ホーム >> 無線ブログ集 >> シガAC115のブログ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link シガAC115のブログ シガAC115のブログ (2019/12/16 10:36:55)

現在データベースには 210 件のデータが登録されています。

feed 7.181MHz (2016/12/19 0:23:00)
今朝は早くから地域の清掃作業が有りまして参加してました。ここ何ヶ月と週末は仕事だったのですが、こんなイベント時は上手いタイミングで休日です。帰宅しiPhoneを見ると無線仲間からLINEが届いてます。何時もの7181でスタンバイとの事で暫しラグチュー…普段と違うのは、相手局はmobile移動中でしたが、バンドも静かだしコンディションも手伝って快適でした。
別の仲間からもコールがありラウンドQSOを楽しめました。

イメージ 1


トップカバーに挟まっている006PはA4のトランス唸りがシャーシからパネルを伝わってトップカバーでビビり音が少なからず有るからその対策です。冬場にリビングでホームコタツなんかを使っていると唸りやすいですね。友人はトランスに腹巻をして退治してます。ボクのも真面目に対策しなきゃいけないなぁ…

feed 久々の峠 (2016/12/12 21:53:38)
いよいよ寒さも本格化し今年、石榑峠に行けるのもラストチャンスかと思い出掛けて来ました。道中、昼食やら最近交換した覚えの無いCB機用に乾電池等を購入していたら到着は12時になりました。
峠のピークには車が1台有るのみで余裕で駐車出来た。早速、何時もの運用ポイントまで坂を接触不良気味のchセレクターをカチャカチャしながら急ぎます。
さあ、運用開始です。平日でもDX狙いの運用局が多いランチタイムですから期待大ですが反面DXのお邪魔にならない範囲でですね…


イメージ 1


思った程、風も無く穏やかです。

イメージ 2


何時ものポイントからですが、誰が運んだのかガードレールのパーツが転がってたんでその上にリグをセットし少しでもアース効果に期待です。何時もの現地調達ですね。

2016/12/12 三重県いなべ市石榑峠移動/ICB-680

12:05ミエAA469局/四日市港55/56 8ch
12:18あいちCU80局/豊明市二村山55/55 4ch
12:27ギフKW710局/岐阜県53/59 4ch
12:49なごやCE79局/刈谷市 57/57 4ch

平日でしたが坊主に終わらず交信出来て良かったです。各局、大変有難う御座いました。少し早いですが、来年も宜しくお願い致します。TNX‼

feed ハンディー vs ステーションベース (2016/12/1 13:18:21)
ボクが市民ラジオを始めた頃の事を少し書きます。
市民ラジオを始めた30数年前、最初のリグはICB-870でした。小学生の頃でした。暫く使ってそれなり交信局も増えてきますと、僻みか何だかベースタイプを使用している局の方が信号が気持ち強い気がしてきました。丁度そんなタイミングで、雑誌「ラ製」にて確か静岡の方だったと思うのですが、定点間にて互いにナショナルの480、570、580を使用して信号強度を確かめるレポートにて概ねベースタイプの方が信号が強い傾向にある事を検証され幼ながらにショックを受けましたね。
そんな事も有り急遽、ベースタイプが欲しくなり無線雑誌の個人売買のページにて580が12k円で売りますとの記載を見つけた…
雑誌発売日から久しくダメ元で連絡すると先方さんokとの事、そりゃ嬉しいの何の大はしゃぎですよ。数日後、ちゃんと元箱に収まった中々の良品がやって来て尚嬉しかった。
早速、使ってみるとやはり870とは違います。受信感度が一番差を感じるかな。それは大きいですね。自宅から870では聞こえ無いのに580では52位で聞こえて来る京都の小塩山移動局には驚きました。流石にそこからコールしても応答こそ無かったですけど、違うもんだなぁと感心しました。
その後、570や707も使ってみましたが結局、580の運用が多かったです。機構的に丈夫だったのは570、反して707は紫外線に弱く使っているとケースの薄い箇所何かにヒビ割れが出来て、エッ!て感じでしたね。その後も色々な機種を使用しましたが送信した変調が自然な感じで聴きやすく感じたのがRJ-380やICB-880、上記と反してベースタイプと余り差を感じ無いのが680でした。770やR5はもう有名過ぎて定番中の定番ですね~

イメージ 1


個人的にデザインが引かれ大切に保管しているのはコレです。随分と思い切ったデザインと思わないですか。

イメージ 2


使い出すとラバー部分が残念な事になりそうで、出番が有りません…

feed 永源寺 (2016/11/24 0:22:01)
毎年勤労感謝の日とは無縁な勤務をしているのですが、今年は偶々お休みでしたので
紅葉見物に永源寺に出掛けて来ました。
我が家の休みの朝はスタートが遅くお昼前にようやく出発しました。車で1時間弱で目的地の永源寺に到着ですが、シーズンという事もあり観光バスや同じ目的の車で渋滞してましたが、思っていたよりスムーズに駐車場に辿り着けました。

イメージ 1


さぁ、階段を登ります。

イメージ 5



省略して山門です。

イメージ 6



そこそこ綺麗に紅葉してますが全体的にはまだらかなぁ。

イメージ 7



イメージ 8



イメージ 3


末っ子はもう帰りたい病で膨れてます。

イメージ 4


折角来たので取り敢えずスルーしてぜんざいでも…

イメージ 2


階段を降りたら丁度焼き上がった様です。
膨れた娘の口からも何か出て来そうでしたので早々に帰路につきました。

feed 収穫 (2016/11/12 18:22:55)
ここ何年か、殆ど収穫が無く老木だからかなぁと思って春先に肥料を根元に撒いたりと普段しないケアをしたのが功を奏したのか今年は豊作でした。10月下旬から少しずつ収穫し鳥さん達へおすそ分けを残して終了しました。本日、首と腰が痛いです…

イメージ 2


一休み中のショット、後少しです。

イメージ 1


見た目は悪いけど、味はなかなかです。

feed キーワード6GM6 (2016/11/6 23:52:46)
偶に暇な時、自分のblogのアクセス解析を眺めると、キーワード6GM6でblogに立ち寄ってくださる方が居られます。大した話題でも無く今更なんですが最近、昔集めた資料が出てきましたんで参考までです。Sライン何かは同様の変更をされている方も多いし情報も多い様ですが、案外A4は少ないのかも知れませんね。
他の回路も試しましたが概ねこんな感じです。まぁ、こんな所が気になる方は既にAVCなんかは別回路でしょうから良さげかも知れません。偶にYouTubeにA4をupされてますが、ssb受信の際、rfゲインを絞ってる様には辟易です…

イメージ 1


イメージ 2


feed 最近 (2016/11/6 23:00:32)
今日は朝から法事、先週は後半から風邪でダウン気味でしたがどうしても休めないとか色々有りましたが何とか乗り切れました。何かと用事は有っても先のwwはせめて受信でも出来たらと思ってまして久しくupしていないタワーの整備をすると色々問題は有りましたが動作しホッとしました。アンテナは10年以上放置ですが、ミニマルチは丈夫さがウリ故かアナライザーで観ても良好でしたんで今回はそのままです。

イメージ 1


イメージ 2

ワイヤーは未だ未だ大丈夫かな…

イメージ 3


何時も放置でゴメンね。
タワーは中間点の状態です。

準備はそれなりokでしたが何かと用事は有りましたが、75A-4のテストがてら受信は出来ましたが何かしら物足らないので週明けの終了2時間前位に15mでウエルカムJAの?W各方面5局、XE、LUと1局づつ出来ましたでトータルでは遊べたかなっと。

feed 悩みました (2016/10/31 19:24:51)
本日、18:00(JST)でSR-01第3ロット予約が締め切られましたね。凄く悩んだのですが、締め切り間近に予約手続きをしました。さあ~大変だなぁ。

feed 2016/10/18 運用 (2016/10/19 10:04:11)
17日、18日とお休みでしたので昨夕、何時ものグランド橋に出掛けてみました。日中は暑い位でしたが、陽が暮れると風も有って肌寒く感じます。到着後まずは特小伊吹山レピーターで声を出すと早速コールバックが有りました。お互いにM5、快適な交信有難う御座いました。グランド橋からはフジテックのタワーが見えますからひょっとしてシンプレックスでも交信出来るかも…次回宜しくお願いします。

2016/10/18 滋賀県近江八幡市グランド橋

18:18 しがAZ79局 滋賀県米原市固定 特小 伊吹山レピーター経由 M5/M5

自宅からレピーターがアクセス出来る何て
羨ましいです。
其の後、市民ラジオも聞いてみましたが、静寂そのものでした。

イメージ 1


feed 特小 (2016/9/18 21:56:57)
金曜日にAmazonで注文し土曜日の午前中に到着しました。ハンディー機は、20数年前に購入したFT-728以来です。特小としては初です。使い方何て全く解りません。取り敢えず良く市民ラジオを運用するグランド橋に出掛けましたが、取説から目が離せないし、それでも意味がよく判らなかったりでもう大変。レピーターを介した交信をする為の設定に時間掛かりました。
ロケ的は特小伊吹山レピーターまで20数キロ位でしょうか、特小でもそう言うのか良く分かりませんがカーチャンクすると強力に信号が返って来ます。何か感動ですね~確か10mWでしたよね。
何度かコールしましたが交信出来ませんでしたが晩からの秋ONに期待…
でも天気が良くないですね。
案の定、本日は朝から雨です。
自宅からは伊吹山レピーターは聞こえませんのでグランド橋付近に車を停め車内から伊吹山レピーターをワッチしているとコールしている局長さんがおられます。交信のスタイルやスタンバイのタイミングが正しかったか良く分かりませんが、何とか交信成立しました。どうもありがとうございました。

イメージ 1



2016/09/18 滋賀県近江八幡市グランド橋移動 特小伊吹山レピーター経由
11:58 フクイTM206/3局 奥伊吹パークウェイ

« [1] 10 11 12 13 14 (15) 16 17 18 19 20 [21] » 

execution time : 0.035 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
110 人のユーザが現在オンラインです。 (54 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 110

もっと...