA11

feed SSBナローフィルター取付 (2017/8/6 22:55:05)
Tポイントがたまったので、ゲットした。
イメージ 5

ということで、リグに取り付けます。
イメージ 1

裏返しにして蓋を開けます。
既にSSB(YK-88S)とCW(YG-455C-1)のフィルタが付いています。
空いているスロットはCW用ですが、ここにSSBのナローフィルタをつけてしまいます。
CWは今のところ予定がないので・・・・
イメージ 2

しかし平気なのか?
説明書を確認したところ、問題ないことを確認。
イメージ 3

ということで、さくっと取り付けます。
イメージ 4

50W/100W切り替えスイッチ。
保証認定を取るときに固定措置済みです。
これは説明書に記載のある措置なので、固定措置をした状況を写真撮影し、その画像を添付してTSSに保証認定の申請をして、すんなり通過しています。
イメージ 6

この機種では必ず故障するケミコンも、交換済みです。
ノーマルは16Vのところ、35Vになっています。
イメージ 7

さて、効果はどうか・・・
まだQSOしていないんで・・・・

・・・休みの度にお山に行っているため、最近ほとんど使わないんだよね・・・(ボゾッ)

feed 170806結果 (2017/8/6 22:09:20)
・・・今日はヒロシマの日ですね・・・

お山に到着し、とりあえずワッチ体制に入り、懸念事項のRPT専用機の確認をしました。
トーンレベルが低いか、パワーが出ていないかのどちらかです。

秘蔵のダミーをつなげ確認、パワーは出ているようです。
イメージ 1

しかし、どうやら同軸の接触が悪いらしく、出力が出てないこともあったりします。
どっちの接触だろう?リグ側?ダミーロード側??

このRPT専用機のアンテナ、フィンアンテナなので、外側にMコネがないためアンテナ部分での出力が計測できません。
しかたないので、そのまま組みます。
またアクセスできないようだったら内部の同軸配線の取り回しなどを考えよう。
・・・以前、ローカル局に「ブツブツいってるよ」と言われたのは、多分これが原因なような気がします。


さて、Esも弱いながらも数局とQSOできました。
しかし、以前のような軒並み59・・・ということはありません。
ヤマグチAA123局は急に強くなり+20振ってましたが、長続きしません・・・一瞬です。

・・・おっと、真っ最中でしょうか・・・
被写体が人だったら捕まるところです・・・
イメージ 2

午後からは人が集まり、のんびり過ごしました。
金曜が休みとはいえ、また1週間戦い続けなければなりませんので、延長戦は無しです。
じっとしているだけでも消耗してしまうほど暑かったので、体をしっかり休めないといけません。
若くないんだし・・・


【QSO結果】
【11mEs】0913 ヤマグチAA123  山口)宇部市 CB8ch 55/55
【11mEs】0928 フクオカTY301/6  佐賀) CB8ch 53/54
【11mEs】0935 クマモトHR787/6  熊本)熊本市 CB8ch 53/53
【特小RPT】1044 カナガワTM34/1  神)相模原市中央区 L11-22 M5/M5
【11mEs】1241 カゴシマSS167/6  鹿児島)鹿児島市 CB8ch 55/53
【11mEs】1311 クマモトDX55/6  熊本) CB8ch 51/51
【11m】1333 トウキョウSS44/1  梨)甲州市小金沢山 CB6ch 59/55

TNX FB QSO


【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウAD88
トウキョウAC310
トウキョウ13131
カナガワCE47
JE1HHS
7L1WRK

feed 170805結果 (2017/8/5 22:49:26)
機能夜更かしをしたため、完全に寝過ごしました。
今日は早めに出発してRPTのメンテをしようと思っていたのに・・・・
そんなこんなで出発。


取りあえずRPTの状況確認が最初のミッション。
停波して2週間もそのままなので、おせっかいじいさまに撤去されてしまった可能性も捨てきれない。
ずっと心配で、この1週間仕事が手につかなかった・・・(笑)。

現場に到着、とりあえずRPT設備は無事であることを確認。
よかった・・・
バッテリーを確認すると、ソーラー発電の電圧が18V以上、バッテリーの電圧は12.5Vでした。

つまり・・・コントローラーが機能していない・・・
リセットしようとしても、完全に落ちててインジケータも点灯しません。
こらだめだ・・・・
この時点でもう何もできない。
せっかくなので、念のために持ってきた充電済みバッテリーに交換して一旦終了。


コンディションは全然ダメダメ・・・何にも聞こえないです。
4エリア、6エリアが軒並み59で入感していたのが嘘のように静かです・・・・

CW47局の退却と入れ変わるようにFZ15局が登場。
マイク切替機の総合点検・・・のつもりが、結局適当に作った当局の尻ぬぐいをさせてしまいました。
いろんな原因を検討し可能性を切り捨てていったところ、結局配線の接触不良が一番怪しいということになった。
あああ・・・申し訳ありません・・・
いつものとおり、取り付けて使用しながら様子を見ることにします。

コンディションはあがらず。
GWQSOしながら、FZ15局とハワイアンミュージックを聞きながら南国気分を味わいながらまったりと過ごします。
そこにCE47局が交換用のコントローラーをもって登場です。
今日は絶対にこれないと思っていたので登場にビックリ・・・・
お土産もいただきました、おいしくいただきます(笑)。
イメージ 1

1600過ぎにとりあえずコントローラーの交換に向かいます。
そろそろ観光でうろつく人も少なくなっただろうし。

とりあえずRPTも復旧したけど、いろいろ対策を考えないといけません。
RPT第一人者からのアドバイスもいただきました。ありがとうございます。

その後は、ポイント993で延長戦。
やっとこさEsQSOにありつけ、全国一斉ロールコール西日本版にもチェックインできました。
イメージ 2

シーズン終盤・・・ですなぁ・・・・


【QSO結果】
【11m】1010 サイタマKM117/1  梨)甲州市小金沢山 CB6ch 59+20/59
【11m】1015 ネリマTN39/1  埼)所沢市ぶどう峠 CB8ch 57/56
【D☆】1027 JR1KEI(カナガワTM34)/1  神)相模原市中央区 西東京430-御岳山430 M5/M5
【11m】1432 トウキョウAD88/1  埼)所沢市ぶどう峠 CB3ch 52/51
【D☆】時間未記録 JO1WMM(ミナミタマFN533)/2  静) 西東京430-焼津南430 M5/M5
【11mEs】1738 ヤマグチAA123  山口)宇部市 CB6ch 59/55 ※以下八王子市
【11m】1741 トウキョウ13131/1  東)八王子市 CB1ch 53/53
【11mEs】1750 ヤマグチLX16/4  山口)岩国市 CB5ch 52/53
【11mEs】1805 ヤマグチLX16/4  山口)岩国市 CB1ch 57/52 ※全国一斉ロールコール西日本版
【11mEs】1820 ヤマグチSH33/4  山口)下関市 CB3ch 59/57
【11mEs】1842 オオイタTN24/6  大分)杵築市 CB3ch 52/52
【11mEs】1844 フクオカSD7/6  福岡)八女市 CB8ch 59/56

TNX FB QSO
 

【アイボール】
ナガノCW47
カナガワFZ15
カナガワCE47
トウキョウAC310
JKI1UDD
カナガワCU64

feed マイク切替機ドック入りも原因不明 (2017/8/2 12:00:00)
とても便利な3チャンネル(3.5チャンネル??)マイク切替機。
  1チャンネルには、DCRと特小(手動で切替え)。
  2チャンネルには、FT-857DM
  3チャンネルには、ID-5100D
が接続されています。

3チャンネルに接続した無線機の送信時に、変調が乗らなくなる症状が多発しているため、総合点検のためFZ15工房に入院。

症状としては、
  ① PTTは押せるものの変調が乗らず、無変調状態になってしまうことがある。
  ② 突然前触れもなく発症する。
  ③ 一旦切替機の電源を入れ直す(再起動)と、問題なく動作する(が、すぐに発症することが多い)。
  ④ 車内が暑い時に多発する傾向があるかも知れない(感覚的主観)。
  ⑤ 無変調状態になった時、他のチャンネルに切替て戻しても、改善しない(再起動しないとダメ)。
  ⑥ 症状は3チャンネルのみに現れ、1及び2チャンネルに接続した無線機での送信時には発症しない。

これまで3チャンネルに接続したリグは、
   FT-8900H
   FTM-350AH
   IC-5100D
と変遷していきましたが、症状は変わりませんでした。

以前、FT1DがAPRSビーコンを送信するとチャンネルが変わってしまう問題もありましたが、高周波対策の米粒コンデンサ(笑)を取り付けていただくなどの対策をしていただき、また、アドバイスにより必要と思われるところにパッチンコアを取り付けた結果、症状が出なくなり、解決しています。


一番の問題は、無変調になってしまうこと。
これについては、FZ15局もいろいろ検討してくださいました。

最初の仮設として、
   電流不足の可能性
を疑い、抵抗値を変更して電流を増やしていただきましたが、症状はなくなりません。
逆に発症回数が増えた??

そこで、今回の仮設。
   三端子が熱を持った時に保護機能が働き、電圧降下するために誤作動を起こしている
これを検証するために今回ドック入りとなりました。
対策の根幹は、
   熱許容が大きい三端子に変更する
というもの。

「仮説は実証して初めて真実となる」
という、とあるドラマのセリフのとおり、FZ15局がいろいろ実験をしてくださったようですが、どうやらその仮説の実証には至らなかった模様。
そもそも、上記の不都合が再現できないとのこと。


・・・もはや、私の知識及び技術の範疇からは程遠い状況なので、FZ15局に頼りっきりにならざるを得ません。
しかも今回、Assyでのドック入りとのことで、私の作りが甘いところの補修までやっていただいた。
お手数をおかけいたしました。ありがとうございます。

ということで、日曜日に戻ってくる予定なので、またしばらく使いながら様子を見ていこうと思います。

« [1] 20 21 22 23 24 (25) 26 27 28 29 30 [68] » 

execution time : 0.057 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
247 人のユーザが現在オンラインです。 (186 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 247

もっと...