無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示
趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2019/12/16 10:36:54)
現在データベースには 676 件のデータが登録されています。
7/25(土)~26(日)、SV2015運用予定
(2015/7/22 22:17:54)
いよいよ今週の土曜日の夜から、フリーライセンス無線最大のイベント「サマーヴァケーション」が開催です。
当局は、いつもの城山湖ではなく、トウキョウAD913局と合同運用を予定しています。 ------------------------------------------------------------------------------------ 1 日時 7月26日(日) 午前1時頃から(モービル移動開始) 同 日 午後3時まで(撤収開始) 2 経路及び運用場所 (1) 経路 中央道稲城IC~首都高中央環状~常磐道いわき勿来IC
(2) 運用場所
三株山( 福島県石川郡古殿町 )
3 運用バンド
(1) 特小(含む1mW及びデジタル特小) ・「イベント時運用の申し合わせ事項」により、L3で呼び出した後、別のchにQSY
(2) 市民ラジオ(含む玩トラ、100mW)
・8chで呼び出した後、別のchにQSY
(3) DCR(終日5W運用、8エレ八木使用予定)
・場合によってはフリラ-コードを使用することもあります。
4 運用形態
(1) 市民ラジオとDCRは、合同運用するAD913局と概ね1時間毎に交代しながら切れ目なく運用予定。 (疲労状態により、適宜休憩を取ります)
(2) 特小は、随時運用予定。他BandからのQSY、2Way1mW、デジタル特小QSOなどのオプション
にも対応。 (3) DCRは、空きチャンネルの状態によってフリラ-コードを使用することもあります 。
5 その他
・特小臨時レピーター設置予定(呼称:三株山臨時RPT、チャンネル:L16-17を予定)
・ 台風12号の接近状況により、危険回避のためやむなく中止することもあります。
また、 その他
、突発事案により、移動運用中止を含め、予告なく上記運用が変更となる場合もあります。
・停車ポイントなどにおいて、当ブログ及び
トウキョウAD913局のブログ で状況アップするので、確
認して 下さい。
・当局は、終日D-STAR、移動中もD-STAR、430MHzメイン(433.00)、29MHzFMメイン(29.30)を
ワッチしておりま すので、アマ免許 をお持ちの方は、これら手段により 連絡をくださってもオッケー
です。
・事前情報を、イバラキTK911局からいただいておりますが、
初めて向かう運用地であるため、運
用開始
までに時間がかかることも予想されますので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------------------------------------
昨年の八溝山と同様、7エリアでの運用を行います。
しかも今回は問答無用のポータブル7です。
DCRは、南関東方面のみならず、360度いろんな方向を狙って運用します。
市民ラジオは、Es発生の可能性もあるので、城山湖とはまた違った伝搬を味わえるのではないかと楽しみです。
特小も、大山と単信QSO可能であったり、富士山移動局もいらっしゃるので、当然狙っていきます。
せっかくなので、2局でいろいろオペレートを変えて運用予定でおりますので、1回つながった場合でもオペレーターが変わったら是非再度QSOをしてみてください。
モービル移動中もSV開催中となりますので、どんどんQSOしていきたいと思っております。
おそらく、AD913局とラグチューしながらの移動となりますが、遠慮無くブレイクをかけてお入りください。
茨城周辺各局様とタイミングが合いましたらEBできたらいいなと思っております。
Es真っ盛りですが、各局QSOよろしくお願いします。
天候判断は、日曜日午前0時時点でのニュースや天気予報、当時の天候状況など総合的に見て、AD913局と判断します。
|
3台のリグを1本のマイクで使うぞキット
(2015/7/21 23:22:48)
カナガワFZ15局監修「3台のリグをマイク1本化するぞキット」ができました。
同局がプロトタイプを作成して使用しているのを見て「あ、これいいな」とひと言・・・
こちらの事情をヒヤリングの上、作成してくださりました。
具体的に、当局の場合
・DCR(IC-DPR6)
・アマ機 (FT-857DM)
・アマ機 (FT-8900H)
の3台を、1本のマイクで使用できるようになりました。
まずエンジンをかけると、DCRの電源が入ると同時に、キットにも電源が入り、DCRにつながります。
というのも、DCRはピンジャックのマイクで端子に電源が来ていないので、常に繋がって電源が入っている状態として認識されるのです。
このとき、ランプは点灯しません。
ですが、「ピッ」と音が鳴り、1台目のリグに接続されていることを聴覚でも確認できます。
マイクのUP/DOWNのどちらでもいいのでボタンを押すと、「ピピッ」と音がして2台目のFT-857DMにマイク接続が変わります。
857の電源が入っていない場合は、「ピッ」と1台目のDCRのに接続したままであることを知らせてくれます。
ランプは、リグのコントローラーに対応した「緑色」が点灯します。
そこでもう一回
マイクのUP/DOWNのボタンを押すと「ピピピッ」と音が鳴り、3台目のFT-8900Hにマイク接続が変わります。
ランプも「赤色」に点灯します。
これをボタンを押すごとに繰り返します。
電源が入っていないリグは飛ばしてこれを繰り返す優れモノです。
電源は、車内のシガーソケットから供給しています。
FZ15局が使用しているプロトタイプは外部電源が必要の無いタイプですが、汎用性を持たせる(どんなリグを接続しても制御できる)ように、外部電源仕様になっています。
これは、当局の状況をヒヤリングした上でFZ15局が決定しました。
アマ機はアイソレータを介して接続しているセカンドバッテリーに接続しているので、エンジンキーの位置にかかわらず電源が入ります。
ですが、このキットに電源が供給されていないと、聞くことはできても変調を載せることはできません。
ここは一工夫して、エンジンキーの位置に関わらず、このキットに電源が任意に供給できるようにしてあります。
コントローラーとこのキットに接続するコネクタは、DIN-8Pを使用し、アドニスタイプのピンアサインを採用しました。
なので、コントローラーとキットはアドニス製の変換ケーブルで繋がっています。
こうしておけば、例えリグを変更したときにでもアドニス変換ケーブルを購入してくれば、直ちに対応できます。
アドニス変換ケーブルは、各リグに対応しケーブルを多数販売しているので、小回りが利きます。
マイクジャックのピンアサインは、ICOMの8Pタイプになっています。
なので、ICOMの8Pマイクであれば使用できます。
今回は、シンワのパーソナル無線用のダイナミックスピーカーマイクを、FZ15局がコンデンサーマイク仕様に改造してくださり、それを使用しています。
ダイナミックマイク使用のリグを使用するときは、ちょっとした改造が必要です。
当局の場合、857DMのみがダイナミックマイク仕様のリグで、コンデンサマイクとダイナミックマイクが混在している環境ですが、857DMはマイクゲインの調整ができるので、ゲインを下げて対応しています。
(デフォルトで50のところ、20とか25くらい、約半分です。)
ものすげー便利です!!!
何より、今まで3本マイクがぶら下がっていた車内がマイク1本になり、とてもスッキリしました。
詳しい内容は、カナガワFZ15局のHPで確認してください。
(リンク許可を取っていませんので、取り次第リンクします。それまでの間は何とか探してください)
制作に際し、FZ15局からとても丁寧な説明を受けましたが、知識の無いわたしには、半分以上は???でした。
カナガワFZ15局、ありがとうございました。
(写真も随時アップします)
150720結果
(2015/7/20 20:48:15)
本日も節約のために城山湖です。
結局3連休入り浸りました。
土日でEsよかったから今日はお休みかも・・・と思っていたらそのとおりになりました。
到着すると、7L1WRK局がおりましたが、車内で運用しているようでした。
昨日の暑さが記憶に残っており、なかなか車を出て運用準備・・・という気にはおきませんでしたので、しばし車内でDCR運用。
意を決して出て日陰に入ると、あら?昨日よりかは過ごしやすい。
ということで運用開始ですが、やはり今日はEsダメみたい。
カナガワTM34局が九州の局長さんを呼んでいるのが聞こえますが、城山湖にはノーメリット・・・
・・・ああ、眠くなってきました・・・・
今日は雲取山山頂にトウキョウSS44局が12エレを担いで上がっています。QSOの様子が聞こえてきますが、すぐどっかにQSY。
やはり混信がきついのか??
なかなか声を掛けるタイミングがありませんでしたが、その後CBで繋がりました。
サイタマAK120局とトウキョウHM61局のQSOが特小単信で聞こえてきます。
おお!!デジタル特小にQSYする。
ということでブレイクをいれ、当局もデジタル特小に初チャレンジ。
入間市桜山展望台のAK120局の変調が入感、お団子1個。
でもかなりピンポイントです。ちょっと動かすとケロります。
関八州展望台のHM61局の変調も更にピンポイントで入感。お団子はつきません。
呼吸して手がちょっと動くだけでケロります。
デジタル特小、難易度高いです。
AK120局とはレポート交換できましたが、HM61局とはQSO成立せず。こちらの変調が飛んでいきませんでした。残念・・・・
その後アナログ単信L3に戻り、ラウンドQSO。問題なくQSOできます。
やはりR20Dは凄い機種です。
AK120局、HM61局、飛び入りでスミマセンでした。
その後、TM34局がいらっしゃいました。
あああ・・・ マイク預かっておくの忘れました。
今日はCW47局仕事で欠席なんです・・・・
そんな矢先、8エリアで運用中のイワテB73局が強力に入感。
TM34局、CE47局もQSO。
・・・しかしB73局のオペレート、本当にすばらしいです。
当局は10秒かからないくらいでQSO成立しました。
こんな感じ・・・・
B73「CQ CQ、こちらはイワテB73/8、受信します。」
FJ1300「イワテB73、こちらはサガミFJ1300、53、ファイブスリーです、どうぞ」
B73「サガミFJ1300、53QSL、54、ファイブフォーどうぞ」
FJ1300「54QSL、54QSL、ありがとうございます」
B73「ありがとうございました、他どちらかお聞きですか?こちらはイワテB73/8受信します・・・」
まず、耳がいい。ほぼ一発でコールを取ってくださる。
呼ぶ側としても、「たぶん間違いなく取ってもらえる」という安心感が漂います。
次にブレイクタイムが絶妙!!
具体的には、「どうぞ」と言ってから次に話し始めるまでの「間(ま)」です。
長すぎず、短すぎず、絶妙です。
これがリズム良くQSOする秘訣かもしれません。
そしてなにより、とことん余計なこと言わない。
非常に簡潔明瞭。
ドン開きのEsで無い場合、「え~っ」とか「あの~」とか「非常によく来ていましたぁ~」とか「またお願いしま~す」とか・・・そんな余計なことを話している間に、あっという間にコンディションは変化していきます。
本当に理想的なQSOだと思います。
注目してワッチしているとわかりますが、他の局が1局とQSOしている間にB73局は3~4局とQSOする感じです。
とてもテンポ良く裁いていきます。
QSOさせていただいた当局としても、毎回毎回たった10秒程度ですが、どのQSOよりも爽快感に襲われます。
見習いたいと思います。
ということで3連休終了です。
来週はいよいよサマーヴァケーション!!
しかも月曜日に夏休みを入れたので、また3連休です。
ガッツリ運用する予定です。
楽しみです。
【QSO結果】
(【6mSSB】0831 8N1TT 千葉)君津市 20.209.90 59/59 ※手賀沼トライアスロン大会記念局)
【DCR】0853 トウキョウHM61 東)羽村市 DCR12 M5-2/M5-3
【DCR】 0903 グンマJS76/1 群)館林市 DCR12 M5-0/M5-0
【DCR】 0910 カナガワSK819 神)相模原市緑区 DCR12 M5-2/M5-3
【CB】0945 ヨコハマJA298/1 神)横浜市神奈川区 CB8ch 52/51
【特小】1116 トウキョウHM61/1 埼)飯能市関八州展望台 L11-22 M5/M5
【CB】
1147 トウキョウSS44/1 東)西多摩郡奥多摩町雲取山山頂 CB3ch 51/M5
【特小】
1225 サイタマAK120/1 埼)入間市桜山展望台 L3 M5/M5 ※トウキョウHM61局とラウンド
【特小】
1225 トウキョウHM61/1 埼)飯能市関八州展望台 L3 M5/M5
※サイタマAK120局とラウンド
【特小デジタル】
1225 サイタマAK120/1 埼)入間市桜山展望台 L3(デジタル) M5/M5
(トウキョウHM61/1
埼)飯能市関八州展望台 L3(デジタル) M5/- 当方の変調届かず、残念・・・)
【CB_Es】 1418 イワテB73/8 北海道)虻田郡ニセコ町 CB4ch 53/54
TNX FB QSO
【CBL】
オオイタTN24
フクオカAA752
カゴシマNB79
フクオカTO723
ミヤザキAL101
モンベツCH43
【アイボール】
カナガワCE47
カナガワTM34
7L1WRK
150719結果
(2015/7/19 21:05:42)
今日も節約、節電のため城山湖です。
今年はあまり強烈ではないけれど、時期的にEs全盛時期なので、ちょっと早めに向かう。
テニスコート付近でカナガワCE47局とすれ違いました。
RPTメンテで使用した脚立の撤収とのこと。
城山湖に到着すると、既にCW47局がいらっしゃいます。早ぇ~
その後CE47局も合流し、Esを堪能します。
例年より弱いという噂の本年のEs、だけど、そこそこ楽しめます。
確かに去年よりガツンと来ることが無い気がします。
今日はゲストがいらっしゃいました。
トウキョウAB505局とサイタマMKI2局。
フリラやっていれば、聞いたことのあるコールだと思います。
午後になって、久しぶりの板橋ロールコール。
しかもたぶん城山湖とは見通しの7エリア福島県燧ケ岳開催。
半分忘れていて機が付いたら特小チェック陰極の読み上げが終了し、特小の部が終わるところでした。
かなりピンポイントだけどチェックインできたはず。
特小単信で7エリアとのQSOは、確か今までなかったはず・・・・もったいないことしました。
CBは、以前に城山湖-燧ケ岳間でQSOの実績があります。
実際に53で入感。
DCRも問題なく、茶柱2本立ってました。
今日は日陰の城山湖でも暑かったです。
15時頃から風向きが北寄りの風になって過ごしやすくなりました。
【QSO結果】
0850 イワテCA29/7 岩手)遠野市 CB8ch 56/56
0859 イワテIW123/7 岩手) CB6ch 52/54
0942 カミカワF62/8 北海道)旭川市 CB5ch 52/52
1017 アサヒカワFD911/8 北海道)旭川市 CB5ch 51/51
1030 ホクトH88/8 北海道)北斗市 CB4ch 52/52
1117 イワテB73/8 北海道)夕張郡栗山町 CB4ch 55/55
1249 カナガワZX9/1 神)愛甲郡清川村塔の岳 M5/54 ※当局ICB-180T
1315 ヨコハマJA298/1 神)横浜市都築区北海道畑 DCR19 M5-0/M5-2
1325 トウキョウHM61/1 埼)入間市桜山展望台 L3 M5/M5
1415 イタバシAB303/7 福島)南会津郡桧枝岐村燧ケ岳 CB3ch 53/52
1515 イタバシAB303/7 福島)南会津郡桧枝岐村燧ケ岳 DCR11 M5-2/M5-2
TNX FB QSO
【CBL】
イワテDS94
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
トウキョウAB505
サイタマMK2
カナガワFZ15
トウキョウ13131
ナゴヤAB449
JO1XSK
150718結果
(2015/7/18 21:48:34)
今日は午前中に都心で用件があり、午後からの城山湖になりました。
午前中に甲州街道を上っていったところ、トウキョウCT73局に追尾されていたらしい・・・
全く気づかなかった・・・何たる迂闊・・・
城山湖に向かう途中もかなりコンディションがよさそうで、アマでちょこっと遊びました。
北も西も開けて相当コンディションがいいみたいです。
城山湖に到着。
何故かカナガワCE47局のみでした。電信さんは??
どうやら今日は仕事だったらしく、到着してからメールを確認して気づきました。
その後、ヨコハマJA298局、カナガワTM34局、トウキョウAD913局が揃って城山湖に登場です。
各局とのEBは久しぶりの感じです。
雨も降ってましたが、木陰だったのでほとんど被害はなし。
快適そのもの・・・ダメ人間になっていくのがわかるくらい快適でした。
みんなでいろんな話をしてよく笑い、楽しく過ごしました。
【QSO結果】
(0830 JE7MGC 青森)三戸銀新郷村 21.230 59/59 ※当局東京都杉並区M)
( 1000 8J3WK/3 和歌山)串本町 18.162 59/59 ※当局東京都杉並区M )
( 1035 JE4AQP 岡山)小田郡矢掛町 29.10 59/59 ※当局中央道下りM )
(
1043 JH8VYH/8 北海道)樺戸郡月形町 29.14 59/59 ※当局中央道下りM )
( 1106 JJ4MEA 広島)広島市西区 29.02 59/59 ※当局八王子市内M )
( 1130 JE5DKA 香川)東かがわ市 29.11 59/59 ※当局城山湖下M )
1238 ミヤギAZ17/7 宮城)栗原市 CB8ch 53/53
1255 イワテB73/8 北海道) CB8ch 52/51 ※こちらからのレポート届いていない可能性あり
1306 ミエAA469/2 三重)尾鷲市 CB3ch 53/52
1323 アキタAO899/7 秋田)秋田市 CB5ch 53/55
1329 エヒメCA34/3 京都)乙訓郡大山崎町 CB8ch 52/52
1450 トウキョウ13924/1 東)あきる野市秋留台公園 L11-22 M5/M5
TNX FB QSO
【CBL】
カゴシマNB79
カゴシマSS167
トットリZJ683
シマネMS228
【アイボール】
カナガワCE47
ヨコハマJA298
カナガワTM34
トウキョウAD913
トウキョウEF64
150712結果
(2015/7/12 20:39:53)
今日も城山湖に避暑。
今日は暑かったですね・・・北海道でも35度以上のところもあったようです。
城山湖も同様、日当と日陰では気温がぜんぜん違います。
到着するとナガノCW47局とトウキョウGV9局がいるようですがGV9局の姿が見えません。
またウォーキングに出かけていたようで、しばらくすると戻ってきました。
まだ9時代前半だったかと・・・早いですね。
さて・・・金曜と土曜と2日間Esよかったので、今日はお休みかと予想。
案の定、静かでした。
11mでは各地でオンエアされているようですが、まったくと言っていいほど聞こえません。
その隙を突いてナゴヤCE79/和歌山とQSO・・・・できたのかな??
レポートは交換できたはず。こちらこコールもしっかり伝えられていたはず。
ちょっと妄想かも。
そんなわけで、昼飯を食ったら、連日の夜間作業(無線機3台をマイク1本化キット組み立て)が祟って眠気に襲われ、椅子に座ったまま昼寝しました。
操作を覚えようとしてまだ車載せずに持ち込んだFT-857。
005や6mを聞きますが、ほとんど聞こえません。6mは1エリアばっかりでした。
しっかし城山湖、本当に涼しいです。
AA601局が言っていた「リゾートシロヤマ」、あながち嘘ではありません。
自宅にいてクーラーをかけてしまうような今日の暑さだったら、昼飯で100円のおにぎり数個と100円の飲み物を買って城山湖にいたほうがぜんぜん経済的です。
というわけで、Esもシャキッとせず、完全ダレダレの運用となりました。
【QSO結果】
(【10mFM】0800 JF8CUH 北海道)紋別郡遠軽町 29.10 57/59 ※当局城山湖向けM)
【CB_Es】1000 ナゴヤCE79/2 和歌山)太地町 CB8ch 56/53 ※ちょっと妄想気味??
【DCR】1330 トチギJJ69/1 栃)日光市白根山 DCR11 M5-1/M5
(【6mSSB】1339 JG8WJI/8 北海道)網走市 50.169 57/59)
【特小】 1451 サイタマAK120/1 埼)入間市桜山展望台 L3 M5/M5
【DCR】 1504 グンマJS76/1 群)館林市 DCR16 M5-1/M5-0
【DCR】 1525 サイタマAK120/1 埼)入間市桜山展望台 DCR17 M5-2/M5-3
(【10mFM】 JK8TTD 北海道)紋別郡遠軽町 29.08 59/59 ※当局相模原市緑区M)
【CBL】
フクオカAA752
【アイボール】
ナガノCW47
トウキョウGV9
カナガワFZ15
トウキョウCT73
カナガワCE47
JK1UDD
特小・相模原緑区レピータ(20150711更新)
(2015/7/11 22:07:07)
正式名称 「相模原緑区レピーター」
状況・・・ 「 運用中 」
↓各メーカーのチャンネル表示例
●チャンネル
アルインコ・・・・ 3A-L11-22
及びトーン
ICOM・・・・・・・・ RPT20-22
KENWOOD・・・・
中継h2-22 受=421.8250MHz 送=440.2750MHz トーン=141.3Hz
STANDARD・・・ 中継11-22
※ 詳細説明記事(H25/9/7更新)←
お読みください。
●最新のお知らせ(または既知の問題点)
・H27/7/11メンテナンス実施。ケーブルの防水が不十分で問題が発生していました。
・H27/07/08何もしていないのに復活したようです、ただの電池切れ??
・H27/07/03現在、アクセスできません。
・ H27/01/01 新年ロールコール
、14局チェックインありがとうございました。
・H26/09/28バッテリー確認、問題なし、位置変更はしていません。
●主なアクセス可能ポイント、 不可能ポイント 【情報提供局】
リンク先参照 ←「アクセスレポート」「不都合情報」「問題点」等は、こちらにツイートしてください。
(
ここへのアクセスレポート(コメント)対するレスは、基本的に省略 させていただきます。)
※ カナガワCE47局と共同窓口
になっていますので、直接カナガワCE47局に連絡していただいてもOKです。
RPTメンテナンス
(2015/7/11 22:04:41)
最近調子の悪い緑区RPTのメンテを、カナガワCE47局と一緒に実施しました。
セキュリティ上の理由により、現地での写真はありません。
まずRPT本体部分のチェック。
とってもきれいな状態でした。
設置当時のまま、なんら変化なし。
本体部分の漏水によるリグ水没ではないと判断。
次にケーブル部分。
以前確認した時に動物に噛まれた跡があり、その辺があやしい。
ケーブルを発掘して確認するも、一部噛まれたような場所を発見するも、問題となるような状況ではなかった。
ふと、バッテリーと本体を繋ぐコネクタ部分を見ると、ビニールテープの巻き方に問題があるのを発見。
見ると、しっかり腐食していました。
(帰宅後撮影)
このままではダメなので、早速補修開始。
この辺はCE47局にお任せします。
コードを切り開いていくと、かなり水の浸食が進んでいて、かなり長くケーブルを切断しなければダメな状態でした。
黒色のケーブルの芯線部分が黒色に変色してしまっています。
(帰宅後撮影)
防水処理はしっかりしなくてはいけません。
とりあえずこれで復活です。
150710,11結果(Es祭り)
(2015/7/11 21:43:15)
10(金)は、職場のレクリエーションで休み。
真っ昼間からうまい肉をたらふく食ってきました。
その後、動作確認のため城山湖に緊急転進。
???
あれぇ????
やっちゃいました新スプリアス機49.8K・・・・
だけどいつもと違い、今回は失うものもあります。
自宅でのDCR5W環境を失いました。
免許はすでに申請してあるので、シールもあるし、すぐ使えます。
以前ジャンク市で買った6m釣竿アンテナをつけてみると、SWRもいい感じ。
さくっと宮崎県と3局QSOしました。
その後は合流したナガノCW47局と居残り練習。
結構コンディションがよく、かったが、結局妄想チックのQSO1局で終了です。
【QSO結果】
(【6mSSB】1603 JR6ICS 宮崎) 50.18 SSB 59/59)
( 【6mSSB】
1614 JH6FTJ 宮崎)宮崎市 50.205 59/59)
( 【6mSSB】
1618 JA6UDI 宮崎)宮崎市 50.185 59/57)
【CB_Es】1741 オシマJC01 運用地不明 CB8ch 51/53
TNX FB QSO
【CBL】
ヒョウゴ3946
フクオカBG37
ヤマグチAA515
イワテIW123
サッポロTP7
ヤマグチAA123
【アイボール】
ナガノCW47
JR7NAL/1
そして11(土)の結果。
今日もコンディションはよかった。
午前中からよく聞こえてきますが、いまひとつガツンと来ません。
3,4,5エリアが入ってきます。近距離か??
だけれど、聞こえてはいるもののQSOできない時間が続いた。
エヒメCA34局が強力に入ってきてから、なんとか数局とQSOできました。
もっとQSOできてもよかったかな?というくらいのコンディションだった。
一応今日もアマも待機したが、数局QSOするだけで終わった。
だって、CBの方がスリル感あるし・・・ねぇ。
しかし今日は暑い!!
猫も完全にだらけています。
午後になってCW47局が戦線を離脱。
入れ替わるように、デジタル特小DJ-P30Dの引取りのため、
サイタマUJ120局がいらっしゃいました。
終盤はCE47局と二人っきり。
今日はその後やることがあります。最近不調の相模原緑区RPTのメンテナンスです。
実に1年半ぶり??
それはまた別の記事に・・・・
【QSO結果】
(【10mFM】 JG8HHW/8 北海道)古宇郡泊村 29.24 59/59 ※当局城山湖向けM)
(【6mSSB】 JA6DJS 鹿児島)枕崎市 20.229 59/59)
【CB_Es】1115 エヒメCA34/3 京都) CB3ch 54/52
【CB_Es】 1154 イワテB73/2 運用地不明 CB4ch 52/52
【CB_Es】 1234 ミエAA469/3 和歌山)太地町 CB3ch 53/53
( 【
八王子RPT】 JE1HHS 東)八王子市? 439.66 M5/M5)
【CB_Es】 1239 ナゴヤCE79/3 和歌山)太地町 CB4ch 53/53
【CB_Es】 1253 キンキCJ86/3 大阪)枚方市 CB6ch 52/51
(【6mAM】 7L1WRK/1 東)西多摩郡日出町 50.550 59/59)
【CB_Es】 1340 ネヤガワCZ18/3 運用地不明 CB5ch 51/51
【CB_Es】 1358 ヒョウゴ3946/3 兵庫)尼崎市 CB5ch 53/52
【DCR】1520 トウキョウHM61 東)羽村市 DCR19 M5-1/M5
【CB】 1534 トウキョウ13131/1 神)愛甲郡愛川町宮ヶ瀬 CB7ch 55/55
TNX FB QSO
【CBL】
イワテIW123
シマネMS228
ミヤギAZ17
ヒョウゴCY15
トクシマHA7618
クラシキYS612
【アイボール】
ナガノCW47
カナガワCE47
サイタマUJ120
JK1XIV
150705結果(デジタル特小ゲッツ)
(2015/7/5 20:41:01)
今日も当然城山湖です。
しかし雨の予報で、朝起きても雨が降ってました。
ふもとのセブンイレブンでナガノCW47局とニヤミス。
城山湖に上がるとトウキョウGV9局がすでに到着・・・早いです。
しかし・・・クルマは3台しかないのにアンテナの本数が尋常ではありません。
ま、当局もだいぶ貢献してしまっていますが・・・
弱いながらも雨が降っていたので、今日も店は広げず、付近をウロウロ・・・
特小もDCRもセットせず、 たまにCB機を出してワッチするくらいです。
そんなこんなしている間に雨も完全に上がりました。
買い物に向かう途中のカナガワFZ15局がいらっしゃいましたので、
いろいろ質問攻めです。
おかげさまでよくわかりました。
あとは工作の時間を作るのみ。
・・・
・・・・マッタリと時間が流れていきます。
そんな中、北海道とEsQSOに成功。
しかも今まで実績の無い680でのQSOだったので満足満足。
あっという間に昼。
グルメになりすぎた城山湖の住人たちに、CW47局がえさを与えながら、3人3匹で昼食です。
そんな時に、1本の電話が・・・
ブツが到着したらしい。
自宅配達を取りやめて、郵便局までひとっ走り。
受領してきました。
途中、橋本郵便局のちょっと手前において、まさかの10mメインでカナガワTM34局からお声掛け。
ビックリしました。
昨日から10mはFM帯をスキャンしているので気づくことができました。
ノイズでスキャンが止まることも多いが、なかなかいいかも。
受領し城山湖に舞い戻り、早速開封。
もう到着しました。
新品保証付きデジタル特小「DJ-P30D」です。
早速GV9局と一緒に開封、元々所有しているCW47局と3局で鳴き合わせ。
当たり前ですが問題はない、デジタル特有の変調です。
残りの1台は、しっかり保管しておきます。
荒幡山岳会のときにでも・・・・
午後もEsQSOに成功、今度は南の福岡県。
先日、千葉袖ヶ浦にいらしていた時にDCRで繋がったYLさんでした。
ナゴヤAB449局、カナガワCE47局もいらっしゃりおしゃべりタイム。
ほとんど無線運用しませんでした。
猫の糞を踏んで独特のにおいを醸し出す中タイムアップ。
この土日、天気予報ではほとんど雨だったのに、予想に反してそれほど降られることなくゆっくりできました。
さて、そろそろSVの予定を考えなければ・・・・
どうしよっかなぁ・・・・
【QSO結果】
0902 カナガワSK819/1 神)相模原市中央区 DCR29 M5/M5 ※当局城山湖向けM
1037 カミカワF62/8 北海道)旭川市 CB3ch 51/51 ※当局ICB-680
1231 フクオカJW101/6 福岡)福岡市東区香椎浜 CB6ch 52/52 ※当局ICB-680
TNX FB QSO
【CBL】
カゴシマSS167
フクオカAA752
【アイボール】
トウキョウGV9
ナガノCW47
カナガワFZ15
カナガワCE47
ナゴヤAB449
JK1UDD
execution time : 0.068 sec