ホーム >> 無線ブログ集 >> ひょうごCY15 CB & DCR

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ひょうごCY15 CB & DCR ひょうごCY15 CB & DCR (2019/12/16 10:36:59)

現在データベースには 350 件のデータが登録されています。

feed 4月24日(日)CB運用 (2016/4/24 19:33:46)
今日は昨日と違って肌寒い1日でした。
朝は9時頃より30分程埠頭でワッチするも静か。
 
昼から掲示板を見ると、4エリアと8エリアが繋がっていたので再び埠頭へ。
玄関で靴を履いてる時に、変に捻って「グキッ」と腰に激痛が。
これがぎっくり腰なのか?まだかなり痛いです(-_-;)
年ももうすぐ50歳ですし、軽い運動はしないといけないですね。
 
1533 かみかわF62局 51/51 8ch  北海道旭川市
 
1554 そうやG33局 51/51 8ch  北海道稚内宗谷岬 ファーストQSOありがとうございました。
 
使用リグ RJ-580
 
アイボール  きょうとON36局 キョウトDA153局
イメージ 1

feed イブニング運用 (2016/4/15 19:49:37)
夕方、掲示板を覗くと5エリアと8エリアが繋がっていたので、仕事を抜け出して埠頭へ。

17:33 いぶりTM360局 51/53 8ch 苫小牧市

17:34 かみかわEF35局 51/52 8ch 士別市 今シーズン初

18:10 イワテIW123局 51/51 3ch 今シーズン初(交信出来たかチョット微妙)

18:12 あおもりCB144局 51/51 3ch 青森県三戸町 ファーストQSO

使用リグ ICB-R5

各局FBQSOありがとうございました。

18:30撤収

イメージ 1

feed イブニング運用 (2016/4/11 20:40:06)
今日は昨日と打って変って寒い。
17時過ぎに掲示板をチェックすると、Eスポの書込みが数件入っていたので埠頭へ。
自宅からは5分で行けますが、会社からだと15分弱掛ります。

スイッチオンで、くしろG73局が2エリアの局長さんと交信されているのが聴こえます。
交信が終わったのを見計らってお呼びすると、取って頂きました。

17:35 くしろG73局 52/52 8ch   北海道浜中町

使用リグ ICB-R5

昨日から7局連続、8エリアの局長さんです(^.^)
18:30分までワッチするも以降は日本語は聴こえて来ませんでした。

最近、ツイッター始めました。使い方が今一つ解りませんが、そちらの方からもよろしくお願い致します。
イメージ 1

feed 初オープン (2016/4/10 17:42:26)
ログ主体のブログなので交信出来ないと中々更新出来ませんでしたが、やっと繋がりました(^^)
今日は、仕事で図面を書く為、会社に出ていましたが社内設置のFT-817で005をワッチしてると韓国から運用の違法が強力入感。
掲示板にもポツポツとEs交信の書込みが・・・
気になって仕方ないので埠頭へ。
埠頭に到着すると、きょうとKP127局が既に陣取っています(笑)
30分強ワッチするも全く静かちゃん。
一旦撤収。

昼食を済ませ掲示板をチェックすると、KPさんが8エリアと交信している。
気になって仕方なので再び埠頭へ(笑)
そうこうしてると、きょうとON36局も合流。3局で自称舞鶴最強ポイントで合同運用となりました。

13:20 イブリTM360局 53/52 8ch

13:31 かみかわF62局 51/51 4ch

13:51 そらちKM12局 51/55 8ch

13:59 そらちAB71局 51/52 8ch

14:06 ホッカイドウYD43局 51/52 8ch

14:11 キタミHY164局 51/52 8ch

使用リグ RJ-580

10日程前からポツポツとEsが発生していましたが、全く舞鶴では無感。今日はオープンしました(^^)
8各局の、聴きなれた変調をお聴きすると嬉しくなりました。
今シーズンも各局様よろしくお願い致します。
イメージ 1

feed へっぽこHF CWデビュー (2016/3/13 18:44:37)
ここ2カ月弱、モールスの練習を行い、スローなCWはなんとか聴き取れる様になったので
今日、CW、HFデビューを果たしました。
一人では心細いので、師匠、きょうとKP127局とクレインブリッジで合流し、隣で指導
して頂いてのHFデビューとなりました。
イメージ 1
周波数は21Mhz、結構な数のDX局がCQを出してるのが聴こえて来ますが、超速い・・・
殆どレポート交換のみの交信ですが
「この速い局に応答するの怖w」
と引き下がりそうになります(^_^;)
正に速度無制限の高速道路、アウトバーンに原チャリで走り出す感じと言うか・・・
KPさんは
「おっリトアニアが聴こえてるよ」
「ニューカレドニアが聴こえてる」
と言ってくれますが、決して相手のコールサインは言ってくれません(笑)
要は「自分で聴き取りましょう」って感じです(;O;)
私がメモに
F・・・・K・・・・・8・・・・とコールサインを聴き取るまで相手は10回くらいコールサインを打ってます(笑)
コールが聴き取れると、KPさんは
「ハイっ!」
と、応答のタイミングを言ってくれますが、
「えっ!?ここで!?」
てな感じで、シドロモドロしながらもなんとか、5局の海外局と交信する事が出来ました(^^)/
HFでの交信は初めてでしたが、50Wのモービルホイップでもガンガン飛んで行く感じ。
下手な英語を話す必要も無いし、相手の打ち方で感情まで伝わって来て楽しかったです。
イメージ 2
1505 BA3MM 中国 599/599 21.008
 
1531 LY26A リトアニア 599/599 21.021
 
1540 FK8CE ニューカレドニア 599/599 21.018
 
1544 9A2YM クロアチア 599/599 21.200
 
1554 A31MM トンガ 599/599 21.003
 
相手が、こちらのコールサインを聴き直してきたり、599 TU 以外の事を打って来るとパ二くりそうに
なりましたが、きょうとKP127局が隣に居てくれたので本当に助かりました。
今後もボチボチとやって行きたいと思います。

feed CWチャレンジ (2016/2/22 18:46:21)
今から35年程前の中学生の時、スカイセンサー5900で7メガでアマの交信を良く聴いていた。
そこから少し下の方に周波数を変えると、トッ・ツーとモールスが聴こえて来る。
短点の「・」と長点の「―」だけの組み合わせで交信してるのを聴いて、この中に、どさくさにまぎれて宇宙人と交信してる奴が絶対にいる!と思った程、モールスで交信する局は凄いと思っていました。
何年か前に3アマを取得し、2年程前にモールスを練習し、ローカル局の、きょうとKP127局にも練習に付き合って頂き、その甲斐あって数局とUHFで交信(と、言っても殆どレポート交換のみ)
練習した事のある局長さんだと、解ると思いますが、「打てても、聴き取れない」のです。
仕事で偶々知りあった、JA3コールのOMさん曰く
「聴き取りが完全に出来るまで、打つ練習しちゃダメ」との事。
そんなこんなで、2年程挫折していましたが、まだ頭が柔らかい内(既にガチガチ?)に取得しようと決め、今年になってアプリなんかで1日1時間くらいですが特訓中です。
特訓の甲斐あって、超ローな交信は聴き取れる様になって来ました。
あと、数か月猛特訓を行い、HFCWデビューをなんとか果たしたいと思います。
応援よろしくお願い致します(笑)
イメージ 1
--・・・ ・・・--

feed ICF-SW7600GR VS FT-817nd (2016/2/3 22:18:35)
出先や社内でコッソリ11m(27.005)のコンディションチェックするのに、以前から気になっていたソニー、BCLラジオ ICF-SW7600GR を購入しました。
実物見たのは、初めてだけど「小さい!」って言うのが第一印象。
昔のBCLブームの時は、スカイセンサー、クーガー、プロシードなど、存在感バリバリのラジオが多かったので「これがBCLラジオ??」って感じです。
早速、第一電波のスクリュードライバーアンテナ、SD330を接続して、FT-817と聞き比べをして見ました。
イメージ 1
3.5Mのアマ、7Mの中華放送だけを聞き比べただけですが、FT-817の方が一歩リードと言った感じです。
と、言うか、7600GRにはSメーターが無いのが痛すぎ。
今シーズンは、社内でも005チェック→コンディションアップと同時にスクランブル発進と言う体制が取れそうです(うそです。ちゃんと仕事します(^_^;))


feed 検証 ハイブリッド車のノイズ (2016/1/6 19:11:29)
遅れましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

5年乗った、10年落ちのプロボックスが余りにもボロになって来て、ゴルフに乗って行くのも恥ずかしくなって来たので、11月にフィールダーハイブリッドに乗り換えました(決してカローラと言ってはいけません(笑)) ハイブリッド車でのアマ運用については「ノイズが出る」と言う書込み等を見て知っていましたが11mをワッチするのに、どれほど影響があるのかを検証してみました。
イメージ 1
無線機はFT-857D。プロボックスから移植し、L型の金物に取り付けています。現在、強力両面テープで金物を内装に張り付けていますが、今のところ大丈夫です。

さて、検証。
無線機の電源はバッテリーから直に取っていますが、ハイブリッドの電源を入れた途端、結構なノイズが入りました。微弱な合法CBの信号を、車を走らせながらワッチするのは厳しい感じです。
私は、運用場所で車のエンジンを止めた状態でCB帯をワッチするスタイルなので、全く影響ありませんが、走りながらアマのHF帯を運用したい方はハイブリッド車は厳しいかもです(今は全くノイズ対策をしていないので当たり前かも知れません)V・UHF帯は今のところ影響は感じませんでした。
今後、まずはアマ機本体のアース対策や、電源ケーブルをシールド付きにするなどして、また検証したいと思います。

feed 今年のベスト5 (2015/12/21 19:33:01)
今年もあと10日余りを残すのみとなりました。
しかし、1年は早い。年を重ねる度に早さが加速して行きますね~。まさか自分も来年50歳になるとは(^_^;) 感覚的には30代後半位なのですが(笑)

フリラ復活2年目が過ぎようとしています。
今年のフリラ運用ベスト5です(^^)

5位・・・アイボール後のEs交信
7月22日に舞鶴、前島埠頭より北海道行きフェリーに乗船され、旅立たれた、ながおかHR420局、ヒョウゴTF246局をお見送り。
その翌日の23日のランチタイムに秋田県沖MMの、ながおかHR420局とQSO成立!
グランドウェーブでのMM交信は、それまで何度かありましたが、EsのMM交信は初めてでした。お見送り後、翌日にEs交信出来、思い出残る交信となりました。
イメージ 2

4位・・・舞鶴レピーター設置
舞鶴各局、長年の夢(少し大げさ(^_^;))であった舞鶴レピーターを仮ですが設置!
ローカル各局と共同作業での設置で東舞鶴と西舞鶴が交信出来た時は、鳥肌もんでした(^^)
電源が日照不足で直ぐ落ちたりと今はまだ不安定ですが、今後に期待です。
L14-08、各局アクセスお願い致します。

3位・・・第2回与那国島運用実施
今年も与那国島を行い、沢山の局長様に迎撃して頂きました。青い海、素晴らしい気候の中、最高の運用でした。最終日の石垣島運用では、いつもお世話になっている、おきなわYC228局と白保海岸より合同運用をさせて頂き、大オープン。パイルを浴び最終運用を終える事が出来ました。
イメージ 1

2位・・・真冬のEs交信
年が明けて正月気分の抜けない、1月10日の20時過ぎ。イオノの数値が上がり国分寺がレッド突入。自宅でワッチしている27.005の違法も賑やかに・・・
ボロアパートをダッシュで飛び出て海岸へ・・・寒空の中CQ連呼。
「ひょうごCY15局~」

来たぁ~ 

応答して頂いたのは、アイチAC623局/1千葉県。悴む手でプッシュトークを押し、凍える声で51/51で交信成立。忘れられないQSOとなりました。

1位・・・DSRでダクト交信
CB人間の私ですが、1位はデジ簡です^^;
5月16日、ダクト祭りと言う事で、きょうとKP127局、ねやがわCZ18局、おおさかちどり局、私の4局で京都府京丹後市の太鼓山へ。
運用開始1時間後、いきなり、はこだてGT44局(北海道松前町)の変調が入感!
交信待ち中にコンディションダウンで聴こえなくなるも、40分後に再び入感。4局全員がダクトQSO成立!デジ簡で北海道と交信出来、全員大満足の運用となりました。
イメージ 3
フリラは基本、あんまり飛ばないので、飛ぶ場所を求めて外に出て移動運用。
アクティブに運用すればするほど感動が待っていると思います。
来年も沢山、移動運用したいと思います。

feed 舞鶴レピーター設置へ4 (2015/12/21 18:18:18)
舞鶴レピーターですが3週間程前に、ローカルの、きょうとKP127局、きょうとON36局、私の3局で某所に設置しました。
特に深くは考えずに、見晴らしの結構良い場所に、太陽光パネルの向きに気を付けて設置。
設置後、西舞鶴からは良好にアクセス出来るも、東舞鶴方面からのアクセスは見事に惨敗。10mWのシビアさを身にしみました。 「舞鶴市内で遊べる」と言うレピーター設置の目的達成とはならず・・・

そして、可視マップ作製、設置場所の再検討など下準備を行い、昨日また3局集まり、設置場所の変更を行いました。
少し雪の残る山で、各局ワイワイ、ガヤガヤと共同作業。天気の良い日曜日♪楽しかったです(^^)
設置した時は、「前回の場所の方が見晴らしは良いのでは?」と思いましたが、結局、移設は大成功。
今までアクセス出来なかった、東舞鶴方面でバンバンアクセス出来るとの事。
東のKPさん、ONさんと、西の当局と特小でQSO出来ました(^^) 素晴らしい成果です。六甲山、大野山からもアクセス可能だと思われます。
今の課題は陽が落ちて、数時間で電源が落ちる事・・・パネルの追加が必要かもです。

チャンネルはL14-08です。

日照不足の時は不安定ですが、各局アクセスお願い致します。

« [1] 16 17 18 19 20 (21) 22 23 24 25 26 [35] » 

execution time : 0.046 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
229 人のユーザが現在オンラインです。 (178 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 229

もっと...