無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2019/12/16 10:36:54)
現在データベースには 676 件のデータが登録されています。
170618結果(みちのくロールコール)
(2017/6/18 22:16:34)
今日はちょっと遅れ気味。
お山に到着前、アマ機からイワテB73局のCQがいい感じで聞こえます。
それに応答するカナガワTM34局の変調もとらえた・・・
完全に出遅れた・・・
お山に到着すると、CE47局の車両があるが、姿が見えない・・・
早えぇ・・・・もう蝮に登っているのか??
とにかくリグスタンバイ。
京都の局長さんと連発QSO、しかもむちゃくちゃ強い。
ということで、昨日に引き続き今日もコンディションがとてもいい。
軒並み、Sメータ振り切れで入感してきます。
いつものペアによる漫才QSO(笑)。
コンディションが上がり気味の状況なので、ちょっと控えめでした。
こんどは、もっとコテコテのを聞きたいです(笑)。
「みちのくロールコール」にもチェックインできました。
開始前ののんびりした会話??も全部59で聞こえていました。
今日は1500ころから雨の予報。
半袖ではちょっと寒いくらいの気候でした。
ポツリポツリ来た段階で撤収。
まもなく雨が降り出し、1500過ぎに完全撤収。
コンディションはまだ開けているけど、引き際も大事だ(・・・と思う・・・)。
FZ15局の誘導によりオイル交換に向かいましたが、臨時休業。
帰ってきてモービルのリグ交換を実施。
来週の土曜は所用のため、運用はお休みです。
そして日曜は、迎撃です。
【QSO結果】
【11mEs】0805 ヒョウゴCY15/3 京都)舞鶴市 CB5ch 59/56
【11mEs】 0824 キョウトON36/3 京都)舞鶴市 CB4ch 59+20/57
【11mEs】 0836 カナガワOT207/4 岡山)美作市 CB5ch 59+20/59
【11mEs】 0847 キョウトKP127/3 京都)舞鶴市 CB8ch 59+20/54
【11mEs】 0927 イワテB73/7 岩手)奥州市 CB5ch 59+20/57
【11mEs】 0944 イワテRK109/7 岩手)奥州市 CB4ch 59/53 ※みちのくロールコール
【11mEs】 0950 カマガリAA793/4 広島)呉市 CB5ch 59/55
【11m】1015 トウキョウAD88/1 埼玉)所沢市荒幡富士 CB7ch 57/59 ※SR-01使用
【11mEs】 1250 アイチOT25/7 青森) CB6ch 59/56
【11mEs】 1327 カミカワF62/8 北海道)旭川市 CB2ch 58/55
TNX FB QSO
【アイボール】
カナガワCE47
ナガノCW47
トウキョウGV9
カナガワFZ15
トウキョウAC310
トウキョウ13131
JK1UDD
170617結果(終日大盛況)
(2017/6/17 23:45:04)
例にもれず、お山です。
8chにノイズ??
今日は朝から凄かった・・・ぐちゃぐちゃです。
しかも、いつもなら適度にばらけている各局が、何故かみんなノイズのある8chに集まっている。
トウキョウAD88局がいらっしゃいました。
サイタマAK120局も久しぶりに登場です。
いつものように車の近くで遊びます。
CB-ONEJrとJrMK2。
当然ながら、当局所有のリグではありません。
当局のkai4は、やっぱり変調が独特らしい・・・
どんな感じなんでしょう?
当局とQSOしてくださった局長さん、率直な感想を教えてください(笑)。
一瞬静かになった時間帯があったけど、ほとんどずっと開いていました。
時間後の延長戦。
CW47局と駐車場に残りましたが、聞こえてはいるものの・・・・うーんなんだかいまいちパッとしない。
諦めも必要・・・と、撤収することにした。
帰宅途中、買い物を終了したFZ15局とばったり。
帰宅後、閃いた。
今日はAB993局がいないようなので、行ってみるか・・・・
ということで緊急転進。
到着後、QSOを重ねます。
何故かいろんなところから自分が呼ばれたりして・・・・プチパイル・・・
ビックリです。
自分のチャンネルではないので、すぐにQSY。
結果的に、自分が呼ばれるという想定外の出来事にバタバタしてしまい、メモもろくに取れませんでした。
3,4,5,6,7,0エリアとQSOできました。
各局ありがとうございました。
【QSO結果】
【11mEs】0914 ヤマグチAA123 山口) CB4ch 55/55
【11mEs】0920 エヒメCA34/5 愛媛)四国中央市 CB8ch 52/52
【11mEs】1040 ヤマグチLX16/4 山口)岩国市 CB3ch 55/52
【11mEs】1124 イワテB73/7 岩手) CB8ch 59/58
【11mEs】1200 フクオカTO273/6 福岡)北九州市 CB5ch 57/55 ※CB-oneJrMK2
【11mEs】1227 クマモトHR787/6 熊本)熊本市 CB8ch 55/52 ※CB-oneJrMK2
【11mEs】1307 フクオカAB182/6 福岡) CB8ch 57/55 ※やっとご挨拶できました
【11mEs】1316 ミヤザキAL101/6 宮崎)宮崎市 CB6ch 59/59
【11mEs】1532 カゴシマSS167/6 鹿児島)鹿児島市 CB5ch 59/54
【11mEs】1615 オオイタTN24/6 大分)杵築市 CB3ch 59+20/58
【11mEs】1845 アオモリJA273/7 青森)南部町 CB3ch 52/52 ※その後のWires-XでもTNX
【11mEs】1858 トットリAJ683/4 島根)松江市 CB4ch 53/54 ※呼ばれてびっくり
【11mEs】1900 クマモトHR787/6 熊本)熊本市 CB5ch 53/52
【11mEs】1903 カマガリAA793/4 広島)呉市 CB3ch 55/53 ※呼ばれてびっくり
【11mEs】1905 ヒロシマDM11/4 広島)世羅郡 CB3ch 53/52 ※呼ばれてびっくり
【11mEs】1906 ヤマグチLX16/4 山口)岩国市 CB3ch 57/52 ※呼ばれてびっくり
【11mEs】1922 ヤマグチAA123 山口) CB1ch 59+20/53 ※2回目、違法押しのけてフルスケール
【11mEs】1945 ニイガタAA462/0 新潟)新潟市 CB1ch 59/54
TNX FB QSO
(イブニングの部は、メモ取りが間に合わず、RSの記録にミスがあると思います。)
【CBL】
大杉(汗)・・・省略
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウAD88
サイタマAK120
トウキョウAC310
トウキョウGV9
トウキョウFV261
170611結果(人間の耳)
(2017/6/11 23:32:17)
Esシーズンの朝は早い。
以前の予報立ち天気は下り坂とのことだったが、何とか持っているようだ。
ということで、お山です。
珍しい光景を見ました。
城山湖に水を組み上げています。
あっという間に満水です・・・凄い量が組み上げられています。
昨日と変わり映えのしない光景です。
今日はトウキョウAD88局が遊びに来ました。
貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございます。
そして、みんなでワッチ体制です。
コンディションは・・・いまいちです。
コンディションは上がらず、まったりと過ごします。
日差しも昨日に比べると少なく、快適でした。
5月が始まると同時に突入したEsシーズン。
実際にQSOしたり運用している状況を観察していてふと思ったんですけど・・・
「やはりベテラン局の運用技術はすごい!!」
ということ。
SR-01が登場し、以前よりEsQSOの難易度が下がっている気がします。
飛び受けは素晴らしく、すごい性能のリグだと思います。
感覚的主観ですが、SR-01で呼びかけた場合の応答率は、かなり高いのでは??と感じています。
しかも、呼びかけた場合にもらうレポートも、従来機よりいいレポートをもらっていることが多い気がします。
・・・欲しい・・・
そんな中で、ふと思ったのは、
「運用している人の耳は、SR-01に追いついているんだろうか?」
ここが、私のような昨日今日の局とベテラン局の決定的な違いがあるような気がしています。
具体的にいうと、いわゆるベテラン局又はそれに準ずるキャリアを有する局は、例えばRS51のカスカスの飛来でも確実に相手のコールをピックアップしQSOをする、ということを、いとも簡単に、かつ、当たり前のようにやっています。
見聞きしていると、ベテラン局は、よほどのことがないと、相手局にコールを聞きなおしたりすることはしません。
言葉で書くと簡単だし、当たり前のようなことに感じ、難なくできそうに思えるがさにあらず。
実はカスカスの弱い変調を一発で聞き取る、ということがどれだけ大変か・・・
じゃあ、自分がそれができるか??というと、正直自信がありません。てか、以前はできませんでした。
三株山移動
の際、ベテラン局の真似をしてCQを出したことがありましたが、人間の耳だけはいかんともしがたく、何度も聞きなおしたりして、余計な時間をかけてやっとQSO成立・・・なぁんてことがありました。
また、ベテラン局と一緒にワッチしていて「お、〇〇局が聞こえてきたぞ!」なぁんてベテラン局が言っても、自分には聞き取れていなかったり・・・
いくら飛び受けの素晴らしい性能のリグを使っても、人間の耳がそれに追いついていなければ、高性能リグの性能を100パーセント引き出すことはできない、いわゆる宝の道腐れになる、ということを、身をもって知ることができた。
・・・あの時から数年たったけど、果たして私自身の耳は、リグ性能の向上に置いて行かれてはいないだろうか??・・・
自分の声を相手に届けるだけでなく、相手の声も聞き取ることができないと、無線という趣味を楽しむことはできない。
リグの性能アップに比例し、自分自身の耳を鍛えていかなければいけないなと思いました。
日々鍛錬です。
【QSO結果】
【11m】0850 トウキョウHM61/1 東)八王子市景信山 CB1ch 59/59
【11mEs】1043 アキタAO899/7 秋田)秋田港 CB5ch 57/55
【11mEs】1615 カゴシマSS167/6 鹿児島)鹿児島市 CB1ch 55/54
【11mEs】1639 ヒョウゴCY15/3 京都)舞鶴市 CB4ch 55/54
TNX FB QSO
【CBL】
ルモイYD43
ヤマグチAA123
イワテIW123
フクオカSY31
ほか
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウAD88
カナガワCE47
トウキョウFV261
カナガワFZ15
トウキョウEF64
170610結果
(2017/6/10 23:30:22)
今日も早めに向かいます。
セブンイレブンで買い物を済ませるとCW47局と入れ違いになりました。
早速スタンバイ。
今日は秘密兵器を持ってきた。
日差しを遮ってとても快適に過ごせました。
ただ、風にはめっぽう弱い・・・
しかもアルミの骨なので、すぐ壊れそうだ。
リグも、100均のベルト2本セットをつかって、固定します。
1本でリグ本体をがっちり固定。
もう1本で、アンテナの角度を決めて固定しています。
コンディションは、抜群にいいというわけではなかったけど、楽しめました。
1300過ぎると、とたんに急落・・・
まったりと楽しく過ごせました。
夕方、とある場所で、運用するトウキョウAB993局を急襲。
初EB。
お邪魔いたしました(笑)。
【QSO結果】
0907 イワテIW123/7 岩手) CB8ch 53/52
1050 ヤマグチAA123 山口) CB3ch 55/52
1153 ヤマグチLX16/4 山口)岩国市 CB8ch 59/53
1202 ミエAA469/3 和歌山)東牟婁郡 CB4ch 59+/57
1227 カゴシマSS167/6 鹿児島) CB2ch 59/56
1236 クマモトHR787/6 熊本)熊本市 CB8ch 59/54
1241 フクオカBG37/6 福岡)北九州市 CB5ch 58/56
TNX FB QSO
【CBL】
ルモイYD43/8
ソラチKM12/8
カガワ2797/5
ナガサキK69/6
クマモトDX55/6
ヤマグチYN24/4 ピックアップ後に急落、次に聞こえたら別の局とQSOしてた、残念・・・
フクオカSY31/6
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウFV261
ナゴヤAB449
トウキョウAB993
鬼キャンプin漁樵カオス 2017春
(2017/6/4 20:22:14)
代休を組み合わせて4連休にして迎撃態勢を取り、終了した翌日にEs大爆発・・・
なす術なくSNSでぼやいたところ、「ならキャンプで肉食え!!」との鬼からお告げ。
???
関連性に皆目見当が付きませんが、とにかく行ってきました。
前日の帰宅は2100。
何も準備していない。
しかも寝たい。
取りあえず、車に必要と思われるものをぶち込んで、タイマーをかけて寝る。
2330就寝。
通常は日が変わった頃に起床して即発・・・というパターンだったが、今回はしらびそ高原より近いし、何より睡眠時間確保のため、起床は0330。
しかし、今考えれば、もう少し早くすればよかった。
高速の深夜割引が・・・間に合わない可能性がある。
しかもガソリンも入れないといけない。
結局、八王子ICに0405頃、失敗した、やはり間に合わなかった。
談合坂SAでトイレ休憩。歩いていてなんだか地に足がついていない感じ・・・まだ寝ぼけているかも。
途中、ぬえわkm/hで巡行するハイエースに煽られる。
こっちもいいペースで走っているのに・・・煽られる筋合いはない。
頭にきたので急ブレーキを一瞬掛け、相手に冷や汗をかかせたのち道を譲り、その後、後方からぴったりハイビームを点灯させ追撃モード・・・
・・・ああ俺って大人げない・・・
でもおかげで眠気は皆無。ハイエースの運転手に感謝しなければならない。
塩尻北ICでおり、ナビの指示する通りに進行。
そういえば今回、食材を何も買っていない、買っている暇がなかった。
まあ仕方がない。
途中CW47局からお買い物の指令がメールで入る。
0730頃到着。
既に一泊した先着部隊が活動を始めている頃だった。
ボスは睡眠中らしい。
皆さんにあいさつののち、日曜帰宅組と月曜帰宅組に分かれてサイトにテントを張り、車の駐車スペースの整理。
なんでも最終的に15台以上来るらしい。
今回、新調したテント。
ギリギリ間に合いました。
全開氏ら鼻祖で使用したトンネル型のテントは、小さくていいんだけど、圧迫感が強くて窒息死しそうになり、しらびそ高原の氷点下に近い気温の中、出入り口を全開にし、毛布にくるまって寝た苦い経験から、ちょっとゆったり眼の物をチョイス。
一応、4シーズンを謳っているいるが、はたして・・・
、コールマンのツーリングテントと最後まで迷ったが、何より安かったので、チャックが安物で壊れそうとか、結露がスゴイとかのレビューがあったが、こいつを選択した。
組み立ても楽ちんでした。
その横で、サイタマHN209局が、最後まで悩んでいたものと同じテントを展開・・・
ああ、やっぱりコールマン、いいですね・・・
到着後の最初の飯はパスタ。
山鬼特製ホワイトソース。
茹でたスパゲティに入れて混ぜ混ぜ。
海苔、コショウ、チーズをかけて完成。
おいしくいただきました。
これからのことを考え、途中でも何も食べずに来たので、腹の減り方が尋常でなかったんで、あっという間にペロリ。
1回目は明太子を入れるのを忘れ、2回目はソースに牛乳を入れ忘れたのはご愛嬌。
その後はピザを七輪で焼いたものをいただく。
2エリアからの、あの有名な参加者が、話題の物を持ってきた。
(以後執筆中)
3チャンネルマイク切替機の3.5チャンネル化計画・2
(2017/6/1 19:45:38)
今日は夜勤明け。
不足の部品を秋葉原で購入し、一気に仕上げます。
早速ドリルとリーマーを使って穴あけ・・・
ああ!!早速位置間違えた。
逆側だった。
じゃあ両方あけちゃえ・・・
ジャックもギリギリ取付できました。
ん?これ2回路2接点のトグルスイッチじゃなく、2回路3接点以上のロータリースイッチにすれば、もう1台切り替えができるようになるぞ。
今後、拡張の可能性が広がりました。
内部はお得意の空中配線です。
被覆が熱で溶けてしまうものしかもっていなかったので、今日マルツで耐熱の細いやつを仕入れてきました。
色も赤、青、黒と、それぞれで配線の色を分けられるように。
こんな感じになりました。
最初は、簡単に原状復帰できるように取り付けようと思っていたけど、そうするとこのスイッチボックスを取り付けるところがないことがわかり、横着せずにしっかりと取り付けることに。
なので、運転席周りをごっそりバラします。
配線2本を新規に取り回し、既存のマイク用の配線の取り回しを変更します。
スイッチボックスは、操作性を考えてここに取り付けることにします。
だんだんごちゃごちゃしてきました。
で、動作確認をしてみたところ、しっかりと切替ができて問題ありません。
これで4台のリグを1本のマイクで扱うことができるようになりました。
ただ問題が・・・
特小、どうやらドラレコのノイズを拾っているかも・・・あからさまに感度が悪いです。
RPTの麓に行って確認してきました。
マイクケーブルと電源ケーブルにパッチンコアを取り付けて、どの程度改善できるか・・・
2.5φステレオジャック・・・120円/個×4
ボックス・・・プライスレス(いただき物)
2回路2接点トグルスイッチ・・・150円×1
2.5φL型モノラルジャック・・・80円/個×2
2.5φL型モノラルジャック付きケーブル1.8m・・・200円/本×2
こんなところか・・・
おしまい。
3チャンネルマイク切替機の3.5チャンネル化計画・1
(2017/5/30 23:18:51)
FZ15局に作成していただき、とても便利に使っている
マイク切替機 。
導入当初は、DCRで話しているつもりがアマのRPTだったりとか、いろんな失態を犯したこともありますが、今どのチャンネル(無線機)に接続されているかを送信前に確認する癖がついてきてからは、非常に便利に使わせてもらっています。
何より、3本のマイクが必要なところ1本で済む、というのは、狭い車内においてはもの凄いメリットです。
さて最近、Wires-Xノード確認用兼デジタル機担当でFT1D(35Wリニア付き)、そして特小機R20Dが、モービルシャックに仲間入りした。
当然、順当に行けばマイクは2本追加となるところ、FT1Dについてはこれを使って話すことはほぼ想定していないので、まぁ余裕があれば接続してもいいかな、というレベルですが、特小はローカルとの連絡で使用頻度が高いので、そうはいかない。
とはいえ、もはやマイクを置く場所はない。
そんな状況でひらめいたいのは、
特小とDCRを同時に使用することはないので、どちらかを選択できるように出来ないか?
ということ。
これが実現すれば、4台の無線機がマイク1本で使用できることになる。
しかも使用頻度の高い特小が、使う頻度の多いマイクで使えるようになるのは、メリット感が高い。
とはいえ、マイク切替機そのものに手を加えることは不可能なので、1チャンネルに接続しているDCRを選択したあとに、手動で特小かDCRかを選択できるように後付け的な切替回路を作ってみようと思った。
回路といっても、2回路2接点のスイッチでマイクの接続をまるごと切り替えてしまおう、というだけのシロモノで、けして複雑なものではない。
これなら私にだって作れます。
こんな感じの現状から・・・・
こんな感じにしようかと。
しかも、直ちに現状に復旧できるように作ります。
1チャンネルを完全に追加するわけではないので、ミッション名を「3.5チャンネル化」としました。
というわけで昼休み、ダッシュで秋葉原に行って部品調達。
ボックスはストック品です。
しまった、2.5ジャックとプラグが一つずつ足りない。
あ、プラグはストックがあったかも。
・・・このままでも作ることは可能だけど、スマートではない。
どうしようかな・・・
170529結果(金時山登頂)
(2017/5/29 22:27:29)
職場のレクリエーションで、金時山登山に行ってきた。
新宿から高速バスで乙女峠まで。
・・・バイクで乙女峠入ったことはあるが、まさかバスで行くことになるとは思いもよらなかった。
持ち物は、AZ-11、ID-51、FT1D、そしてやっぱり外せなかった87R。
結構ズシリと来ます。
乙女峠、富士山もきれいに見えます。
一応職場のレクリエーションでの登山だけど、私の目的は無線をやること。
歩きながら10mFMをワッチします。
北海道や沖縄、島根、徳島など良く聞こえてきます。コンディションはいいようです。
しかしこちらは5Wハンディのヘリカル、呼んでも応答はありません。
・・・さすがにそこまで甘くなかったか・・・
D☆、一番近いのは裾野430ですがアクセスできず。
何故か横浜港南台430がアクセスできました。
とはいえ長時間は利用できずすぐに圏外・・その後もいろいろRPTを変えていたので、落ち着かなかったです。
長尾山、長尾峠ならおなじみなんですけど、初めて知りました。
1,000m超の山でした。
景観はよくありません。
ところどころ眺めのいい場所があり、ちょっと立ち止まり写真撮影・・・を繰り返します。
1200ちょっと前、山頂に到着。
結構人いるのね。
その直前、ソーラーパネルが建っているのに反応してしまった。
おおお、CG61局思い切ったところに建てたなぁ・・・と思いましたが、特小RPTではありません。
富士山もよく見えます。
さて、まずは写真撮影したのちに食事です。
なめこ汁とおにぎりを食べます。
この店のばあさん、お釣り間違えたり何をするにも時間がかかっています。大丈夫かな??
食べながら、
「ああ、ランチタイムの時間だなぁ・・・」
急いで食べて運用ポイントを探します。
まずはCG61局を10mFMで呼んでみることに・・・
応答なし・・・昼頃は打ち合わせ中と言っていたから予想は付きました。
・・・そもそも届いていないかもしんないし・・・
重い思いをして持ってきた87Rのロッドを伸ばします。
おうおう!!いいぞいいぞ!!聞こえてくるぞ!!
B73/8局、SS167/6局など、聞こえてきます。
静岡各局の波もGWでよく入ります。
コンディションが上がってているうえに、これだけ標高です。迂闊にCQは出せません。
よおし、呼ぼう・・・・
と思った矢先に、
「そろそろ下山しますよぉ~。」
ええええええ??
だって今さっき上がってきたばっかりで食事終わったばっかりじゃん。
食後はすぐに動かずにのんびりと・・・・
さすがに団体行動のため、
「私ここで気が済むまで無線やって、そのあと勝手に下山するので置いて行ってください。」
・・・とは言えず・・・
泣く泣くロッドを納めます。
山頂にいたのは45分くらい??(昼飯の時間を含む)
あまりにも悲しすぎる移動運用となりました。
下山途中で、コーヒー豆を挽いてブレイクタイム。
旨かった・・・
下山後、箱根湯本までバスで向かい、日帰り温泉で汗を流してロマンスカーに乗り、1830頃帰宅。
・・・これを「移動運用」のカテゴリーの記事としていいものか・・・
まあ、運用できたか否かは別として、一応自分の中では移動運用をするつもりでいたので、まいっか。
【CBL】
イワテB73/8
カゴシマSS167
ミヤザキAL101
オキナワJR218
カミカワF62
170528結果
(2017/5/28 17:57:44)
今日も早めにお山に向かいます。
CW47局がすでにEs数局をこなしたところでした。
開けているとのことでとりあえず87Rのロッドを伸ばすと、イワテB73/8局が入感。
お声がけするとワンコールでQSO。
お山に到着してから2分後にはEsQSO成立です。
B73局の相変わらずの耳の良さと、簡潔QSO術には脱帽です。
その後は準備ののち、kai4でのQSOです。
昨日のAD88局の実証により、より自信を持ったQSOができる気分です。
昨日に続いて、ビッグオープンです。
各局59で入感しています。マジで。
メータが軽いからかと思いきや、CW47局も同様にメータが振っているとのこと。
まさかEsQSOで+20dbのレポートを送ることになるとは思いませんでした。
近距離Esがかなり強力です。
午前中にどんどんQSOを重ねていきます。
面白いようにQSOできます・・・とはいえ、CBLの局のほうがまだまだ多いところを見ると、ちょっともったいなかったなぁ・・・と思ってしまいます。
こんなにQSOできたのに・・・人間は欲深いです。
猫広場に移動することなく、昨日と同様、車の場所でリグを展開、猫広場は一般のハイキング客に開放??
結構この場所はEsいい感じです。
さすがに真夏に一日中いるのは無理だと思うけど、今の時期であれば何とか一日いることができます。
JR6にいるナゴヤAB449局の迎撃ももくろんでいましたが、51で入感するも長続きせず、結局QSOできませんでした。
ほかの場所には強く入感しているようですが、この場所では厳しく、JR6は苦手なのかもしれません。
CW47局は1100に撤収。
午後になり各局が集まってきます。
今日もわいわいがやがやと楽しい一日になりました。
FZ15局に、モービル登載のRPT専用機を調整していただきました。
この土日は、昼寝をする暇もなく、久々にたっぷりと楽しめました。
【QSO結果】
【11mEs】0742 イワテB73/8 北海道) CB4ch 54/54
【11mEs】 0747 ミヤザキAL101/6 宮崎) CB6ch 59+20/59
【11mEs】 0803 ヤマグチLX16/4 山口) CB8ch 57/52
【11mEs】 0812 イワテIW123/7 岩手) CB3ch 57/53
【11mEs】 0818 ヤマグチAA123/4 山口) CB4ch 59+20/55
【11mEs】 0938 キョウトCY15/3 京都) CB8ch 55/55
【11mEs】 0950 エヒメCA34/3 京都) CB3ch 58/53
【11mEs】 1009 オカヤマDR621/4 岡山) CB4ch 59/51 ※レポート交換時に急落、ロスト?
【11mEs】 1104 クラシキFV223/4 岡山)倉敷市 CB5ch 59+20/57
【11mEs】 1142 ヤマグチAA123/4 山口) CB1ch 59+20/53
【11mEs】 1207 ヤマグチAN77/4 山口) CB4ch 52/53
【11mEs】 1308 ヤマグチSV221/4 山口)周南市 CB8ch 53/52
【11mEs】 1331 カゴシマSS167/6 鹿児島)鹿児島市 CB4ch 59/53
TNX FB QSO
【CBL】
ナゴヤAB449/JR6 52/-
キョウトON36/3 52/-
ハンシンAA727/3
ヒョウゴTF246/3 52/-
ヒョウゴAB245/3 宝塚市 54/-
カナガワOT207/4 岡山県 57/-
ヒロシマDM11/4 広島県世羅郡 55/-
フクオカFL56/6 54/-
クマモトHR787/6 57/-
ナガサキK69/6 長崎県佐世保市 55/-
イワテB73/8(イブニング) 55/-
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウGV9
カナガワCE47
カナガワFZ15
トウキョウAC310
トウキョウEF64
170527結果
(2017/5/27 21:51:08)
今日も早めにお山に向かいましたが、コンディションは今一つ・・・
朝のお勤めがなかったCW47局が先着しています。
今日は、トウキョウAD88局が遊びに来るということで、楽しみでもあります。
ほどなくGV9局、CE47局も相次いで到着。
そこにAD88局が到着。
・・・・今日はすごい面子だ・・・
CW47局への贈呈式・・・
これです。
シンプルでなかなかいい。
しかもレア度が極めて高い・・・
欲しいです・・・
QSO証明書をいただきました。
ありがとうございます。
さて、コンディションはあまりよくなく、午前中はマッタリモード。
お土産話に花が咲きます。
AD88局の日焼け・・・いや、ほぼヤケド状態・・・はこれまたすごかった。
CW47局はCMのために早めに下りて行かれました。
今日はずっとカンカン照りということもなく、過ごしやすかったのでそのまま車の近くに陣取り、思い思いの運用を楽しみます。
AD88局もkai3で運用を始めます。
昼めし食ったあたりからコンディションが上がりだし、各自お声がけに回ります。
6エリアが軒並み59で入感してきます。
兵庫も入ってきた、近距離か??
お山にはいっぱい局長さんがいましたが、AD88局がうまくハンドリングするため、バッティングすることなく、しかもここにいる局ほとんど全てがQSOができるという状態でした。
さらに人も集まりだします。
当局のkai4、いまいちピックアップ率が悪いと思っていましたが、AD88局が使うと、何故か1コールでピックアップされます。
・・・ああ、ここが一般凡局と違うところなんだよなぁ・・・
また、AD88局に使っていただいている間にGV9局のご協力のもと、kai4の変調を聞くことができました。
「不思議な所から声をかけられている感じ。」とか、「低音はまるっきり出ていないが変調は深い。」などという表現の意味がよくわかりました。
kai3、kai4、そしてSR-01の違いもよくわかりました。
だいたい、SR-01のほうがいただくレポートが2つばかり良い傾向がありました。
例えばkai3、kai4で55だと、SR-01では57という感じ。
やはり近代のリグは感度も飛びもいいみたいです。
その後、続々と人が集まりだし、コンディションもひと段落。
そうすると完全に井戸端会議状態に。
いやぁ、先日まで西と東でそれぞれ運用していた局長さん方がこの場に集まり、がっちり握手、そして無線談義・・・
改めてここは凄い場所だ・・・
さらにXIV局までいらっしゃったので、すごい方たちばっかり集まっています・・・
・・・やはりというか、先日の書き込みも誤った形で伝わっていたようで、なんでも当局が怒っていると勘違いされていたり、まあいろいろありました。
改めて文章書くのって難しいと思いました。
でも、あのように水面に石を投げることで、かなりの反響はありました。
同じようなことを感じていたり、思っている局長さんがいっぱいいるんだなと・・・
夕方近くになると7エリアが開き始めます。
そして、JR6のナゴヤAB449局も運用開始とのことで、延長戦に突入です。
CE47局、GV9局、そしてAD88局の4人で再度猫広場に上がり迎撃態勢を取りますが、結局入感することなく終わりました。
午後からは風も冷たくなり、ちょっと寒いくらいでしたが、今日はいろんな話ができて、本当に楽しい一日でした。
【QSO結果】
【11mEs】1250 カゴシマSS167/6 鹿児島)鹿児島市 CB4ch 59/55
【11mEs】1317 フクオカBG37/6 福岡)行橋市 CB6ch 59/55
【11mEs】1339 ヒョウゴHM76/3 兵庫)姫路市 CB8ch 59/55
【11mEs】1400 オオイタTN24/6 大分)杵築市 CB3ch 59/55
【11mEs】1432 フクオカSY31/6 福岡)北九州市 CB1ch 59/53
【11mEs】1624 イワテIW123/7 岩手) CB3ch 51/51
TNX FB QSO
【CBL】
イワテB73/8
カミカワF62
カガワ2797/5
ミヤザキAL101/6
ヒロシマDM11/4
ヤマグチSV221/4
トットリAJ683/4
イワテDS94/7
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウGV9
トウキョウAD88
カナガワCE47
カナガワTM34
トウキョウ13131
トウキョウAC310
JK1XIV
execution time : 0.078 sec