ホーム >> 無線ブログ集 >> ふくおかYK426の坊主上等

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link ふくおかYK426の坊主上等 ふくおかYK426の坊主上等 (2019/12/16 10:37:00)

現在データベースには 247 件のデータが登録されています。

feed 今日のEsp運用は坊主上等 (2015/5/5 23:25:36)
午後5時30分過ぎ、イオノがいい感じになりそうな予感だったので、
ICB-880TとDCRをザッグに投入して、自転車で出動。

昨日、いわてB73局と交信した田んぼのど真ん中に、周囲の目を気にせず運用開始。

職質上等!! でしたが、通報されなかったようで警察は来ませんでしたーーー。


さて、国分寺も山川も高度100km程度のEspのラインが伸びてたので期待したものの
ノイズばかりで国内局は全然聞こえない。

18時過ぎ、大阪SD5??局のコールが聞こえるものの過ぎに聞こえなくなる・・・。
11m掲示板では、関東と東北方面が開けている様子。

しばらくすると、あきたAO899局の変調が53で聞こえてきました。
こちらから呼びかけるも全然なしのつぶて。

寒くなって来たので18時45分に撤退。


その後の動向を、11m掲示板で眺めてましたが、
もうちょっと粘っておけばよかったかな?
意外と茨城局ががんばっている感じ。

撤退時の見極めはむずかしいな~。


今日は、坊主上等でした。

feed ゴールデンウィークのOAD運用とEspQSO (2015/5/4 21:37:44)
ゴールデンウィークのOADは、5月4日(月)の昼間に注力!

早朝6時に筑波山つつじヶ丘駐車場手前300m?くらいにある
無料駐車スペースに陣取りました。

ここには昨夕QSOしたサイタマST165局が昨晩から車中泊中。
しかし、カーテンがかかっておりまだ就寝中の模様。
物音をたてないようにしながら、DCRを運用開始。

午前6時18分に、本日最初のQSOは、つくばCF26局(DCR)。
ローカルさんですが、初めてのQSO。
今後ともよろしくです。


CBでは、えひめCA34局を皮切りにQSOを開始。
すると、午前6時45分頃、目の前をアンテナを立てた車が、
ロープウェイ駅方向へ向かって行くのが見えました。

その後、CBで振り切れの変調が聞こえてきました。
どうやらその車で移動運用にやってきたいばらきVX7局でした。

半年ぶりの再EBで、午前8時頃まで運用したり、だべったりしてました。
いばらきVX7局は、その後CMで撤収。
それに合わせてST165局が起床して初EB達成!



さて、関東近辺に移動運用されている各局とQSOやEBを経た後、
午前10時30分に運用場所から撤収し、
いつもの子授け地蔵駐車場→朝日峠に移動しました。

朝日峠では、強風のなか、とうきょうAB923局、とうきょうAD925局が
合同運用されており、EBして帰宅しました。アイボールありがとうございました。


さて、帰宅した後の夕方、家内と買い物をしてたのですが、
山川のイオノをみると見事なくらいEspが発生してたので、急いで帰宅。

自転車に乗って、近所の畑のど真ん中に行き運用開始。
3、5、8chを聞いてみると、3chで強力な変調を受信!

一昨日QSOしたイワテB73局の変調でした。
水面反射も、接地抵抗を低減する手段もない状態でしたが、
イワテB73局のCB ONE Jrの性能に助けられてか、何とかQSOを達成しました。

やっとEsp解禁ですね!

【運用結果】
DCR  つくばCF26局    牛久IC イオンモールつくば近く
DCR  シズオカKZ451局  埼玉県八潮 中川沿い
CB   エヒメCA34局    堂平山
CB   ナゴヤYK221局   権現山
CB,EB イバラキVX7局   筑波山つつじヶ丘駐車場
EB  サイタマST165局  筑波山つつじヶ丘駐車場
CB  オオサト59局
CB  サイタマUJ120局  ちちぶ武甲山
CB  チバHI429局    千葉
DCR  イナシキJO1局   稲敷市固定  
CB,DCRトウキョウAB923局 朝日峠 EB
DCR  ヨコハマAA105局  御殿場口
DCR  ムサシノAM634局  八王子景信山
DCR  ミトBB501局    行方市モービル
特小 トウキョウAD427  朝日峠 初特小QSO
CB  ヨコハマYS41局   愛甲郡   (子授け地蔵)
CB    トウキョウSS44局  有馬峠 (子授け地蔵)
DCR   トウキョウAD925局 朝日峠
CB    イワテB73局    鹿児島

各局様、FB QSO、FB EBありがとうございました。

feed 久しぶりのEsp QSO (2015/5/2 22:59:58)
今日は成田山、航空科学博物館に行ってきましたが、アップは後日にするとして、
この帰りにひさしぶりのEspQSOができました。

午後5時30分頃、帰りに立ち寄った千葉県神崎にある道の駅で、
家内が買い物をしている最中に、水田に面したところに行き、
ICB-880TのスイッチをON。

イオノはいい感じ。

8chでは、鹿児島局が強力に入ったもののすぐにCNDダウン。
3chに行くと、いわてB73局がどなたかとQSOをされているもよう。
とてもクリアに聞こえます。
QSO終了と共にこちらのコールを叫ぶと、すぐにピックアップしてもらえました。

去年、CB復活したとき、長崎でB73局の変調が聞こえてたのですが、
ICB-880T不調だったこともあり、QSOには至りませんでした。

今日も充実でした。この調子で5月3、4日に臨みます。

feed 5月1日 鹿島神社と香取神宮 (2015/5/2 22:50:27)
今年のGWの前半は、つくば周辺の神社仏閣を攻めまくりです。
昨日は、鹿島神宮と香取神宮に行ってきました。
霞ケ浦の向こうの鹿島周辺は、つくばよりもさらにまっ平!!
イメージ 1
本当は、成田山も行きたかったのですが、朝10時頃、鹿島神宮に到着すると、
この日は流鏑馬が開催されるとのこと。

御手洗池でそばと草団子を食べて
イメージ 3
御朱印帳に記入してもらって、午後2時まで粘って
一部始終ちゃっかり流鏑馬を見物しました。
イメージ 2
生まれて初めて流鏑馬を見ました。(乗馬クラブでやったことはあるんですけどね)
体幹の筋肉が強くなりそうな乗り方です。



結局、3時過ぎまで鹿島神宮に滞在し、すぐに香取神宮に移動。
午後4時過ぎにたどり着いたけど、御朱印帳に記入してもらいました。
とてもきれいで立派な本堂でした。
イメージ 4

香取と言えば旧帝国海軍の 香取型練習巡洋艦 『香取』!
私の実家の近所に香椎宮がありますが、やはり同型艦の『 香椎 』!
やっと『香椎』にゆかりの神社に行くことができました。
イメージ 8



帰りに牛久大仏の近くにあるAmi Premium Outletsに寄ってきました。
イメージ 7
2013年にハワイのアウトレットショップに行ったことがあるのですが、雰囲気がすごく似てました。(これハワイ↓)
イメージ 5
違うといえば、近くに大仏があるかっつうくらいです。
イメージ 6



中国人がいなかったせいか、神社では大変厳かに過ごせました。

feed 東京都内探索(浅草、築地、秋葉原) (2015/4/30 23:08:06)
とにかく都内の有名どころを攻略したい嫁さんの要望に応えるため、
本日4月30日、浅草→築地→有楽町(相田みつを美術館、嫁)、秋葉原(俺)に
行ってきました。

浅草には、僕は20年ぶり。嫁さんも久しぶり。

つくばエキスプレスの浅草駅で降車。
地上に出ると『東洋館』、『浅草演芸ホール』がありました。
ぴろきやナイツやWコロンがライブをしているところですね。

それから雷門へ移動。中国人が多いな~。
正直五月蠅いし傍若無人。
イメージ 8
仲見世通りを通って、本堂でお参りし、おみくじを引こうとすると
4ヶ所くらいおみくじ場所を全部中国人が占領(怒)。

後ろで待っている我々に気づいてもほとんど無視して、
おみくじの番号が書かれた棒が入った筒をず~っと振りまくり。

めちゃくちゃイライラする。
ただでさえイライラしているのに、大声で騒ぎやがる爆弾投下ぶり。
イメージ 1

ちったぁ~日本のマナーを学んで来やがれ!

いい加減、立ち去ろうと外を向いたその刹那、連中はどこかに去っていました。
むしゃくしゃしながら、おみくじを引いたら『吉』。
正直あんまり嬉しくないよ。
イメージ 9

気を取り直して、影向堂へ移動し御朱印帳に記入してもらいに行き、
花やしきの入口→浅間神社(御朱印帳記入)を終え、
メトロに乗って築地へ向かいました。

ここは10年ぶりくらいかな。平日とはいえゴールデンウィーク中なので
場外市場は人だらけ。正に『芋の子を洗う』状態。
イメージ 6
人をかき分け、卵焼き、シュウマイを立ち食いし、
イメージ 7
マグロの解体ショーを見て海鮮丼食って、足が棒になって・・・
イメージ 5


有楽町に移動です。
ここで家内は、東京国際フォーラム内の相田みつを美術館見学、
私は秋葉原で部品購入のため解散。

今日は特に、ラジオデパート、秋月電子、マルツを
重点的に攻めました。
 ブレッドボード
 セラコン(2pF~1μF)
 抵抗(100Ω~100kΩ 可変抵抗含む)
 455kHz用コイル
 2SK241
 2SC1815GR
 その他色々
いろいろ買いました。
イメージ 3

FCZコイル、水晶、セラミックフィルタなどはまだ未購入。
27MHz用受信機をダブルスーパーヘテロダイン方式で作るとしたら
455kHzで中間増幅、検波するので、まずは中波ラジオを
ブレッドボード上に構成しながら勉強していこうかと思います。



買い物が済んで神田明神に寄ってきました。意外と近い。

しかし、午後4時を過ぎていたので御朱印帳は記入してもらえませんでした(;_:)。
ここで、御朱印帳の受付場所のお守りを売っている木製の張り出しの上に座る
萌え系の服を着た不届きな女の子が数人。
イメージ 4
何ちゅう所に座っとるんだ!? 罰当たりな!
神田明神というのはどうやらラブライブとかいうアニメの聖地らしい。

ふざけたコスプレ女郎ども、何という非常識な座り方!
しかも、大声で中国語をしゃべる出す!
今回2回の爆弾投下。
イメージ 2
日本のサブカルチャー好きなら、日本のマナーも勉強して来い。
正直不快な結末でした。





そういえばラジオセンター2FにICB-880(バッテリーケース改造)が
売られてました。32000円くらい。


feed 笠間の陶炎祭(ひまつり)と無線運用 (2015/4/29 18:16:03)
ゴールデンウィークの初日、日帰りで 笠間の陶炎祭(ひまつり) に行ってきました。

九州ではこの時期、有田で陶器市をやりますがそんな感じです。
違いといえば、有田焼がお店が集中する通りを歩行者天国にして実施するのに対し、
笠間市は、笠間芸術の森公園イベント広場に出店を出す形式です。
イメージ 1
こんな感じのテントがたくさん出てます。


陶器好きの家内は、ウハウハだったようですが、
めずらしく財布の紐は石のように固く、
一つも購入することはありませんでした。

よくがまんした、嫁。



会場で軽く腹ごしらえして、つつじ祭りと 笠間稲荷神社 に寄ってきました。

つつじ祭りは、笠間稲荷神社に行く途中にたまたま寄ったのですが、
もちろんつつじは綺麗でしたが、すぐ近くに坂本九が幼少期に過ごした
家があることが意外です。
イメージ 2
結構、山の中ですよ。

で、綺麗なつつじを楽しんだあと、笠間稲荷神社に行き、
いつもの御朱印帳に記入してもらって、
お約束の”くるみ入り”お稲荷さんを食べて帰りました。
イメージ 3
イメージ 4
帰りは、ナビで最短の下道を選択しました。
朝日峠のトンネルを通過して、だいぶ自宅に近づいたところで
筑波山つつじヶ丘で移動運用中のいばらきHS911局がCB8chで
CQを出されているのが聞こえました。

自宅までもうちょっとのところだったので、
「撤収しないで~」って祈りながら運転してました。

結局、CBではいなくなっちゃいましたが、DCRでCQを出されたので、
自宅ーつつじヶ丘間でQSO成立。

その後、多局にサービスされた後でCBでQSOしていただきました。
その際、やはり自宅の窓から880Tのアンテナを突き出して送受信するものの
ノイズで全く聞こえない。

仕方がないので、200mほど離れた畑のど真ん中で運用してみると
HS911局と繋がりました。

ただ、ノイズとキュルキュル音が結構激しく、後半聞き取れない時がありました。
少なくともこちらからつつじヶ丘は目視できているのに・・・。

ちょっと大変でしたが、HS911局、2バンドQSOにお付き合いいただき
ありがとうございました。

【運用結果】
DCR、CB いばらきHS911局 筑波山つつじヶ丘駐車場 お久しぶりでした。 



feed 初の山形旅行(無線の話は無し) (2015/4/28 19:08:42)
先週の土曜日、課内旅行で山形県南にある米鶴酒造という酒蔵に行ってきました。
イメージ 1
無線機も持参しましたが、ほとんど無線とは無縁の旅行でした。

敷地も広かったのですが、周囲の山も酒蔵のものだそうです。
理由は、酒造りに必要な井戸水を確保するためらしいです。

なるほど。

基本的に酒は苦手なので、酒造りの事は全然知らなかったのですが、
杜氏の方に、米の選択から酒造りの一部始終を丁寧に教えてもらって
大変興味深かったです。

ワインが、ブドウのブドウ糖を使ってお酒にするのに対し、
日本酒は米を麹場でアミアーゼと混ぜることでブドウ糖化させる
プロセスをへてお酒にする違いとかすごく面白かった。
(だからワインはブドウ次第で出来が決まるのでビンテージものが
あるのに対し、日本酒はない)

こんだけ面白い話を聞かせてもらった後なので、
こんな僕でも美味しく飲めるかと思いつつ売り物の酒を4種類ほど
試飲させてもらったけどやっぱ苦手でした(笑)。
イメージ 2

ただ、辛めの原酒も飲ませてもらったんですが、
これはすごくサッパリして美味しいと思いました。
ただ、大量には飲めませんけどね・・・。
イメージ 3
家内に言われてた銘柄のお酒や、ぬかで作ったせんべいを買って小野川温泉へGo。
翌朝、上杉神社に寄って花見!!

ちょっと散り気味でしたが、3月末に小倉で桜の開花を迎え、
つくばでも桜を楽しんで、4月末に山形で花見。
今年は桜三昧で幸せ。
イメージ 4

ちなみに上杉神社は、上杉鷹山候を祭っているところです。
最近、NHKで前田慶次ものをやっているせいか、お土産屋さんなどは
そちらでも便乗している感じ。

レンタカーで往復690kmの遠征でしたが、社会科見学っぽい楽しい旅行でした。
また、来年もどこか企画したいもんです。


さて、明日からGWですが、そろそろ無線運用も充実させたいところですね。

feed 本日のイブニング運用  (2015/4/23 20:41:39)
今晩、外出中の嫁が帰ってきます。

それまでのつかの間の自由時間に、
イオノがどうだろうととにかく無線運用することにしました。


17時45分頃、自宅から西へ5kmの地点にある川口公園ってところにモービル移動。
広い池がある静かな公園です。
イメージ 1

とりあえずイオノは悪い感じじゃない。
このままCNDが良くなってくれればと祈りつつ運用開始。

しかし、CNDは上がらず・・・。
どこか遠い国の知らない言葉がたま~に聞こえてきます。

ちょっと寒いので車内に戻り、車載受信機で8chを聞くことにしました。
もちろんDCRも。

18時10分頃、筑波山中腹移動のローカル局がDCRでCQを出されてたので、
応答しましたが、他局とQSO状態になったようです。


結局、19時30分までねばりましたが、
27MHzは静かになるばかりなので撤収しました。
せめて昨晩程度にCNDくらい上がってくれればいいのに。



さて、そろそろ嫁を迎えにいく準備をせねば・・・。

feed ミラー効果がよくわからん (2015/4/23 0:53:21)
無線の回路のお勉強してると、トランジスタならベース-コレクタ間、
MOSFETならゲート-ドレイン間に存在する帰還容量が
どうも周波数特性に悪さするらしい。

正直、どういう悪さなのかがピンとこない・・・。


パワエレ系だとブリッジを組んだ時に帰還容量の影響で、
上下短絡を起こしてパワーデバイスを破壊することがある。

それを避けるためゲートドライブ回路の基板設計時、
配線距離をなるべく短くするなど配慮せないけまへん。


トランジスタの場合、出力の位相が反転するからなのか帰還容量が
大きくなるらしい(これをミラー効果というらしいけど)。

論理が反転するのは理解できるけど、
帰還容量の増加につながる理屈がわからん。

確かにミラー効果の式では、大きくなっているように説明しているけど、
現象が直感的に理解できん・・・。


パワエレ系(特にMOSFETやIGBT)だと、
ゲートがオンしてドレイン-ソース間電圧が下がりきって、
帰還容量の極性が逆転するまでかなり大きな容量を持っているように見える。

もしかしたら、この大きな容量とゲート抵抗で、
すげー長い時定数のフィルタを構成してしまって
波形がなまりまくって周波数特性が悪くなる って
理解でいいのかしら?

トランジスタだと入力抵抗と帰還容量でフィルタを構成してしまう感じ?
だからデュアルゲート構造のMOSFETがいいってことかな?

なんか誤謬があるかもしれんけど、この程度しか思いつかん。
無線回路というか半導体の動きは、奥がふかいのぉ。
(半導体というより寄生容量と電圧の関係??)

坊主の時と同じくらい悶々とするぜ。

feed 今日のランチタイム・イブニング運用 (2015/4/22 20:11:03)
【ランチタイム運用】

昼休み前、イオノを見るとEspのラインが高周波側に水平に伸びとる伸びとる。

お昼は期待大だったのですが、今週末の山形県への課内旅行の幹事を
やっておりまして、昼休みの後半は、参加者集めて打ち合わせ。

弁当を やけ食い 早食いし、ほんの少しでも運用すべく会社の屋上へGo!

おきなわ局と交信した時と同じく、太陽光パネルのアルミフレームに
880Tを押さえつけスピーカに聞き耳立てます。

Espのせいでノイズが激しいのに、周辺のノイズが被って聞こえね~。
と、ふくおかAA ??局の変調が浮き上がるように強力に聞こえてきました。

QRZを叫んでます。

こちらからコールしますが、すぐにCNDダウン。
もっと粘りたいところですが、打ち合わせ時間なので撤収。

口惜しい・・・。

ということで、今週の土曜日は、同僚の実家の酒蔵に課内旅行です。
時間があれば、運用したいです。

飲酒運用??



【イブニング運用】
定時後17時30分、またまた屋上へ。
昼休みほどCNDはよくなかったので即撤収。

明日まで嫁がいないので、帰宅後、晩飯を兼ねてモービル運用開始。
NB聞かせても中途半端なCNDだと運転中はよく聞こえません。

ほとんど諦め気味となり、晩飯をどこにするかに気持ちを集中!
ひさしぶりに豚骨ラーメンを食べたくなったので、近所の 来来亭 に行きました。

小倉南区にもある来来亭だょ。

こちらにきて博多likeな長浜likeな とんこつラーメンを食べてなかったで
来来亭ならきっと食べれるだろうと期待して。


がっかりだったよ。


なんか半透明の醤油系のスープに背脂が混ぜてあるなんちゃってスープ。



それ違ぁ~う!!


唯一の救いは、細麺だってことくらい。

俺の空腹感返せ゚(゚´Д`゚)゚



こそっといいます。

今日も 坊主上等 でした。

« [1] 15 16 17 18 19 20 21 22 (23) 24 25 » 

execution time : 0.055 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
214 人のユーザが現在オンラインです。 (170 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 214

もっと...